もしかするとこの漫画が連載されていた時にはリアルタイムだったのかもしれませんが。
今読むとひと昔前のオタク用語やネタなどを使った話が多く、その辺を知らないとただの意味の分からない漫画なんだろうなと思った。
作者さんの作品に学生の頃ハマっていて、たまたま見かけて手に取ったが、作者贔屓?で見てもちょっとノリがしんどく、オタク用語なども理解しているがこの作品は合わなかった。
この作品の感想とは違うかも?ですが、何十年経ってもこの作者さんの絵柄が変わらないのはちょっと凄いなと思った。
世界観というか、色々な話を考えつく事には凄いなと思えるのだけれど、それが「おもしろい」か?となった時に「理解」するのが先にきてお話が入ってこない感じでした。
2巻買うかは保留中です。