ネタバレ・感想ありながたんと青と-いちかの料理帖-のレビュー

(4.6) 702件
(5)
487件
(4)
151件
(3)
54件
(2)
5件
(1)
5件
リアリティーあり
2020年12月8日
男尊女卑、女性の能力開花を中心に、主人公と周囲の関係の変化が美味しそうなお料理の話と共に鮮やかに描写されています。読んでいてつらいシーンもありますが、そのままにならないので救われます。
いいね
0件
楽しみ
2020年11月10日
かなりの年下で恋愛に発展する様な雰囲気も無い男の子ですがそこが面白くなっていくんだろうなと楽しみです
いいね
0件
ゆっくりとしたペースで
2020年11月1日
いち日と周くんがとってもいいですね。
周くんは学生に思えない程、落ち着きがあって周くんにひかれました。この2人うまくいくといいです
いいね
0件
食欲そそるー
2020年10月31日
いちかの作るお料理がどれもとても美味しそう……
店の再建と共に2人のこれからが楽しみです。
いいね
0件
続きが気になる!
2020年10月26日
この作家さんが好きなのと、不思議なタイトルに惹かれて読み始めたら、はまりました。
実家の料亭を救うため、15歳年下の男子学生·周と再婚する主人公のいち日。
最初はギクシャクしていた二人だけど、料亭のため東奔西走するうちにだんだん距離が縮まっていきます。
年の差故か、お互い惹かれつつも、なかなか思いが通じないところがまたイイです。
出てくるお料理もどれも美味しそうで食べたくなっちゃいます。
ぜひ二人が家がらみではなく、真の夫婦になるのを楽しみにしてます!
いいね
0件
続きが気になる
2020年10月18日
予想通りの展開だけど、予想通りでいてほしい感じの作品です。このまま幸せになってほしい。
いいね
0件
朝ドラにしても良いようなお話
2020年10月9日
昭和初期の設定で、戦争に翻弄され、女性蔑視の世の中で一所懸命奮闘する姿が素敵です。年下のご主人とも上手くいくような感じで安心しました。後は、お店の機動かな。
いいね
0件
ゆるりと読める作品
ネタバレ
2020年10月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ 戦後京都の話。厳しい時代に傾いた老舗料亭を歳の差夫婦(お互い打算で結婚したけど…)が立て直してくお話。あの時代はこんな結婚ってありなの?!でも少しずつ距離を縮めお互いを信頼しあっていくのもステキだなぁ
いいね
0件
お料理も楽しめます!
2020年10月6日
政略結婚の二人の関係が少しずつ変化していくので、読んでいて応援したくなります。お料理もとても美味しそうで楽しめます。作品とイラストが合っていて良い感じです。
いいね
0件
ゆっくり読んでます
2020年10月5日
登場人物の二人の距離が何とも言えず、見守っていきたくなるようなお話です。
いいね
0件
続きが気になる😊
2020年10月3日
女性料理人として成長していく姿に共感が持てます❗2人のラブ感はまだ見れませんがこれからが楽しみです😄
いいね
0件
面白い
2020年10月1日
無料版を読んで面白かったので続きを購入。昔の話だけど今にも通じるものがある。
いいね
0件
時代を感じます
2020年10月1日
まだ、女性が男性と肩を並べて仕事をすることが難しい時代のお話し。
たくさんのハプニングやピンチを、知恵と度胸で乗り越えてゆくたくましさも感じられます。
登場するお料理もとても美味しそうです。
そして、2人の関係もどうなっていくのか楽しみです。
いいね
0件
味のある作品
ネタバレ
2020年9月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ じわじわと2人の距離が縮まっていくのが見ていて楽しい。周のいちかの料理は素直にベタ褒めやのに他の店で食べる料理には淡々と味気ない感想しか言わんところも無意識にいちかといちかの料理に惹かれているように感じます。今後の展開に期待です!
いいね
0件
これからどんな展開が?
ネタバレ
2020年9月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ 読み始めたら、止まらずに一気に読んでしまいました。戦後の価値観が大きく変わってゆく中で、大切なものを守るために女性でありながら、チャレンジしていく主人公に惹かれます。これからどんな風に進化していくのか楽しみ。幸せになって欲しいです。
いいね
0件
かなりの年の差
2020年9月14日
お仕事女子&年下(かなりの)男子のお話です。
恋愛のすすみはゆっくりですが、いい感じになってきました。
主人公が、ちょっと天然で、男性が冷静な感情を表にあまり出さないタイプです。
いいね
0件
一気見!
2020年9月14日
一巻が無料だったので読んでみたら面白くて、最新刊まで一気に読みました。
やわらかなお話の流れの中に様々な出来事があって面白いです。
続き楽しみにしてます!
いいね
0件
面白い二人
2020年9月12日
一回り以上離れた、大学生の年下旦那様、意外とやり手でビックリします!!
この夫婦の料亭は、面白そうです。
いいね
0件
レシピがついてるのがいい
ネタバレ
2020年7月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ 代々続く日本料理屋ののれんを潰すまいと奔走する主人公。そのためには、かなりの年下のお見合い相手と結婚することを選びつつも、揺れ動く心情がたまりません。色々と美味しそうなレシピが出てくるのが、とても嬉しいマンガです。
いいね
0件
続きがたのしみ
2020年6月28日
絵が丁寧できれいです。お料理が美味しそうだし、背景も素敵。二人の距離がだんだん近づいて行く感じがいいですね。
いいね
0件
面白い
2020年6月28日
二人の今後がどうなっていくか気になります。戦後の時代やお料理もわかって勉強になります。
いいね
0件
ほっこり
2020年6月9日
ほっこりきゅんきゅんしました。
料理について色々知れておもしろいです。
いいね
0件
いいのだけど
2020年5月27日
出てくる料理がどれも美味しそうだし、形だけの関係だった二人が少しずつひかれあっていく展開も引き込まれる。でもなんか戦後間もない頃のお話には見えないのだよね。
いいね
0件
わりと好き
2020年5月26日
試し読みから、なんかとまらくて購入。厳しい時代、環境時で東京とはまた違った土地背景あるしなぁーとかこの時代のバリキャリになるのは大変よなーとか色々おもーてしまった。2人のぎこちなさが甘くなってゆくの気になるところ。旦那めっちゃデレになりそーなんだけどな。
いいね
0件
美味しそう
2020年5月22日
料理がとてもおいしそう。まだ途中ですが、これからの展開も気になるので読んでみようかと思います。
いいね
0件
初々しさが。。。
2020年5月10日
お互いを思いやるように、それでいて全く真逆の方向の思いやりがたどたどしく、初々しい。料理もおいしそうなものばかりで楽しいですね。
いいね
0件
😄
2020年4月30日
ただの歳の差恋愛ではなくて物語内容も充実していると思いました。料理人の主人公だけあって時々でてくるレシピにも興味深々です。
いいね
0件
年の差婚て
2020年3月29日
私は料理がそんなに得意ではないので、
料理が上手な姉さん女房なんてすごく羨ましい…
それに家のためとはいえ、自分の意志とは関係なく、
結婚させられる時代だったんだなと。
昔の人はその辺今以上に苦労が多かったんだろうなー
いいね
0件
面白い
2020年3月18日
戦後のお話しね…と思いながら読みましたが、へぇ〜と思うこともたくさんあって、面白かったデス。
いいね
0件
ハマってます
2020年3月13日
周くんのちょっと大人びていて、ちょっと子供っぽい言動のバランスにキュンキュンして、一気読みしてしまいました😄
ハッピーエンドになることを祈って、完結するまで読みたいです😉
いいね
0件
二人の進展にドキドキ
2020年3月1日
無料お試しから購入し、一気読みしました。
いち日ちゃんと周くんの年の差婚。お互いに少しずつ惹かれあってるのを丁寧に描かれていてモダモダ、キュンキュンしています。
磯谷さんの作品はよくチェックしていましたが、購入したのは初めてで、はまっています。時代背景、設定も好きです。
女性料理人としての活躍も楽しみ。どんどん美味しそうな料理を描いてくださって飯テロ漫画ですね笑
二人の仲、桑の木の経営、将来のことなど課題は山積みなので、長いこと読めるかな?
次巻も楽しみにしています!
いいね
0件
面白くなってきた
ネタバレ
2020年2月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ 今までよそよそしかった年の差夫婦がいよいよ急接近!可愛いみっくんも新たに加わり、面白くなってきました!いちかの料理人としての成長も含め、今後に大いに期待してます。
いいね
0件
料理
2020年2月27日
内容が恋愛に偏りすぎずストーリーもきちんとしてて読み進めるのが楽しい。ちょちょっと現実離れしてるけど
いいね
0件
1巻だけ読みましたが、
2020年2月24日
続きが気になります…!
初めは淡白だった二人の結婚生活が、甘々になって行くのに期待です
いいね
0件
最新刊読みました
2020年2月24日
大体予想通りの展開になってきましたが、まだまだ紆余曲折してほしいですね。年の差がちょっとありすぎるんでお互い探り合い?みたいでなかなか進展しないけど、これから2人の関係をどうもっていくのか楽しみです。
いいね
0件
進むほど面白い
ネタバレ
2020年2月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最初は妹の代わりに15歳も下と結婚させられたり周が勝手に色々進めるせいでいちかが嫌な思いするハメになったりといちかが何だか可哀想だなぁと思いながら読んでたけど、段々と周のいちかに対する気持ちが変化してきて3巻辺りからとても面白かった。愛情が無いからこそなのかもだけど夫の想い人を知っても普通ないちか、他に好きな人がいるけど妻と親しげな男に何だかやきもきする周…年の差ゆえの反応なのかいちかが大人の女って感じで余裕あっていい。この作品は読み進めて行くほどにじわじわとハマる作品だと思います。4巻はかなりいいところで終わってます。周は確実にいちかに惹かれて来てる様子だし5巻で更に進展するのかなぁ?いちか的にはあれだけ年の差あって恋愛感情も無さそうだけどその内そういう目で見れたりするんだろうか?この先がかなり気になる!
作者さんが好きです。
2019年7月30日
好みの分かれる作者さんだとは思いますが、淡々とした描写や文章の綺麗さにいつも惚れ惚れしてしまいます。
いいね
0件
しっかりしたストーリー
2018年11月30日
冒頭から 切ない気持ちにさせられて 心が沈んでいくのですが それでも また読み進めるごとに 心がほのかに暖かくなっていくような作品です。 この辛すぎる時代にたくましく凛として生きていく姿が楽しみです。
いいね
0件
ゆっくりほんわか
2025年10月20日
いち日ちゃんと周くんのゆっくりとだんだん惹かれあっていく恋愛がほんわかしていて安心して読める。どのご飯もおいしそうで見ているだけで楽しい!
いいね
0件
これから先どうするんだろう…
ネタバレ
2025年6月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ 「この子を養子にするのはどう?」じゃなくて「料理人として文句の出ない男の子の養子連れて来てあげたわ!」って連れてくる伯母が猛毒すぎて、姉妹の母が「義姉さんずっと来なきゃいいのに」と仏前で内心毒づいていたのに納得。
嫁いできてから何十年、夫の死後も「伝統ある料亭の長子だから、弟夫婦じゃなく長子の自分が責任を持つ」って経営に口挟んでくるし実権も握り続けているわけで…。
そこまで養子だの女ばかりだのとぐちぐちねちねち言うんなら、自分が男の子産んで姪と結婚させて婿入りさせればよかったでしょう。
でも自分も多分女の子しか産めなくて、男の料理人がいないのも自分の責任だってあっただろうに…泥船と言われて次々辞めてしまう料理人や客離れも「伝統が、伝統が」「そんなことしたらどうなる!」と反対ばかり。

当時の医療だと主人公が三十代半ばで子供を産むのが厳しかったといえ、養子といっても血縁殆ど無いような戦災孤児の男の子を無理やり連れてきて、養子だって生まれてくるだろう主人公と夫の実子だって、皆が悲しい想いをしそうなことをなんでしたんだろう。
年の差
ネタバレ
2024年7月31日
このレビューはネタバレを含みます▼ 年の差、夫婦の話し。
結婚するはずだった妹が、結婚を嫌がり、別の人と駆け落ち。
政略結婚する事になった、二人の話し。
いいね
0件
おいしそう
2024年7月31日
もともとこの漫画家さんの作品は好きだったので試し読みから
絵もよくて料理ものには欠かせない描写もいいですね
恋愛も織り交ぜてて良きです
いいね
0件
安心する
2024年7月28日
最近恨みだの不倫だの多い漫画の中、ほっこり安心します
題材も内容がしっかりしてて料理もおいしそう
恋愛は要素まぜてるけどメインではないですね
時代設定
ネタバレ
2024年7月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最近流行りの大正時代ものではなく、戦後の復興期という時代設定が面白いです。N⚪︎Kの朝の連続テレビ小説になりそうな感じの話です。女性の料理人は本当はもっと排斥されたと思いますが、その辺りはマイルドな描き方になっていますし、年下男性との恋愛ものという点も今後の展開が楽しみです。
いいね
0件
関西弁とお料理
ネタバレ
2024年7月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ 関西弁で語られるセリフが、ほとんどですが、ストーリーを流れるテンポ感が、ゆったり喋る関西弁とあって、心地よい雰囲気。年上女房と結構年下な旦那さん。姉弟的な雰囲気が、少しずつ夫婦になって行きます。
いいね
0件
続きがみたい
2024年7月14日
19才と34歳と年齢差がかなりあるのに、あまり差が感じられないくらい、19歳が大人びていてびっくり。
契約結婚のような関係なのに、いずれ夫婦としての思いが一つになる日がくるのか読んでみたい
いいね
0件
面白い
2024年7月13日
戦後の差別的な空気とか人々の様子とか。
丁寧に描かれていると言う印象です。
料理はどれも美味しそうですし、今後どうなっていくのか楽しみです。
いいね
0件
美味しそう
2024年7月12日
無料になっていた分を読んでみました。思っていたよりしっかりグルメ漫画系で出てくるお料理が美味しそうです。時代背景も興味深いですし年の差婚の行く末も気になります。
いいね
0件
問題が続く
ネタバレ
2024年7月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ 家、家族、お店のゴタゴタ多い。周、お店のダメ出しをハッキリと言うけど19歳大学生なのに何でそんなに経営の口出し出来るの?実家で子供の頃から仕込まれてた?15歳の年の差、結婚はしたけど夫婦らしさは無く仕事のパートナーみたいな関係に見える。3巻まで読んだけど周の本心がわからない。これから家族どうなってくんだろう?
いいね
0件
距離はよい
2024年7月9日
おすすめ欄にでてたので、読んで見ましたが古風ながらもお互いの距離感は好きです。絵柄も綺麗ですし、続きが気になります
いいね
0件
うーん
2024年7月8日
あまりタイプではなかったです続きが出ても読まないかな?キャラクターはいいけど話があまり面白いと思わない
いいね
0件
いい感じ
2024年7月6日
読んでいくうちに惹き込まれて、じわじわ来ます。年の離れたふたりそれぞれに思うことはありつつ、二人のもどかしい感じも好きです。
いいね
0件
朝ドラみたい
2024年7月2日
朝ドラみたいというレビューを見かけましたが
まさにその通りです。
まだ無料分しか読んでいませんが
続くほどおもしろくなりそうなので
期待大です!
いいね
0件
Zo
2024年7月1日
戦後の話なんて辛いもんだなあ。戦争で、夫が兵隊になって結局戦死して帰ってこれず残された者は、夫が残したものを守るのは大変だろうなあ。
いいね
0件
ドラマから
2023年5月31日
ドラマから原作を手に取った組です。漫画のほうが丁寧に二人の気持ちの機微が描かれていて、両方見比べながら楽しんで見ています。
いいね
0件
料理
2023年5月31日
料理がたくさんでお腹がすきます。ストーリーも温かいしエピソードに温もりがあり家庭がものすごく丁寧に描かれています。
いいね
0件
淡々と
2023年5月31日
無料2巻読みましたが、まず戦後間もないのに’アメリカさん、アメリカさん’って言ってるのがなんとも言えず、やはり時代モノってその背景とかどうしても考えてしまうからあまりハマらない。ストーリーは淡々としていて、料理は美味しそうだけどそれ以外特に印象に残らず。年の差もありすぎるし今後恋愛するんだろうだけどあまり興味持てずでした。
うーん…。
ネタバレ
2023年5月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ 結婚相手、料理長、アメリカ人のモーガンさん…一つのストーリーのなかに気難しい人物が次々出てきて疲れた。
まぁ結婚相手はまだいい方ですが。
料理はどれも美味しそうです。
いいね
0件
8巻まで
2023年5月24日
最初は引き込まれてその時出ていた8巻まで買いましたが、だんだん面白さがなくなってきて新刊出ても買ってません。。
いいね
0件
ドラマ地上波でも
2023年5月22日
出来れば地上波でドラマを放送して欲しかったです!作品の内容からして面白さ間違いなしだと思うのでいつか放送されるのが楽しみです!
いいね
0件
ごはんが
2023年5月22日
美味しそうでお料理マンガのよう。年の差の二人が今後どうなっていくのか。でも展開がゆっくりで続きが気になるーってならなかった
いいね
0件
9巻の立ち読みで妹夫婦の開き直りにイラッ
ネタバレ
2023年5月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ 8巻まで読んで9巻の立ち読みを読むまでは、今最新の10巻まで読もうと意気込んでたけど、妹夫婦の2号店の出店の話で、妹の開き直りにイラッとして萎えた。慎太郎も懲りないやつだな。9巻買うかは保留中。
ドラマ化されたんですね
2023年5月10日
ドラマ化されてるみたいですね。ドラマも見てみたいです。
15歳年上とかさすがに無理すぎではと思ったけど、なかなか面白いです。
いいね
0件
ドラマYouTubeで1話だけ見られました
2023年5月7日
5月中だけの配信だそうでこちらも京都の雰囲気出てていい感じ。

この作者さん好きで、いくつか読んだ中では扱う年齢が1番高そうです。作者さん眼鏡男子が好きなのですねー。
年の差婚といっても男性の方が15才下とは、時代のこともあるし中々大変なのでは。どうなることかと思うのですが、まずは二人の仲よりも料理店絡みのストーリーに興味ひかれて読んでいます。
いいね
0件
意欲作?
2023年5月4日
それなりに魅力があるように感じられますが、絵柄が好みでないため私ははこんな感じになってしまいました。
いいね
0件
戦後
2023年5月3日
戦争で夫を失くした主人公が実家の立て直しに奮闘するお話ですね
料理についても詳しく書かれていて美味しそう
淡々としてる感じなのにしっかりしてるなぁと思います
いいね
0件
気軽な飯テロ漫画かと思いきや
2023年5月2日
今月のパワープッシュ作品だったので読みました。気軽な飯テロ漫画かと思いきや、時代背景から始まり色々と重厚な飯テロ漫画でした。ヒロインが、相手の好みや食べたい物よりも、自分の作りたい物や食べさせたい物を優先する性格なのは気になりますが、それ以外はなかなか興味深かったです。
良かった
2023年1月13日
ただの料理系漫画でも大好きだけど、これはそれに加えてなかなか重めな家庭事情などの内容も含まれてます。
いいね
0件
主役はいいけど
ネタバレ
2022年12月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公2人以外に純粋にいい人が子供のみっくんと先輩料理長しかいない!韓国ドラマを観ているようで、いちかさんに「おい!言い返したれよ!」とツッコミを入れたくなる。どうにも他の登場人物が皆身勝手で腹が立って、もう読まないと思いながら9巻。このままでは周さんがかわいそうだよ〜。
周さんの幸せを見届けるまで私の忍耐は続くのだろうか?
年の差婚と料理
ネタバレ
2022年10月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ 第二次世界大戦後の、まだ占領軍がいた時代の京都という背景は興味深い。でも、京都の料亭を舞台にしているわりには西洋料理が多いのはどうなんだろう? 作者が日本料理にはあまり強くないとか?
いいね
0件
味わい深い
2022年7月8日
試し読みをしておもしろそうだったので、購入してみました。絵は味わいがあって、ストーリーにも引き込まれます。
いいね
0件
もう少しテンポよく
2022年5月13日
キャンペーン中だったので購入。戦後の日本で、あるあるかもしれないけれど。強引すぎる人物が多すぎ。主人公たちのもだもだが多すぎて、早く分かりあえる状態にしてほしい。
いいね
0件
丁寧な描写が素敵です
2022年3月10日
絵柄もお話も丁寧に描かれていて、ゆっくり楽しめる作品でした
一見、つっけんどんな夫かと思いきや、妻をそっと支えてくれる優しさが見られたり、ちょっとしたアドバイスをくれたりとほのぼのしながら読み進められました!
いいね
0件
読みやすい
ネタバレ
2022年2月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ 読みやすがった本です。
昔の女性のとこもわかり、なるほどと思いながら読みました。結婚も仕事も今は自由でいいですね
いいね
0件
料理にほんのり恋愛
ネタバレ
2022年2月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ 料理は美味しそうだけど、それだけだと飽きてしまう。その点、15歳差の年上の妻と学生の夫、しかも婿というのが、やきもきします。みちやの兄弟欲しい発言が刺激になればいいな。
いいね
0件
年の差結婚
2022年2月1日
姉さん女房と大学生との結婚生活物語。料理を楽しく作っている姿がとても良い。思わず食べたくなる料理など読んでいてお腹が空いてくる作品。
いいね
0件
2巻無料読みました。
2022年1月20日
お料理ものは、雰囲気もよく和むので好きです。これは戦後のお話で、そういう時代なんだと思う出来事がそこかしこに…それでも前を向くいち日と周夫婦、政略結婚だとしても素敵な夫婦になりそうな2人だと思いました。最後まで読みたいと思える作品でした。
無料のみ
2021年10月15日
戦後数年経ってからのストーリーですね。主人公が作るご飯がどれも美味しそうで、見ているとお腹が空いてきます。料亭の経営がまだメインですが、恋愛はゆっくり進んでいく感じのようですね。
いいね
0件
今後の展開が楽しみ
2021年3月28日
料理の描写が丁寧で美味しそうに描かれていて思わず食べたくなってしまいます。今後、2人の距離が少しずつどんな風に縮んで行くのか楽しみです。
無料だったので
2021年2月9日
レビューも良かったので1巻無料を読んでみましたが、最後まで詠むことなく…
心に何も引っ掛かりませんでした。また暇なときに挑戦してみます。
いいね
0件
年の差カップル⁉
ネタバレ
2020年12月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ 結構な年の差婚ですね。戦後の京都で料亭の味を守るために所謂政略結婚的に結婚した2人。戦後と言うこともあり男女の機微が今とは違うので分かりにくい部分もありますが飯テロ的な内容が気になってます。2人のその後も‼
いいね
0件
悪くない🔔
2020年10月31日
これは少女漫画じゃなくて料理漫画と思います、綺麗いて美味しそうなこの食い物…
いいね
0件
先が気になる!
2020年10月31日
かなりの年の差だけど、なんだかんだでうまくいっててうらやましいかぎり!
いいね
0件
興味深い
2020年10月28日
料理の漫画は好きだけど、自分で作ってみよう、と思えるレシピは少なめ。レベルが高い。笑
内容は続きが気になる
いいね
0件
奮闘記
2020年10月20日
戦後の京都の料亭を舞台に店を盛り返すための奮闘記かな。政略結婚やら伝統やら様々な問題に立ち向かいながら直向きに料理に邁進する主人公。朝ドラっぽいです。
いいね
0件
女性上の年の差婚
2020年10月15日
でも、違和感はないね。周くんが落ち着いてるから?いち日さんが若々しいから?
なんかお似合い。
京都の風情が美しい。料理もとても美味しそう。
現代の女性料理人も大変だけど、当時は本当に大変だったろうなぁ。
いいね
0件
真夜中注意‼
2020年10月11日
真夜中、空腹時注意‼
料理の描写がリアルでおなかがすきます🍙
時代設定が戦後ということもありオトナ女性にオススメ
いいね
0件
深い
2020年10月7日
無料版だけ読みました。個人的な意見になりますが料理が苦手なので必然的に料理の話苦手です。何がいいのか分からないので😩💦多分ストーリーの内容はかなり深くて良いと思います。でもこの男の人好きになれませんね。なんかムカつく(笑)
いいね
0件
続きが気になる!!
2020年9月26日
まだ1巻しか読んでないけど、周といちかの関係が今後どう変化するのか、気になる。
いいね
0件
美味しそう
2020年2月25日
2人の掛け合いが面白いのと、美味しそうな料理が見ていてワクワクします。
いいね
0件
年の差婚&お料理
2019年12月8日
男と女、年の差婚……自分の息子と言ってもいいくらいの二人。二人が料理、料亭建て直しを通してどう心が通じる夫婦になるのかしら……
いいね
0件
恋の行方は?
2019年10月23日
昭和のお話し 大好き❤
歳下の旦那様 心も胃袋も 掴まれていく様子は 微笑しい
いいね
0件
いちかさん
ネタバレ
2024年7月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ 戦後、京都の料亭を立て直そうと奮闘する女料理人いちかさんと15才年下の夫周さんの話です!
この時代では、すごい年の差ですね!
いいね
0件
😄
2023年5月13日
スローテンポな恋愛ものですね。
でもそこがいいのかも。
料理もたくさん出てくれるのでそれが楽しみです。
いいね
0件
いまいち
2021年2月15日
いち日が有能で健気で前向きで良かった。でもそれだけかな。周は性格が好きになれないし周囲も全員自分勝手、いち日だけが貧乏くじ引かされてる感じが、読んでて全くスッキリしない。一巻しか読んでいないが一巻分読ませて「面白い!」と思わせる要素がない漫画は大体、最後まで行ってもつまらない。
😄
2020年11月24日
無料だったので目について読んでみました。独特で面白かったです。
いいね
0件
美味しいそう
2020年9月17日
絵はあまり好みではありませんでしたが、お話の中に出てくる料理がとても美味しいそうでした。
厨房の様子でがっかりした
2025年9月16日
主人公が仕事が終わってみんなが引き上げた後の厨房へ行ったら、お客が食べた後の器が中身入りでそのまま置いてあった。考えられない。なぜきちんと始末してから引き上げないのか。魚の骨もむき出しでそのまま置いてあった。ゴキブリはこの世界にはいないのか。
いいね
0件
読んでいてムカつきました。
2024年7月11日
戦後の京都の老舗料亭を舞台にしたお話。
長女のいちかは戦争で夫を亡くし、戦後はホテルのシェフの一人として働いていた。
家を建て直すために妹が婿養子をとることになったのだが、手違いでかなり年下、19歳の大学生が見合いにやってくる。妹は駆け落ちしてしまい、いちかが一回り以上下の相手と結婚するしまつになる。
グルメマンガとして読めばいいのだとも思い返しながらも、話の内容に読んでいてかなりムカつきました。
1巻と2巻でもう飽きました
2023年5月13日
1巻の無料版を読んで、この歳の差はあまりにありえない・・・と思いましたが、いろいろな思惑が交錯しているので波乱万丈のような気はします。それを面白そうと思えるかどうかですが、2巻の途中でリタイアしました。料理の絵が、まったく美味しそうに思えなかった。会話シーンばかり続き、同じような顔のシーンばかりの構成にも飽きました。
レビューをシェアしよう!
作家名: 磯谷友紀
ジャンル: 女性マンガ 恋愛
出版社: 講談社
雑誌: Kiss