前作嘘つきボーイフレンドがギャグメインだったので、この絵で恋愛モノ描かれたら最高なのにな…と思っていました。
そんなキリシマソウさんが今作では激甘ガッツリ恋愛漫画を描かれています!
どの男性もイケメンすぎて、とにかく癒されました。ありがとうございます。
とくにカイくんの破壊力抜群です。
ギャグ要素もあるし、ツッコミどころ満載ですが、乙女ゲー好きな人にはたまらない作品ですね。
なぜ?と思うほど主人公がイケメン達に好かれまくる逆ハー展開が味わえます。
1巻冒頭では、背が高くて柔道強い主人公・桜子は学生時代ずっとゴリラと呼ばれ、非モテ生活を歩んできた……という回想から始まったはずなのに、物語が進むにつれ実は美人なモテ女子だよねってなってきます。
大ちゃんとは学校被る時期もなかったのに、美人な桜子はなぜ学生時代告白とかされなかったんだ?なんて素朴な疑問が湧き上がってきます。
色々と気にしたら負けなんだろうと思いました。
対するカイくんもなんでそんなにエロいんだお前!!ってツッコミたい。
これは完全に遊んでた経験ありますよね。
なのに高1…中学時代に遊んでたのかなって思うと、そんなチャラい奴が、出会ったばかりの桜子に一目惚れして本気でずっと惚れてくれてるのに疑問を感じてしまいます。
まぁどんな経験者だろうが、こんなにイケメンで可愛くて一途に好いてくれる子に、挨拶がわりにキスしまくられて暮らしてたら絆されますよね…もはやペットとしてずっとそばにいて欲しい感じ(笑)
桜子羨ましすぎます。
大ちゃんも、激ニブおおらかイケメンって感じで好きです。
桜子といとこってこともあって、かなり似てるところが多くてお似合いだよなーと思ってしまいます。
桜子は子供の頃から大ちゃんに片想いしていたのに、フラれたと勘違いしたからといってカイに絆されるの早かったですねー。
おまけに大ちゃんの親友イケメンまで登場して、そいつも桜子に子供の頃から片想いしていたとか、どんだけ美味しい設定だよって笑っちゃいました(笑)
カイが好きという答えが出ている状態でも、大ちゃんのことも受け入れてる桜子は常識的に考えて、ひどいし浮気だよなって思います。
乙女ゲーあるあるな、主人公にとって都合の良い世界観だとは思いますが、イケメンに甘く迫られたい方にはとてもオススメです。