ネタバレ・感想あり鈍色の箱の中でのレビュー

(3.1) 25件
(5)
4件
(4)
7件
(3)
6件
(2)
4件
(1)
4件
大好きなお話です
ネタバレ
2023年7月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ 心理描写がすごくて、世界観に引き込まれます。きれいだけじゃないリアルな気持ちとか幸せだけじゃない現実にめちゃくちゃ共感しました。
でも物語が進んでいくにつれて登場人物の成長とか変化とか希望がみえてきて、読んでいる自分も救われた気持ちになりました。
主要の登場人物が4人以上いると、私はどの人がどんな性格だっけ、、とか、訳分からなくなることが多いのですが篠原先生の作品は、どれもそれが分かりやすくて登場人物の違いがすんなりはいってくるのがすごいです。
しかも綺麗な絵でリアルなのに。
どのキャラクターにも感情移入しました。何度も読み返している大好きな作品です。
いいね
0件
ちょ、、、
2023年4月12日
続きが気になりすぎて、仕事が手につきません。
心ここに在らずで、この2人の運命がくっついてももうこのまま蓋をしてしまっても、どうであっても受け入れる所存です。お願い早く続きを読ませてください。
いいね
0件
何度も泣きました
2021年1月31日
評価が意外と分かれるみたいですが私はすごくリアルで好きでした。そう簡単に上書きできない気持ちとかある日呪縛から解かれる瞬間とか、前を向いて進んでく彼らが素敵でした。
ストレスを楽しむ
2019年8月20日
幼馴染の間で起きる恋愛関係。上手いこと関係が進んでいかないストレス。そのストレスに耐えられる人が楽しめる作品です。
ハッピーエンドを求めて読み進めると痛い目にあいます。
手に届かないもの程欲しくなる。
ドロドロで読みきるのはしんどいですが…
ネタバレ
2021年7月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ ラストがどうなるのか?どうしても気になり最後まで読み切りました。三角関係だらけで嫌になったりもしましたが、根底には皆一途さがあって、それだからこそ面倒なお話でした。美羽と律に結ばれて欲しかったので、私はあおいちゃんは無理でした(最後は良い母になっていましたが…)
銀色の箱の中で
ネタバレ
2020年12月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ 続きが気になる作品ですねぇ。誰と誰が最終的に結ばれるのか気になって、次回作楽しみです。
絵がかわいい
ネタバレ
2020年12月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ 6巻で終わりかと思ってたら、続くんですね。まだ、誰も結婚までは至らないので、最後は全員がハッピーエンドで終わって欲しい。誰と誰がくっつくか早く続きが読みたいです。
いいね
0件
重い雰囲気でしたが
ネタバレ
2020年10月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最初はみんな片思いで狭い世界の重苦しい雰囲気がつらかったですが
美羽が基秋への思いを消化してからの展開が良かったです。
あおいはただただ貧乏クジを引いた気もしますが。
律の一途さ、
美羽が基秋へ未練がないことがわかって泣く姿は
とても愛おしい。2人が結ばれてほしいけどな。
そして、悟が要所要所でみんなに気づきの一言を与えてくれて、彼に幸あれ、
いいね
0件
恋の距離感。
2020年2月11日
分譲マンションを箱に例えたのはセンスありすぎです。懐かしい、苦しさがありました。小さい頃とかはどうしても狭い世界になりがちでいろんな恋の矢印が出てるのに、それがなに一つ両思いまでいかないんですよね。私は耐えきれない(笑)ただ、1人の人を想うのって凄くいい経験だし、今でも鮮明に覚えてる、初恋っていうんですかね〜。その気持ちを思い出した作品でした。
いいね
0件
ドロドロだが………
2019年5月3日
私はドロドロは苦手で、複雑な人間関係物の作品は避けていましたがこの作品は続きが気になり3巻まで読んでしまいました。
誰が誰とハッピーエンドを迎えるのか、はたまた誰とも迎えないのかわかりませんが最後まで見たいと思いました。
いいね
0件
気になる
2018年11月15日
主要メンバーごとの視点からストーリーが見えて、自分好みのドロドロな作品のため面白い。気づいたら3巻まで購入。絵も綺麗で読みやすく、今後どう展開していくのか気になる。。
ただ、ジャンル的には少年漫画より青年漫画か女性漫画の方が合っている気がする。
なんかー
2020年11月19日
ストーリーは、タイトルどうり鈍色の箱の中ですねー複雑すぎてあまり好きではありませんでした。ただ、あおいちゃんには感動しました(^^)v
いいね
0件
唐突に終了してしまいました…
ネタバレ
2020年7月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ リツの母の病んだ子育てが、リツをすさんだ少年にしてしまい、幼馴染の一人が10代で妊娠。
イライラ、ヒリヒリした年頃を過ぎて、皆が大人になりかけ、本当に好きな相手と建設的な関係を築けるようになりかけたかの時点で、バタバタと唐突に終了とは。???
リツの妹視点でこれから、次世代が描かれそうと、やっと方向が見えてきたのに…。
もし続編が出れば、リツの婚外子の思春期が読めますように…
気になる
2020年2月3日
1巻無料だったので読みました。これからどうなっていくのか気になりました!
可もなく不可もなく
2020年2月1日
途中までは読み応えありましたが、ラストスパートが綺麗にまとまりすぎていて今までのドロドロ何だったの?感がありました。
いいね
0件
うん
2019年12月23日
まあ確かにドロドロしてるけど今の高校生とかこういう関係結構多いと思います。少なくとも私の周りでは。なので少しだけですが共感する部分がありました。
いいね
0件
絵はきれい。
ネタバレ
2018年11月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ 登場人物のそれぞれの視点から見た話。

絵はきれいだけども、登場人物の関係はドロドロ。三角関係があっちでもこっちでもみたいな。
俺たちの冒険はこれからだ
2023年7月12日
登場人物たちは着実に成長しているんだけど、結局最後まで関係性に対してどっちつかずの展開で終わり。すっきりした読後感を求めるのなら向かない話です。
いいね
0件
何も変わらない、、
ネタバレ
2020年2月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ 大体の漫画ってストーリーが進む事に何かしらの関係の変化があってそれを楽しむ人が多いと思いますが、何も変わりません。ただ綺麗に終わるだけ。不消化になります。
2020年1月3日
高校生でこの内容はありえないかな。漫画なのでリアリティを求めてはいけないのですが、それにしてもって感じです。登場人物それぞれが一方通行で誰もハッピーエンドにならない(;_;)
いいね
0件
2019年2月10日
男の子が女の子にモテてたり、男の子がそういう羨ましくなるような立場にある作品って結構好きなんでその点はいいかなと思う。けど、キャラの発言が特にそうなんだけど、所々それっぽく書いてる感がして「いやそうはならんだろ」ってツッコミを入れたくなっちゃうようなところもある。だから感情移入ができない。
文学って難しいと思う。フィクションをあたかもノンフィクションであるかのように仕立て上げないといけないから。
いいね
0件
これで完結だったの?
2022年10月16日
7巻が発売されてから約2年が経とうとしていますが、ずっと8巻が出るんだとばかり思っていました。どうやら7巻で完結のようですね。この作者さんが別の連載をしている事と、他の漫画サイトでは完結になっていました。正直な所、打ち切りだったのかな?と。7巻完結なら内容をもっと簡潔にまとめて欲しかった。各話のどのサイドから見ても全部中途半端。個人的に美羽と利津にくっついて欲しかった民としては、一番『は?』という。で、ここからどうなったの?って感じで、続きがわからず。明らかに続きを書かなくちゃいけない展開なのに、ここで終了?…こんなグダグダで何一つスッキリしない終わり方をするなら、無理に回収しないで、みんなで数年ぶりに集まって花見…終了。の方がマシ。低評を基本的にしない私ですが、これは無いなと思いました。購入していたのが馬鹿らしい。
いいね
0件
んー
2020年11月13日
んーーーーーーーーーー………わたしには合わなかったようです。
いいね
0件
可でもなく不可でもなく
2020年3月10日
可でもなく不可でもなくつまらない。
萌え系な表紙でなんなく読みはじめうーんつまらないな
あまり
2019年2月1日
3巻まで読みましたが、どこが面白いのかわからないです。軽くエロ入れつつドロドロさせとけばいい、みたいな。
特に学べるもの(?)は無いし、続きも気になりません。
絵も表紙の感じが好きで買いましたが、中身はあまり。表紙買いは辞めます。。失敗しました。
いいね
0件
レビューをシェアしよう!
作家名: 篠原知宏
出版社: LINE Digital Frontier
雑誌: LINEマンガ