ネタバレ・感想ありスパデートのレビュー

(4.2) 141件
(5)
84件
(4)
34件
(3)
8件
(2)
4件
(1)
11件
こんなラストも聖千秋先生ならでは
ネタバレ
2024年11月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ 女性漫画ですが主人公は男性です。魅力的だけど毒とクセが強く、周りからみたら鼻持ちならないけど、本人は自分のビジュアルに無関心。
そんな彼が唯一大切にしたかった同級生の女性が、スパで働く水鳥さん。
全8巻もありますが、2人に恋愛的な接触は全くありません。でもそんなの全然気にならない。
お仕事シーンが大好きなので、主人公のデザイン会社での遣り取りが面白くてずっと見ていたい。スタッフ達が優秀で見てて気持ちいい!!
恋愛漫画に色々なパターンがあっても良いではないでしょうか。ラブ的なハピエンでは無かったけれど、人を想う形がそれぞれで違っていて読み応えがあったし、それがしっくり来る作品でした。
切ない…
2024年10月22日
ストーリーが秀逸!
先がとても気になって、一気に読み進めてしまいました。
こういう終わり方かぁ…切ない。本当に切ないです…最後まで読んでもなお、その先が気になります!
でもそれこそがこの登場人物たちが物語の中で生き生きとそこに存在している証拠なのかな、と。
どのキャラクターもとても生き生きとそこにいて、多角的にストーリーに絡んでくる…読み終えた後はなんとも言えない気持ち。
まるで一つ映画を観終えた後のような…
ホロリとしてしまいました。
読んですぐまた2度読み返してしまいました。
名作!!
寂しい様な…。心がしんみりする終わり方。
ネタバレ
2024年9月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公がハッピーエンドになる物語が好きだから
最後まで期待しながら、えっ?どっち⁈って思いながら
最後まで来て。消化出来ずに皆さんのレビューを読んで
そっちかーって、もう一度ラスト読み返した。
今度は丁寧に読んで、今まで読んだ事ないラストに
心がしんみり寂しい気持ちになりました。
コレはコレで良かったのかなぁ。
やっぱりこの作者は最高です。
全巻買って欲しい。忘れた頃にまた読み返そう。
何度も読み返したくなる作品
ネタバレ
2024年7月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ 切ない。でも、こんな恋を経験した人も多いんじゃないかな?遠くから思っている方が、自分の思い描いた通りの相手のままでいてくれて。それを汚しては綺麗な思い出も汚されそうで…近づきたいようで、近づきたくない。でも、やっぱりくっついて欲しかった!付き合ったみて、思ってたのと違うな?とか思いながらも、相手を知っていって、尚愛おしいって感じも見たかった。でも、現実はこんな恋が多いですよね。最後くっつかなかったけど、こんなにも心温まり、切なさと優しさが溢れる作品はないと思います。聖先生のこれからの作品も楽しみにしております。
いいね
0件
はずれたー
2024年5月18日
思ってたのと違うラストでした。でもこれはこれで、納得できて満足しました。お互いに大切で、自分と関わらずとも幸せになって欲しいと切に願うのは本物なんでしょうね、、、
えっ、まじか…
ネタバレ
2023年12月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ 作者買いです。男の子も女の子もかっこよくて可愛いです。
2人の関係性が最終的にどう発展していくのか気になって気になってあっという間に読んでしまいました。
ただ最後の終わり方が王道的なものではなかったので、驚きと悲しさが…
小さなチャンスがたくさん散らばっていたのにお互いが掴めなかったのは何故なのか…もう一周して読み直そうと思います笑
聖千秋先生はなぜこのエンドを選択されたのかはわかりませんが、思い返すとあの2人がもし一緒になって結婚してそして…の未来を想像できにくいなと思いました。あの関係性が実は2人にとって一番ピークで、それ以上近い関係性を選択するのは本能的に避けたとか?笑
2人だけでなくその他のキャラクターのその先も気になってしょうがないです。特に鎌苅とか笑
完結してしまってもまだその先のお話が気になる作品です。何度も読み返すと思いますし、本当に買ってよかったです!!!
大好きだ!
2023年8月8日
めちゃめちゃ面白い!もう、一気読み!一ノ瀬くん目線での話の展開や設定が、もう面白くて、サクサクと読めます。
いいね
0件
人間関係について考えました。
ネタバレ
2023年5月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ 自分にとって懐かしい作者さんの作品だったので読んでみました。
お互いに好意を持っているのに、タイミングとか合わないとホントすれ違う…ほんの少しのキッカケで上手くいくこともあるし、そうならないこともある。
自分が意識していなくても、相手に影響を与えていることもある。
レビューには、マンガなんだからハッピーエンドにして欲しかったとかあったけど、それもそうなんだけど、結局これがリアルって思う。
ちょっと切なくて、それがいい。
いいね
0件
ガチ泣きです!
2023年4月23日
互いに神聖不可侵で救いになる存在であると同時に、深い部分のプライドが侵害し合うため、積極的に近づくことはできない2人の織りなす綾が美しいです。思い当たりある人は泣けると思います。
この人の書く登場人物が良い
ネタバレ
2023年3月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ どちらかというと片思いが長い話の方が好みなので個人的には良かったです。性格がいそうで、自分もこういう風に人に対して厳しくなってしまう時あるな。と思わされました。ただたんに良い人ばかり出てくる少女漫画とは少しテイストが違います。「みんな根本は良い人。」そういう風な捉え方ではなく、主人公自身もかっこいいけれど性格が良いとは言えない部分やそこは人間的にだめじゃないかと思える部分があり、読んだ後、人に優しくなりたいと思わせる話だと思います。甘い少女漫画を望んでいる人には向かないかもしれませんが、人の心にそっと触れる話でとても温かい気持ちになります。ヒューマンドラマ的な要素が多いです。
男性目線だけど
ネタバレ
2023年1月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ 一之瀬君が綺麗過ぎてついつい読み進んでしまった。
こんな超絶スーパーマン、職場に居たら、ぜったい近寄れないから、どんな風に世界が見えてるのかと思ったら、女性がお絵描きキャラにしかみえない、というのが、想像を斜め上いってて。
水鳥さんとどうにもならなかったのは本当に残念だけど。実際、そんなもんだよね。
すごい
ネタバレ
2023年1月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ すごい漫画や
一瞬で読み切った。普通のハッピーエンドの恋愛でなく、でもそんな綺麗な愛の話があるのか。切ないけど、ハッピーエンドじゃないけど、
いつかまたであってほしい。大人のまんがです。
さすがです
ネタバレ
2022年12月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ 一之瀬くんの複雑な性格が物語を複雑にしてて面白い。女性が動物にしか見えないという状況がなぜかとてもあり得てリアルに感じます。仕事のできない子のダメさ加減もリアル…。。最後は切ないけど、この2人はこういう運命なんだよなと納得。。
買ってよかった
2022年10月9日
ラストが気になり購入しました。ラストに行きつくまでの台詞まわしから一ミリも見逃せなかった作品です。秀逸のひと言
まさかの、、
ネタバレ
2022年8月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ そういう終わり方なんだなぁと。切なくなりました。大人の恋?というかなんというか。でもいい終わり方だと思います。面白かったです。
せつないです
ネタバレ
2022年8月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ 何度も読み返してしまう。最終巻は特に。
主人公はハルと公私一緒になったのか。。
「オーナーであってそれ以下でも以上でもない」と言ってるけど、会話が敬語じゃなくなってるし、「ハル宛の葉書」って、ハルって呼んでるのか!…一緒に住んでるのか?…と。
設定としては美男美女でおさまるほうが好みだけど、
この話で、ハルは嫌だなぁ。独立して海外にでも旅立ってほしい。
主人公には水鳥とずっと一緒にいてほしい。
二人の姿を見た時、きっと笑顔の裏で泣いてるはず。
恋人や夫婦でなくても、水鳥の側で想いあっていてほしいなぁ。またデートして!

あと、主人公、水鳥、ハル3人が一緒にいるシーンが全くないのが気になる。
主人公がデートプランを会社の子に相談してる時にハルは在席してるのかも気になる。(在席しててほしい)

最後、主人公が「そーいうのなんていうの」って終わり方がいつまでも胸に残る。

また8巻のラスト読み返して、よーく拡大してみたら、水鳥の後ろ姿あったー!
追いかけて声掛けてほしい!!
初恋のもどかしさを追体験できる、名作です
ネタバレ
2022年8月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ 初恋という自覚もなく好きだった同級生のミウと、再会したイケメン主人公・一之瀬。

ある病的な症状をミウの存在に癒やされ、同級生たちの回想も交え、古い記憶が一つずつ、扉が開いてゆくかのようによみがえり…
でもミウには、婚約中の年上の従兄弟がいて、彼女もまた初恋の残像を追い、一之瀬とは一定の距離を保つ。
ミウのひだまりのような優しさが、自分だけでなくあらゆる友人に向けられることに苛立つ一之瀬だが、ミウの提案により、彼女の職場のスパ内でのみ、時々 デートをすることになり…。

必要としてくれる 弱った相手を選び、助け、尽くすことが性分のミウは、誰といれば幸せになれるのか。読みながら、一之瀬目線でいろいろ考えてしまう。

初恋の、愛おしさともどかしさと切なさに向き合う名作。
着地点には異論もあるようですが、私は好きです。ミウの存在が残したものが、関係者皆に確かに息づいていて、受けた人が今度は次の誰かを励ます優しさの連鎖になっていく。あの人と出会えてよかった。そんな読後感が好きです。
切ない話だけど、、
2022年8月13日
温かい素敵な漫画だと思います。主人公朋哉が聖先生と同じ自己犠牲の人、と対談記事で読んだ時に確かになぁと納得し、聖先生と朋哉がさらに好きになりました。
先が見えない展開に毎回ハラハラドキドキ♡そこもすっごく楽しかった。聖先生の漫画が読めることに心から感謝したいです(^^)
他サイトで
2022年6月9日
他サイトで無料で読んでて気になって
購入しました😄
途中までは気になって気になってだったけど
最後らへんが好きな結末じゃなかったから
ちょっと微妙😔
いいね
0件
凄く良かったあ
ネタバレ
2022年5月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ 聖千秋先生の作品は,どれも本当に面白い !これも読み始めて強く引きずられ最後の最後まで、どうなるの?とワクワクしながら読んでいたら、展開がえええっとなり、ショックです。自分の好みとして本来このような終わりだと星5はあげないと思う。でもこの話の始まりから終わりまでのそれぞれの人の心の表現が素晴らしく、しかも一ノ瀬君が一番最後に言った言葉が心に杭を打たれた如く突き刺さり、寝る前に読んだのは失敗しました。
何故、どうして?のループに落ちて寝れませんでした。続編を期待して星5にしました。
好き
2022年4月24日
一巻無料で読んでからとても気になっていた。
簡単にまとめない、最後まで読んで良かったと思える作品でした。
切ない…じゃなーくーて!
ネタバレ
2021年12月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ もどかしいーーー!って、言うんやで!!て。最後、関西のおばちゃん出てもうたがな。

でも、先生の描かれる、不器用過ぎる無自覚の一途なオトコマエ、やっぱ好きなんですよね。
心の機微の伝え方が好きだなぁって。

最初から最後まで、唯一無二の初恋の君への無茶苦茶な溺愛で、狂おしいくらい愛おしいのに、伝えられない俺…って、8巻あって何しとーんねーん!

想像するしかないですが、みうも一之瀬くんの15年来の想いに気づかなければ、あのまま婚約者を幸せに出来たのかなぁって。
気づいちゃって、自分も、遅すぎるくらい遅すぎたけど、一之瀬くんが特別な存在だったと気づいちゃって…。でも、もう手遅れ…では無いのが、一之瀬くんだよね?(笑)
勝手にBGMに糸を流して、自己満足しつつ…。
やっぱ2人の写真1枚でいいから、番外編で欲しい。
もはや神の領域
2021年12月1日
始まりから完結話まで綿密に繊細に織り込まれた一枚の布のように、
それでいて緩やかにふんわり軽やかに仕上げられた心地良い感覚に包まれます。
見せ方・読ませ方、全てを知り尽くした作家さんだからこそ描ける作品だと思います。
読者がストレートに思う感情の上をいく表現が秀逸でした!
大好きです!!
2021年11月30日
届きそうで届かない、届いてそうで届いていない。
人の想いの移り変わりや変わらない想いというものを感じる作品だと思っていました。
最終巻となって、何となく切なさを感じつつもこれで良かったのかもと感じています。
もし、この作品の続きに会える日があるのであれば、楽しみです🌷
じんわり
ネタバレ
2021年11月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ 一巻読んだら止まりません。
キャラが魅力的で、心理が細やかで良いです!
最後には、帰って来ない彼女も、帰って来たんですね~!
皆が一ノ瀬に見えると、ようやく自分の本当に求める気持ちに気付いた。
この二人の発展には、彼女から動き出さなければ、絶対無理でしょうね。
一ノ瀬臆病だから...
人は変わる...彼女が呼び止めたのか、自分で気がついたのか、此処からどうなるのか。
振り向いただけで終わらせるのが、作者意地悪だなぁ(TT)
ハルとくっついたんじゃ無くて良かった~!
一瞬「え〜!!!」って思いました(・o・;)
終わってしまってさびしい
ネタバレ
2021年11月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ いい大人が毎回カレンダーに発売日を書いて心待ちにしていた漫画が最終回を迎えてしまいました😩
先生の漫画はト書きではなく表情やコマ割りで想像を膨らませてくれるので、つい何度も読み返してしまいます。
最終話も情緒溢れる素敵な終わり方でしたが、そうか、そうきたか…と思いました。まさか番外編があって大どんでん返しとか…ないですよ、ね…?笑
また新しい連載を描いてくださるのを楽しみにしています!今回もある意味皆にとってのハッピーエンドでしたが、次回はできたらわかりやすいハッピーエンドだと嬉しいです🙂笑
涙が。。。
ネタバレ
2021年11月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ 楽しみにしていた最終巻、読み終えて涙が止まりませんでした。惹かれあう気持ちだけでは結ばれないのか。残念な気持ちもありますが、素敵な作品でした。
とても面白い
2021年6月21日
全巻を大人買いしてしまいました。続きが読めるのを心待ちにしています。
続きが気になる
2021年6月3日
主人公と水鳥さんにくっついて欲しくてヤキモキしながら読んでいます。
いつも最新刊が待ち遠しい漫画。
ちょっと切なくもなる
2021年4月18日
主人公の女の子は可愛い子の話が好みなのですが、内容が温かく切なく続きがとても気になり、読んでいます。幸せで終わって欲しいなぁ。
ハマって一気に購入しました。
ネタバレ
2021年3月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ 6巻まで一気に購入。久しぶりに先が気になる漫画が読めて嬉しいです。キャラクターや展開が型にはまっていなくて続きが気になる。痛々しい存在もあってちょっとハラハラする時もある。でもこの世界の住人になりたい。不思議な読後感。一之瀬君は凄く人間くさい。(6巻まで読んで1巻に戻るとびっくりする。)水鳥さんはまだまだ不思議な存在。タクシーでの一之瀬君のおくるみの台詞にぎゅんときました。無償だなぁと😩続きが楽しみ&ドキドキです。
大好きな漫画、作者さん!
2021年2月8日
作者の聖千秋さんの作品がどれも大好きで。新刊が出る度即買いしています。
この作品も、ほんとにほんとに面白い!
水鳥さん。守られてきたのだと、やっと気づき始めたか!これからどうなっていくのか、ますます気になってしかたありません。とにかく主人公には幸せになってほしい。
水鳥さんみたいに優しい人になれたら、こんな素敵な男の人に想われる日もくるのだろうか…
出会って良かった作品
2021年2月4日
1巻の表紙が素敵で自分好みだったので読み始めました。読んで大正解。男性が主人公でお話が進むところも良いです。少しSFっぽい始まりも面白く、少しミステリー要素も感じます。水鳥さんとの関係も少しずつ進んでいるような、いないような。この後の展開も気になります。完結まで読みたいです。
スパデート
2021年2月4日
無料分の1巻を見て決めました。
完結したら全巻絶対買います!!
久しぶりにどタイプの漫画を見つけた。
絵も内容も本当に大好きです!!
謎を紐解いていく面白さ
ネタバレ
2021年2月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ 女性不信から女性の顔が皆キャラクターに見える主人公と、皆の悩みを引き出して癒してあげる水鳥さん。
いつも笑顔の彼女の本心はどこにあるのか、結婚相手は本当に結婚するつもりなのか、彼女の一族の裏で動く事情、主人公の恋心はどうなるのか。続きが気になって一気に6巻まで読み進めてしまいました。
主人公の感情というより思考が綴られている感覚も好きです。
惹かれる
ネタバレ
2021年2月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ 表紙を見て何か特別に絵が上手いとかでは無かったんですが、何故か惹かれるものがあり読みました。
が、読んでみたら凄くハマってしまって、一之瀬の態度に何故かクスッと笑ってしまったり、美羽の優しいところや婚約者身内とのイザコザとか色々おもしろくてどんどん読み進めてしまいます!
感無量。素敵。心が浄化される。
2021年2月2日
一之瀬さんに共感する面があり、そこを癒してくれる水鳥さんが尊い。
久々に聖作品を読みました!
2021年1月22日
20年近くご無沙汰してたのですが、久々に読んで面白かった~!!
「イキにやそうぜ、イキによ」の頃が好きだったのですが、絵柄もこのころのようになってて、とても見やすかったです。
早く続きが読みたいです。
どうなっていくのかな
2021年1月19日
おもしろいです。恋愛ものだと思うのに、主人公は恋をしていることに気づかない。相手のために、と動いているあたりで愛なのかもですが。登場人物のキャラクターもそれぞれの立ち位置で絡んでいて、読んでいて飽きません。
ただただ、水鳥さんが素敵
ネタバレ
2020年12月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ とにかく、キャラクターの魅力で読ませる作品。水鳥さんのように『自分だけはこの人を理解できる』って他の人から思われる人って、モテるけど都合よく消費されることも多いんだろうと思う。主人公が守ってあげてほしい。
あとこのスパのモデルは実在します。おそらく、横浜の万葉倶楽部。よく行きます。
癒され作品
2020年12月4日
日常にありながら、ゆったりホワホワと流れる空間の中で繰り広げられるストーリーに心癒されます。さすが大御所聖先生と思える素晴らしい作品です。
何度読んでも飽きない。
2020年11月18日
もう何度読み返したことか。。。ゆっくりとした時間が流れる本当に素敵な作品です。太陽みたいな存在の主人公が語る、遅れてやってきた初恋。
少しづつ少しづつ種が明かされるところが小説みたいで、何度も読み返したくなる。
どんな形でもきっと最後はハッピーエンド!に聖先生はしてくれるはず!
みんなが幸せになる結末を楽しみにしています。でもぶーこは幸せじゃなくても良いかも(笑)
すばらしい!
2020年11月8日
すっっごく良い!丁寧に話が作られていて素晴らしかった!!このまますぐ実写で映像化できるのではないかというくらい話が丁寧に作り込まれている。現実的だが浮世離れしていて優しい雰囲気で楽しめる。チーフがかっこよすぎ。
続きが気になる!はやく読みたい!
不思議な魅力のあるお話
2020年11月7日
なんかありそうな雰囲気のある一之瀬くんと水鳥さん、この2人を取り巻くお話がふわっとしていて心地いいです。ドロドロしてないけど、さっぱりもしてなくて、不思議な魅力があるなと思います。どうなるのかしら。
優しい恋愛の話
2020年8月29日
ミウみたいな女の子、たまにいますよね。話すだけでこちらも優しい気持ちになる、そんな人...ブタの丸山さんみたいな嫌な女の子もいるいる(笑)
一ノ瀬くんがだんだんと中身もカッコよくなってステキです!続き気になる!
すごい好き。
2020年8月27日
他人にあんま興味ないオレ様な主人公の
‘たとえ自分以外のやつとくっついても幸せでいてくれるならそれでいい’
っていうスタンスが彼女をすごく大事に思っているのが伝わります。新巻もよかったです、続きが早く読みたいよー
6巻、やっと出た!
2020年8月25日
無料の1巻を読んだ時、久しぶりに素敵なお話しに出会えたー!ってしばらく感動した。
少女漫画の恋愛には飽きていたし(もうオバサンなんで)、かと言ってドス黒い設定の恋愛漫画もイマイチなぁって思ってたところでみつけた!
ストーリーの説明は出来ないけど、全編に漂う優しい感じがすごく好き。
一之瀬君が1巻からどんどんキャラ変していくのも好き。
どうにかしてハッピーエンドにしてほしいけど、でもそうならなくてもきっと聖先生なら素敵なラストにしてくれるって信じてます。
あとは、office YOUが廃刊になりませんように💦
爽やかな恋愛漫画。
2020年8月22日
グラフィックデザイナーがどんな仕事をするのか、
なんとなくわかる。ミウのようなふんわりした女性って
素敵だなっておもう。一ノ瀬は非現実的な視界?を持っているが、普通の恋愛漫画。
はまりました
2020年8月4日
何気なく読んだところ、どはまり。
結末が全く読めないので、続きが気になります。
目が離せない
2020年6月28日
聖先生が好きなのと、面白い設定に惹かれて購入。主人公は仕事も自身も問題が山積みに見えるんだけど、いつも前向きで良い。そして意外にもかなり一途な男。高校時代の友人(?)エピソードなんかもどんどん出てきて、これがこの物語においてかなり重要。こういう過去の出し方や現在との絡め方が聖先生は上手い。そして最重要人物ミウ。目が離せない。
はまります
2020年6月22日
初めて聖先生の作品を読みました。淡々としたセリフとストーリー展開の中で、一人一人のストーリーが奥深くて、隙間があるからこそ、読み手が色々考えを巡らせていけるので、小説を読むような余韻が楽しめます。人と人の関係と感情は難しいし、その中で楽しい事も苦しい事もあって、何かの繋がりときっかけで変わっていけるのかなと思います。長くこの世界観に浸りたいなと思う素敵な作品です。
聖先生らしい素晴らしい作品
ネタバレ
2020年5月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公はその外見の良さと器用さから、周りから決め付けられる自分の人物像に疲れています。再会した高校時代の同級生は、誰にでも分け隔てなく、内面を見てくれる数少ない存在で、主人公がどうしようもなく惹かれるのがよくわかります。これからの二人の関係がどう変化していくのか、先がとても気になります。
どんなラストが待ってるんだろう?
2020年4月8日
少女漫画ではもう物足りなくなってしまった年頃の方に読んでほしいです!1巻無料で試し読みをして、面白くて一気に5巻まで読んでしまいました!ラストはどんな感じになるのか?まだまだ先が読めない、目が離せないです!
聖先生の面白さ爆発
2020年4月7日
主人公の男の子の魅力的なことはもちろん、物語の展開が読めそうで読めない、、そして引き込まれていく。恋愛物語なの?ちょっとしたサスペンスなの?と人物の関係性に引き込まれていきました。先生やめられません。
ヒロインが可愛い。
ネタバレ
2020年4月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ ヒロインが魅力的です。学年に1人はこうゆう子はいると思います。掴めそうで掴めないような…。
この漫画はリアルに描写されてると思いました。
主人公も感化されてよくなっていくのが面白い。
続きが気になります
最後どうなるの????
ネタバレ
2020年4月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ 面白くて新刊を楽しみにしてます。最後2人がくっついてほしいけどどうなるのか気になる…
おもしろい!
ネタバレ
2020年3月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ 女の顔が動物に見えるとか、どんな話かと思ったけど、じわじわズブズブとハマる。
一ノ瀬とミウがどうなるか、今後どんな展開になるか全然読めない。でも読めないからおもしろい。
一ノ瀬がだんだん人間味が出てくるのもすごく良い。
会社の仲間を思う感じとか。
何が起きても冷静に対処する感じもかっこいい。
一方で、丸山や、ハルの元上司、一ノ瀬の見た目に惹かれるけど相手にされなくて文句言ったり、くだらない行動を起こす女たち。
嫌なやつらだけど、いるな、自分も時々そうかな、気を付けようって思わされる。
言葉にするのは難しいような心理描写や人間関係も描かれていてとてもおもしろい。
これからが楽しみです!
お気に入り
2020年2月10日
一ノ瀬くんがどんどんカッコよくなる。緩やかな感じだけど面白いです。スパ行きたいです。
せつない
2020年2月7日
主人公の恋心が切なく描写されててどんどん読みたくなります。出てくるキャラも結構周りに居そうな感じ。一気に5巻読みました。次が楽しみです。
😁
2020年1月7日
凄く面白い設定です!あまり女性漫画読まない私でもハマってしまいました。
5巻まで
2019年11月10日
試し読みからの大人買い。初めこそ夢の中の話なのかよく分からなかったけど高校時代のエピが出る度にどんどん引き込まれて止まらなかったです。一之瀬くんの真面目さがとても好き。聖さんの作品を読むのは初めてでしたが、こんな面白い作家さんを今までスルーしてたなんて勿体なかった!先の読めない話ですが続きを楽しみにしてます。
良い
2019年10月30日
絵も綺麗だし、夢中になって読んでしまいます。
ド派手な展開はないけれど、すごい面白いです。
面白い
2019年10月26日
先の読めないお話です。
男性視点で描かれています。一筋縄ではいかない恋愛物。
何回も読んだ
2019年10月3日
すごく面白かったです。
続きが気になって雑誌の方も買っちゃいました。
何回も読み返して、次話出るのを待ってます。
作者買い
2019年8月31日
斬新な設定ですが、おもしろいです。キャラもストーリーもしっかりしてるので読みやすいです。5巻が待ち遠しいです。
とても面白いです。続きが気になります。
ネタバレ
2019年8月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ 少し変わった設定です。なぜ、2人だけ、そのままの姿に見えるのか、そこにどんな理由があるのか、とても気になります。今後の展開がとても気になります。
推し推しです
2019年8月19日
とにかく,読んでみて欲しい。分かりにくい話かなって最初は思ったけど,そんなことなくて,細部にいろんなことが散りばめられている。適当な言葉をしらないので喜怒哀楽っていうしかないけど,読みながら自分を軸に考えると,場面場面で様々な感情が生まれてくる。一ノ瀬くんと水鳥さんの関係が恋愛関係になるのかどうかわからないけど,一ノ瀬くんが水鳥さんを特別に思って,動いている姿が優しくて,凛々しい。読んでるとどんどんカッコよくなる。
派手じゃないけど斬新
2019年6月30日
ありそうでなかった漫画。
主人公の一ノ瀬くんの女性が変なキャラクターに見えるという設定なんかは斬新だし、ありがちなとんとん拍子に恋愛が進んでいく漫画じゃないのがじれったいけど面白くて、予定外に全巻購入しちゃいました。これからどんな展開になっていくんだろう。
水鳥さん可愛いし、この本読んでたらスパ行きたくなります。
早く続き読みたい!
2019年6月18日
登場人物が大好きです!聖千秋先生にハマるきっかけとなり、過去作品を大人買いする羽目になりました。
続きが待ち遠しい!!
大人が共感できる
2019年6月3日
男目線のストーリーも新鮮だし、学生の頃は感じなかった、考えてなかった事が大人になって分かる!と共感できる。
まだ2巻まで…
2019年4月18日
まだ2巻までしか読んでませんが、面白いです。
先が気になります。
昔、『イキにやろうぜイキによ』が大好きだったので、購入しました。
もちろん続きも購入しようと思います❗
面白いです
2019年3月29日
硬派なイケメン。なんかハマっちゃいますね。続きが楽しみです。
あ〜いいな〜。
2019年3月29日
なんだろう、この感じ。すごい人を好きになるっていいな~って、じんわり温かくなる。思いきり個人的な感想だけど、何だか、小沢健二の愛し愛されて生きるのさ、を聞いた時みたいな多幸感が溢れてくる。ふたりが、いや、この2人で幸せになってほしい!何回も読み返してます。
穏やかにきゅんきゅんする
ネタバレ
2019年3月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ ひねくれ者だけど、純情な一ノ瀬くんが健気で応援したくて堪らなくなります!みうも可愛いし、実はそれなりにしたたかだったりでもやっぱり優しかったりで、モテるのが分かる素敵な女の子。ほかの登場人物もやけにリアルで人間くさくて愛しいです。婚約者の加瀬さんがどんな人か、今後の展開が気になります!
ちょっと不思議な感じ
2019年3月26日
周りの女性がみんなただの動物キャラにしか見えない、それくらい周囲の女に興味ない主人公が見えるのは同級生の水鳥さん。なんかホンワカしてて、いつもニコニコで、不思議なパワーを持つ彼女です。
めちゃくちゃ面白いです。
2019年3月25日
もう、めちゃくちゃ面白いです。とりあえず読んでみてください。読んだらわかります。笑
ハマった
2019年1月31日
聖千秋先生の作品は昔から月刊誌などで何となく読んでいて何となく好きって感じだったのですが、初めて単行本購入しました。続きが楽しみな作品の1つです!
すっごい引き込まれる!!!!
2018年9月2日
デカイ事件がバン!バン!とあるわけじゃなく、日常なんだけど凄く引き込まれるストーリー!!!!水島さん可愛いし、一ノ瀬の葛藤も可愛い!!!!
面白い
2018年9月1日
男性が主人公なラブストーリーは苦手なのですが、この話ははまりました。
作者買い
2018年7月30日
聖千秋さんの新作なので読みましたが展開が読めなくて今後どうなるのか気になります不思議な話です
続きがあるのでは?
2018年3月15日
落花流水の情の時のように続編があるのでは?舞台がスパではなくなるのでタイトルが変わるのでは。と期待してしまいます。多分ここで終わりではないんじゃないかと…大好きな作品です
おもしろい(^^)
2018年2月28日
続きが気になって2巻まで一気に読みました!自分があんな風にキャラ顔に見られていたら恥ずかしすぎる(^^)初めはあまり共感できなかった主人公ですが、仕事も出来てイケメンなのに、完璧じゃなくて不器用なところもあって、だんだん感情移入します(^^)水鳥さんとの今後や神原さんの正体など先が気になりますが、個人的にはぶうさんの素顔が早く見てみたいです!!
おすすめ
2018年2月26日
聖千秋さんが好きなのでずっと楽しみに待ってました
読んだ感想は「ええええええ!」
続きが気になる!!
大好きなキャラ
2017年9月24日
癒しもあり、面白く、楽しめて次の展開をワクワクさせてくれてます。
上手くいきそうで一緒になれないもどかしさが
人それぞれこんな感じですれ違うのでしょうね。
続編があるなら、数年後にはハッピーエンドな感じに
なるといいよね。
結末まで読むと印象が変わる物語
ネタバレ
2025年4月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ 某漫画アプリで無料分を何度もリピートして読んでいて、ついにこちらで最終巻まで購入。

レビューが両極端なのも納得、ミウと一之瀬は両片想いのような、お互い大切な憧れのまま、それ以上深く交わることはない。

結末に少しだけガッカリした部分も確かにあるが、それでもとても良い作品だった。

結末まで読んでからまた始めから読むと、一之瀬からミウへの想いの印象が変わる。

待ち合わせ場所でミウを見つけられなかったとき、
ああ、一之瀬はきっとミウのことを神格化しているのだなと感じた。

高校時代にずっと目で追って、守りたいと、力になりたいと自然に思っていた対象。
再会してからのミウのことも一之瀬はもちろん好きだったと思うけど、高校時代のキラキラとした印象があったからこそ、というのも大きかったのだと思う。

ミウは言っていた、「そんないい子じゃないよ」と。
一之瀬も、ミウに「優しい」と言われる度に思っていた、「優しい人間ではない」と。

お互いに高校時代の思い出を大切に抱いていて、相手がそれを望んでいることをどこかで受け取るから、ごく自然にそんなふうに接していたのだと思う。(ミウは一之瀬に限らないけど)

終盤になってようやくお顔が出てきた丸山さんが一之瀬に最後に言った「初めての前向きな言葉」は、一之瀬のミウに対するものも示唆していると感じた。

結末は明確には描かれていないが、私の中では一之瀬とハルは生涯を通してのパートナーになったと思っている。
ミウの存在で少しずつ解けて柔らかくなったハル。それは一之瀬も同じで、ミウに救われ、変えられた者同士で一緒にいることがとても自然なのだと感じた。
それ以前に二人はとてもよく似ていたし。

大人になる前にとてつもなくキラキラしたものに出会ったときの、強い憧れや切なさは、大人になってからも大切に大切にしたいもの。
いつも自分の核にあって、いつでもそっと取り出せる。
その存在がただの人間でしかなったとしても、自分にとっては神様みたいな存在で、それは恋人や結婚相手とは別物。

一之瀬にとってはミウが
ミウにとっては一之瀬が、
ずっと美しく自分の中にあり続けるものだった。

初恋や憧れの美しさと、盲目的で身勝手な愚かさ。

あまりにも大切で、眩しく、思い出すと切なくなる。
ああ、そういう存在が自分にもあるな、と振り返させてくれる、とても美しい作品。
いいね
0件
そーだそーだぁ!の延長にあるもの
ネタバレ
2023年1月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ 聖先生の「そーだそーだぁ!」も大好きなんです。
水鳥さんにはそこにでてくる「えんちゃん」を思わせるものがあって、主人公の一ノ瀬くんもえんちゃんを想い続ける「サカホン」みが強くて…二人とも癖は強いけど。
一ノ瀬くんの真面目な不器用さには「ぁあ~」となるし、老若男女病んだ人を引き寄せては癒す水鳥さんはもう聖母の域。
人間なんだけどね。ちゃんと一ノ瀬くんに惹かれてる女の子なんだけどね。
好きあってる二人がすんなりくっつけないのは、彼が彼女を神聖化させていた部分が大きいんじゃないのかな、なんて思いました。
学生時代が美化され過ぎて、一ノ瀬やってることはストーカーに近いぞ、執着が!強い!のに、本人同士はほぼ「かつての同級生」のまま…
エンディング、私は水鳥さんに気づかないで歩き出すんじゃないか…だって、その方が幸せそうなんだよな、この二人。
いいね
0件
いい。映画でみたい。
ネタバレ
2022年6月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ これ映画で観たいなぁ
配役は全く浮かばないけど笑

少し選択を変えれば
未来って変わるんだよなって思える。

ちょっと切ないけど、すごく良かった。
縁が深く繋がってたら、また2人は不思議と
合うんだろうな。
いいね
0件
先が読めないハラハラストーリー
2022年5月16日
絵とストーリーがとっても綺麗で好みだったので、購入しました!先生独特の展開の読めないストーリーとなかなか進まない展開にじれったさを感じながら、、💗
いいね
0件
切なくなる
ネタバレ
2022年5月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ じわじわきてハマりました
展開がおもしろくて読むのがとめられない
あと男の子がほんとにかっこよくて最高
いいね
0件
最初から最後まで違和感
ネタバレ
2022年2月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最初から最後まで、ずっと居心地の悪い椅子に座ってるような違和感が拭えない。
一之瀬の何でもできる器用さと真面目をもて余した不器用さ、美羽の全てを受け入れる柔軟さと挫けない芯の強さが、二人の関係をより複雑にしていくのか。
人は自分にはない特性に憧れ、あの人のようになりたい、あの人だったらどうするか(考えるか)…と、行動規範・拠り所にしてしまう気持ち、そして、その人に誉められたい、認められたいという承認欲求も共感できる。
一之瀬は気になりながらも踏み込めず、最後まで美羽の幸せを祈るポジションから抜け出せなかった結果が、この結末なのだろう。お互いもっと違う未来があったかもしれないと嘆きつつ、むしろそれぞれの人生にはこれが正解だったのだろうと、納得せざるを得ない。
おもしろい
2022年1月31日
主人公もヒロインも個性があってでも日常でも居そうな性格で内容もありえなさそうでもしかしたらありえる?みたいな内容でとっても面白かったです。
願わくばアナザーストーリーなどで2人のその後が知りたい、、、。
いいね
0件
素敵でもスッキリしない
2021年12月28日
これでいいの?こんなまま、ハルとハッピーエンド?だとしたら心から幸せな人生ではないのでは。
いつでも最新の今が一番でなきゃ惰性でしかない。と思う私には不完全燃焼。気持ちの表現はうまくできてるし、それが表現したかったことなんだろうなとは思うけど、自分は主人公たちとは価値観が違うってことで。。
残念。。
ネタバレ
2021年11月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ 小学生の時から大好きな漫画家さんです。この流れでは最後は一ノ瀬君の想いが報われるのかと思ってたら結局2人がくっつかなかったことがとても残念でした。。
最終巻を読むと…
ネタバレ
2021年11月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ モヤッとした終わり方なので、最終巻を読んだ方のレビューは辛口になると思います。
ハルとの伏線はアチコチにあったので美羽でなければハルしかいないんだけど、美羽とのハピエンを信じて読み続けていたので納得はできません。
ハルのラストの砕けた口調にもちょっとがっかり。彼女にはキリッとした女性でいてほしかったな。
不完全燃焼
ネタバレ
2021年11月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ 聖先生の絵が好きだから読み続けました。どちらとも進展は無く、最後に美羽に勘違いさせたまま終わるなんて。今までの活躍は何だったのか。美羽のぞんざいな扱いにがっかりです。伏線も中途半端な回収でした。あの影は丸山さんで2人の写真でも撮って送ったのかな。
大好きな作品
ネタバレ
2021年11月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ 1番好きな漫画だったので、終わってとても寂しいです。物語全体の少し切ない雰囲気で、こういう結末を薄々予想してはいましたが、色んなものを乗り越えてミウちゃんと結ばれて欲しかったです。何度も何度も読み返してきた作品ですが、結末を知ると切なくてしばらくは読めそうにありません。
あと個人的にハルさんは敬語でビシッとしたクールビューティのままでいて欲しかったです。
泉先生の作品がとても好きなので、また次作も楽しみにしております。
えーーー
ネタバレ
2021年11月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ なんと言ったらいいのか そんな終わり方ですか!って思いました。 マンガ的には ミウちゃんとハッピーエンディングになるかと読み進めてみたら ハルですか! 2人の会話が親しさを表してる!ありといえばありなんですが なんかしっくりこなかったので 星一つ減です。
ミウちゃんのハッピーが ほしかったです。最後 一ノ瀬君が 雑踏でミウちゃんの後ろ姿見つけて終わるけど そのままなのか 追いかけるか 知りたいなぁ。
『追記』 読み返したけど やっぱり ハル 一ノ瀬君送って泊まってるよね! ベッド膨らんでるもんね。床にある服 ハルのコートっぽいよね。次の日2人とも休みだし そこから 2人の会話は 敬語じゃなくなってるし。 ハルとくっついて ミウは心の奥底で切ない人って事なのかなぁ? んーー スッキリしない❗️
面白い!
2021年6月24日
人の心の動きが緩やかなのに、すごく惹き込まれます。
早く次巻が読みたいです!
いいね
0件
自分のことは
ネタバレ
2021年3月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ ミウ、自分のことになると人に頼ったりしないんだよなぁ。
結構ダメンズだし・・・
邦雄はこのまま最後まで出てこないパターンかな。
仕事辞めてどうするんだろう。
いいね
0件
懐かしい!
2021年3月8日
失礼ながら久しぶりに作者さんの作品を見かけて懐かしくて読んでみて昔を思い出しました。10代の頃毎月楽しみに雑誌を購入してました。当時からお話も絵も好きでしたが今でもやっぱり絵が好きです。話も興味を惹かれる内容で続きが読みたくなりました。
いいね
0件
レビューをシェアしよう!