ネタバレ・感想あり殺人オークションのレビュー

(3.2) 24件
(5)
4件
(4)
4件
(3)
9件
(2)
6件
(1)
1件
初回からすごいの出てきた
2022年9月20日
初回からうぁーってのが出てきてハマりました。
次は誰かと期待👍
4巻で終わってしまうのが寂しいです。。
いいね
0件
続きが気になる!
ネタバレ
2021年1月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ 復讐系の漫画です!
それを追う警察と過去に殺人を犯した者への殺害方法をオークションにかけ被害者に復讐をさせると言った新たな切り口です。
酷い描写がかなり出てきますが、それもこの作品で復讐者の怒り合いまみえて魅力です。
いいね
0件
快楽殺人サスペンス
2019年10月13日
落札者が殺人の方法を決められるオークションで事件が次々と起こるサスペンスストーリーです。
事件の内容もですが、犯人も2巻で怪しい人物が出て来ましたし、何より佐伯の弟もひと絡みありそうでソワソワしてしまいます。
読み放題にて2巻まで読みましたが、続きが気になり購入しようかウズウズしています。笑
ワクワク😄
ネタバレ
2019年10月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ 毎回ワクワクさせられる内容❕
読むごとにはまってしまいます‼
いいね
0件
おもしろい
ネタバレ
2022年11月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ どんどん事件が起きて怪しい人がチラチラ出てき、逮捕、殺人が起こります。最後はまさかまさかで繋がり終わりますがわたし的には生きていて欲しかったなぁー!
いいね
0件
なんとなく予測は出来た結末でした。
2021年10月11日
ストーリーはスピード感もあり、飽きさせない展開で面白かったです。
画風がもう少しアクション感があっても良かったのかもしれません。
但し、その点を含んでも充分に読み応えもあり、無駄にダラダラと作品が長引くのでもなく、最後までしっかりと楽しめて読めました。
いいね
0件
本当にあれば‥。
ネタバレ
2021年2月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ 読み放題は3巻までだったので、4巻だけレンタルしました。一応終わりにはなりましたが、警視総監がオークション引き継ぐ形で終了となりました。この警視総監も被害者遺族なのかもです。
殺人は法律上犯してはダメですが、自分が被害者遺族で加害者がクズなら、犯してはしまうかもです。
いいね
0件
続きがきになる
ネタバレ
2019年8月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ 気になって最終巻まで買ってしまいました。胸くそは悪いしグロいけどハッピーエンドでよかった…。
うーん
ネタバレ
2023年12月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ はじめの方は良かったんだけど
最後弟と彼女の関係性って
ちょっと調べれば分かるのに
ページが足りないからか
ご都合主義で片付けられたのが
残念だなぁと思いました。
ラストシーンが好き
ネタバレ
2022年11月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ 警視総監独白ラストの場面で、世紀末あたりにハマっていた某深夜アニメのシリーズを思い出し、なんか懐かしくなりました。必殺仕事人系の作品であえて私刑人側をヒーローっぽく仕立てる物もありますが、こちらは仕事人側をネット会員の無責任性と絡めてあえて醜悪に描いている作品です。
いいね
0件
飽きずに最後まで読めた
2021年11月16日
読み放題の中のこの手のジャンルでは、まだ面白い方かな。
ただ、書き方はあんま上手くない。
途中から、なんか微妙というか面白さは失速する。
それなりに楽しめたので☆3つ。
いいね
0件
最後は。。。
ネタバレ
2021年7月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ 途中までは面白く一気読みしました。
最終話が1番お粗末。面白かっただけに
本当に残念なラストでした。
グロさが…
2020年5月25日
殺し方が猟奇的でなかなかグロい。夢に出そう笑
まだ全部読んでないけど画風も嫌いじゃないし続きがもっと読みたくなる、こういうの好き。
嘘を見抜く力
ネタバレ
2019年8月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ 佐伯刑事の嘘を見抜く力は刑事として役に立つ能力だと思う。被害者遺族の悔しい気持ちもわかるけど、報復してはいけないと思う。刑罰が軽く感じる犯罪者は確かにいるので、できるだけ判決が罪の重さに見合ったものになればいいのに、と思う。話にもう少しインパクトがほしくて星3つ。
🙂
2019年8月17日
きたいしていたないようではなかったですが
まぁまぁおもしろかったです。
いいね
0件
予想外の展開
2019年5月23日
まさかの展開に驚きましたが、結末があっさり。途中までは面白かったです。
怖い
2019年5月22日
嫌な世の中だなって思ってしまう話。
ネットの世界を自在に操れて頭はいいのだろうけど、大切なものが無くなってる気がする。
こういう話を読んで、こんなことはダメだと思ってくれる人が多いといいな。
途中まで
ネタバレ
2025年3月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ は面白かったけど、幼児がターゲットになってからは運営側の主旨変わってんよねー。もうただの快楽X X。4巻もなんだかお粗末な終わりだし、運営側がバタバタとお亡くなりになったけど。謎が多すぎてサスペンスというよりホラー系です。ターゲットも運営側が決めてる感じじゃなかったし、一体誰が決めてたの?
いいね
0件
どうもねぇ
2022年8月17日
私にはどうしても殺人の絵がグロくて…目に焼きついてしまってうけつけられないためか内容が入ってこない。
いいね
0件
二時間ドラマの刑事物
ネタバレ
2021年8月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ 多分、昔の漫画なのでしょうが、絵柄が少し古く、ストーリーは、朝日やフジテレビなどの二時間ドラマレベルです。大会社の社長を殺人罪で逮捕しに向かうのに、大勢でタワーマンションの入り口に集まって、インターホンで「早く出てこい、隠れてもずっと付きまとう」と、脅します。逮捕令状の提示や、手錠をかけるシーンもなかったので、逮捕と任意同行を混同しているかも知れません。社長は弁護士にではなく、いきなり、ヤクザに警察車両を襲って助けろと連絡します。護送中の男性刑事は、ぶつかって来た車両に「おい、ゴラア!」と、出て行き、殴られてやられます。主人公の女性刑事は、凶悪な殺人容疑者と、刑事を襲うヤクザに囲まれているのに、自分と社長を手錠で繋ぎ「逃がさない」と、宣言。警察トップは差別と偏見の塊で、事件を隠蔽し、刑事達は犯罪者の手先となり、容疑者を射殺したり、一般市民を脅して殴ったりします。市民は警察に怯え、「警察はここまで腐っているのか」と、憤り、犯罪者にも家族はいると、博愛に目覚めます。上記の様な内容に、違和感がなければ楽しめるかも。
💦
2019年5月23日
以外にあっさりしていた
タイトル的にはこってりドロドロ系だと思っていたけど……
もうちょっと
2018年6月28日
見やすいけど絵が若干古いかな。動きもぎこちない印象。ネタはそれなりなので今後の展開次第でしょう。
惜しい。。
2018年6月27日
デビューしたての漫画家さん?ってくらい、コマ割り、台詞、ページの使い方、話の展開が下手。
ネタはいいのに、ページ数が勿体無い。。。
編集部、もっとアドバイスしてあげてよ!ってこっちが言いたくなった。
ネタの斬新さん対して、星2つかな。。
中二病マンガ
2022年2月28日
典型的な中二病マンガ
5ちゃんねるに張り付いている自宅警備員が好きそうな内容だ
お好きな方はどうぞ!って感じ
いいね
0件
レビューをシェアしよう!
作家名: 八頭道尾 / 秋吉宣宏
出版社: 双葉社