ネタバレ・感想あり花板虹子【完全版】のレビュー

(4.6) 29件
(5)
19件
(4)
8件
(3)
2件
(2)
0件
(1)
0件
とても面白かった
2023年7月21日
久しぶりに続きが気になって仕方がない漫画に出会えました。最初から最後まで、グイグイと引き込まれて、楽しくて、うきうきしました。こういう漫画が読みたいんだよ。
ついつい一気読みしてしまいました。
ネタバレ
2022年6月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ 絵もレトロではじめはあまりのらなかったのですが、読み進めるうちにハマってしまい、つい一気読みしてしまいました。
人情味溢れる古き良き漫画です。
ただたしかに男尊女卑は感じます。
いいね
0件
とても人情をかんじる
2022年5月17日
読後感がとても清々しい。読み応えがあり止まらなくなるおもしろさ。虹子さんの魅力と、お話の世界観に癒される。
いいね
0件
たいへん面白かったです。
2021年9月17日
一気に読みきりました。困難を乗り越えていく様も面白く、作中のキャラクターの変化や全体のスピード感もたいへん興味深く読ませてもらいました。
いいね
0件
子供にも読んでもらいたい漫画
2020年11月29日
レトロな雰囲気がありましたが現在の漫画には無いしっかりとしたストーリーです。丁寧に描かれており素晴らしい漫画です。
いいね
0件
まず読め!
ネタバレ
2020年11月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ まず読んで欲しい、そして主人公の優しさに触れてほしい。レビューを書く権利は最後まで読んだものだけに許されます。「良かった」それだけ書きたい。
しっかりした漫画
2020年11月23日
たいへん面白かった。一気読みしてしまいました。グルメ漫画はけっこう読みますが、時代を感じる作品の中では色恋沙汰の嫌な部分がほとんどない良作品だと思います。
惹かれます
2020年1月31日
登場人物全ての描写が秀逸でした。虹子さんの素晴らしさに惹かれ、最後まで一気に読んでしまいました。
おもしろい!
2019年10月9日
評価良かったので読んでみたらとてもおもしろかったです!
おすすめです。
料亭に行きたくなりました。😊
良かった
2019年10月3日
絵は時代を感じるが、
ストーリーが良いし人の魅力をよく表現できている。
あなどってました
2019年8月25日
結構昔の漫画だから、時間つぶしに、、、なんて読み始めたら、あまりの面白さに結局全巻読破してしまいました。グルメ漫画としてはもちろん、ヒューマンドラマとしてもおススメです。
日本料理食べたし
2018年2月17日
面白いですね。
日本料理が食べたくなりました。
ワンパターンなのですが、それでも完読してしまう。
ヒロインがかっこよすぎ☆
2018年1月14日
無料立ち読みからハマり、一気に最後まで読破しました。ヒロインが逆境にも嫌がらせにも負けずに突き進むのがかっこよ過ぎます。嫌がらせをされたライバル料亭にも救いの手を差し伸べるとか、最後まで無茶苦茶カッコイイ!!おススメです。
逆パターンですね。
2018年1月12日
美人を不細工にして板長させるなんて面白いですね。しかもばれてないところがいい!これからの者解決楽しみです
読んだら止まらない
2018年1月5日
大変素晴らしい漫画でした。試し読みだけのつもりが、結局全巻購入してしまいました。努力がちゃんと報われるところや、登場人物が多いにも関わらず、一人一人のバックボーンがしっかり描かれているところが非常に好感が持てました。そして厨房の戦場感もとても上手く描かれています。スピード感に乗せられて一気読みです。こんなに情熱があって腕が確かな板前さんのお料理、食べてみたいなぁ✨
一気読み
2017年12月8日
面白くて休みの日に一気読みしました。元気をもらい、おすすめです。
いい!
2017年12月1日
絵が好きではなかったので、とりあえず暇つぶしに読みました。面白くてストーリー展開がよく、夜更かししてしまいました。ジャンル関係なく読み応えあります。
ものすごいドラマ!
2017年11月30日
ヨミホで只今5巻まで読んだところです。一気に読んでしまいましたが(私の)時間切れで泣く泣く中断。古い作品だとは思うのですが板場の物語は私にとっては未知な部分もあり時代を選びませんね。日本人のわびさびに感銘しきり。女板長、虹子の物語です。花見をテーマに対決したときの、あの樹齢の高い老木桜のストーリーとお料理に熱くなりました。あと、淵子さんの物語にも感涙。美味しん○とかより、よっぽど私は実写化でも見たい作品だと感じます。丁寧で緻密な、秀逸な料理人ドラマだと思います!
ちょっとー!!!
ネタバレ
2017年11月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ これからという時に…
まじで、最後まで見せて欲しい!!!
内容はスッキリと見せてくれます。
いいね
0件
虹子
2024年10月3日
昭和の時代なので、令和時代の感覚ではセクハラが作品中にたくさんあります。
虹子さんを応援したくなります。
いいね
0件
おもしろいです
2024年6月16日
板長の虹子さんがすてき。男ばかりの職場に板長としてやってきて、最初は反発されるけど、すぐに皆をまとめあげててかっこいいです。グルメマンガというか人情味あふれる料亭もの。
いいね
0件
ヒロインが
2023年4月13日
スタート早々に同じ板場の人達に理解を得られて良かった。その後も、敵対してた人が見方になっていく。一貫して悪役なのは月光楼。どちらにしても、敵対してる間、相手は凄い嫌な奴です( `д´)
終わりか方も中途半端でなく良かったと思います。
ラスト泣けた(涙)
2020年11月3日
本当に地味な作品で、最初はもうやめようかと思ったぐらいですが、巻が進むごとにそれがいい塩梅になってきました。

途中から人情物語だということに気づき、虹子の懐の深さもまた魅力的でした。

それにしても、よくこれだけ嫌な奴が周囲に勢ぞろいするなぁ(笑)
いいね
0件
いい人すぎて、ありえないけれど
ネタバレ
2020年8月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ こんな人がいたら素敵だなと思いながら、一気読みしました。
汚い罠をこれでもかと仕掛けられながら、その人柄と、人柄によって助けられた人の助力で乗り越えていくお話は読んでいて胸が熱くなります。
ただいい人すぎて、たまたま上手く行ったものの綱渡りな場面も多く、身内にいたら苦労しそうなタイプだなぁと思ってしまいましたが。
ラストも私なら絶対に許しませんけどね。因果応報、ざまぁみなさいで終わりです。
こんなに心の綺麗な人になるのは無理そうですね。理想ではありますが。
良作。
2020年5月20日
昭和の漫画だと思ってたらギリ平成…封建的なオジサンばっかなんですが、テーゼがあるからこそアンチテーゼが光るわけで…。必要悪ですね。主人公がやり込めるのがスカッとします。苦戦はするけど絶対負けないので、読む側も信頼して読めます。最後まで一気見しました。
あらきれいなこなのね
ネタバレ
2018年7月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ 女性がはいるのをただせさえ嫌う板場、
そのうえ、板長・・・
やっていけるのかとおもったら、
わりと最初から腕がたつというか。

で・・素顔がきれいっていうのも、ちょいできすぎーー。
まだ一巻、なので、続きの展開が楽しみ
面白いです
2018年1月24日
すごくおもしろいです
考えさせられるものがあります
人生に悩んでいる人にはお勧めです
ぜひ読んでみてください
良い人すぎでは?
2021年10月30日
古くからある老舗に色々と汚い手を使って邪魔をする新参料亭の話。その手口があまりにも酷い!何れも犯罪なのに何故だか警察に言わないし、うったえもしない。やたらと女性蔑視している感じ、ハラスメントいっぱいで…何か気分悪いし受け入れられない。あんな奴ら、両親のこと考えたら絶対に許せないと思う。それと、一人二役バレても変装する意味あるかな?
いいね
0件
トレンディドラマ
2021年5月30日
料理漫画と言えば、料理バトルものとか、日常の食べ物や特定の料理・お店にスポットを当てたものとかが王道。
これは料理ウンチクほどほどに、料亭割烹での人間ドラマを中心に描く。それが昔のドラマっぽい。
プロットの作りも、導入・問題発生・展開・シメと、典型的というか王道というか。
自分は、その作者ならではの世界観を楽しみたい派なので、他にない個性がある作品が好き。その点で言えば、そこまで個性的ではないかなと思った。そうなると、まぁ読まないでもいいのかな。
昔ながらの、感じがいい人間関係が好きな人は楽しめるとは思う。
いいね
0件
レビューをシェアしよう!
作家名: 笠太郎
出版社: グループ・ゼロ