ネタバレ・感想あり不純な愛がお似合いでのレビュー

(3.8) 13件
(5)
4件
(4)
5件
(3)
2件
(2)
1件
(1)
1件
先生は倫理感なし男
ネタバレ
2022年6月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ コミックスの構成が好き。短編とタイトルの2話はいってますが繋がりが良いですね。先生は完全にクズで教え子とやってやばいヤツですが母ちゃんにバレた所が面白かったです。
初コミックス
ネタバレ
2021年5月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ 表題作は互いに過去のトラウマ持ち、教師と生徒の二人で生徒が押せ押せで生徒の義兄で長年の片思い相手への気持ちを手繰り寄せます。サラッと読み流せはしないかな。過去との決別の第一歩を見守って欲しいです。らうりー先生の初コミックス。
良かったです!
2021年2月5日
初めての作家さん買いです!レビューの評価は低かったのですが、立読みで気になり購入しました。2作ありましたが、主人公は先生でした…まさにピッタリの表紙です。不純な生活を送っていた先生が一人の青年と向き合って生きていく…それだけでも満足です。絵も私好みでした…続編読みたいです!
悪くないと思う。
2019年11月28日
2作入っています。1作目の登場人物が2作目の主人公です。ストーリーはあっさりした感じなんだけど、何となく良い意味の気持ち悪さが薄っすら漂っていて、ハッピーエンドのわりに腑に落ちないような、後に残る感じです。面白いけど、粗削りなので少しもったいない。評価が低すぎるので、5点入れます。
良い感じの
2022年6月20日
雰囲気でした!絵もストーリーもしっかりしていると思いました。二作入っていて一作目の主人公のせフレが二作目の主人公。一作目はともかく二作目は何となく不穏な雰囲気が続いていた感じ。
サンプル読んでめちゃ好きって思って
2022年4月29日
購入したら、全部私の好みと逆だった。私の性癖があれなばかりに申し訳ない。作品は最高なんだけど、私の性癖が作者さんと反対だった。なのに、傾向が好きすぎたばかりに飛び付いてしまった。いやもう惜しい。これ、逆だったら私的に最高に好きだったなあ。古では良くあるパターンだったから、つい食いついてしまいました。絵柄や漫画はとても上手なので、いつか性癖一致できたら良いなと思います。
作者様、初コミックス
2021年12月22日
165p、見つめ愛、不純な愛がお似合いで、あとがき。
表題作は高校教師と生徒の話。見つめ愛は表題作の高校教師のポジションがメインCPの脇に控えている。
内容的にはザ・BL。BLでなければ成り立たない。好きなタイプの作品です。絵も好きです。
いいね
0件
そんなに悪くはない
ネタバレ
2020年12月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ レビュー低かったので、迷いましたが(普段☆4以上しか買わない)、1話目のメガネくんが好みだったので読んでみました。
1話目はあっさりとした感じで、両思いになってからのラブラブが見たかったです。ただ、メガネくんの雰囲気は好きでした。クールな感じなのにセ、フレがいるというのがいい。←妙なツボ

2話目は1話目のメガネくんのセ、フレが主人公の話。森さんが好きな人と顔が似ている人ばっか関係を持とうとしてるので、誰が誰だかって感じでした。(笑)最初書き分けができてないだけかと…(笑)
受けの執着受っぷりがちょっと奇妙でしたが、最後の受けのお母さんがいい味出していました。
森さんの流されやすいところが最初おいおいって思いましたけど、だんだんそこが魅力に感じられました。
片思い相手に「やっぱりまだちょっと好き」って言っちゃうのがかわいかった(笑)
読了。
2020年9月18日
んーーー私は、最初の話「見つめ愛」が好きだなあ。始まり方も好き。でも、このカプは表題作じゃないの?ね。
いいね
0件
分かるけど共感しづらい
ネタバレ
2021年10月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ ●立読みで読めるのは巻頭の短編『見つめ愛』で、この中で角田のセ フレやってる「オッさん」が、表題作の主人公・森。ストーリーはほとんど絡んでおらず、森は角田の外見が好みなんだなって想像できる程度です。
●『見つめ愛』の方が表題作より分かりやすい。キャラも展開も好きです。時間かけて関係築いてようやく好きだと自覚した相手から「セ フレにして」って言われたら悲しいよね…。ラストはお互いすれ違いの両片想いだったと分かり合えたところで終わってます。
●表題作。各々が言ってること、まぁ分からなくはないのですが…。壱樹、自分のせいで失ってしまった人に森が似ていて、一目で惹かれて執着するのは分かるけど、「今度は失いたくない、だから俺を愛して」はあまりピンとこない。愛してもらえたら失わずに済むと思っている?人の気持ちは簡単に動くと知っているのに??
●一方の森、幼い頃に愛情を受けられなかったから、自分を求めてくれる人に情が移ってしまうのだろうか。寂しさを埋めるために欲に走る?それにしたってフラフラしすぎな気がして、あまり好きになれない。壱樹の母親に詰められて好きとか大事とか言っていたけど、いつの間に?ていうか本当に??と思ってしまった。
●私の読解力と共感力が足りないのだと思いますが…ハテナとモヤモヤの残る読後感でした。絵柄はとても好きです。
執着受のお話
2018年3月31日
2つのお話が入っており、1つ目はお互い一目惚れ同士のお話。2つ目が表題作になる執着受の高校生と教師のお話でした。執着攻めの話は好きで良く読むのですが、逆は初めてなので新鮮でした。
1つ目のお話はまぁ、あまり印象に残らない感じ。カップル同士のエロも無し。あとがきであるかな?と思ってましたがなかった…さらっと読めます。
2つ目の教師に執着する高校生君のお話は割と好きな感じですが、なんだろ?シリアスではあるんですが、高校生の子の感情にイマイチ入り込めないのであまりツボには入らなかったです。エロはありますがあまりエロくは感じない。。絵はそこそこ綺麗なんですが表情が硬い絵だったからでしょうか。やっぱりレビューって買う時に凄く助かりますね。ちょっと定価で買うと高く感じてしまいました。
さらっと
2018年4月16日
さらっと読めました。
一回読んだらいいかなって感じでした(>_<)
ホントに
2018年6月1日
なんか、あんまり愛を感じない。
独特なストーリーだからかな。
個人的には合わず残念。
レビューをシェアしよう!
作家名: らうりー
ジャンル: BLマンガ
出版社: KADOKAWA