ネタバレ・感想ありハイパーミディ 中島ハルコのレビュー

(4.6) 116件
(5)
84件
(4)
23件
(3)
6件
(2)
3件
(1)
0件
おもしろい!
2025年5月19日
読んでて胸がすっきりします。
4巻で完結じゃもったいない!もっとハルコさんのお悩み相談をみていたい!ずっと連載してほしいです!
いいね
0件
ハルコさんが居てくれたら
2025年2月24日
私の未来も薔薇色に変化しそう
パートナーに先立たれてしまったけど
落ち込む暇無く活きることが益々楽しくなりそうです
何処かで出逢えないかなぁ…
最高
2024年4月12日
毎度毎度スカッとするお話に、
東村さんの素敵な絵に、
大好きな漫画の一つとなりました。
気づけば前向きになれるそんな作品です。
いいね
0件
スカッと
2024年2月22日
某テレビ番組を彷彿とさせるスカッと解決するおばさんのお話しです。ハルコさんのキャラが立ち過ぎているので実生活に役に立つかはビミョーですがこんな人が身近にいたら楽しいだろうな〜
いいね
0件
既視感
2023年6月1日
もともと東村アキコさんの漫画はほぼ読んでますが、原作をこれだけリアルに描けるのはやはり才能でしょうか。絶妙な出逢ったことのある人感をかもしたてて描かれていて起業家とはこうだなぁ。って思いにふけたり、今の若い人にはわかりにくい部分はあるかも知れませんがハルコさんが間違いないスバライ経営者です!
いいね
0件
面白い!スカッとする。元気出る!
2023年2月18日
中島ハルコさんみたいになれたら素敵ですよね。やっぱり原作も少し古いから、古臭い感が少し残ってるのが残念。でも十分面白い!続編読みたいけど、令和のハルコさん、んー。何歳なんだろう。
いいね
0件
かっこいい
2022年8月11日
無茶苦茶なことをはっきりいうおばさん。なのにかっこいい。私もこんな風になれたらいいなー。
巻末のおまけ漫画で、漫画の生い立ちを知ることもできてお得感あり。原作の題名にはない"ハイパーミディ"という言葉はどこから出てきたのかも知りたかったです。
いいね
0件
ハルコさんカッコいい!
ネタバレ
2022年5月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ 強引なオバサンなんだけど、そんなの気にならないくらいスカッとする!短時間で解決するスピード感が読んでいて心地よい。基本荒療治だけど!私もハルコさんに会いたい!
読んでよかった!
ネタバレ
2022年3月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ 東村作品もいくつか読んで単行本も持ってますが林真理子さんのファンでもあるので、どうなのかな?と思っていましたが大正解。ハルコさんと同じバブル世代ですが北国と東京近辺にしか住んだことがないので名古屋独特の文化も新鮮でした。でもホント、あの頃は短大出て優良企業のサラリーマンと結婚して家庭に入るのが王道だったな~。良くも悪くも時代は変わりましたね。
めっちゃ強烈…!
2021年11月20日
林真理子先生と東村アキコ先生のタッグによって、最強のハイパーミディが産み出された…!
絵になるとまた一層の迫力。
恋愛や仕事に悩みすぎて疲れたな…そんな時には中島ハルコに会いに行こう。
「あなた、私に会えてラッキーね!?」と、根拠なく前向きな気持ちになれます。
ハルコさんカッコいい
2021年10月16日
ハルコさんめちゃくちゃかっこいい〜😄
他のサイトで無料で読んでたけど
面白い漫画で購入しました😄
4巻で完結しちゃったけど
続き出ないかな〜って待ってます😄
清々しい
2021年8月26日
定期的に読みたくなる。登場人物の悩みがリアルなんだけど会話が面白いから重々しくないしハルコさんのズバッとしたアドバイスが痛快で心地よい。テンポもいいし終わり方も綺麗で良かった。
痛快
2021年8月13日
言ってることは極論もある...ただ、こういう相手のことを思って背中を押す一言、なかなか言えないよなぁ。と感じる作品です!
ハルコさんにあいたい!
2021年8月5日
ハルコさんが本当にいい女!
スカッとする話が多くて読んでいて楽しいです。理不尽なようで筋が通っているハルコさんには唸らされます。おすすめです。
スカッとします
2021年7月29日
作者買ですが、こんなおばちゃんになりたい!って代理満足してます
いいね
0件
すごーい!
ネタバレ
2021年6月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ 痛快に楽しめました!なかなか濃いおばさんですが、それがまたいい!おもしろすぎ!
完結!
2021年6月30日
あとあじのいい作品でした。林真理子先生も好きなので、とても楽しく読めました!
かっこいい!
2021年6月25日
ハルコさんかっこよすぎます。
名言が多く、スカッとします(*^^*)
この作者の作品はどれもいいですよね~!
ハルコさんがでてくるだけで作品がしまります!
一気読みしちゃいました☆
スッキリスカッと!
2021年6月10日
最初のインパクトで若干引いたけど、読めば読むほどハルコの虜に!!一般人は知らないセレブ事情も知れておもしろい😄
爽快!
ネタバレ
2021年6月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ 以前、某番組のオススメ漫画を紹介するコーナーでこの作品を知り購入。 続きを待ち望んでいました!
■お悩みをハルコさんがバッサリぶった切って解決しちゃうところが爽快です。
■相談内容も現実にある話だから、ハルコさんの言葉に刺さるものがあります。
■今回完結とのことですが、ハルコさんに救われた人たちのその後が気になる人たちもいるので いつか番外編とか作ってもらえることを希望です。
買って損無し!
2021年6月5日
兎にも角にもスカッとする!!!
スラスラ読みたくなる!!それでいて名言が良すぎて何度も読みたくなる!!!
痛快!
2021年6月1日
全4巻余すところなく、ハルコさん全快です。それがパワフル過ぎて笑えます。是非、即買いです!!
スカッとする!!
2021年6月1日
やりたい放題、言いたい放題で悩める人たちをバッサバサ斬っていく様がもう爽快。自分自身で人生を切り開いてきた重みと観察眼の鋭さ、最高です。
いいね
0件
ハルコさん最高!
2021年5月30日
ドラマで見ました、昨日最終回だったけど。
ハルコさんみたいな人が近くにいたら嬉しいなぁ😄
スカッとしてサクサク読めるのでお勧めです⤴
いいタッグ
2021年5月29日
林真理子の原作に東村アキコの作風がベストマッチです。こんな風にズバッとアドバイスされたいような…いや、うじうじ悩んで愚痴るのも楽しいんですよね。笑 お悩み解決ものって、「いや実際はさ…」ってのが多いですが、なぜかハルコさんのお悩み解決はスカッとするエピソードばかりです!
めっちゃ面白い!
2021年5月28日
それにしても、あとがきにある林真理子先生から漫画化を振られた御話に驚きました。
見事なタイミングでチャンスを掴んだんですね。絵柄も御話にピッタリで最高です。
我が道を行く豪腕社長は、一歩間違えると周囲に多大な被害を及ぼすので、現実的には微妙な事も多いですが、漫画化されて嫌味な成分が薄くなったのか、読んでいて爽快、面白いです。オススメですね。
最終巻まで読みました。
ネタバレ
2021年5月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ 面白い!
ハルコさんのズバッとした台詞に毎回はっとさせられます。落ち込んだ時に読むと元気になる漫画です!

気になるのが、1巻でいづみさんのお父さんは離婚して癌で亡くなったとありましたが4巻で登場してらっしゃる点です。
お母さんが再婚されたのでしょうか?
爽快
2021年5月9日
ハルコさんの言うことやることいちいち爽快です
モデルも原作の書き手もマンガの書き手も
そのように生きているからこそピタッとくるのか
こういうふうにありたい
原作ファンです!
2021年5月1日
さすが面白いし、原作ではここまでハルコさんがお綺麗だとは想像できませんでした。
ドラマの大地真央さんのイメージは漫画でぴったりくる感じ。

名古屋ネタも最高だけど、それだけでなく想像の上を行くハルコさんのセリフがまたいい。
おもしろい!!
ネタバレ
2021年4月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ 「ママはテンパリスト」「海月姫」「主に泣いてます」とかいろいろ読んでどれもすごくおもしろかったですが、この「ハイパーミディ中島ハルコ」もおもしろい!!ハルコさんみたいな人に人生相談してみたいけどきついこと言われたら悲しい。。。でもハルコさんがどう言うか気になる。。。😄いづみさんとプーさんの恋の行方も地味に気になります。
テンポが良く、最高の親和性
2021年4月15日
コミカライズということですが、東村先生の作風にマッチしていて最高にテンポが良く面白い。
原作も読んでみたくなりました。
ハルコ節が面白かった
2021年4月12日
ドラマ、楽しみです。
ハルコ、男女の事をめっちゃぶったぎり。 
今後も楽しみ。
2021年1月17日
主人公の人生が気になるので今後も読みます!!
原作も読んでみたくなりました
いいね
0件
スーパー中島ハルコさん
2021年1月7日
とても素敵な女性です、女性の世渡りの方法などあり学べてよかったです。
いいね
0件
面白い
2021年1月2日
1巻まるまる無料になっていたので読んでみたら、面白くて現在出てる3巻目まで読んでしまいました笑笑
いいね
0件
ハズレなし
2020年11月8日
作者買い
この作者の漫画にハズレなしですね
独自の持論が刺さってスッキリする
社会人向け
いいね
0件
相変わらず面白い
2020年11月1日
東村先生の漫画は、いつもエネルギーが爆発していますが、林真理子先生原作だけあって、更に爆発している感じです。読むと元気になります。
いいね
0件
バブルを彷彿させるハルコさん
2020年10月30日
無料分を読み始めたら、面白くて思わず続けて購入。
面白いです。
1話完結で、読みやすいし、スカッとします。
中島ハルコ凄い
2020年9月15日
東村先生が好きで読んでみたら面白すぎました!強烈な人ですが、同じ女性として生き方に憧れます。
面白いです!
2020年7月26日
林真理子と東村山さんの最強タッグで、グダグダしてた人や状況を爽快にして行く!ドラマ決定ですね!天海祐希にやって欲しい。
最高
ネタバレ
2020年7月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ まさに正論!その通り。素晴らしい漫画だと思う。原作も読んでみたくなります!
いいね
0件
心が荒んだアラサーカモン!
2020年7月22日
周りは婚約、結婚、出産、
保活とか、加速して行くのに
本数も少なくのんびり走る
普通列車みたいな人生の
女たちに読んでもらいたい!

特急は無理でも
快速列車くらいなら
乗り換えるための
言葉が含まれておるだよ!!
面白かった
2020年7月18日
林先生の小説を漫画化。面白いです!食事をしているシーンを見ると美味しそうで私も食べたくなります。
スカッと!
2020年6月28日
ハルコさんの言っていることが的を得ていて、読んだあとスッキリ!
林真理子先生と東村アキコ先生がすんなり合わさってるスゴい漫画!
いいね
0件
東村アキコ先生の最新作!
2020年5月5日
菊地いづみは38歳のフードライター。彼氏ナシ、いるのは10年続いている不倫相手のみ。彼女は仕事でパリを訪れた際に、中島ハルコという傍若無人な女社長と知り合う。一見ムチャクチャだが、自分を大切に楽しくいきているハルコに影響され、いづみは徐々に変わっていく…。ヒットメーカー:東村アキコ先生の最新作!相変わらず面白いです!
いいね
0件
さすが先生です!
ネタバレ
2020年5月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ そもそもの林真理子さんのお話も面白いというのもあるかもしれませんが、東村先生が書かなければここまで面白くはならないと思えるくらい、漫画にされても自然でした。
いいね
0件
大人女子必読
2020年5月4日
毎日疲れてる大人女子の皆さんこれ読んで共感してください。ハルコサン近くにいないかなー
いいね
0件
面白い
2020年5月1日
私は厚かましい人とか口うるさいおばさんとか本当に嫌いなんだけど、ハルコさんは大好きになってしまった。
気付けば全巻購入ボタンを押していた。
男紹介してくれって言う人にオススメしたい1冊。
いいね
0件
面白い!
2020年4月29日
東村先生の作風と、ハルコさんの絶妙な魅力がとてもマッチしていて最高です♡
私もすっかりハルコさんの虜になってしまいましたw
いいね
0件
実写化したら
2020年4月29日
天海さんがぴったり。途中から天海さんをイメージして読んでいました。
心に刺さる名言の玉手箱!!
2020年4月26日
林真理子さんの原作を読み、なんて素敵なおばばんなんだろうと思っていたら、大好きな東村アキコさんが漫画に・・!?原作のイメージどうり、いや更にパワーアップした中島ハルコから繰り出される名言の数々が、心に刺さります^^こんなおばはんが近くにいたら、人生の節目には必ず相談するし、いろいろ吹っ切れそう!です♡
いいね
0件
カッコいい❗
2020年3月28日
もっと読みたいって思わせてくれる、気持ちいいストーリーと漫画です
いいね
0件
自分のことを漫画に
2020年2月28日
自分のことを漫画にされなのかと思いました。笑
こんなおばさんになりそうで怖い。
いいね
0件
スカッとする!
2020年2月25日
原作は読んでいません。ほぼそのまま書いてるみたいですが、東村さんの漫画になりより面白くなってると思う。中島ハルコのキャラも良くて一つ一つの相談への答えがスカッと気持ちいいです。
いいね
0件
実写化してー
2020年2月19日
林先生、東村先生の組み合わせが最高すぎます。
こんなパワフルな女性、、、モデルとなった人がいるなんて!
面白いです!
2020年2月15日
ハルコさんのモデルになった方、林真理子先生の着物のエッセイに登場していた方ですよね。
こんな人だったか(笑)
いいね
0件
痛快!
2020年2月2日
テンポの良い漫才みたいなキャラクターたちのやりとりが面白い!常識外れなまでに我が道を行くハルコさんが読んでいて気持ち良い。原作はあれどもさすが東村アキコ作品、といわんばかりに共感できる場面やキャラクターに終始笑いながら読めます👍
いいね
0件
元気がでました
2020年1月31日
現在28歳、最近自分に自信がなくこれからの将来に不安感じていて感傷的になって落ち込んでばかりいましたが、ハルコさんならどうするのだろうと考えたらなんだか元気が出てきました。心がスカッとした感じです。昔は何の根拠もない自信に満ち溢れていましたが、最近は現実をマイナスに受け取りすぎて身の回りにあるチャンスや恵まれている環境でさえも目に見えなくなっていました。私にはなにもないと言ってどこにも出かけず人にも会わず。もったいない時間でした。お金もないし服も靴もメイクも手を抜いて、でも余計な事にはお金を使って。もっと自分の為に生きていこうと思いました。
素敵!
2020年1月25日
読んでて気持ちがいい
そして妙に説得力があってその通り!と思わず
言ってしまいそうになるくらい。
新刊が出たら即購入、何度も読んでます。
いいね
0件
爆裂面白い!
2020年1月8日
これは傑作!これを読むと絶対ポジティブな気持ちになれる!20代女性に特におすすめ。
ババアすげー!
ネタバレ
2019年12月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ 特有のクセが強いんじゃぁー!っでも続きが気にならんじゃー!!ってなる。
いいね
0件
ハルコさん格好いい!
2019年12月19日
格好良すぎです。ブレない言動にスカッとします。読後の爽快感半端ない。続編早く!
いいね
0件
痛快コメディ⁈
2019年10月2日
こういう人いるよね〜と思ったら、やはりモデルになった方がおられるんですね。
ハルコさん、気持ちいいぐらいにハッキリしていてブレないその性格、羨ましい!
私の人生もハルコさんにご教示頂きたい!
いいね
0件
笑える教科書!
2019年9月25日
笑う!心に言葉が刺さる!すこし泣けると読んでいると感情がくるくる変わります!でも読み終わりの爽快さは作者の手腕を感じます。
いいね
0件
スカッとする
2019年9月9日
私もこのハイパーミディとお知り合いになりたいです。現実的な名言が多くて勉強になります。深いです。
いいね
0件
早く続きをー
2019年9月7日
テンポがよく、スッキリ爽快です!早く続きがよみたいーっ!オバチャン、いい味出してるっ!
いいね
0件
ハルコさんにスカッとします。
2019年9月4日
久しぶりに何回も読みたいと思う作品に出会えました。
とても面白いです
いいね
0件
ハルコさんが格好いい
2019年8月23日
こんな上司や女の先輩が近くにいたらなぁと思う位に女から見ても格好良い女性です。ワンクールには原作が足りないかもしれないけど、2時間ドラマとかで映像化して欲しです
いいね
0件
スカッとする!
2019年8月23日
ズバズバ物言うハルコさん、サイコーにカッコいい!こう生きたい!名古屋出身ですが、小バカにした感じの名古屋弁とエピソードも好きです
ハルコさん👍
2019年8月13日
ハルコさんがカッコよくて、読んでてスカッとしますね😊 ネタもまだまだあると思うので、続編希望します!
スカッとする
2019年8月12日
型にはまってないハルコさんの言動が面白くて好きです。普通ならこう言うだろうなと想像しながら読むと見事に裏切られ、それもいい裏切られ方なので、こんな感じでもいいんだ!と生き方の参考になります。こんな方が近くにいたらきっと自分もパワフルになれそうだなー、こんな人になりたいなーと思って読んでいます。原作も読んでみたい。
スカッとする!
2019年8月1日
ハルコさんの行動やセリフ一つ一つがカッコよくて、悩んでる時に読むとスカッとします!あんなハイパーミディになりたい!
いいね
0件
読後の爽快感★
2019年8月1日
こんな女上司がほしい!…ようなほしくないような…悩んだ時中島ハルコさんに相談したら、とてもすっきりするアドバイスを貰える気がします。
ハルコさんカッコいい❤️
2019年6月30日
これは、お買い得でした。実在の人物がいるのも驚いたけども 人間観察が鋭いのは さすが林真理子先生です。東村先生の分かりやすいテンポのいい漫画でスーッと入れました!クマちゃんと結婚式して良かった 結婚式しなかったからどんどん冷めていくのを地で経験した私の若い頃にこの漫画を見せてやりたいです。
ハルコさん強し
2019年6月30日
ハルコさんのキャラクターの強烈さがついつい癖になりあっと言う間に読み終わっちゃいました。だいたいの人が踏みとどまるラインをあっさり超えてくる発言の数々はもはや爽快の一言です。この漫画はいつかドラマ化とかしそうな気がする。
ナカジマじゃなくてナカシマ
2019年5月21日
いやー面白い!名古屋文化はかなり忠実!「結婚してゃー」(結婚したい)というセリフが個人的には一番好きです。私も含め今の子は正しく発音できないんですよね〜これ!
ただ、名古屋では中島さんは「ナカシマ」なんです。イントネーションも語尾が下がりますよもちろん。名古屋では、ナカジマなんてサザエさんじゃないんだからwとなるんです。そこだけ。どうにも気になっちゃいました。
これ。なかなかささる
2019年5月14日
美人でやり手の出来る大人の女性、しかしアクがめちゃめちゃ強くて50代の名古屋人。
おもろい。
ぜひ原作というか林真理子先生の小説も読みたいと思った。
いいね
0件
なんだこれは!
2019年3月18日
スッゴく面白かった!そしてスッキリした(笑)
世代が一緒だからよけいに『あ~たしかにね』とか思っちゃう。林先生がお好きな方にもオススメ出来ます!早く続編出ないかな…
面白かった〜!
2019年1月18日
後書きで東村先生が言っているように、スッキリするマンガです!
東村作品はウジウジした主人公が多いのですが、これはスッキリ成分多めで楽しく読みました。
いつものギャグは少なめですが、こういうのも好きです。
買ってよかったー!
いいね
0件
スカッとします!
2019年1月15日
東村アキコさんの作画と林真理子さん原作の最強タッグと気になり購入しました。原作と作画の相性が良く、話も爽快で読後感が良いです。
凄く面白かった
2019年1月3日
さすが林真理子原作
ほぼ原作そのままとのこと
次から林真理子の話は東村さんの絵で想像しながら読んでしまいそう
林真理子さん、大好き
2019年1月3日
林真理子さんの「真理子の夢は夜開く」の時から大好きです。
最近目が悪くなってあまり文字を読めなくなったから、もっぱらマンガなのですが、
これを見つけて「絶対面白いから」と信じていたので即購入。期待は裏切られなかった!!

すかっとするし、面白いし、
真理子さんの昔からのキャラがそこここに出てきて楽しい。

私も中島ハルコに会いたいです。
東村アキ子さんの絵柄との相性もバッチリですね。

これ、先を読んでないけど、経営本として扱っても良いかもと思います。(笑)
せごどん、買おうかなぁ。
スッキリする‼
2019年1月1日
これは本当に面白すぎた♪お勧めできる東村マンガです タラレバみたいな中途半端で終わらないのがすばらしい
いいね
0件
最高や東村はん!
2018年12月26日
タラレバで脆くしぶとく弱くふてぶてしいアラサーを描いて私達に渇を入れた後に
今度はめちゃくちゃ格好いいアラフォー(アラフィフ?)をブッ込んでの叱咤激励有難き!
ハルコみたいなナイスミドルになりたい。
その為には今をしっかり生きなくては‥!
全ての言葉が痛快でした!
いいね
0件
ハルコ
ネタバレ
2023年10月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ 中島ハルコさんみたいな人と一緒に仕事したいですね。
綺麗ごとでは終わらせないで、独特の人生観で面白い。
いいね
0件
ハルコさん。
2022年11月3日
テレビドラマと漫画両方見ました。
実際のところ、林先生の小説が原本なわけですから小説を読むべきですが、
テレビドラマな現実味が無さすぎて、全然おもしろくなかったのに対し、漫画は、ハルコさんに本当に勇気づけられたり、そうかも?と思わさせられることも多く納得の作品てす。
いいね
0件
主人公になりたいです
ネタバレ
2022年2月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ 色んな女性の悩みに高飛車なセレブ実業家が予想もつかない解決策をビジバシと提示していくさまは「爽快」の一言です!
繰り返し読んでも面白くてオススメです。

以下ネタバレ含みます

何点か細かいことですが設定が合わなくなっている点が気になります。

・主人公の離婚した父が商社マンで遺産が入ったことがストーリーのきっかけだったのが、最終回では庶民感覚溢れる「夫婦」で登場

・ハルコさんが結婚式を行ったホテルを「徳川ホテル」と発言していたが、終盤で「キャッスルホテルで行い名古屋のお金持ちは皆んなキャッスルホテル。2回とも同じ」と発言。

物語の面白さを損うほどのことではないのですが、どうしてこのままなのかな〜と気になってしまいます。
いいね
0件
相談してみたい
2021年12月20日
いずみや相談者の人のモヤモヤ、このままだと嫌だけど...現状を変えるのは怖い...みたいな気持ちがすごいわかる!ああやってハッキリ言ってくれる人って貴重だなーっと。私も相談してみたいです。
いいね
0件
超面白いし為になる!!けど結婚感は…??
2021年10月28日
面白いです!介護のことや子供の学校や進路のこと、現代人の悩みをズバズバ解決していってくれるハルコさん、痛快!!

でも結婚感に関しては…??これは原作通りなのかな?多分そうなのだと思いますが、さすがに今は、結婚は女の夢!みたいに言われてもうーん…としか…

それ以外はかなり最新の情報という感じで、話題の新書レベルに読んだ方が良い本だと思います。。あとハルコさんおしゃれ!!ファッションに意外と悩むエグゼクティブ女性は為になるかも?笑
いいね
0件
まさにハイパー!
2021年7月16日
ズケズケと的を得たアドバイスを繰り出すハルコさんにも憧れるが、いつもちゃっかりおごってもらういづみのポジションもうらやましい。
いいね
0件
痛快!
2021年7月4日
タイトルに釣られて購入。中島ハルコは一見すると自分勝手でわがままなおばさんだが、妙に納得感が残る言葉を吐いている。面白かったのでドラマと原作も読んだ。一つ気になったのが、いづみの父親は1巻目では「商社マンで、最近遺産を残して死んだ」となっていたのに、4巻目にハゲた庶民的なおじさんとして父親が登場している。設定がブレていて残念。
いいね
0件
ハルコさんにダメ出しされてみたい!
2021年6月23日
東村アキコ先生と林真理子先生の、強力タッグから生み出された爽快!痛快!なストーリー。
さすが美術大学出身!と言わんばかりの背景や食事の丁寧かつ美しい作画と、びっくりするぐらい雑な人物画のその差がなんとも読んでいて面白いです。
中島ハルコさんが相談にやってくる人達のゴタゴタをズバッと解決する姿を見て、こんな女性になれたら人生が何百倍何千倍も楽しいものになるだろうなと、ただただそう思いました。
いいね
0件
またまた豪快
2021年6月18日
この作者さん面白いので、今回はどんなふうに楽しませてくれるかワクワク。ハルコさん豪快でオバタリアンになりそうだけど独自のキャラで頑張ってますね。
いいね
0件
えっ、4巻で完結!!?
ネタバレ
2021年5月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ 私もいい年して着物は持っていないしお茶のお作法も分からないのでキャラクターに共感出来ました!ハルコさんもキャラ立ちしてて好きでした。

が、、、(他の方も書かれていますが)最後にいずみちゃんのお父さんが出てきてえっ!?なんで?となりました。しかもご両親のキャラが「タラレバ2」や「わたおぼ」の親達みたいだし。。商社マンで資産家設定はどこへ。。。
いいね
0件
おもしろい!
2021年5月26日
最終巻も流石ハルコさん!言葉はきつくても、相談者の幸せとか自由な生き方を後押しするハルコさんが素敵。
他の方も書かれてますが、いづみさんのお父さんのこととか、熊咲さんのお兄さんの歳のこととか、設定ミス?が少し気になります。原作も読んでみようかな。
いいね
0件
痛快爽快
2021年5月26日
今ズバッと赤の他人に言ってくれる人ってなかなかいない時代だと思いますが、言ってほしい時ってありますよね。
私の近くにもこんな人がいてくれたらなあと思います。
いいね
0件
林真理子先生と東村先生の毒がいい具合に
2021年4月14日
全巻購入しました。アクが強い中年、昔のビジネス界隈の様子、ねちっとした林真理子先生の世界が東村先生のポップな作風でテンポよく読みやすくなっています。
自分を貫くのに人にどう思われようとも構わない主人公(そもそもそれができるお金持ちってところが羨ましいけど)、少し憧れますが現実は表に出せないような言動がフィクションとしてスカッと面白く感じています。
最終巻は1巻から読んでこその大円団ですが、演出、作画の雑さがすこし目立ってきます。絵の迫力が最終話の話自体に負けている気がします。
いいね
0件
ハルコ最高!
2020年12月28日
林先生が好きで、小説を読みました。マンガまで出ていたなんてビックリ。
読みながら、自分もハルコみたいなおばちゃんにお世話されてみたい…と思わせる不思議な力を持つ人ですね、ハルコ。
何回も読んでしまう
2020年8月12日
ハルコさん、現実にいると
近寄らないタイプのおばさんですが、、笑
自慢も話も、今まで頑張ってきた証拠の裏付け。
大切なことがあるような気がして、
何度も読んでしまいます。笑
いいね
0件
買ってよかった。
2020年7月7日
人には面と向かって聞けないこと、言えないことが、この漫画の中にはあります。素直さが、やっぱり大事だなぁ。と考えさせられます。ハルコサン、かっこよすぎ!
いいね
0件
レビューをシェアしよう!