ネタバレ・感想あり貧民、聖櫃、大富豪のレビュー

(3.3) 10件
(5)
3件
(4)
3件
(3)
1件
(2)
0件
(1)
3件
ファンタジー+財テク
ネタバレ
2022年2月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ 某Fateっぽいファンタジーな設定に魔力の元が自分の財産という目新しい設定が加わった物語です。魔法を使った対決に加えて、株や土地に関する話もあって面白かったです。
いいね
0件
お金=戦闘力のバトル漫画
2020年5月21日
高橋先生の作品はデストロから読んでます。
今回の設定も強引で力技な展開なところもありますが、それも楽しいのがすごいところ。巻が進むにつれて登場人物と御使の戦い方も変わってきそう。
お金を増やすのが、現物に対する価値というより、信頼や期待値、サービス、セキュリティがらみでああやって大きくなるんだなというのも感じました。
お金についての価値観も勉強になります。
面白い!
2019年10月5日
ヨルムンガンドから全作見てますが今作は新機軸。
銃を撃ったり衛星兵器を使うだけが戦いじゃありません。リアルで身近な現代を舞台にしていて
繰り返し何度読んでも面白い。
5巻はフワちゃん大活躍でスゲェ!
個人的にはフィリップ推しです^ ^
面白い
ネタバレ
2020年5月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ デストロの時から好きな作家さんです。魅力的なキャラクターばかりで続きが気になる!
作者買いです
2018年7月2日
この作家さんのヨルムンガンド、デストロ246がすごく好きで新作購入しました。
これまでのアクションを前面に押し出した作品とはまた趣きが異なります。
アクションもありますが、マネーゲーム主体のお話です。
これまでの作品の様なアクション、ぶっとんだキャラを期待していた為に少し残念にも思いましたが、やはりこの作家さんの発想がすごく好みです。
私が読んでいる範囲ですが、良くこんな設定思いつくなぁと感心してしまいました。(ゲームなどではあるかもしれませんね。)
お話が進んだら感想も変わるかもしれませんが、現在星4つです。
「Fate」 + 「C」
ネタバレ
2017年11月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ 高橋先生にFate書いてくださいってお願いしたらこうなったって感じでした。ガール・ミーツ・ガールのバトル物だ!
やっぱ
2019年3月26日
ヨルムンガンドは超えられないか…面白いとこもあるのだけれど…また軍事物描いて欲しい
ノイタミナの「c」
ネタバレ
2022年12月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ 一話だけ読みましたが、展開が速くて理解しにくいと思いながら読んでいてこれどこかで似た設定あるなと思ったらノイタミナで放送されていた「c 」とバトルの設定(自分のお金を担保にして戦う描写や技の威力がかけるお金の額によって威力が変わるところ等)が同じで新しい要素を感じなく見るのを辞めました
いいね
0件
無料分1巻を数ページ読みました
2021年12月2日
嫌いな絵のタッチではなかったのですが
同一人物でも毎回、身体や顔のパーツの比率が違ったり、パースが狂ってたり
デッサンが非常に稚拙に感じました。
内容云々を把握する前に、そっとブラウザバック。
キレイめな絵の方向性だけに、脚長とか短足とか首太とかを何の脈絡なくループされると、ギャグ漫画にしか思えなくなってしまって、真面目に読む気がなくなってしまいます。
途中で読むのが嫌になった
ネタバレ
2020年5月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ この人の作品は初めてだけど表紙見て読んでみたけどなんか色々説明はしょり過ぎてるのか内容が意味不明。
お金がHPなんだろうけど表の世界での金策とか展開早すぎてついていけない。
1巻見たけど途中で読むのやめました。
レビューをシェアしよう!