ネタバレ・感想ありSとMの蜜月【電子限定描き下ろし漫画付】のレビュー

(3.8) 9件
(5)
2件
(4)
4件
(3)
2件
(2)
1件
(1)
0件
面白かったです!
2018年11月13日
SMは特に趣味では無いのですが、この本はそんなにSMじゃない。2カップルとも良い感じです。
いいね
0件
やっぱりいい!
ネタバレ
2018年11月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ BLにハマり始めの頃ガラケーの時に購入したのをスマホで再DL。本当に何度も読んだ作品。これでSとMシリーズのスマホ版化は全てだそう。今回は、CPになった須山と武藤の前に、2人が別れていた頃の須山のSM相手だった菅が仕事の提携先として現れ、色々引っ掻き回していく。そして、主CPの他、この菅と学生時代の後輩の国吉の話と2つ入っている。須山、武藤は安定。菅がかき回したことで、須山が武藤を放置プレイからの嫉妬による無理矢理Hで、武藤が内なるMっ気に目覚めるという展開。武藤の須山に対する気持ちが溢れ、最初の頃の2人の関係から考え、須山が感慨にふける表情がとても良かった。菅はそれこそ両刀(SもMも受けも攻めも…ある意味最強!)なので、好き嫌いあるかも。巻末に電子描き下ろしがあるが、絵は多分最近なのであろう。比べて私は昔の絵柄の方が何倍も好きだったことがわかってしまった…。この作者さんは線が単純に見えてそれがストーリーと合って一層魅力的だったので、なんだかキラキラな感じに変わっていたのがちと残念であった。でも大好きな作品なので迷わず5。修正は周りも巻き込む白ボカシ。せめて白抜きでお願いしたい。
いいね
0件
須山と武藤の続きと、菅のスピンオフ
ネタバレ
2025年3月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ 須山と武藤の続き!前作は高校生→大学生→社会人で、本作は社会人になってからの2人と、菅と国吉の話。社会人になって、仕事が大変だったり当て馬が現れたりなんだかんだあってもラブラブな2人、須山の溺愛いいね!須山、いつも意地悪なようで優しくて、好き!菅と国吉のスピンオフも、国吉の年下ワンコが案外懐深くて好きだったなー。
続きものです。
2023年1月2日
SM恋愛より、社会人になってからの話です。イラストもだいぶ今に近くなってます。途中からはスピンオフ。そっちもけっこう面白かったです。
いいね
0件
2カップルで
2019年6月5日
2組とも執着勝ちというか破れ鍋に綴じ蓋なカップルだけど、勢いで読ませる面白さがありました。でも、元の作品が2010年で、書き下ろしが2018年、8年の間に絵が別人レベルで変わってしまってて、キャラがすっかり別人になってたので、ものすごい違和感がありました😓昔の絵に真似て書くってのも難しいことなんですかね?昔の絵の方が良かったな。
いいね
0件
「SとMの恋愛」続編&スピンオフ
2018年11月11日
「SとMの恋愛」直後からの続編と、今回当て馬として登場した菅さんのスピンオフ。須山×武藤の進化具合はもちろん、このスピンオフがすごくよかった!作者さんの最近の絵が好きだけど、巻末の電子限定描き下ろしを見るとこの作品は昔の絵の方がいいかな。
「SとMの蜜月」
ようやくちゃんと恋人同士になった須山×武藤。須山だけでなく、須山の過去のパートナー・菅に振り回される武藤が気の毒。ここにきてM未満だった武藤に変化が。二人が満足そうでますます仲が深まりそうな、タイトルに偽りなしな幸せなラストでした。
「Mの片思い」
当て馬だったSM愛好者・菅と、長年ひそかに片想いしている後輩・国吉のスピンオフ。SもMもいける菅さんなので、片想いの相手に彼女を紹介される痛みにも耐えてしまう打たれ強さ。ノンケの国吉をこちらに引きずり込まないよう頑なに一線を引く感じが個人的に好みでした。見た目はバリバリのS系なのに純情な菅さん可愛いな。ワンコ系国吉の豹変ぶりもよかったです。
表題作+スピンオフ
2023年11月12日
表題作+スピンオフに加え、最近のオオヒラヨウ先生の絵で書き下ろしがついていて嬉しかったです!
逃げようとしてもなかなか逃げられない受をかくのがうまいです!
いいね
0件
う~ん・・・
2020年1月2日
ただただ続きが気になり購入しましたが何だか残念でした。先生の以前の作品だからなのかな?
いいね
0件
うーん。。
2023年8月25日
須山と元カレが腹黒すぎてうけいれられず(-.-;)y-~~~
性格悪い攻めに絆される武藤のチョロさもなんか。。好きな作者さんですがこの作品は読み返すことないですね
いいね
0件
レビューをシェアしよう!
作家名: オオヒラヨウ
ジャンル: BLマンガ リーマン(BL)
出版社: オークラ出版