ネタバレ・感想あり不死身のパイセンのレビュー

(4.6) 19件
(5)
13件
(4)
5件
(3)
1件
(2)
0件
(1)
0件
大好き
ネタバレ
2024年5月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ 無料期間に裏バイトを読んで、すっかり作者様に心酔。こちらも拝読しました。
恐怖描写の斬新さ、話の構成の素晴らしさに、買って大満足な内容でした。
狂気とともに、愛と良識がある作者のお人柄がしのばれるのも良い。

スカッとはあまりしないので、それを求めている方には向かないかも。
いいね
0件
おお〜
2023年3月31日
ぞくりとくるホラー表現。
絵が上手いわけではないのに、漫画がとてもうまいと思います。
画面構成が素晴らしい。引き込まれました。
うん
2023年2月23日
全っ然わからん
この作者さんの漫画好き
絵独特めっちゃキショ
話ぶっ飛びすぎてギャグのようなホラーのような、絶妙なバランスで、良い意味で全然わからん
よきよき
ネタバレ
2022年9月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ ホラーとギャグの割合がすごくよい
作者の初期作品なりの荒削り感があるが、キャラクターがとにかくたっていてとてもよい
そして言える事はただ一つ
暴力だ…暴力は全てを解決する…
いいね
0件
作者買い
ネタバレ
2022年2月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ 裏バイトにガッツリはまり、作者買いしてみたけど
どっちが現実でどっちが違う世界なのか分からなくなる。
けど面白い!!!!また出たら絶対買ってしまう
洗練された恐怖
2021年10月1日
この作者の漫画はホラーファンにはたまらないものがありますね。
ホラーのお約束を押さえつつ斬新な演出で驚かせてくれます。
キャラクターに愛嬌がありギャグのセンスも秀逸で、1から10まで説明するような無駄な描写がないところも好印象。
ホラーは説明不足なくらいの方が余韻を楽しめて良いですね。
怖くて面白い
2021年9月8日
この作者の新しい漫画を読んであれ、どこかで…?って思って検索かけたらやっぱり同じ人だった!
めちゃくちゃ面白かったのと、キャラクターが印象的なのでずっと覚えてました!単行本でも欲しいです。タイトルから想像つかないぐらい怖いし、なんかエモいしで、すごく好きな漫画です。まじでオススメですよー!
いいね
0件
好き
2021年6月7日
ホラーなのにいい塩梅にギャグ混ざってて好き。クスッとなった後にヒェッてなる
応援したい
ネタバレ
2021年6月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ Twitterで無料公開していた裏バイトの【意超さん】で作者を知る、無料公開(条件付き)しているマンガワンアプリから入って、読んでいるうちに周りに読んでいる人がいないけれど好きすぎて誰かと語りたくてコメント欄を隅から隅まで読み漁り、そこで作者の過去作を知る、このコミックに辿り着く…そして本作で人生初の電子書籍課金。ずっと描き続けてほしいお金積みたい。こんなオタク思想になったのは初めてです。
どっぷり田口翔太郎さんの作風にどっぷりハマりました。理屈じゃなく面白い。
笑いの要素もあるがホラー
2020年3月3日
笑えるかんじもあるが、唐突に出てくるクリーチャー、キモいです。中盤以降の畳かかけは何が虚で何が実か分からなくてクラクラします。素晴らしい才能です。次回作も買います。これ、紙があるなら買っときたいな。
すごく好き!
2020年1月25日
ホラーと青春と切なさが揃った名作です。
次回作も大好きです!

応援してます!!!
永遠に続きそう
2019年9月10日
ギャグ寄りにしたりホラー寄りにしたりキャラ増やしたりしながらずっと続けられそうです。
漫画アプリが初出ですかね?アプリのシステムの使い方が上手くて、とても感心しました。
面白い
2019年8月1日
コンパクトに綺麗にまとまってて読みやすかったですし独特のセンスがクセになります笑笑
面白かったです。次回作も期待!
ホラー
2025年1月3日
ホラーとコメディーが見事に融合している作品です。
特にホラーは今までにない斬新さがこの作品の魅力です。
いいね
0件
😄
2023年3月31日
二人の女子高生が、いつもの帰り道で謎の怪異に襲われます、考察型ホラーマンガ📚。圧巻の伏線と考察が大変面白く😄。個性的なビジュアルにも目を奪われる一冊☘。
いいね
0件
鬼龍院好き
ネタバレ
2021年9月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ ポプテピピック味はあるけどホラーが本当に不気味だけど全てオチなしという斬新にもほどがあるので、せめてあの夢の結末は見せて欲しい!夢か夢じゃないのかどっちやねん!!!
いいね
0件
ギャグとホラーの塩梅がいい。
2020年5月19日
ホラーなのかギャグなのか?
読んだ者にしか分からない独特のセンスは、一読の価値あり。
ホラー漫画でありギャグ漫画
2019年8月5日
ホラーの表現、テンポを効果的に使ったギャグ漫画な印象。
独特の雰囲気は刺さる人には刺さるはず。
ホラー表現に抵抗のないシュール系ギャグが好きな人にオススメです。
いい意味でホラー漫画の枠を少しはみ出してる感じがします。
根本的な解決はない
2024年9月1日
起承転結がはっきりした物語を読みたい人にはおすすめしない。
有耶無耶なまま、こちらの解釈次第な終わり方をするだけ。
裏バイトが好きで作者買いだったが、デビュー作なのでこんなものだろうなという感想
いいね
0件
レビューをシェアしよう!