ネタバレ・感想あり君になれ 分冊版のレビュー

(3.7) 14件
(5)
2件
(4)
6件
(3)
6件
(2)
0件
(1)
0件
色んな思いが込められていると思います。
2021年10月2日
感受性豊かな高野先生らしい、心の底をえぐられる作品だと思います。高校生だった三人の青春が描かれてあって、きっと 太陽(主人公)は もう 大人で、過去の自分を振り返っているんじゃないか、と思います。アオハルと言われる酸っぱくて青臭い青春と恋の話はもちろん大好きですが、こういう ちょっと若い時分を振り返ってみる機会を与えてくれる作品も大好きです。若くして、大作を次々と世に出された高野先生が ちょっと疲れて、ちょっと 一休みされて そして、ゆっくりと 自分と向き合いながら、描いてらっしゃる作品だと思って読んでいます。名前も 太陽とひかりに、春を象徴した(何かを始める季節として象徴された)さくら、と 名前にこめられた意味合いが とても 気になる作品です。先生のツイッターを以前楽しみに見てたのですが、びょっとして、太陽は 先生自身じゃないかと思ってしまいます。すこし心が痛いです。そして、高野先生が 十分にお休みになって、健康な心身で 早く 完ぺきな復帰をされますように。
いいね
0件
高校生の夢
2018年9月15日
きっと、出会った高校生の彼らは大人になった時にキラキラした思い出として残るんだろうなという感じでスターとする感じでした。光と太陽の二人の前途洋々に注目したい。
良き
2021年4月17日
好きな事にこんなに一生懸命なれるのが
本当の才能なんだなと思った.
王道のようで違う
2021年4月10日
普通の青春マンガだけど、どこかいい意味で裏切られたような気がしました。純粋な主人公を素直に応援してる自分がいました。
いいね
0件
清々しい
2021年3月31日
ヒーロー的要素がそれほどない、普通の少年たちっていうのが リアルで共感しやすいし 日常的な部分と そうでない部分の交差する感じが この年代の特権だよなあ、なんて思いながら読みました。
青春ですね。
2021年3月31日
前作とは違った青春です。男の子ふたりの青春群像劇ですかね。あの2人がどうなっていくのか気になる。
いいね
0件
青春だなー
2021年3月29日
主人公が何でもできるようなヒーローではないところがいいと思う。
これからどのように展開していくのか楽しみ。
青春が止まらない
2018年9月9日
十代の頃って根拠のない自信を持ってるよね〜。あるある。主人公の男の子が爽やか少年で読んでいてほんわかする。青春を駆け抜けてるって感じです。自分には才能があるって思いたいけど、理想と現実の違いに挫折しちゃう。それもまた青春ですね。大人になって思う。あの時本気で頑張っておけばなーって。青空を見上げた時のような、そんな心がわくわくする作品です。
不思議シリーズ
2021年4月30日
ちょっとファンタジー入ってるのかな。オレンジの作者さんらしく、内容は違うけど、学園モノに少し不思議要素をプラスしたストーリー。
いいね
0件
絵はきれい
2021年4月29日
だと思うけれども、ストーリーがとってつけたような印象があって感情移入しにくいです。
いいね
0件
高野先生の作品が好き
2021年4月16日
高野先生の作品が好きで読んでみましたが今のところ少女漫画要素はそんなになく…orange が好きです(^^)
いいね
0件
絵がいい!
ネタバレ
2021年4月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ 高野さんの作品が大好きでとても楽しみにしていました!!やっぱ作画が好みすぎて読むの止まりませんでした!主人公かっこいい!青春ですね!
いいね
0件
青春
2021年4月1日
ものすごく青春してる感じがしますね~!!
カッコ悪いけど、カッコイイです!!
いいね
0件
いろいろ甘いなあ
ネタバレ
2021年3月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ でもまあ、それが青春なんだろうね。妄想と現実のコントラストが弱いのと、ひとり語りが多すぎるのが気になる。
いいね
0件
レビューをシェアしよう!
作家名: 高野苺
出版社: 双葉社