タイムスリップものによくある、現代の技術持ち込んじゃった系ですが、サツマイモは、名前変えるしかないのかな~とか、クロスボウの作り方なんか知らねえよとかいろいろツッコミどころはあります
生きるために仕方ないと言いつつ、こんな知識持ってる私凄くない??感が気になります
また、タイムリープもので忘れて欲しくないのが、タイムパラドックス
「親殺しのパラドックス」で回避できる範囲を超えている気がする
その点で優れていたのは、某江戸時代にタイムリープした医者ですよね
これで言えば例えば、信長はどこかでちゃんと死んで、JKが持ち込んだサツマイモは美濃だけで終わり、結局後に琉球やどっかから来て、なんとなく定着していくとかならいいのですが、もっと凄いことやっちゃってるしな
多重次元で行くなら、それはそれでありですよ