ネタバレ・感想ありかけがえのない贈り物のレビュー

(3.0) 4件
(5)
0件
(4)
1件
(3)
2件
(2)
1件
(1)
0件
母性でなく父性❤
2021年12月22日
作者買いですが、なんとも儚げなヒロインで、実在しているの?もしかして時空越え?ww ヒロインが頼った実父は急病でコミュニケーションがとれず、そのおかげでヒーローと知り合うのだけど途中までミステリーかと…結果、毒母に利用され続け、その毒母の手から逃げてきた娘だと判明。養育環境によって心的な影響が大きいことはHQでも定番、ヒロインもまた毒母にアイデンティティーを傷つけられ続けていたことがその儚げさが語っている。でもヒロインの復活の鍵は、愛してくれた父親と愛し愛される男性の存在だったと…内容的に盛りだくさんなのにページ数が少ないのはのわき先生をしても痛かったかなぁ😌 まぁ毒母の末路は想像に難くないので、ヒロインたちの幸せが1番大切👍💕
さらっと読めます
ネタバレ
2024年8月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ 父親のところに逃げてきたけど、父は体調が良くで頼りにならず、ヒーローには要らぬ疑いをかけられますが、割とあっさりいろいろと解決します。
いいね
0件
端折ってません?
2020年11月18日
話がサクサクすすむのは大歓迎だけれど、唐突感が。母親の凄いところとか婚約破棄のくだりとか、母親との決別シーンとかが欲しかった。
いいね
0件
うーん…
ネタバレ
2024年8月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ 話としては悪くはなかったけど…「ママの支配から逃げてる」ってのをどうしてそこまで頑なに隠したの?ヒロインが何も話さないせいでヒーローもただただイラついてて、最後の最後まで(マジで126P中、1P目から117P目までずーーーっと)仏頂面でギスギス、トゲトゲで誤解して追い出して、読んでてロマンチックな気持ちにはさらさらなれませんでした。最後の最後、まさにラスト1Pでようやく笑顔の二人は見られたんですが、なんで「女の子だ」と言ってるのが自宅っぽいのか…?病院で産んでないの?赤ちゃんもう3ヵ月くらいだしベビー服着てるけど…いま性別に気付いたの?と…作画は綺麗なのに本当に、色々と惜しい作品でした。もしラストが「ヒロインが楽しそうにバイオリンを奏で、聴き入るヒーローの腕の中にベビー」みたいなシーンだったら高評価だったかなぁ…
レビューをシェアしよう!