ネタバレ・感想あり神眼の勇者(コミック) 分冊版のレビュー

(2.1) 9件
(5)
0件
(4)
1件
(3)
2件
(2)
3件
(1)
3件
けっこう好きなやつです
2023年8月26日
丸太最強を貫いてるところがいい。
残虐なシーンもグロくなく表現されていて、さらりと楽しめる感じです。
いいね
0件
パロディネタが多すぎる
ネタバレ
2024年8月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ 随所に他作品のパロディネタが多く
正直な所しつこい上面白くもないです。

・頻発する丸太ネタ(彼岸島)
・ジョジョ立ちや擬音、セリフや展開等(ジョジョの奇妙な冒険)
・きれいなジャイアン(ドラえもん)


ネットミーム化したようなメジャーなネタを
相当な回数乱発しておりくどいし面白くもないです。
いいね
0件
🙂
ネタバレ
2019年5月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ 武器が丸太と言うなかなか無茶ぶり設定
剣や斧、魔法などさまざま武器は使えない
いいね
0件
何か惜しい…
ネタバレ
2023年12月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ 他の方のレビューにもありますが、与えられたチートはステータスや過去未来が視える神眼なのに、数百キロの丸太を軽々と振り回し、街一つ分のゾンビを倒して、息切れすらしない主人公では、作品の方向性がよく分かりませんでした。
いきなり、全裸の美少女奴隷三姉妹を助けて「初めてですがご奉仕します」となる展開も、何だかなぁと感じました。
ステータスを盗み見たのがバレて殴られ、報復を決意する主人公ですが、能力や弱点を知られる事が死に直結する世界なのだから、本来、殺されなかった事を感謝するべきです。
最初の女神に見捨てられるシーンでも、主人公のスキルに丸太の才能とでも付けて「何よ、このゴミスキルは」とかが会話にあれば伏線になるし、敵役なら、もっと半端ない難癖(お前の女を奴隷に貰ってやろう、とか)にして置けば、かなり印象が違ったのではと思いました。
ある意味彼岸島のオマージュです
ネタバレ
2023年7月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ 彼岸島という漫画を読んだ人は分かりますが、丸太最強説、丸太の重み無しのお話です。
丸太は持ったか?の名言まで出てかなり彼岸島をネタにしています。
内容は薄いです。
画力も心理描写も微妙。
突然の下ネタも不快でした。
頑張ったけど4話で挫折…
丸太の重みどこいった
2023年7月9日
作者は丸太扱ったことが無いんだろうなぁ。
このサイズの丸太は重機で運ぶレベルです。
勇者だけでなく他の人も丸太を持っていたのがもやもや…あと裸あってもエロくないから裸にする必要がないです。
いいね
0件
途中離脱しました
2024年10月8日
なによりもパロディが多すぎる。上っ面なぞっただけのパロディは流石に面白さに欠ける。
追加料金がかからないから読んでいたが、キャラクターに魅力が無いことがキツくて離脱しました。
いいね
0件
これが噂のマルタ太郎かw
2023年9月22日
うーん、IQ2ぐらいを対象の作品かな?

知能溶かして脳死で読むにしても、流石に限度というものがある。

こういう作品の服用方法を正しく理解できる日が来るのだろうか…。
いいね
0件
さすがに丸太中心は…
ネタバレ
2023年4月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ 二番煎じはつまらないと思います。
彼岸島を読んだことがあるので、ネタとして最初の丸太は少し面白かったですが、さすがに丸太中心の話になるのは寒いです。
惹かれるストーリーであれば丸太ネタは気にならないかと思いますが、よくわからないエロ要素が途中に入ってくるだけで淡々と進みますし…。
いいね
0件
レビューをシェアしよう!