ネタバレ・感想あり愛蔵版 同棲時代のレビュー

(3.4) 5件
(5)
0件
(4)
2件
(3)
3件
(2)
0件
(1)
0件
時代
ネタバレ
2024年6月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ この作品が社会現象になったほど有名なこともドラマ化されてることも知らずに読みました。確かに最初は面白く読みましたが後半に差し掛かるとどんどん次郎が謎の男になってゆき…終盤にはもう何がしたいのか、なぜ今日子を手放したくないのに頑なに結婚しないのか、今日子が離れると取り戻そうと躍起になるのに戻ってくると扱いがぞんざいになり浮気して他所の子供を連れ込んで当てつけるのか、顔を張り飛ばすのか謎すぎて、今日子も確かにエキセントリックではあるけど次郎のせいで狂ってるのは確実なのになぜ一度も反省しないのか、そういう身勝手さと他責主義で自分を客観的に見られないところ、女を大切にはできないが所有権だけは奪いたがるところが当時の男性たちの共感を集めたのか?と、最後まで謎でした。番外編で今日子が幸せになれそうなので安心しました。どんなに愛し合っていても(愛し合ってるのかな?これは…)一緒に居てはいけない相手、破滅にしか向かわない相性というのはあるんだなぁと。
いいね
0件
あはれな男女
2022年10月3日
結婚もしないで、男女が二人で住むなんて、という時代らしいです。今から考えると貞淑な時代だったのだなと思います。好きなシーンは今日子の父親が次郎からもらったメモをさりげなくやぶり車の窓から捨てるところです。
いいね
0件
今日子
2023年11月2日
テレビドラマや映画化もされ、流行語にもなり大ブームになったので、自分もタイトルだけは知っていた。それがようやく読めた。
いいね
0件
天才作家
2021年2月7日
昭和の絵師、天才、上村一夫。
私が生まれる前の流行作品、やっと全部読むことが出来ました。
作品としては、後の「関東平野」などが傑作なので、本作は星3つ。残念ながら、本作は、今の時代では、あまり共感できないからです。
表紙は、ため息が出るくらい素敵です。
いいね
0件
時代
2020年3月1日
私が生まれる前の話。今なら同棲とか妊娠とか大したことないけど当時は大変な事だったんだな。
いいね
0件
レビューをシェアしよう!
作家名: 上村一夫
出版社: グループ・ゼロ