ネタバレ・感想あり賭博堕天録カイジ 24億脱出編のレビュー

(3.9) 19件
(5)
8件
(4)
5件
(3)
4件
(2)
1件
(1)
1件
ギャンブルだけじゃなくていい
ネタバレ
2023年4月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ カイジといえばギャンブルですが、逃走編ということで普段と違う展開を見れて楽しいです。やはり、話の展開がずば抜けて面白いなと思います。
いいね
0件
結構クスっとする
2022年7月20日
トネガワさんのときもそうだったけど
ときどきクスっと笑えるときがあって面白い
ハラハラドキドキも得意だけど笑いもちゃんと入れてるとこが
福本先生って感じです笑
いいね
0件
金だけど金じゃない
2022年6月13日
カイジには賭けの神様がついていて
カイジが動くと進むと結果として金がついてくる
けどカイジが欲しいのは金の向こう側
全シリーズ数十巻の中で何ページか出てくる
カイジの幸せ
はっきり言って
ネタバレ
2021年11月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ これは黒沢だ(笑)
登場人物こそカイジのものだが
中身は黒沢そのものw

各スピンオフ作品のノリにも似ている
いいね
0件
最高
ネタバレ
2021年5月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ ドキドキ感と現実にありえそうなリアル感がすごい。
自分だったら、どうするかを考えてしまう作品
いいね
0件
いつもハラハラ
2021年1月20日
しびれます。毎回次の展開が読めない!ギリギリの駆け引きがいい!!
いいね
0件
続きが気になる
2020年12月29日
新シリーズではギャンブルはしていないけど、ハラハラする展開が多くて楽しめます。
結末はどうなるんだろう…。チャンやマリオは裏切らないでほしいなぁ
いいね
0件
世界観が好き
2020年6月26日
私はカイジ好きです。
カイジシリーズが好きで全て読んでいるのですが、この24億脱出編も買ってます。
福本の発想力ですよね、そう来るか!と予想外の発展も楽しめるし、
カイジの絶望のグニャ〜の表情も好きです。

24億脱出編はどこまで話が続き、どんなオチで終わるのか、楽しみですよね。
コロナで製作現場は苦労が多いとは思いますが、この機に新たな発想をぶち込んで欲しいですよね。
それが出来るのが福本!
心理戦
ネタバレ
2023年3月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ 24億脱出編では、ギャンブルこそやらないが、逃げるもの、追うものの心理戦、
疑心暗鬼に苦しむ姿が面白いです。
持たざる者達の反撃
ネタバレ
2022年3月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ 今回は脱出劇テイストでハラハラしながら楽しんでいます。登場人物達にいつも厳しいカイジの世界ですが今回はカイジ達が勝って然るべき(大金を掴むべき!)と思っている人も多いかと思います。黙示録での手痛い敗北や破戒録で最後に金貸しの遠藤に出し抜かれた件等は悔しさを感じつつカイジの脇の甘さに敗北を納得させらるものを感じました。しかし今回は事情が違う!命がけの勝負で悪役御曹司の和也から勝ち得た24億を帝愛側が不当に反故にしようとしているのだからこれでは理屈が通らない。特にカイジを追う側として再登場した遠藤は特に許せない、何度も美味しい思いができるなよと思ってしまう。カイジたちが逃走劇の中で出会う、これまで出会っては裏切られてきた債務者や亡者たちとは違う、不器用な生き方しかできないけれど真っ当に生きる「持たざる者」達の協力を得て帝愛の追跡をかいくぐる様は正にカタルシスを感じさせてくれます。
公平(フェア)ではない以上遠慮する必要なし!帝愛や遠藤を今回こそはギャフンと言わせてほしい。
まさかのギャンブル無しのカイジ版!
2021年5月8日
今まで命がけのギャンブルを乗り越えて来たカイジだが、
本編ではギャンブル要素が一切無く、それでいてハラハラ
するけど、回り道的な話も多いのも事実。

しかしながら、もし自分が同じ立場ならどうするのか?

と言う主軸から様々なアクシデントがあって面白い!
2巻でのチャンの迷走、5巻でのカイジの帰省からの遠藤
が登場してからの話は良く出来てます。

11巻でいよいよカイジの思考がバレてしまうので、どうなる
と言う所ですが、良くここまで引っ張ったと拍手してしまう
ほど。

カイジシリーズに逆風の本編、楽しめます!
いいね
0件
ワンポーカー勝負で
2020年4月27日
帝愛グループ総帥である兵藤和尊の息子:和也を負かしたカイジは賭け金である24億を手にする。しかし、帝愛グループに終われる羽目になり、相棒のマリオとチャンを伴って逃走。カイジたちは無事逃げ切れるのか…? 面白いんですが、福本伸行先生、少しネタ切れかなあ。それとも『カイジ』を描くのに少し飽きて来てるのかも、って思いました。
いいね
0件
面白かった
ネタバレ
2020年3月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ 良かったです
おっちゃんとの出会い最高でした。
次も見ます。
いいね
0件
面白いが...
2024年2月9日
カイジ、ギャンブル抜き編
こういう回があっても良いとは思うがなかなか展開が遅い。福本作品はこういう傾向が強いから仕方ないが、ギャンブル要素が0って事と相変わらず展開は遅いって事を受け入れられるならそこそこは面白い。
★3
冒険物と心理戦のような感じ
2021年7月28日
24億持って逃げ回る。面白い、と思っていたが、最近は主人公がほぼ出てこない巻があってガッカリする。巻数稼ぎに辟易。
もはや賭博の漫画ではないが
ネタバレ
2019年2月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ 堕天録以降のカイジは作者の引き伸ばしが悪化し、平凡な作品になってしまったが、24億脱出編はスピンオフに触発されてか若干盛り返している感じはある。
それでも1巻の後半からデカデカとしたコマ割でワンポーカーの種明かしをし始めるあたりには失望してしまった。福本氏にもう漫画家としての熱意がないように感じてならない。
最高のマンガ
2019年2月16日
とても面白く、毎週楽しみにしてます。次回の展開が気になります。
もはや人情物語…展開が残念過ぎます!
2022年5月9日
引き延ばしが酷い!福本先生の『カイジ』
地下強制労働の班長対決後は残念ですね!
あのあたりのカイジは大傑作でした!
ポーカー対決で読み止めてしまっていましたが、逃亡編を久しぶりに読んで見ました。
しかしこの世界20年以上時が止まっているのですよね。
スマホもGPSもなく、銀行も統廃合される前なので可能な逃亡劇。しかし余りにも寄り道が酷すぎる!!
サイドストーリーの人情物語が本編のようになってしまって残念です。
逃亡劇として、逃げる者と追う者の心理戦や駆け引きなど緊張感ある展開がなくなって残念過ぎる……購読してしまう読者がいけないのでしょうか?

スピンオフ作品は沢山あるので、せめて本編は緊張感ある物語を読みたいです。
往年のファンとしてとても残念です!!
デパート…
2023年9月19日
デパート出るまでが圧倒的にクドい。福本さんアルアルだけど、こういうのやめませんか?トイレにこもるの何回やるの?
いいね
0件
レビューをシェアしよう!