ネタバレ・感想ありとなりの怪物くん愛蔵版のレビュー

(4.8) 25件
(5)
22件
(4)
2件
(3)
1件
(2)
0件
(1)
0件
凸凹コンビのハルと雫
2024年4月9日
怪物と言うのが正しいのか、ただ規格外な彼ハル。
首席で、感情の振り幅が大き過ぎて豊かなハル。
冷静優等生勉強一筋媚びないツインテール雫。
ハルの「好き」はブレない
2人を取り巻く、学園ストーリー
泣きたくなるような、嬉しい、楽しく、苦しいような、切ない。
これぞ青春ラブストーリー
いいね
0件
何度見ても飽きない
ネタバレ
2022年5月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ 当て馬のヤマケン君が切なかったなあ〜ハルとシズクの大学生活ももう少し見たくなる程作品にのめり込みましたね。最後みんないい笑顔で良かった
いいね
0件
久々にクリティカルヒット
ネタバレ
2021年9月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ 久しぶりに、ぶわぁーと心がザワザワして夢中になれる漫画に出会えました。
特に卒業式のお話は、懐かしさと寂しさでとても泣けました。
今まで見てなかったのがもったいなかったです!
個性的キャラがいい
2020年4月20日
久ぶりにアニメを観て続きが気になってしまったので購入しました!
登場人物は特徴のある個性的な人が多いです。くっつきそうでくっつかないシズクとハルの関係はもちろん、ヤマケンや夏目、他の登場人物の切ない恋も見どころです。
話しは最後までテンポよく、読み応えのある作品でした♪
オススメ‼️
2020年4月19日
面白すぎる。キャラクターたちの成長がすごい。とにかくみんなに読んでほしい。本当にオススメ。
面白い
2020年2月25日
クールな雫と破天荒なハルくん大好きです
最後までこの二人ひっつくのかなーとドキドキしながら読ませてもらいました

最後までテンポ良く面白かったです
学生から大人までオススメ
2020年1月16日
笑えるしキュンキュンするんだけど、ふと考えさせられるシーンもあるんですよねぇ。
雫×ハル大好きです。
一気に読める
2019年11月20日
愛蔵版が出てたのでこちらにしました😄
表紙もかきおろしだ~🖤
何回読んでも色褪せない作品‼
いいね
0件
😊
2019年9月27日
雫とハルの関係が好きです。
二人のゴールインが見られて良かった。
大好きな漫画です
2019年8月19日
絵は綺麗で話しも読みやすく、主人公だけでなくまわりの人達もみんな好きです。
嫌な気持ちにならない漫画なので何回も読んでいます。
面白い!
2019年8月19日
大人買いです!この作家さん大好きでめちゃくちゃ面白いです!!キャラクターも個性的で笑えます😄
いいね
0件
学校の図書室に置いてほしい!
2019年8月18日
中学生、高校生にすごく読んで欲しい作品です!涙が止まらないシーンがあったり、腹筋が痛いくらい笑いが止まらなかったり、読みごたえ凄いですよ。すごくいい影響を与えてくれる人に出会えたような、よし、頑張ろう!と元気をもらえる、私にとって大切な作品です。
登場人物がかわいい
2019年8月10日
登場人物が全員かわいいですよね。雫ちゃんが本当にかわいいです。個人的には山口くん推しですが。アニメ版もこの原作を壊さずにやってくれて良かったです。
かわいい
2019年7月26日
絵柄も可愛くストーリーもしっかりしているのでおススメです!ぜひ読んでみてください!
キャラの違う二人のやり取りがよい!
2019年3月29日
真面目な勉学家の女の子と、マイペースで乱暴な男の子という全く違っていて、かつ恋愛に疎い二人。そんな二人が出会うことで周りを巻き込んで距離を縮めていく姿は見ものです!
今から買うなら愛蔵版!
ネタバレ
2019年3月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ 低評価レビューがあったので心配していましたが、お話としてまるーく収まっていてとっても良かったです!!特に、みっちゃんさんのセリフの「いい恋愛は人間をまーるくしてくれる」が本当に好きです。
キャラがしっかりしてたのでスピンオフの人たちのお話もっと読みたいー!となりました。
さらに、愛蔵版にはカラーページやろびこさんの後書きもついていて豪華でお買い得!!
となりの怪物くん好きです!!
2019年2月7日
全巻持ってます!
友達から借りて読んだのですが、イッキ読みしたくて購入してしまいました。こういう女の子周りによく居ます笑
はるぅうう~
2019年1月27日
絵がすきです
そして何よりハルがかっこよすぎる!!
二人のこの仲睦まじいところがなんとも!!
ふたりの
ネタバレ
2019年1月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ ズレてる感じがいい味出してる気がしました。これも両片思い、というやつでしょうか。なかなかにじれったい(笑)
この作品は間違いなし!
2019年1月14日
まさかの愛蔵版が出るとは!!愛蔵版は少し経って出るイメージだったのですが、映画なども出ていたので早かった!愛蔵版が出るのを知っていたら、単行本(通常COMICサイズ)を購入しなかったのに(笑)!!
ヒロインにとても共感
ネタバレ
2018年10月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ 私もヒロインと同じように、母に認められたくて「ガリ勉」してた時期がありました。私の場合は、母との関係は、いまだ拗らせたままですが、この作品を読んで、自分の中で何かが、良い方向にかわったような気がします。
面白いです
2018年3月31日
超売れっ子俳優が出演して映画化される作品という事で、タイトルも含め、どんな内容か気になり試し読みしたところ、面白くて続きが気になり、全巻購入しました。登場人物にそれぞれ個性があり、ありきたりな恋愛モノとは一味違って楽しめます。
かなり前にアニメ化もされていたそうなので、機会があれば原作と比べてどうか観てみたいです。
ネタバレ
2025年3月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ 雫ちゃんは、真っすぐでカッコイイです。春君は素直でかわいいです。
最後ハッピーエンドで終わりましたが、この先の人生もこうやって過ぎていくのでしょうね。
いいね
0件
懐かしいの作品
2019年8月31日
主人公達の高校生らしい姿、心のすれ違いがよく描かれていると思います。急に大胆な主役の男の子にはいつもドキドキさせられます。
面白いです、が
ネタバレ
2018年4月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ ろびこさんの最新作の方がとても面白く大好きなのでこちらも読んでみましたが、オチがなんとも酷いと思いました。
キャラ同士の絡みが面白かったのに、最終話付近でセリフのない話がずっと続いて、なんというか、適当に片付けられてしまった印象です。ハルと雫の恋愛模様も、結局なにも解決していないと思うし、優山のこともなにも前に進んでないと思うんですが、逆になんでこれでハッピーエンドになると思ったんでしょうか。人間として成長してるように思えないのですが。
雫の問題は、母親に認められることに固執しすぎて自分勝手なところだろうし、ハルは幼少期の雑な教育のせいで他人を思いやる力に欠けているし、ささやんも夏目にだいぶ偉そうだけどなんか間違っているまんまだし。優山に至っては自己愛拗らせてそのまま、これら全部ちょっとしか解決してないまま。結婚してもうまくいかなそう。誰も問題と向き合ってないから。
最終巻前まではすごく面白かっただけに非常に残念な思いです。久々にこんな脱力感を味わいました。
レビューをシェアしよう!
作家名: ろびこ
ジャンル: 少女マンガ 恋愛
出版社: 講談社
雑誌: デザート