ネタバレ・感想あり結婚って何だろう?~アラフォーから見つける幸せのカタチのレビュー

(2.0) 25件
(5)
0件
(4)
1件
(3)
7件
(2)
9件
(1)
8件
納得
ネタバレ
2020年11月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ 都会で生きるアラフォーってこんなもの
結婚・出産したいって気持ちが強く無ければ
30代はまだまだ若いから気付いたら過ぎてる。
40歳になってキャリアアップ?か結婚?かって
究極の選択みたいなタイミングが来る。
男に依存もしてきて無いし、
結婚が逃げ道になるけど幸せは保証されない。
悩みながらでも
自分がその時納得出来る選択を大事にしていこうって
とても良かったです。
いいね
0件
ちょっと、、、
2020年8月1日
中途半端な感じがしますが
結婚がゴールじゃないってお話ですもんね。
12歳も下の彼ならしょうがないし清いよね
年上上司はズルく感じます
いいね
0件
すっきり
ネタバレ
2020年5月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ 他のかたの評価は低いのですが、ラスト、私は好きです。ヒロインが慕っていた既婚の上司、別居中と知って心が揺れる。出張先で迫られて一線を。そのあと、年下の部下に告白され仕事も上手くいき、「結婚」に囚われない生き方を。例の上司は離婚され、ヒロインに寄りかかってこようとしたところをバッサリと切る。爽快。「別居中」と伝えてヒロインの反応を見、揺れてるところにキス、弱い姿を見せてベッドに押し倒す。正直、サイテーなダメ男。奥さんに三行半つきつけられて当然(笑)
永遠の謎
2018年12月22日
カレカノから結婚がゴールと思っていたけどその後が長い長い!人生の節目がちょくちょくやって来て選択を迫られるのです!でも、そんな時に、頼りになったり側に居ないで!と思ったり、我儘な自分を大きく支えてくれる家族になれたら、、、と考えさせられます。
いいね
0件
タイトルの答え
ネタバレ
2018年10月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ は、出てるかな。それが作者さんが伝えたかったことなのであれば、この中途半端感がある結末も分かるけど。39は微妙な年頃。最後何歳になっていたの?女の人生は結婚と同じくらいの比重で出産もある。そこのところを、若いお兄ちゃんはどう考えてたんだろう。そんなにキャリアに生きる女性にも思えなかったけど。綺麗事の様な気がする。
大人の女性
2018年3月15日
結婚適齢期過ぎたキャリアウーマンが、奥さんと別居中の憧れの上司と、アプローチかけてくる年下君で揺れるお話。今後の展開に期待。
いいね
0件
結婚以前
ネタバレ
2018年3月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ 二話ですが、まだタイトルの質問に行けてません(^^;
年齢が上がっただけの普通の恋愛話?
等身大の主人公を意識してる雰囲気はあります。が、感情移入できません。同い年で独身なのだけど(笑
伏線らしきものは引いてありますが、どこまで回収するのか……は、ちょっと楽しみです。
いいね
0件
この主人公
2018年1月12日
なんだか煮え切らなくてモヤモヤするな〜。上司もアプローチが卑怯ですね。どっちもモヤモヤ!
あんまりかなあ
2019年9月30日
さほど面白くはない。
絵も好みじゃないし、先がよめる感じ。
好みが分かれるかなぁ。
いいね
0件
アラフォーの問題って結局…
2019年3月16日
妊娠、出産なんです!アラフォーの問題って。だから今を頑張ろうとかいつかきっとじゃダメなんです。結局、そこにつきます。子供産まないなら、結婚適齢期はいつでもいいと思います。相手の男性もそれでいいならいいけど。結局、孫とか言われちゃうし、寿命は伸びて、女性も働かないといけないのにしんどい。
???
2019年3月4日
結局???最後幸せそうだけどアラフォーの私が全く共感できずに終わりなの!?という感じです。
結婚か仕事か、みたいな葛藤はまぁわからなくもないけど、結局主人公はフワフワ、フラフラであまり共感できませんでした。
無料分のみ
ネタバレ
2019年2月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ 私のが少し歳上ですが、まさに主人公と同じ環境。
しかし今どきこんな失礼なこと言ってくる後輩いませんが…
婚活してるけど、まさにタイトル通りの気持ちです。
恋愛すら分からない私に結婚が分かるわけもないのかな?
分冊版嫌いなので、買う気はありません。
あと、別居してるからと婚外恋愛w楽しんでみようかなーって男は大嫌いです。
どうせ離婚しないくせに、としか思えません
いいね
0件
幸せって
2019年2月18日
人それぞれのしあわせのかたちはあると思いますが、どの年代にでも当てはまるかな。
いいね
0件
絵は綺麗ですが
2019年1月3日
主人公が39に見えなすぎます。年齢を29とかにした方が良かったかも。あとラストが結構あっさりしてます。
いいね
0件
かっる
ネタバレ
2018年3月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ 矛盾で構成されてる。凡ミスの描写はあったけど、評価されるほどの仕事ぶりは描写がない。上司に惹かれる描写も、年下に惹かれる描写も、また彼らが主人公に惹かれる描写も、ほっとんどない。何だか違和感です。この流れだと、既婚の男と年下の男にたぶらかされてぼろ雑巾にされてしまう展開のほうがしっくりしてしまうけど、それが狙いなのでしょうか?この違和感は多分、主人公にまったく魅力が無いからかもしれません。辛口ごめん。
えー
2018年3月18日
仕事の補佐しかできてないポジションなのに昇進??というところにひっかかって、それ以外の設定にも微妙なところがあり、入り込めませんでした。
バリバリはたらいてるのに、私生活の影響でまくって、ミスだらけでアラフォー。。それ、仕事できませんよね?
アラフォーっぽくなくて、20代の恋愛を、そのまま年の設定あげてるだけっぽくて、稚拙。。
??
2018年3月14日
なんだか、話が進むにつれてモヤモヤ、イラッとしてしまいました(¬_¬)
仕事も出来てないのに昇進?
上司との関係もいきなり展開早すぎるかんじでした。
結局は、
2019年4月9日
最終話ではハッピーエンドなのか?
最後に電話していたのは年下くんで、その後は、、⁉︎
いいね
0件
微妙かな
2019年3月2日
この作者はアラフォーをわかってない。話の展開が雑な部分があったりしてイマイチでした。
読みづらかった
2019年2月19日
話が途中途中わけ分からなくなったり、雑な感じがしてきました。アラフォー世代ですが、全く共感できませんでした。残念。。。😔
悩み悩んで
2019年2月16日
アラフォーの言葉に騙されないように!
こんなアラフォーいるのだろうか?
ストーリーにも違和感があります。
頭が弱すぎる主人公
2018年12月4日
この作者はアラフォーを題材にしないほうが良いですね。
せいぜい新卒のオフィスラブが限界なのでは(笑)
ハテナ?
ネタバレ
2018年11月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ 色々ハテナ?です。主人公も上司も。魅力はどこ?それに年下君、今がっつり営業職でこれからC言語を取得して企業?知識が無いなら中途半端な事描かずに、もっとざっくりした台詞にすればいいのに。1話読んで何でこんなに評価が低いんだろうと思ったけど、最後まで読んで納得しました。
主人公の年齢が可笑しい
ネタバレ
2018年7月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ 39には全く見えないので
なんも感情移入出来ません
30過ぎてるのにシワのひとつも無い
違和感だらけ
軽すぎる 誰でも良いんだ男なら
中川くん、君は若い!!勿体無い!!
もっと良いのは絶対絶対いる!!
間違いない!!
いいね
0件
はぁ?
ネタバレ
2018年3月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ あの上司なに?離婚してからアプローチしろよー!ってか主人公もミスしすぎ。39になるなら仕事はミスすんなよー。しかもミスがショボイ。続きは読まないな。
レビューをシェアしよう!