ネタバレ・感想ありマグメル深海水族館のレビュー

(4.8) 38件
(5)
32件
(4)
6件
(3)
0件
(2)
0件
(1)
0件
みんなイケメン
2025年4月22日
宇宙のように、人間が通常では見ることのできない深海の世界を「水族館」にしたお話。宇宙計画と同様に、国家予算でなければ実現できないであろう施設。人間は未だに月にまともに行くこともできないので、このような水族館も夢のようなお話ということだろう。夢のあるお話で、登場人物もみなかっこよくてよい。
いいね
0件
深海魚について詳しくなれる
2024年5月27日
深海魚がメインのお話、とても珍しいなと思い読み始めました。元々水族館や海が好きなので深海魚専門の水族館が本当に魅力的過ぎて大好きな作品です!年パス買ってマグメル通いたいくらい…
いいね
0件
知識が上がる。
2023年9月14日
深海魚にスポットが当たる日がきて嬉しい。
暗い海の世界の生き物を、分かりやすく丁寧に書いてあります。学校の図書館にも置くべき漫画だ。
この水族館が、現実的になったら、速攻で行く。
絵もストーリーも、素晴らしいです。
いいね
0件
深海魚ばかり出てくるのに涙が止まらない
2023年2月11日
深海魚専門の水族館のお話!深海魚好きだからとおもって手に取ったけど、深海魚情報だけではなく、それぞれのキャラクターに深みがあって、その人間関係がいい感じに絡んで行って、どんどん深くなってくみたいな!!どんどん毎回深イイ話だから、胸が暖かくなる♡素敵な作品です!
隅々まで丁寧な作品
ネタバレ
2023年1月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ 登場人物たちが深海生物の生き方を通じて心を触れあっていく描写がとても丁寧で読んでいてあたたかい気持ちになります。
深海生物の描き方もとても細かく、白黒の漫画のはずなのにキラキラしてまるで実際に目の当たりにしているようです。
レビュー投稿時で最新の8巻まで読みましたが、新しく登場人物にトランスジェンダーの子がいました。
私は彼らのことを全て理解できているとは思いませんが、こうやって漫画でも触れられることで少しでも理解が広がり生きることに少しでも苦労がなく"普通"になれるような社会にしていきたいな、と改めて思いました。(このレビューのなかでLGBTQの方々を不快にさせるような言葉があったら申し訳ありません)
神秘的空間。
ネタバレ
2022年4月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ 深海水族館が舞台。
そこで生息する深海魚。
そして、その水族館を守る飼育員たち。
主人公は飼育補助員として働きながら、魚のことを知っていく。
いろんな人の物語があって、それがいい。
ああいう空間が近くにあるなら、通いたい。
海の近くに住んでいないだけに、水族館と縁が遠いのが残念。
なので、せめてコミックの中でと思い、読んでいると楽しいです。
深海魚好きなら絶対行きたくなる!
2022年4月15日
この水族館、絶対行きたい!
深海魚マニア・水族館マニアなので読んでいてとても楽しくて楽しくて、アルバイト募集してたら絶対に行きます。
高校生の頃、水族館の飼育員になりたくて獣医を目指してたことを思い出しました。勿論無理でした!だから主人公には是非立派な飼育員になって欲しい!
オススメすぎる!
2022年4月11日
一話ずつ読み切りだから読みやすい!深海の生き物の勉強にもなるけど、水族館を取り巻く人間模様と相まってすごく良い(語彙無)たまたま目について、安くなってたから買ってみたけど、面白すぎて全巻一気読みしちゃった!新刊はよ来い(>人<;)
すごく良い
2022年4月10日
水族館で生きる生物たちを通して周りの人たちが成長していくストーリーです。時にぐさっと心に刺さるような事があったりしてストーリーにも惹き込まれます。が、基本的に優しい人達が登場するのでほっこりしながら読めます。なにより見た目がグロくていかついと思っていた深海生物がめちゃくちゃ可愛く見えてくる!ぜひ読んで体感して欲しいです。
絵に
2021年11月26日
惹かれて購入しましたが、内容もとても良かったです。深海に住む生物は知らないものばかりと思っていましたが、実は自分が食べた事がある魚もありびっくりしながら読み進められました。これからも続きが楽しみの作品です。
沢山の人に読んで欲しい
2021年8月8日
まず絵が綺麗。深海生物とか人の表情とかすごく引き込まれる。深海水族館って題材もありそうでなかったし、出てきた生物の紹介もしてくれるから面白い。主人公が努力家というか勤勉なのもいい。この漫画大好き。
ほんとにおもしろい、、
2021年5月28日
おもしろいし絵が綺麗だし、深海生物の不思議が沢山知れます
まとめ買いしちゃいました!続きが楽しみです
深海生物好きには堪らない!
2021年5月19日
表紙の美しさ、深海生物の表現が最高です。一見怖かったり、気味の悪い見た目をしている深海生物ですが、その機能美をわかりやすく、そして人との物語を通して描かれているのでとても読みやすいです。
一気に引き込まれた😄♦
2020年8月24日
絵がとても綺麗で、だけどリアルで、深海生物について全く知識も興味もなかったのに一気に引き込まれてしまいました♦
登場人物それぞれの物語がしっかり描かれていて、彼らの紡ぎ出す言葉がすとんと胸に落ちます。
今からでも遅くない、自分の好きなことやりたいことはいつからでも見つけて始められるって前向きな気持ちになれます😊
この漫画に出逢えてよかったなと思わせてくれる作品です♦
楽しい。
2020年8月10日
前に無料を逃したので、読みたくて。今回読めたからさっそく読みました。水族館好きなのですが、深海コーナー?みたいの少ないから、漫画でも楽しかったです。行ってみたい。グソクムシの縫いぐるみとか、想像したら笑えた。
絵が綺麗で話も面白い
2020年8月9日
絵が好みで、表紙絵の色使いも好きです。
海底生物と人間関係などを絡めた話も素敵で読みやすく、サクサクと読み進められます。
トラブルが無いわけでもなく主人公の父親の謎など、最後まで読みたいと思わせる力もあり、続編が楽しみです、
ほっこりします
ネタバレ
2020年8月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ ちょうど深海生物に興味を持った子どもにピッタリかもと思い購入しました。子どもはもちろん、大人も興味深く読めます。そして絵がタイプ!紙でも購入しました!
とっても素敵です
2020年4月17日
こんな漫画は初めて読みました。
これを子供の頃に読んでいたら水族館で働く事が夢になっていただろうなと思います。
深海水族館も妙にリアルで本当に近い将来実現しそうな気がします。
絵が綺麗
2020年1月31日
まだ、一巻しか読んでいませんがとにかく絵が綺麗です。深海魚の描写が特に細かく綺麗でいつも魅入られています。笑
また、続巻もポイントが貯まれば購入していきたいと思います。
ひとことで言うと最高!!!
2020年1月9日
この人の描く漫画を読むのは初めてだけど
あたしは深海魚が大好きなの
この漫画のストーリー性や絵が凄く好き
これからも読み続けます
私が読みたいと思う本に出会えて良かった
こんな水族館が本当にできてほしいなあ
綺麗です。
2019年12月2日
深海水族館で、生き物の生態や細かく調べたのが良く分かるくらい生き物を丁寧に書いてます。内容も読みやすいし、これからどうなっていくのか気になる内容です。心が穏やかになりますよ。
深海生物
2019年10月29日
表紙に惹かれ、深海生物に興味があったので購入しました。アナログのようなあたたかみのある絵柄で、深海の水族館を舞台に人や命の物語が紡がれます。ストーリーの間には深海生物の紹介ページも有り。
新しい❗
2019年9月11日
この設定は始めて読むかな!?
ストーリーの流れ的には他にも有るかもだけど
なかなか無いジャンルの話だと思う。
今後が楽しみな作品だと思いますよ!
きれい
2019年9月1日
絵がきれいで深海の雰囲気がよくていろんな生物と水族館で働くみんながいい関係。ストレスのない深海生物のうんちくも知れて楽しいマンガです。本屋さんで表紙みて気になってたのでお試し読みから買ってみて良かったです。
色んな特性
2019年8月17日
たま~に水族館でみるなぁ・・くらいの関心しか無かったのに、ド嵌まりしました。
私だけでなく 小学生の娘&息子も 「こんな水族館行ってみた~いっ❗️」と はまってしまって w
絵も綺麗で 素敵な世界観 出ていると思います。
深海大好き❤
2019年7月19日
深海大好きな方にはおススメです。水族館に行きたくなります♋
生物のことなど詳しく描かれていてとっても面白い作品です!続刊も買います😄
素晴らしい漫画です
2019年7月11日
読んでいてこんなにワクワクする漫画は久々でした。
とても面白くてあっという間に読み終えてしまいます。
素晴らしい漫画でした
ネタバレ
2019年7月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ 内容も読みやすくて読者に深海魚の素晴らしさや少しでも分かってもらおうと言う意思が伝わってきました

今までにない漫画でした

ネタバレみたいになりますが深海魚の水族館っていう発想がまた面白くて、最初のデモンストレーションのシーンが一番好きになって魅了されました

主人公が飼育員になるまでの過程はこの1巻から読めるのでぜひみんなには読んで欲しいです

この漫画を見たら必ず水族館に行きたくなります
水族館に行きたくなりました♪
2019年7月9日
深海好き清掃員主人公の成長と心暖まる話。
絵は丁寧できれい。深海魚のうんちくあり成る程と楽しめます。作者さんの深海魚愛が感じられ話に引き込まれました!
沁みました
2019年7月9日
繊細なタッチで描かれる深海の生き物と深海に魅せられた人々の描写が喉の奥にグッと詰まるような感動を与えてくれます。物語としては主人公の成長や周囲の人の人生と深海の生き物を絡めた情熱的で優しいお話です。せっかくなのでこの世界に浸れるように続きは海辺で楽しませてもらおうと思います。
深海好きにはたまりません。
2018年12月16日
深海魚のリュウグウノツカイが好きです。深海魚を題材にしたマンガがあるだけでも驚きましたが、1巻で迫力あるリュウグウノツカイを見て一目惚れしました。
雰囲気のある作品
2018年3月2日
基本的に一話完結で、一話に一つの深海生物がフォーカスされます。うんちくも多く知識欲がそそられます。絵や雰囲気が素敵な作品で次刊が楽しみです。
深海生物好き
ネタバレ
2024年12月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ 深海生物は大好きなので、こんな風に生きてる姿を見られてたらすばらしいと思うんだけど、深海生物からしたらものすごく眩しくてガラス付近に寄って来ないか逆にたかるか、生物に影響はでないだろうかとか余計な心配?深海生物がたくさん出てくるのは嬉しい。
いいね
0件
行きたい!
2021年7月8日
電車で読んで、そのまま品川まで行きたくなった。
品川のホームの柱に飛び込めば行けるだろうか(笑)
わくわくします
2020年1月14日
正直、人物画が好みではないですが、1ページにバーンと生物が泳いでる画で迫力あったり、水の中を描く画にすごく魅せられました。深海生物の生態を分かりやすく解説してくれていて、次はどの生物だろう?とわくわくしながら読んでました。大変興味深い作品です。
水族館は水族館だけど!!
2019年12月16日
深海魚ってこんなにいるんだとおもって画像を調べたらほんとにリアルで絵がとっても魅力的だと思いました!
続きが気になる!!
勘違いしてた
2019年12月16日
ずっと小説の「深海カフェ海底二万」と似たような話かと勘違いしていてました。しかも、ジャンルが青年マンガだし、魚のことが詳しく説明されていて、興味ある人なら男女共にはまると思います。さらに絵もきれい。
いいね
0件
癒される
2019年11月30日
ちょうど姪っ子に深海図鑑を買ったとこです。
この漫画を見つけたのタイムリー。
ファンタジックな美しい世界観で、各話にそれこそ図鑑のような蘊蓄がしっかり盛り込まれていて、キャラが好感を持てる良い人たちばかり。
エピソードの温かさと生き物達の可愛らしさが相まって、実際の水族館にいるように癒されます。
こんな素敵な場所があるなら、年間パスポート絶対買う。夢のある漫画です。
レビューをシェアしよう!