ネタバレ・感想ありハムスターの研究レポートのレビュー

(5.0) 14件
(5)
14件
(4)
0件
(3)
0件
(2)
0件
(1)
0件
ハム研世代です〜♪
2025年8月12日
小学校4年生くらいでしたかね?ハムスターが流行りまして、その副産物的な結果としてこの作品も友達の間で大流行りしました
タイトルからするとハムスターと言う生物をガチで研究してその調査結果を論文のようにまとめたとてもお硬いイメージの内容を予想していたのですが、実際はハムスター達の愉快な日常をとっても楽しく紹介してくれている作品です
ええ、寧ろハムスターによるギャグ漫画と言う路線の方が強いですねぇ?思わずクスリと来たり、時にはおいおいと思う事もあったり、とても楽しめる内容です
こちらの文庫版ではなく、大判サイズの1番最初に発行されたコミック1巻の巻末にはこうありましたね
「これは観察マンガと言う全く新しいジャンルだ、そしてこの作品の作者はこれから人々に観察マンガの母と呼ばれるだろう」と
このように当時の動物系のマンガで、動物達が全く喋らず普通に生活している様子を、人間側の視点で描いた物は大変珍しかったです、それ故の成功もあるでしょうね
因みにそうです、「観察マンガの母」とあるように作者さんは女性です、黒髪短髪で終始後ろ姿でいつもズボンを履いているので実は知らない方も多いトカ
一応完結しているとはありますが、豆太郎とみそちゃんは結局どうなったのですかね?個人的にこのカップル応援しているので気になります〜
基本的に、オス側はメスの事が大好きだけどメス側はあまり好きじゃない、的なカップルばかりなので一途なオスをどうしても応援したくなります♪
作者さんは現在どうしてるでしょうかね?ハム研作者の現在みたいな記事はネットにありましたがあれも10年前ですし、今もハムスター達と幸せに暮らされている事を願います
長くなりましたが子供の頃大好きだった作品なのでまたこうして電子書籍でハムちゃん達と再開出来て本当に嬉しいです
これからも何回でも会いに行きたいと思います、素敵な作品をありがとうございました♪
いいね
0件
クスッと笑えて
ネタバレ
2025年6月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ えっそうなのという驚きやほのぼのしたり楽しく読めます気を付けるべきことや知らなかったことばかりで勉強になりました結論はとにかくかわいい
いいね
0件
ハムスターエッセイ漫画の最高峰
ネタバレ
2025年2月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ もうめっちゃくちゃ大好きな漫画です。
シンプルな絵柄、ハムスターのいるほのぼのとした日常が平和で楽しくて最高でした。
作者さんのハムスター愛が突き抜けていて、こんなことがあるの?的な驚きの細やかな発見と感動をたくさん綴っていて愛のある視点を学ばせてもらいました。
ハムスターの子育てを手伝っていた話も印象深いです。
いつも理科実験道具屋という謎の店に駆け込み、ハムスター用にカスタマイズしてるのがすごく面白かった。
ピンセットカバーなるものを初めて知りました。
赤ちゃんをそれでコロコロ転がしたりあまりにも小さくてか弱い赤ちゃんをちゃんと毎度育て上げていく手腕に唸っていました。
ガチ勢の飼育エッセイはやっぱり違うな、と感じる可愛いがいっぱいの本です。
いいね
0件
きゃー!
2024年12月21日
大好きな作品を発見できて嬉しいです。懐かしい!昔、夢中で読んでいました。ハムスターちゃん、可愛いです。それぞれ個性豊かで、作者の先生がハムちゃんたちを愛しているのがよく伝わります。
いいね
0件
懐かしい
2023年9月20日
昔よく読んでました。電子コミックで読めるの嬉しいです!最近初めてハムスターを飼い始めてこのコミックを探していました。このマンガが出版されたのが30年くらい前でしょうか。今の飼育とちがっておおらかで楽しいのですが作者がハムスターを良く見て可愛がってるのが伝わってきます。
いいね
0件
懐かしい!
2023年9月16日
20数年前、子供の頃好きで何度も読んでいました。当時もハムスターを飼っていて参考にしていましたが、今読むと絶対にマネしてはいけない飼育方法にびっくり!
これを読んでハムスターを飼いたくなった人は必ず飼育書も読んでくださいね。与えてはいけないエサやハムスター同士を会わせることなど命に関わる危険がたくさんあります。
もちろん参考になる事もあり、ハム飼いとしてはあるあると共感できます。話は何度読んでも面白くて大好きです。
いいね
0件
ほのぼの
ネタバレ
2022年11月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ 4コマ風でハムスターと過ごす日常を描いている、ユニークな作品です。その可愛いハムスターたちのイラストでほのぼのした感じが伝わってきますが、あまり知られていない生態や、実際に飼育するうえでの注意点やポイントなども示したりと、実践的に役に立つ内容もきちんと含まれていて参考になります。その他、自宅内であってもむやみやたらに飼育ケースから外に出さないことや、ケース内の掃除はこまめに行うことなど、平均寿命が数年とも言われているこの小さな生き物と充実した時間を過ごすうえで大切なことを、たくさん学ぶことができるといえます。
懐かしい
ネタバレ
2022年10月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ 子供の頃読んでいました。
懐かしくて本当に面白いです。
読んで良かったです。
面白いし笑えます。
ハムスター可愛いです。
いいね
0件
懐かしい
2022年6月21日
子供の頃に図書館で借りて読んでいました。図書館では人気作品のためなかなか借りることができずあまり読むことが出来なかった為、ここで見つけたとき迷わず購入しました!子供の頃に面白いと読んでいた作品なのに大人になった今読んでもクスリとしてしまう中毒性のある作品です
勉強にもなる!
2021年8月30日
面白くて可愛いだけでなく、ハムスターを飼う際にとても勉強になりました!!子供の頃から大好きな作品です!!
子どもの時から大好きな作品。
2021年4月27日
ハムスターの研究レポートが子どもの時から大好きで、ずっと続編を待ってたんですが新装版が出ていることに気がつき購入しました!
また、続きの話が出ることを楽しみに待っています!
癒し
2019年9月15日
ハムスター大好きです。
作者さんのように上手く飼うことは出来なかった。
可愛くて、たまりません。
いいね
0件
タメになるし面白い!
2019年1月9日
小学生の時読んでて、大人になった今でも読みたいと思い購入しました!ハムスター好きなら必ずハマると思います!そうでなくても面白いし豆知識もあって何度でも読み返しちゃいます(*´∀`)
ヤバイ。可愛すぎる
2018年10月8日
絵柄もストーリーも可愛いすぎ。余すところなく癒し系です。人気なのもよくわかる!
いいね
0件
レビューをシェアしよう!
作家名: 大雪師走
出版社: 白泉社
雑誌: メロディ