ネタバレ・感想ありバタアシ金魚のレビュー

(3.6) 33件
(5)
8件
(4)
8件
(3)
14件
(2)
1件
(1)
2件
眩しい青
ネタバレ
2025年7月31日
このレビューはネタバレを含みます▼ ストーリーは、カオルの一方的な猛アプローチから始まり、ソノコを巻き込みながら予測不能な展開を見せます。その衝動的で直線的な恋愛模様は、まさに「青春の熱さ」そのもの。電光石火の如く燃え上がり、周囲が見えなくなるほどの熱量を帯びたカオルの行動は、時に危うくも、観る者の心を揺さぶります。
いいね
0件
懐かしの名作です
ネタバレ
2025年7月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ 高校生のカオルは、水泳部のソノコに一目惚れし、カナヅチなのに!!水泳部に入部して彼女に猛烈アタックを始める。ソノコにいいところを見せようと、スイミングスクールに入りコーチの家に泊まり込んで頑張るトオルだったが…ソノコは全く相手にしてくれない。ライバル校の水泳部の主将のウシも、ソノコに一目惚れしカオルと張り合うが……。本当に懐かしい作品。映画化(筒井道隆、高岡早紀)されたし、TVドラマ化もされたと思う。
いいね
0件
面白い
2025年7月3日
スポ根や恋愛やギャグとか、色々な要素が巧みにミックスされたストーリーで、ジャンルを一つに絞るのが難しいです。青臭い青春の1ページ、ヒューマンドラマともいえると思います。
いいね
0件
若さ
2025年7月3日
ずっと前に映画を見て原作も読んで、大好きな作品。絵は正直好き嫌いあるかも。薫くんの真っ直ぐさが、うらやましい。
いいね
0件
ドラマの方でタイトルは知ってました
ネタバレ
2025年7月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ なんかおもしろいタイトルだな~で止まっていた本作。
恋した少年が水泳部に入って、ド素人だったのに、主将代理までいくのはすごい。
いろいろぶっ飛んでていいですね。
キラキラしてる
2025年7月2日
高校生の一途というか、ものすごい行動力でここまで進めるのがすごいなと思う。なんというか、ギャグ要素もあるので楽しく読める。
いいね
0件
深いテーマ
ネタバレ
2025年7月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ 懐かしの名作ですね。イラストはそれほどうまくはないのですがそれでも引き込まれるような世界観のある作品なので読んでいた当時は夢中になって読んでいたのを覚えています。こういう感じの深いテーマの作品は大好物なのでとても良かったです。
いいね
0件
水泳&バイク
2017年9月12日
高校生のバカッぷりや純粋さが楽しい漫画です。
ギャグですが、結構心打たれます。
バイクも結構出てきます。
いいね
0件
高校生らしい一途さ
ネタバレ
2025年7月31日
このレビューはネタバレを含みます▼ 高校生らしい一途さ、向こう見ずで熱心な感じがとても良いなと思いました。大人になるとこういう情熱はなくなっちゃうと思う。絵柄はクセがあるけど、作品に合ってます。
いいね
0件
一途
ネタバレ
2025年7月31日
このレビューはネタバレを含みます▼ カオルの不器用な一途さが良いです。惚れたソノコにいい所を見せようと頑張る姿はかっこいい。全力で青春を感じます。
いいね
0件
懐かしい
2025年7月26日
表紙から気になり読んでみたら昔読んだことのある漫画でした
絵のタッチも昔ながらで懐かしいところがあった
いいね
0件
おもしろい
2025年7月20日
絵柄はあんまり好きじゃないんだけど、雰囲気はいい感じです。ストーリーもふわふわしていておもしろいです
いいね
0件
なんと
ネタバレ
2025年7月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ なんといっていいやら表現にこまる変わったまんがですね。薫くんはソノコが好きなのになんでいきなり殴ってるの?ちょいちょいよくわからない流血や展開があるのでシュールだなあと思います。いちおう水泳まんが…?恋愛…?つかみどころのない感じが好みが分かれるところかと思います。
いいね
0件
水泳
2025年7月10日
絵柄は好きなタイプではなかったのですが、読んでみるとなかなか引き込まれました。
なんというのでしょうね。青春感がいいですね。
いいね
0件
一途なカオル
ネタバレ
2025年7月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ 実写化みたこともありマンガで初めて読んでみました。ソノコクンが大好きすぎるカオル。カオルは、衝動的な部分もあるけど、一途で情熱的な気持ちを抱ける心がいいなと思います!成長もみられ、読むと面白い
いいね
0件
うーん
2025年7月3日
女の子をいきなりひっぱたいたり殴ったり暴力を振るうDKとかとても嫌です。ギャグでもなんでもないと思います。
いいね
0件
懐かしい
2025年7月31日
絵柄とテンポが独特なので、正直、苦手な方もいるかもしれません。ですが、一度でも作品の持つ爆発力に魅せられたら、とても楽しい漫画です。
いいね
0件
お、お、おうぅぅ!
2025年7月29日
ソノコはその子と書いて高岡早紀と読むのだよ。あの頃の高岡早紀さんは本当に小悪魔?いや大悪魔だったんだよね。誰もがイチコロで、あのGよりもころりんとなってたもんだ。懐かしい!素晴らしい!いやらしい!
いいね
0件
ネタバレ
2025年7月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ 試し読みさせてもらいました。
このゆるい感じのイラストと内容に少し読んだだけなのに、どハマりしてしまいました。
いいね
0件
純情と狂気が泳ぐ青春の海
2025年7月26日
思春期の葛藤と衝動を、独特のテンポとシュールな描写で描いた異色の青春劇。笑えて切なくて、どこか痛い。
いいね
0件
味がある
2025年7月22日
コメディーなのだけれど、エモいとも違うノスタルジックでセンシティブな作品だなと思いました。夏向けです。
いいね
0件
なんだ
2025年7月21日
なんだこの作品は。
ってのが第一印象です。でもなんとなく読み進めてしまう。そんな作品です。
取り敢えず飛び込みは危ないよ。
いいね
0件
懐かしい
2025年7月20日
これはこれはかなり懐かしい作品でソッコー口コミを投稿しました。
1990年代はじめごろに映画化されたんだよね〜。
いいね
0件
ほぉ~。
2025年7月18日
プッシュ作品だったので読んでみました。
ほぉ~。これはハマる人はハマるかもね。
サラッと読めるけど面白さを見出す人は結構居るかもと思った。
好みで言ったら絵も作風も…あんまりなんだけど、読んでもいいかもと思えたので、そんな感想。
いいね
0件
青春です
2025年7月17日
中、高校生時代の一途さをうまく表現した作品だと思います
絵柄は好みが別れると思うのですが

どこにでもいそうな普通の日本人顔のイメージを
うまく表していて、近所にいそうな気がするんですよね、、こういう子
いいね
0件
おすすめ
2025年7月13日
ギャグセンたかくて、絵柄がそのギャグに、絶妙にマッチしててめちゃくちゃ笑っちゃいましたwwwおすすめです!
いいね
0件
熱い!
2025年7月12日
バタアシ金魚。懐かしい。もう読むしかないね。こんな感じの絵柄だったんだと、しみじみ感じながら読みました。こういう感じの作品です。
いいね
0件
昭和60年、バブルの引き金となった年
2025年7月5日
1985年。将来の不安など何一つ無いと思っていたバブル直前の日本の雰囲気がよくわかりますね…。このわけのわからないお話が実写映画化。当時は携帯もネットもない時代。娯楽の全てがテレビか映画のこの時代、今とは視聴者のケタが違います。ヒロインの「ソノコ」という名前は当時一世を風靡していたおニャン子倶楽部の一番人気の子からなのですかね。皆、おニャン子倶楽部を観るために5時には帰宅するので、小中高生はある意味健全でした…。
いいね
0件
好き嫌いありそうだな
2025年7月5日
イラストは自分はあまり好みでは無かったです。映画が面白かったのでお試し部分のみ読んでみて、ストーリー知ってるし購入はしないかな。
いいね
0件
青春の思い出
ネタバレ
2025年7月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ 絵がちょっとこのみではありませんでしたが、ストーリーは大好きな女の子為に一生懸命水泳をして主将代理になる男の子のものがたり。絵が暗いので恋愛ものに思えないのですが、一生懸命な主人公を応援する気持ちになりますよ。
いいね
0件
実写化されたな
2025年7月30日
青春映画だった。原作漫画を見て、これがあーなるのか、と映画づくりのうまさを思った。昔の少年、青年漫画は絵はキレイじゃないの多いし。この作者がドラゴンヘッド描くんだな。
いいね
0件
ムムム
2025年7月27日
前向きなんだか浅はか何だか…でも何となく読み進めれる漫画です。若さゆえの一生懸命さは伝わってきます。
いいね
0件
私には1ミリも刺さらず無念です😭
ネタバレ
2025年7月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ パワープッシュ作品で評価も高めだったので期待して読み始めてみたのですが、私には1ミリも刺さらず無念です😭
薫がソノコにぞっこんなのは伝わってくるのですが、彼の若さを盾に突っ走るガンバリズムの面白みは私には全然伝わってこなくて正直笑えませんでした💦

そんな訳で漫画の方はかなり苦手でしたが、こんなクセのあるメディア化が難解そうな漫画をどうやって映画に落とし込んだのかにはちょっと興味がなくもないので、むしろ映画の方を見てみたい気持ちが芽生えました。(まぁそちらも結局は苦手かもしれませんが、もしかしたら・・・、ねぇ。)
いいね
0件
レビューをシェアしよう!