ネタバレ・感想あり神様はたぶん左利き【シーモア限定特典付き】のレビュー

(4.5) 39件
(5)
24件
(4)
10件
(3)
5件
(2)
0件
(1)
0件
爽やかにアングラ
ネタバレ
2025年2月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ いままでbl見てきたなかで出会ったことのない偽札業者!
どこでそんな設定思いついたのかなとすごく気になりました笑
何度も読み返したくなるどこか作品です!さらっと一人殺してましたよね‥??
いいね
0件
面白かったです
ネタバレ
2024年10月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ まず表紙の夜野が可愛い!作者さまのこの頃の作風好きです。が、ほのぼのとした作画で進むストーリーはなかなかにダークな内容。犯罪行為を「誠実」に仕事していて何だかたまらない気持ちになりました。突き止めた犯人がちょっと?だったのが結末として物足りないような気がしましたが、きっと犯人なんて誰でもよくて、その仕事を終わらせるきっかけに過ぎなかったのですね。自首のくだりは泣けました。
じゃんけんの行方は面白かったです。ふたりに合っている解決方法じゃないかと思いましたね笑
いいね
0件
タイトルの意味を
ネタバレ
2024年1月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ 虫歯先生買い。偽札の製造という裏稼業を営む印刷所が舞台。衝撃的なはじまり、少し時系列が分かりづらいところもありましたが先生こんなお話も描かれるんですね!軽い気持ちで読もうかなという内容ではなくて、二人ともの意地とプライド、過去やしがらみからの脱却を願う人間ドラマです。BL色は薄めだけどこの二人の物語を完結させるためにはLOVEを欠くことはできません。胸を打つセリフがたくさんあるんです。タイトルに「たぶん」とありますが真倉にとって神様は不在だった、それは彼自身が神様を信じてなかったから。あとがきを読むと表紙の夜野のホクロの位置が逆になってる意味が書かれてあります。そして自然にこのタイトルが意味をもって心に染み込んでくる。。読み終えた後すぐにもう一度読み返しました。虫歯先生すごい、先生の作品ぜんぶ面白いです‼わたしは攻めは真倉がいいな〜😉
夜野くん左利きなんか?
2023年1月22日
タイトルの意味を考えたくて作品読み返してたんですが‥‥表紙が真倉から見える世界ならタイトルもその名付け?って思ったんですけど夜野くんは左利きではない????電話とか拳銃とか右手で持ってる???????理解しきれないかんじ悔しいですわ‥‥。
タイトル最高
2022年12月23日
表紙とタイトルに惹かれて読みましたが、なかなか無い設定で読み応えあって面白かったです。
作者さまのあとがきから、まさかのゲームブック方式でえちが読めるの良かったです。
いいね
0件
作者買いです。
ネタバレ
2022年3月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ 予想のつかない独特な虫歯ワールドにハマっております。BLっぽくないところや絵柄が可愛らしく明るくみせながら、究極の自分本意な暴力的ダークさが漂っているあたりが、いつも胸をザワザワさせられます。だけど大団円なんですよね。不思議な魅力アリです。
いいね
0件
虫歯先生ファンは絶対買うべし‼︎
ネタバレ
2022年2月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ 試し読みして面白そうだったけどずっとお気に入り登録したままだったところ、ポイント還元を機に購入。めちゃくちゃ良かったです。面白かったし可愛かった!
虫歯さんの絵も話の構成も好きな私がどうして購入を躊躇っていたのか…。同作者さんの作品が好きな方は絶対買って損はしないと思います。
ただ一点、最後の書き下ろし?で濡れ場があるのですが、それがゲームブック方式だったのが残念でした。面白い試みだとは思いますが、だったらどちらか片方のCPでガッツリ読みたかった…。でもそれ抜きにしても買って損はないと思います。
いいね
0件
この生き方は泣ける。
2021年9月25日
夜野の本物へのこだわりを当たり前のように認めることが出来る真倉、そこから真倉が感情を取り戻していくまでの2人の世界が好き。
モノローグで語らせる真倉の無感情が寂しいに変わった時嬉しくなる。同時に夜野の事が好き、それを寂しいと表現する真倉が切なくて胸が熱くなりました。
ヤ○ザに偽札を作らされているという重い現実、その中でも光を見つけ出す夜野の明るさ。バダバタしてて無茶もするけど、好きな物を守りたい気持ちの強さに圧倒される。
それを原動力にヤ○ザのところへも警察にまでも行ってしまう。真倉への気持ちが光っていて眩しい。
神様でもままならない結末、それでも幸せそうな2人の生き方が素敵でした。
書き下ろしの受け攻めゲームブック方式も楽しかったです!
私は真倉×夜野派笑
タイトルが好きすぎる
ネタバレ
2021年3月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ 「神様はたぶん左利き」これだけで絶対面白いやつやんってなりますよね。それで偽札作りに荷担してる技術力の高い町工場が舞台とくれば面白いに決まってる。期待通りお話自体は面白いと思うしすごく好きですが、正直1巻でまとめるのは難しかったと思いました。(傑作になりそうだったけどなんか惜しいような…。)偽札作りに技術力を誇る登場人物ですが、それこそ本物の札を作っている人達への冒涜なのではという違和感が終始ありました。本物が好きだと言っていたのに偽札を作っている自分に対して葛藤とか罪悪感のようなものが無くておかしな危うさを感じました。わざと見ないふりをしていたのかもしれませんが、終始テンション高いのもあったりしてこの人大丈夫かな、と。劣化偽札を追ったりしてるのですが、話の本筋のわりに微妙なオチであれ?となってしまいました。と、お話自体はやっぱり1巻でまとめるには難しいテーマのように思いましたが、それでもやっぱりすごく良かったです。本当にタイトルが好きすぎる…。巻末の受け攻めゲームブック方式はこういう取り組みアリなんだと面白かったですし、4Pの読み切りは短いながら作者さまのセンス抜群でやっぱりセリフ回しうまくて面白かったです。
繰り返し読みたくなる作品
2020年5月13日
「不死身の命日」で虫歯さんを知り、この作品を購入しました。最初から、ハードな展開で驚きましたが、この様な単純では無い深いストーリーを描かれて、すごいと思いました。偽札を作る事は、犯罪ですが、主人公の綺麗事を言っていられない事情、世の中に対する反発…切なくなりました。内容は、ハードかも知れませんが、きちんとBLですし、読後はハッピーな気持ちになります。
二人の距離感が
2019年8月8日
グッと心に刺さる一冊でした。作者さんは物語の人物達が抱えるものを読者に訴えてくる描写が本当に巧みだと感じます。そしてその抱えた感情にひとつの選択を与える力も。行為による人肌の温もりとは違って、人間の暖かさを求めたくなった方に読むのをオススメしたいです。
しかしながら見たいものは見たい。そんな思いも叶えてもらえてわたしは大満足です。
いいね
0件
よかった!
2019年8月1日
虫歯さんの独特な世界観の作品がすごく好きです。
作者さんはセンスの塊だと思います。
ただのBLに飽きた人、ちょっと変わったものが好きな人におすすめしたいです。
いいね
0件
まるでハードボイルドのような
2019年6月5日
読んでいて思い出したのが、髙●薫さんの小説でした。ハードな設定・内容で、最初のうちはラブが足りないような気がしますが、境遇のハードさからくる一蓮托生感は、強い繋がりを感じてとても萌えます。
ラストまで心に迫る話運びなのですが、ラブは控えめ……と思いきや、あとがき(?)の後にとても面白い趣向が凝らされていますので、是非読んでいただきたいです。
いいね
0件
めちゃくちゃ面白い!!!!!!!!!!
2019年2月22日
絵柄のほのぼのさから想像つかないくらいヘビーな面白さだった。これでBL要素なければ、普通の一般誌や青年誌で大ヒットしたんじゃないかと思うと、もったいない気さえするけど、私個人としてはBLで大変良かった。実写化するなら、こういう作品を実写にしてほしい。半沢直樹のスタッフで。組み合わせに迷った作者さんが、オチで2パターンのセッ久を描いてくれてますが、同軸リバではない気遣いがすごい。
漫画として好きです
2018年8月5日
アンダーグラウンドなヒューマンドラマとして色が強いです。
絵柄やタッチなど独特ですが、味があって私は好きですね。

ただ、他の方のレビューの通り、BLは要素の一部に過ぎない印象なのでBLとしての恋愛を主軸にしたストーリーをお求めの方には合わないかもしれません。
いいね
0件
絵が苦手さえクリアできれば
2018年6月19日
なんか凄いBLだった気がします。ドラマチックな展開なので読んでいてどんどん引き込まれました。
かわいい
2018年5月27日
どちらも可愛い!確かにこれは受け攻め決められないわ… ゲームブック形式で、受け攻め両パターンを見れる画期的な(?)BLです。 個人的にはどちらかというと夜野受けかなと思いつつ読んでましたが、どちらも萌えました。どちらも読んだ後だと真倉受けかな…でもどちらも良い。同カップル内のリバは大好物なのでとても良かった…(実際はリバではないですが) キレイに終わってるけどもっと二人を読みたかったな〜
よかった!!!
ネタバレ
2018年5月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最後のエッチでどちらが上か下かを両方とも描かれてているのがとても良かったです!!!!!
絵が好き
2018年5月19日
絵のタッチや登場人物の雰囲気がめちゃくちゃ好みでした。夜野くんと真倉くんのキャラにあわせて、心情表現も対照的な描写にしているように感じられて素敵でした。2人が惹かれ合った理由がはっきりしないようで納得せざるをえない感じとか、さじ加減が最高です。
人間ドラマに感動 ラスト選択式面白い
2018年2月11日
偽札製造工場での印刷工 夜野×贋作技術を持つ人間コピー機 真倉。
お札そのものの凄さと印刷技術の凄さにうっとりしながら読み進められた。

偽札製造を通して印刷技術と贋作技術、互いにプライドと拘りがあり認め合って、惹かれあっていく展開がとても良かった。機械人間真倉が感情豊かな夜野といる事で、表情豊かになっていく過程が好き。初読み作家さんでしたが、人間ドラマの展開の素晴らしさにとても惹かれました。登場人物みんなが生き生きとしていて面白かった。

最後の3パターン選択(笑)ビックリ!作品として満足度高かったので、特別Hシーンの描写無くても良かったけど、面白かったです。ガッツリ全て読みました〜。最後の短い読み切りもちゃんとメッセージ性があり、ホント魅力的な作家さんだと思います。
程よいハラハラ感
2017年11月16日
ヤクザや偽札など不穏なワードや、途中ドキッとしたシーンもあり、程よくハラハラとできて楽しめました!とりあえず幸せになってくれ…!
いいね
0件
攻め受け両方のパターンあり!
2017年10月4日
某SNSで「どっちが攻めか決められなかったから両方のパターンの濡れ場入れた!」という斬新な取り組みを知り購入しました。個人的には夜野攻め派でしたが、両方読んで真倉攻めもありだな…と気付かされました。リバ好きな人やどっちでも構わない人はもちろん、固定派の人にオススメしてその固定観念を打ち砕きたいです。
純粋に夜野と真倉の二人が好きだー!読後に夜野の表紙の意味を知って少しウルッときました。大好きです。
いいね
0件
最の高
2017年9月27日
.bloomで最終話前までよんでたんですけどもう、最終話最高すぎて言葉が出ません。何度も読み返したくなる!この内容でこの値段でよいのですか?!?もう一度言わせてくださいまじで最高最の高最高of最高!!!
お札
2017年9月25日
ほんのりBLで物語が進むけど、何か熱くてもどかしくて切なくて目が離せない展開でした。二人はどっちが上かの読み切りは見せ方が斬新でしたがどれもありだなと思います!コミックスも買いたいです!!
ハッピーエンド
ネタバレ
2024年10月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ ヤクザのもとで偽札作りしてる二人。いきなり殺人から始まる(実際は死んでなかったけど)し、内容もブラック…です。自首して塀の中、刑務所から出てまた会えるけど…複雑な気持ちになりました。最後の3パターンは楽しかったです。
いいね
0件
おもしろかった!
2023年3月15日
ヤクザから偽札の印刷をさせられているヤノ印刷、跡取りにあたる夜野と、人間コピー機と自称するほど絵の技術を持つ真倉のお話。はじめ、いきなりサスペンスでびっくりしましたが、ふたりのキャラクターや偽札印刷に至る経緯が明かされるうちに、みんな好きになってきます。他にみない切り口のお話、オチも納得できるし、最後の仕掛けもおもしろい!
😊
2019年8月18日
偽札を作っている二人なのに凄くピュアで少年のような可愛らしさ!絵もお話もとても好みでした。派手さはないけどジーンとくるいいお話でした。
いいね
0件
やっぱり。
ネタバレ
2019年5月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ 虫歯先生の作品は、やっぱり一筋縄ではいかないですね。
最後まで読んで、あれ?これBLだっけ?違ったっけ?と考えたら、まさかのゲームスタート。
ストーリーも仄暗い雰囲気と相反する雰囲気が織り交ぜられています。そのせいか、暗さを余り引きずりません。
ちょっと駆け足に感じる所もありますが、私は好きです。
斬新
2018年12月1日
先の読めない斬新な展開。BLとひとくくりには言えないような…。結末がちょっと尻つぼみに感じたけど、最後までおもしろい話でした。
BLの兆しのない前半と読者が選ぶエロ
ネタバレ
2018年6月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ 前半半分は読んでいると、これってBLだったっけ?と確認したくなるくらい、一般マンガ的展開。
精巧な偽札を作る人間コピー機と呼ばれる“真倉”と、精巧な偽札を擬札と呼んで、出来の悪い偽札を作る人を許せない“矢野”のお話。
エロが最後の方までないBLでも、恋愛の兆しみたいのはありますが、これはそれすらもない感じ!?
そしてエロシーンでは、作者さんもどっちが受け攻めか決めきれず、どちらも用意して読者に好きな方を選ばせるという斬新な展開。笑。
いろんな意味で他にない作品でした。
★3と4の間くらいです。
総195ページ。
いいね
0件
表紙の夜野が
2018年5月30日
真倉に見えてる夜野なら、こんなに可愛いんだから好きにならない訳ないって思いましたが、私には少しテンションが高過ぎだったかも…。話は偽札作りって言う珍しい題材で凄く読み応えがあったし、最後までどう言う結末になるのか分からず面白かったです。ただ、BLとしての萌えは少ないかなと思いました。あと、攻めと受けを両方見られるのは、お得だし、面白いアイディアだと思いましたが、ページが飛んでいるので、どちらのルートもおまけって感じが否めなくて少し読み難かったかな…。
新しい
2018年1月4日
攻め受けがゲームブック方式で選べるっていうのがとても話題になっていたのでずっと気になってました。新しくておもしろかったです。私はどちらもありだな~。私の読解力がなさすぎて、結局最後までタイトルの意味がわからなかったです...。
絵が楽しい
2017年11月15日
偽札作りヤクザ絡みチャカ使用も有り、にしては軽いノリ。2人の地味だけどぶっ飛んだ感覚はワクワクするというよりは犯罪だよね?大丈夫なの?と終始そわそわしてしまった^_^;
それでも最終話はほお〜と前のめりになる展開だった。偽札作りするに至った背景も踏まえつつ感傷的になり過ぎることもなく、まずまず納得いく結末でした。
受け攻めの試みは正直どうでもいいわ!と思いました(笑)
ほんのり
ネタバレ
2017年10月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ BLという感じですが、お互いを大事に思っているのが描かれていてよかったです。擬札つくりもしなくてよくなって、これからの人生をふたりで穏やかに過ごしてほしいと願わずにおれません。
いいね
0件
うーん
2019年7月17日
話は凝ってた感じですがあまり面白いとは思えずBLとしても微妙・・・ですが最後の3択というかゲーム方式の読者が選ぶとこだけ今までこういうのはなかったので面白かったです。
いいね
0件
ごめんなさい
2018年10月28日
偽札造りを軸とした独特な世界観はユニークで面白かったのですが、ではBLとしてどうかといわれれば、少し萌えきれなかったです。うーん、お話はおもしろいと思うんですけどねえ。
いいね
0件
不思議な作品
ネタバレ
2018年7月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ 独特すぎてよくわからない作品でした…。ストーリー的に面白いわけでもなく萌えがあるわけでもなく…買わなくても良かったかも。攻め受けゲームブック方式は斬新なアイディアで面白いと思いました(でもやはり萌えは無かったです)やっぱり受け攻めはハッキリしてた方が良いですね…。
いいね
0件
キャンペーンにつき
2018年5月29日
キャンペーンにてレビューも高評価だったので購入。うーん…なんか話も盛り上がりにかけてたし、Hもなし(書き下ろしのような感じで少しあるだけ)絵もゴチャゴチャして見にくくて残念。ただ、何気に純愛ってのは良かったです。
いいね
0件
あれ?
2018年5月26日
評価高いんですね。私には合わなかったな。ヤクザ絡みとはいえ本人は違うのにいきなり人殺しちゃったり(生きてたけど、良かった)そんな場面が二ヶ所あって違和感。普通に情がある人間と思えば非情さがあったり、夜野が終始テンション高いのもちょっと。だが最後の受け攻め両パターン描いてくれたのは良かった。他の作家さんにもお願いしたい(笑)
レビューをシェアしよう!