ネタバレ・感想ありSNSの毒女たちのレビュー

(3.3) 18件
(5)
5件
(4)
4件
(3)
4件
(2)
1件
(1)
4件
良い
2021年2月28日
引き込まれますね
絵も可愛いし
面白いです
かなりドロドロしてますね
いいね
0件
SNSの
ネタバレ
2020年4月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ 堕落が見えました。SNSあるあるが、ちょっと怖いけどそれもまた面白くてついつい購入してしまいます🙂
買って損はないと思います!
いいね
0件
どきどき
2019年12月19日
面白いので、一気に読んでしまいました!!続きもたのしみです。
いいね
0件
面白いです!
2019年7月2日
絵が好みで無料版見てみたら続きがめっちゃ気になり、結局全巻読んじゃいました!笑
いいね
0件
全部見た
2018年11月7日
ありきたりな内容だけど、個人的には3話目が良かったかな~
スッキリした。
ある種の、人間の弱さを描いている
ネタバレ
2024年5月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ 自己評価よりも大勢の他人からもらう評価のほうに重い価値を見出だすタイプの人々の姿が、よく描かれたストーリーといえます。リアルな生活では得られることのない満足感をSNSに求めようとする意識がどんどん高まっており、結果的に話が泥沼方向へと進んでいく展開を見ていると、哀れに感じてしまいます。際限のない欲求に終止符をうち、ありのままの自分の姿にも同じくらい長所を発見することが、本当の幸せを歩むための第一歩なのではないかと私は思います。
いいね
0件
好き
2020年5月2日
控えめに言って好きです女の素が出てるなーと!一気にみちゃいました!
いいね
0件
SNS
2019年8月22日
SNSが当たり前になってる中での怖さがわかりやすくついつい見てしまいました。
いいね
0件
試し読みから
2019年4月1日
試し読みを読んでこの結末が気になって購入しました!あーそこまで堕ちるかーと思いましたが、スッキリしました!
いいね
0件
自業自得というべきか…?
2024年1月12日
自業自得でお気の毒なストーリーもありますが、SNSに乗せられてここまでするかな?ってストーリーもありで個人的にはこういう系は好きです。無料分で10冊読みました。SNSの怖さを知って欲しいのでもっとこういう系のストーリーが広まればいいのにとも思います。でもこの漫画元の性格がヤバい人が結構多いですよね(笑)
いいね
0件
極端。
2020年5月9日
前から気になってたので読んでみました。一冊ずつ完結で読みやすい。それゆえに、ページの都合か何かか、荒っぽく終わるって言う…最後の方のゴチャっと感がすごい。笑 最後、みんな出てきてワーみたいな。すごく暇なら続き読んでもいいかなー。
いいね
0件
ドロドロ人間関係からの、スカッと
2019年8月17日
SNSに取り憑かれたこんな人いそうだなーという感じです。女同士、男女のドロドロ人間関係が繰り広げられますが、最後はスカッとします。1話完結で読みやすいけど、結末が中途半端で気になるやつもあり。
いいね
0件
愚かな女たちの作品集
2019年2月10日
一話完結の作品集で
どれも面白いんだけど
ページが少ないから??

話が飛んだような感じや
え?そこで終わり?と
物足りない感じがあるのは否めない
短編をサクサク読みたい人にはいいかも。
いいね
0件
子供が犠牲者
2018年9月19日
試し読みのみですがSNS中毒で子供までもお飾り状態で育児放棄というどうしようもない母親…先が気になります。
いいね
0件
内容が薄い。
ネタバレ
2021年6月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ ハブられたママの旦那が、有名なイケメンすぎる議員秘書??で立場逆転て(笑)雑な設定ですね。
ママ友のことで旦那がしゃしゃり出るのもどーかと思うし、登場人物全て共感できないし苦手だわ。
いいね
0件
オチがつけられていない
2020年11月2日
SNSが題材で、ネタ自体は面白い。はず。
けれど、作者の構成力やまとめる力がないのか、尻切れとんぼで終わっていてびっくり。

一話完結だと思って途中の気になる巻だけ購入したら中途半端な結末。もしかしたら次巻に続いているのかもと考えて次を購入すると、当然次巻は全く違う別の話。
アレで終わりなのか……と驚愕しかありませんでした。多分、全話がそんな感じなのでは。

また、他の方も書かれていましたが、子どもの年齢が分からなすぎる。年齢による子供の成長具合がわからないのなら、せめてもう少し調べてから描かれたらよかったのに……色々と残念な漫画でした。
色々ひどい
ネタバレ
2018年10月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ 作画やストーリーの薄さがひどい。
他の方も書いてますが、赤ちゃんなのか2歳児なのか4歳児なのかわからない。
ミルク飲んでるのにあの大きさであの髪の長さはない。
大きい子なのに喋れなくてミルク飲んでるのかな?
主人公の毒女が子育てしてないのとなにか関係が?と思ったけど最後までなにもなかったので、作者の適当すぎる作画のせいかと心底呆れた。
いくら子育てしたことなくてもそれくらい分かるだろ!
あと旦那も、こっそりコメントとかしてるけど、本当に子供が大事ならそこまで放っとかないでしょ。
「君とは求めている幸せの形が違ったようだ
」って、散々好き勝手されて子供放っとかれて散財された挙句、子供抱き上げながら最後のセリフそれ⁉︎って思わず突っ込みたくなったw
あと、最後の方で出てくる胡散臭いどっかの社長の顔が全然魅力的に描けてない。むしろ気持ち悪い。
他サイトのバナー広告が気になり
ネタバレ
2018年10月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ 他サイトのバナー広告でこの作品を見て、気になったので無料分の1話だけ読みました。
まず子供の年齢設定がわからない。
ずっと寝ていて泣いてミルクを飲む月齢の赤ちゃんなら、あんなに髪が伸びていない。
主人公がSNSにあげているディナー風景の料理描写が貧弱。
金持ち設定らしいけれど、家のなかがそれらしく見えない。
金持ちならシッターさん雇えばいいんじゃない??

作者の想像力・表現力・画力が足りないのは大前提ですが、それをカバーしきれない編集者側もどうかと…。
このインターネット時代に、赤ちゃんの月齢設定位調べようや。

1話しか読んでないのに作品全体を評価するのは烏滸がましいですが、☆1つの価値もないと思います。
レビューをシェアしよう!