ネタバレ・感想ありアリスの楽園のレビュー

(3.6) 17件
(5)
3件
(4)
7件
(3)
5件
(2)
2件
(1)
0件
ミステリアスだけど気になる
ネタバレ
2020年10月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ ITANの時から読んでいていました。
繊細な絵とキャラクターである一方で、内容はミステリアスなところがあります。
最後はハッピーエンドで良かったです。
いいね
0件
面白い
2019年9月18日
絵が綺麗。記憶がなくなったら、自分がアリスの立場ならって想像が掻き立てられる。
すごくストーリー性が好き
いいね
0件
独特の作風
2018年7月23日
絵がとってもきれいです。何が隠されているのか知りたくなる。でも別の方の別作品で似たような話があったようななかったような…。。
余裕があれば続きを買ってみたい気がします。
いいね
0件
🙂
ネタバレ
2024年9月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ 自我を消し去り漂白⁉💦。と〜んでも無く❗、恐ろしい学園で、謎めいておりマス😩。ぎこち無い場面展開も散見され、少々滑らかさに欠け、しかしながら美麗な作画に魅了😊。
いいね
0件
ダークな世界観が好き
2022年2月9日
ちょっとダークで素敵な世界観ですし絵も綺麗です。
個人的には、3巻完結でサクッと読めるところも好みでした。
不思議の国のアリス要素があるのかな?と思いましたが、幅広めに解釈しない限りは基本的に関係なさそうでした。(ある意味異世界に潜り込んだ主人公とも言えるのかもしれませんが。)
いいね
0件
雰囲気がいい
2019年8月31日
このお話のなにかが隠された、堅い感じの雰囲気が西洋の歴史、潔癖さを感じさせました。ゆっくりと時間が流れていきそうな雰囲気が好きでした。
いいね
0件
謎の学園
2019年8月22日
途中まで読みました。
学園と生徒も気持ち悪く不思議な感じです。
終わりがどうなるかが、気になるので購入するか悩みます
いいね
0件
少し怖い
2019年8月12日
絵がとても綺麗で読むのが楽しいです。
今後どうなっていくかとても気になります!
いいね
0件
世界観がとても繊細。
ネタバレ
2019年4月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ アリスの記憶と能力。アリスは求めている光へ辿り着けるのか?全てが気になる作品。タッチの繊細さもとても良かったです。
いいね
0件
綺麗
2018年7月29日
絵がとても綺麗でなにより雰囲気が好きです!話もなかなか面白いです。少し怖いところはあるけどそこも含め私の好みです
設定は面白いが
ネタバレ
2024年12月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ あえて脱走しやすいようにして捕らえるようにしている理由がわからない。そのシステムでレオンは外部から簡単に侵入でき、アリスとともに簡単に脱出もできてしまった。親に捨てられた子の記憶を消し、出生率低下のために利用する計画で、生まれた子の心を読む能力を消して出荷するとあるが、そんな事が出来るなら、最初から出産時に読心能力を消す医療処置を義務化すれば出生率は低下しないのでは…?
独特の世界観
2022年5月21日
暗い話ですが絵が綺麗。ダークな世界観が好きな人は楽しめます。躍動感なし!!
惜しい、3巻女生徒にしたアリスの説得がいまいち。レオンはいいね。最後はよかった。
読了感は微妙。微妙が許される世界観に拍手
いいね
0件
面白いです
2019年12月16日
学園ものミステリーモノで絵も見やすくて今後の展開が気になります!
いいね
0件
ふんわり怖い
2019年6月6日
絵がふんわりしているのに話は怖い。独特の世界観があります。。。
いいね
0件
独特な
2019年2月2日
絵がとても丁寧で綺麗でした。雰囲気も独特な感じがして、自分は好きでしたがもしかしたら好みが分かれてしまうかもしれません。
いいね
0件
👁
2024年4月11日
ちょっと怖い感じです。
この学校に何のためにあるのかさえ分からない。
ミステリーのようで面白そうではありますが・・
いいね
0件
イマイチ
2020年11月4日
1巻途中でギブアップ。絵もあまり好みでない上、気分的なものかもしれないが、なんか読むのが面倒なストーリー。
いいね
0件
レビューをシェアしよう!
作家名: ひるのつき子
出版社: 講談社
雑誌: ITAN