ネタバレ・感想あり視えるんです。のレビュー

(4.1) 12件
(5)
7件
(4)
2件
(3)
1件
(2)
1件
(1)
1件
怖いよりはポップな感じ。
2024年1月21日
タイトルにある通り、実際体験したら怖い出来事も絵柄と軽い語り口でポップな怖い話しで面白かったです。
木々との話が新鮮で、西加奈子のきいろいゾウみたいだった。
お稲荷様の話を読んで、神仏への信仰心が何となく薄れてってる現代にその存在をしらせてくれそうな人に視える力は宿るのかなとふと思いました。
いいね
0件
鹿児島の後のりファン
2022年3月25日
可愛くてユーモラスな絵と、じわじわ心温まる文章力で楽しみに読ませて貰ってます。過去の本作ではシャッターで額打って三つ目が開眼したネタと、先生の必殺技「ミミカベ」に爆笑しました!たまに、CS放送のシーハナでもお見かけ出来るのはファンとして有難いことです。鹿児島てサイン会開いてください。
いいね
0件
今回はUFOも!
ネタバレ
2022年3月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ いつもハズレなしのこのシリーズ、今回も特濃で最高です。高僧にUFOに歴史ものにユーチューバーに盛りだくさん!でも一番すごかったのはミミカ先生のご親戚のお話、っていうのがまた…。やっぱり先生、持ってます。あとがきに書かれたことが少し気になりますが、今後もご活躍を期待しております。
いいね
0件
今回はホラー度の高い話がたくさん
2021年3月22日
新刊が出るたびに読んでいますが、今回はゾッとするような、いつも以上に怖い話が多かったです。前はおもしろおかしい、ほっこりするような話もあったのですが、夜中に読むにはちょっと少し勇気がいるかもしれません。
いつも通り絵が細かくキレイで、テンポもよく楽しませてもらいました。
いいね
0件
コワイ
2021年3月22日
ほん怖で全て読んでいたはずなのに怖かった。
でも相変わらず可愛くてセンスが良いみみか先生。
アマビエが可愛かったです。
いいね
0件
おもしろい
2020年5月10日
いつも楽しみに見させていただいてます。
どういう風に見えているのか分かるのが
面白いです!
こわかわ
2019年4月14日
可愛らしいイラストですが、オバケはとてもおどろおどろしく不気味です。作者さん自身は視えるということだけでなく、私生活も苦労されてきたように感じますが、全ての経験を客観視して、サラッと怖くも可愛いく描かれているので、本来恐ろしい場面が、不謹慎にも笑えてしまったり。また、動物も大事にされたお話も時々出てくるので、泣けてきたり、気持ちが救われたりもします。この、作者さんのエッセイ漫画はほぼ全部読んでいます。
好奇心
2020年5月3日
怖いもの見たさとは思うけれど知らなくて良いコトはあると思うので、好奇心だけでなるほど、へぇーと読ませてもらってます。
いいね
0件
怖いもの見たさ
2019年8月21日
本と併せて全巻読んでいますが、可愛い絵と怖い絵が織り交ぜられていて、怖いもの見たさで読んでしまいます。話としては、さくさく読めて、興味深いです。
実話なので。
2018年7月22日
伊藤さんの体験や、関わった人達のお話。全巻読んでます。
さすがに4巻までくると、ただ視たんですってのは難しいのが分かります。なので中々濃い内容です。
幽霊とストーカーの話やフィリピンでの話が不謹慎ではありますが、面白かった。相変わらず幽霊の描き方は怖いです。
ストーカー男とかめっちゃ怖い。特徴とかが、本当に視たから描けるんだろう恐怖。
一つ私の好みではないスピ☆散歩みたいなのがありました。
以前買ったのに
2019年1月25日
視えるんですシリーズ、全巻持ってたんですが、
新装版が出たら勝手に消されて読めなくなってた。。

どこまで読んだか探そうと試し読みしたら
表紙から2~3ページ見れるだけでサッパリ分からない。

運営ヒドイです。
作者さんもOK出したのだとしたら好きだっただけに悲しいです。
読まないほうがいいです。
2019年3月30日
わたしは霊感あるほうなんですが、この人のマンガを読むと背中にべたーっと何かが飛んできます。非常に気持ち悪いです。

霊感あるなしに関わらずたぶんだれにでも飛んでくるものだとおもうし、過敏な人は体調に出たりするとも思うのでオススメしません。

興味本位、こわいものみたさの人は楽しんでみたらいいとおもいます。
レビューをシェアしよう!
作家名: 伊藤三巳華
ジャンル: 女性マンガ ホラー
出版社: 朝日新聞出版