ネタバレ・感想ありI’s(アイズ) 私の中に他人がいる!!のレビュー

(3.9) 8件
(5)
1件
(4)
5件
(3)
2件
(2)
0件
(1)
0件
多重人格になる過程
ネタバレ
2019年10月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ 生徒諸君の作家さんですよ!スゴイ。多重人格ってショックを受けたら分裂するってくらいの知識しかない私にもわかるように、物語を通して丁寧に学べるし、もちろん面白い。ただやっぱり残酷だよ……マジでムカツク父親。俯瞰の目線が読む側にも伝わってある程度冷静に読めるものの、やっぱりキツい。性的虐〇ががっつり出てくるの要注意です。
いいね
0件
多重人格の女性の話。
2023年2月3日
懐かしい。学生時代に先生が話題にしたのが気になって読んだ。一時期、ビリーミリガンとか多重人格が社会的に話題にもなった時代に描かれたのかな。まんがの範疇を出ないにしても、よくできた作品だと思う。現実はもっと複雑だとは思うけど。
いいね
0件
多重人格
ネタバレ
2021年2月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ 自分の中に他人がいる。そして、いつ出てくるかもわからない。自分への否定感が強いと起こる現象だけど、この作は面白そう。最後はあっけなく終わってしまうそうだけどわそこは連載期間の予定、大人の事情ということで(((^^;)
いいね
0件
一気読み
2020年4月7日
久々に一気読みしたくなる作品に出合いました。生徒諸君は大好きで、集めていたのですが、庄司先生の作品は読む人に何か考えさせる内容が多いですね。今回も考えながら読みました。答えが欲しいから、つい一気読みしてしまいました。
いいね
0件
面白い!
2019年4月19日
庄司陽子さんの作品らしい、闇あるストーリーです。
多重人格者ってこんな感じで生まれるのかなって思いました。先が気になります。
いいね
0件
3巻一気読み
2019年1月5日
多重人格に興味があったのでとても面白く読めました。
その後の賢と唯がどうなったか見てみたいです。
とにかく一気に読んでしまいました。
いいね
0件
うーん。。
ネタバレ
2019年3月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ 昔読んだ事があり、話を忘れてしまったので購入して全て読みました。
途中まではとても面白かったのですが、最後の人格統合あたりからなんともあっけなく終わってしまい残念です。ラストのしりすぼみ感がすごいので、ネタバレを書きますがそれでもストーリが気になるならば買っても良いと思いますが、あまりオススメはしません。
ラスト以外はとても興味深く読めましたので星3つです。

以下、あらすじとネタバレです。
母親の再婚相手の義父に7歳の時に性的暴行を開けた唯、その時にファザコンの繭という別人格が現れ義父との関係を受け入れ続けます。12歳の時に妊娠が発覚し、ショックで流産しますがその時に悠という18歳の少年の別人格が現れ、その後萌という20歳の理知的な女性の人格が現れ、オリジナルの唯は高校時代に全く人格が出る事なく気がついたら大学生になっています。両親は離婚し、母親は廃れた生活を送っていますが、その母によく似た恭子という性に奔放な誰とでも寝る女性の人格も現れます。
兄に支えられながら自分か多重人格であることを初めて知り、ショックを受ける唯ですが、ある日離婚した義父が小さな女の子を誘拐して自分のアパートを訪れます。自分の代わりに可愛がるという言葉を聞いた途端、繭の人格が現れて逆上し、義父を電話機で殴り殺してしまいます。
体は唯のものなので唯が逮捕され裁判になります。
心理学の先生と共に多重人格であることを立証すべく試行錯誤を繰り返し、人格の統合にも成功します。
生まれ変わった唯は晴れやかな気持ちで調停に立つのでした。
いいね
0件
無料ぶんのみ
ネタバレ
2018年9月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ 一巻しか読んでませんが、多重人格になってしまった主人公のおはなし。
いいね
0件
レビューをシェアしよう!
作家名: 庄司陽子
出版社: 講談社
雑誌: BE・LOVE