ネタバレ・感想あり代紋<エンブレム>TAKE2のレビュー

(4.4) 33件
(5)
18件
(4)
9件
(3)
6件
(2)
0件
(1)
0件
代紋!
2024年2月19日
やっぱりヤクザ系のマンガや映画はおもしろい!タイムスリップしなくてもこの手のヤクザマンガはおもしろいと思う。おすすめです!
いいね
0件
懐かしくも、面白い全62巻の大作
2024年2月10日
当時、週刊誌の連載で1話読み切りの制約の中、伏線を張り、しっかりと縦軸のストーリーを作って長期連載の足掛かりにした。原作の木内先生と、作画の向上が著しかった渡辺先生、まさしくゴールデンコンビ。
いいね
0件
大ファン
2022年11月8日
何度読んでも飽きない、最初の方の昭和感いっぱいの絵面から刊を増す毎に大きくなっていく主人公。それとストーリーの長さが丁度良い読み応え!
なぜアニメ化されないんだろう(T . T)
この漫画途中まで観てたので、
2022年4月30日
最後まで読まずに止めてしまったので、電子書籍で安く読めそうなので良かったです!
単行本を買ってしまうと、以外と処分が面倒だったりするので、電子書籍ってとても素晴らしいと思いました!
いいね
0件
懐かしい
2022年2月20日
昔読んでいました、懐かしくて読んでみましたがハマってしまい続けて読んでます。今でも色褪せる事なく読むことが出来る数少ない作品ですね。引き続き楽しみたいと思います。
いいね
0件
安定の面白さ!
ネタバレ
2022年1月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ 運と実力でどんどん成功をおさめていく、江原との駆け引きも面白く、この先が気になってまた読みたくなる。
いいね
0件
イイ
ネタバレ
2021年7月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ 昔読んだ事があり懐かしさも手伝って読んだが新鮮でとても良かった
いいね
0件
結末とテロリストとの闘いを省けば傑作!。
ネタバレ
2021年4月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ 何度も夢中になり読みました。荒唐無稽な展開と昭和やくざのの人間臭い生きざまのアンバランスさが見応えありました。
タイムスリップありきの主人公の人生の極端な対比には哀愁すらあり。如何せんテロリストとの対決辺りから人間ドラマが希薄になり、急ぎ過ぎたラストが「漫画史上最低のラスト」になりました。
それでも人生でベスト5に並ぶ漫画であることに変わりはありません。感激と興奮を原作者と漫画家さんに感謝します‼️。
いいね
0件
何回でも読み返したい!
2021年2月16日
みる価値は、えると思います!
だいぶ楽しませてもらいました!
いいね
0件
いいね
ネタバレ
2020年11月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ 何度も読み返している作品です。
最終話は評価低いですが、多分当時あの終わり方しか方法が無かったと思います。
雑誌で最終話を読んだ時にはエェェェェ!って思いましたが、後々考えると「あれで良かったのかも」と思える様になってきました。
心残りは、かおりさんが亡くなった後、桂子さんと丈二を結婚させて優樹くんを見たかった・・・・
番外編又はスピンオフ(原作:木内一雅)でTAKE3を、ちょっと見てみたいと思っています。
1こんにちは!!
ネタバレ
2020年3月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ 📱これは、みんな絶対見たほうがいいよ!
とても面白い!!
特に40巻わ!!
いいね
0件
懐かしい
2020年1月19日
すごく昔に読んで、無料3巻が出たのでまた読んでみました。懐かしいけど、ここからが面白くなるんだよなぁ。また読み直してみたい!
いいね
0件
時代が好き
2019年11月18日
終わりはひどいがいつ読んでも楽しいです!成り上がりが最初から最後まで楽しめます
いいね
0件
代紋エンブレム!
2019年10月30日
リアルなヤクザの生きざまが最高です。自分もヤクザになりたいと願望があった時があり、この代紋エンブレムを読んでまた憧れてしまったりと、面白く読ませて頂きました!
いいね
0件
面白い
2018年5月23日
最後まで読んでないが1980年半ばの話も盛り込まれ懐かしい感じがして続きが気になります。
ヤクザ漫画とは思わず読んでみる価値はある!
また読みたくなる漫画の一つです。
2017年6月5日
何年かに一度、読んでいます。 ヤクザ漫画の中でも他とは一線を画した名作だと思います。
いいね
0件
緻密
2017年5月22日
大好きな作品。未来を知っているからこそ出来る戦略や駆け引き。外見は若造だけど、中身は人生知り尽くした経験豊富と、緻密な話で成り上がっていくのが面白かったです。
はまりました
2016年12月25日
楽しくて、どんどん先に進んでいきました。そしてラストが予想していなかった展開なので、ビックリでした。
いいね
0件
今回も
2022年3月23日
今回も懐かしい感じで読みました。時代背景が目に写るようでした。毎回ノスタルジックな気分にさせて頂いております。
いいね
0件
久しぶりに読んだ
2020年1月15日
連載の時に単行本で買ってたけど、捨ててしまった…
久しぶりに読んだけど、やっぱり面白いよなぁ
いいね
0件
結末はあれだけど…
ネタバレ
2019年8月31日
このレビューはネタバレを含みます▼ 恐らく連載初期はあの結末を想定していなかったと思いますが、出だしは面白いです。
いいね
0件
何度読んでも面白い
2019年8月31日
ヤクザ漫画だが面白く引き込まれてしまいます。
たまに読み返したくなる漫画の一つです。
いいね
0件
タイムスリップ逆行物
2018年9月15日
タイムスリップという題材は最近では特に珍しくもないように思いますが、この時代に、それもヤクザ漫画でやってしまうというのが面白いです。
次はどのような展開になるかとドキドキしながら読みすすめられました。
当然ですが暴力シーンやキャラの死亡シーンもあり、特に後半にかけて悲劇が加速していますので苦手な方は注意(苦手な方はそもそも読まないと思いますが……)。
全体的に面白かったのですがラストで☆-1、まあ伏線は途中であったといえばあったのですが、そう来るかという感じでした。
いいね
0件
もう少し長く見たかった!
2018年2月2日
長い連載なのに全然飽きることなく最後まで一気に読んでしまった。最後がありえない感じになってたので☆1つマイナスで。キャラの中ではアキラが好きです。
懐かしき昭和
2017年6月2日
読み進めて行くほどにはまります。人情に弱い丈二がもがき苦しんだ先にあった結末に驚きと安堵感があります。
面白いけど
ネタバレ
2016年6月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ 面白いけど、軍人が出てきてからがつまらないかな。
ラストが微妙すぎなのも残念。
海江田の3代目になった時点で終了した方が良かった。
いいね
0件
最終話が×
2009年3月23日
タイムスリッパーなヤクザな設定は今までなかった発想!これは面白い!
しかし、最後の終わり方が急過ぎます。無理矢理完結へ持っていた感がありますね。

もっと引き延ばす事もできたのでは?take3バージョンを期待していました。

序盤は星5
中盤は星4
終盤は星2(ダラダラしてました)最終話は星1
おもしろい
2021年5月17日
一度呼んだことがあるのですが、再購入しました。
何度読んでもおもしろい!
いいね
0件
タイムスリップは画期的な設定で
ネタバレ
2020年8月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ テンポよくさくさく読める話です。
主人公が心優しい人なのも好感が持てて、
応援したくなりますね。
皆さん仰るようにあのラストは…
まぁ、創った話だから何でもありか(((^_^;)
いいね
0件
伝説の最終回
2019年12月28日
伝説の最終回を書くためだけに15年間連載されたといってもよい漫画。

東京大学物語と並ぶ平成の2大汚点
話はおもしろいけど。
ネタバレ
2019年7月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ 話は面白いけど、最終回が最悪。夢オチならぬゲームオチ。外国人の傭兵が出てきた辺りから怪しかったし。
いいね
0件
おもしろかった記憶
2018年3月11日
連載中に途中まで読んでいて、カナリおもしろかった記憶があります。全62巻は長いので少しずつ買って読むつもりです。
いいね
0件
まあまあ
2015年8月5日
ヤクザが惨めな死に方をしてしまい
、そしたら10年前にタイムスリップしてしまい人生をやり直していく
っていうあらすじですが、やっぱり人生やり直せるなら後悔しないように生きたい。
ってわかるな〜。と思いました。
いいね
0件
レビューをシェアしよう!