ネタバレ・感想ありレベル1だけどユニークスキルで最強ですのレビュー

(3.5) 132件
(5)
41件
(4)
23件
(3)
42件
(2)
17件
(1)
9件
思っていたより面白い
2020年1月11日
最大レベルが1って、これからの展開どうすんの??と思って読み進めてみたら、まさかの種(笑)・・・良いと思います(笑) 銃が出てきたあたりで何やら雲行きが怪しくなってきたなと不安に思いましたが、今のところ(3巻まで)は楽しく読めています。作画はちょっと下手ですけど汚くはないですし、評価を下げるほどの下手さではありません。1巻と3巻で比較したらちゃんと上手くもなっていますし、回を追うごとに上手くなってくれるのではないかと期待しています。
いいね
0件
見る方によっては…
ネタバレ
2019年12月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ 色々考えてしまうだろう…生命がモンスターのドロップって…発想は面白いけど、ドロップが生命って…流石にその世界ヤバいだろ…牛がドロップ…何それ怖い…生きた牛が出んのかな?肉としてドロップするのかな?どっちにしても創造された世界が、ヤバいだろ…まぁ…物語だし面白ければ、深読みスルーで良いのかな…私的に突っ込み何処が満載過ぎて、楽しめなかった…
ユニーク?!
2019年12月2日
ユニークスキルなのかな?と思いつつ、面白かったので読み進めました。背景設定は良いけど、キャラ設定にもう少し深みが欲しいところ。受付嬢もいつの間にやら何故か好意を持ってるのも違和感が。。
ただ、ご都合主義のコメディタッチの漫画と捉えると、これはこれで面白いのかなと。
いいね
0件
主人公の外見が…
2019年5月9日
どうにも好きになれない。
倒した魔物が食材になるダンジョンや主人公のパワーアップ方法等のアイディアは面白いと思ったんですけどね。
原作とは少し違うけど面白かったかな
2019年5月9日
あまり期待してなかったのですが(スミマセン)面白かったです。主人公の衣装が腹巻を巻いてる様にしか見えないカッコ悪さです。女の子は可愛いのに笑
いいね
0件
🙂
ネタバレ
2019年5月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ 無料立ち読みからだったけど良かったよ
モンスター報酬が食べ物か……
野菜……今後の展開で肉や魚とか出るのかな~
ゲーム好きな人へ
2023年8月31日
ゲームには疎いせいか、ストーリーに魅力をあまり感じませんでした。
多分、ゲーム好きな人は、楽しめると思います。
いいね
0件
アレ?
2023年8月24日
中々に変わった世界観でしかもドロップを換金する世界だと思いました!アニメも見てますが毎回笑わせてもらってます!
いいね
0件
ギャグ漫画だろ笑
2023年8月24日
内容が中高生が考えたんかってくらいの薄さでストーリー進めていく描写を描くのが苦手なのかな..?矛盾も凄い。 ある意味面白いよ笑
いいね
0件
ユニーク
2023年8月19日
まぁね。こーゆー、異世界とか、転生とかは、最弱とかいいつつも、最強だったりするからね。こっちの世界で最弱でも、あっちの世界では…ってね。
いいね
0件
うーん
ネタバレ
2023年8月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ 絵が好きじゃ無さすぎて、1巻の半分しか読めなかった。
連載開始前の美少年ぽいイラストなら読めたけど今のイラストは正直自分に合わなかった。
過労死設定あるから仕方ないとは思いはしたけど
いいね
0件
…。
ネタバレ
2023年8月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ 食べ物も空気も何もかもすべてダンジョンからドロップされる、つまり生きるにはダンジョンでモンスター討伐しなければならない世界に転生した主人公。
バトルシーンも人間関係にもワクワクする要素はこれと言ってなく、もやしのくだりも淡々とHP上げも女性側のあからさまなスキンシップも薄ら寒い感じがして、何を描きたいのかよくわかりません。
いいね
0件
最新刊に向けて悪くなってない?
2022年5月22日
最初面白くて一気に買っちゃったけど、どんどん漫画が下手になってないですか...?
サブいしキツい。
題材というか原作は別に嫌いじゃないです。
ちょっと変わりすぎ
ネタバレ
2022年5月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ 原作?無料小説を読んで大好きな作品なのですがコミックになりイラストも好きな系統だと思っていたら内容が変わりすぎてる。性別が変わっていたり頼まれ事の場所や関係者も凄く違和感がありすぎて、気分的にもこの先買うかどうか悩んでしまいます。特に性別を変えるのはやめてほしかった。
いいね
0件
書きたい内容は
2022年5月10日
伝わってくるが、何か子供の絵本を見ている感覚。
絵ももう少し、上手く書いてほしい。
世界観も分かりづらい。
うーん
2021年11月12日
絵が不安定
この世のすべてがドロップアイテムという設定は目新しいようで、実は破綻してる
レベルが上がらなくてもステータスがガンガンに上がったら強いってのも意味がわからない
そして、主人公に魅力が無い……
1巻しか読んでないのですが、最初のヒロイン?が可愛かったので星オマケ
いいね
0件
原作が好きなので残念
2021年2月20日
原作のストーリーの壮大さと作画のギャップがひどい。この先表現できるのか心配。もう買わないけど。
いいね
0件
一巻無料分を読んで
2021年2月16日
世の中の全ての物がドロップ…水も空気も…ね。ちょっとエッジを効かせた設定なのかも知れませんが、今後の展開に期待ができないですし、ヒロイン的キャラや、ちょい役含めて、なぜか魅力が全然ない。表情とか描き分けとかの問題も大いにあるかと。
うーん
2020年5月18日
どうしても、主人公の外見が好きになれない。
異世界物は大好きだけど、これは刺さらなかったです。
一巻のみで終了します。
いいね
0件
ストーリーはまずまず。
ネタバレ
2020年5月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ レベル1以上になれない主人公が、種でステータスアップ。モンスター倒したら野菜ゲットとか。発想は面白いし、ストーリーも悪くなかった。ただところどころ身体、洋服の描写にとても違和感があった。。そして残念ながらどんどん描写が落ちていく。もうちょい頑張ってほしいかな。
いいね
0件
設定は面白い
2020年5月12日
魔物が落とす食料品や日用品により物流が賄われている世界という設定がすごい。
それだけ。
絵は首の角度がおかしかったり斜め向きに座ってるのに胸だけが前を向いていたりと描き慣れてない感じでかなり違和感があります。
んー設定ガバガバ
2020年1月15日
野菜とか面白いなぁって思ったけど
ウサギで出してから萎えますお色気欲しかったんでしょうけど画力もアレですし…例えるなら小学校低学年のお色気攻撃並みに魅力ないし心配になります、
HPが上がった事でなぜ痛みを感じなくなるの?
ドロップSなのに運Fって矛盾しないの?
力Cランクであのゴリラの攻撃受け止めるなら同棲少女も強いのか?
速さFなのにスライムから逃れるのか?
体力Fなのにダンジョン潜りっぱなしなのか?

もはや根本の「F」である必要性が見えないのは
破綻してる気がする
もう少し地道に強くなって欲しかったです。
女性の絵がムラムラきます
2019年5月26日
男は雑だけど女性は可愛くていいですね。でっどおあニンジンがたまらんです。可愛い狙いは分かるがまんまと可愛い。
モンスターが野菜などをドロップする世界で変わっております。そこにスキル無しで雑魚転生してしまった主人公だが、ステの運だけはSランクで、主人公のみステが上がるドロップがあったり、いい武器だのがドロップして強くなります。
ただ2巻のゴキスライムによる仲間の少女(名前忘れた)の覚醒はいただけない。やりすぎで萎えました。作者的には「よっしゃ!ここらで笑い取ってこか」と思ったんでしょうが残念、ガチ滑りです。寒くなりました。これから買うのが心配になるレベルの滑りで、羽生選手でさえあそこまで滑らない。あの少女が一気に嫌いになりました。
あれのせいで星2にさせていただきます。
劣化していってる
2024年6月23日
絵が劣化していって最終的に読む気がしなくなった残念作品
最初の方はまだ下手なりになんとか読めるレベル
だがお金払って購入するレベルではないと思う
いいね
0件
バニーガールキャラがキモすぎ
2024年3月3日
冒頭はなんとなく楽しそうな雰囲気があるものの、男性(多分)向けあるあるの謎のハーレム展開。何よりバニーガールキャラがめちゃくちゃ気色悪い。キャラデザインも内面もポーズも全部キモい。「でっどおあニンジン」というワードセンスも鳥肌もの。他の人も指摘してるけど、HPがMAXでなんで攻撃が無効化? それならHPじゃなくて防御力だろ。原作者のWikiを見たら「自分がしぬほどつまらないと思うものを書くようにしている」そう。確かにしぬほどつまんなくて納得。そんなこと言いながらエゴサは出来ないらしいので、単に保険かけてるだけの原作者の痛々しい自意識も垣間見えちゃってしんどいな。
こういう表紙だと、
2023年8月18日
絵は可愛いけども女性目線だとまぁまず自分が読むタイプではないかなと予想、けど意外と良かった例もあるしプッシュ作品なので一応開いて。やはりバニーガールのとこでもういいやとなりました。ダンジョン内の温かい手作りものエピソードも、演出によってはベタでもほだされるけど、このお話では私は冷めたまま読んでしまったのでもうダメですね。。
いいね
0件
レベル
2023年8月6日
レベルがきまっているなんて辛いわ〜。でもそこがこのマンガの良い所なのだからこうなったら強きを目指すしかないよね。
いいね
0件
Gを出した時点で終了
2022年10月7日
内容的には可もなく不可もなくという感じでした。
が、この世の中で好きな人がほぼいないであろう「G」をなぜ出したのか?
話の構成上なのかは分からないですが、これが出た時点で私は本を閉じました。
これ以降出ないとかの問題ではなく、もう一切読む気にはならないので2巻で終了しました。
う~ん
2021年11月1日
おもしろくないです。
最弱だけど最強になれる系?ですかね?キャラクターが成長していく話って好きなんですが、レベルは上がらないけどドーピングアイテムで強くなるぜ!って成長ではないですよね。単調な雑魚狩りでドロップ回収して強くなった!って言われましても…。
ヒロインはいいなって思えますがバニーの子はクセが強いしで、そもそも設定好きになれん作品を読ませるだけのパワーはなかったです。
絵が...
2021年7月20日
最初は良かったんですが、だんだん絵が気になり出して読む気が失せました。
設定はまあ面白いんですが、主人公の見た目もキャラも嫌いになってしまい買うのをやめました。
個人の感想ですので無料版見て気に入った方は買っても良いかと。
続刊勢いで買ってしまっかことを後悔してます。
私も無理ぃぃ
2020年11月22日
アイテムラインナップが、何故人に都合の良いドロップばかりなのか疑問、世界観がよく分からず。成り立ちがそもそもご都合すぎてドッチラケします。
そして描き方が全体的に慣れてない感じで素人くさい。何だろう…漫画として根本的に無理かもしれない。何故大賞候補にノミネートされたのか理解に苦しみます。
あと頑張った人は必ず報われる理論が好きでは無い。開始数十頁で閉じたい衝動に駆られました。その後女キャラの下手糞なあざとさに見舞われてもう大変。
結局100Pで読むのを断念致しました。何も分からんかったけど、これは無理っすわ、ある意味凄い。
原作の補完は出来るが、妙な誇張が過ぎる
2019年7月26日
原作のイメージの補完にはなる作。モンスターからドロップ…を絵で見るのは納得感があって笑える。
が、妙な誇張が過ぎて徐々に読む気が失せていく。1巻で十分。2巻以降は読んで不快。性的強調はいらない。
レビューをシェアしよう!