ネタバレ・感想あり平穏世代の韋駄天達のレビュー

(3.8) 9件
(5)
4件
(4)
2件
(3)
1件
(2)
1件
(1)
1件
連載お疲れ様でした。
ネタバレ
2024年11月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最後の落とし所がどうなるか気になっておりましたが、何よりもミクが生きていて良かった。

めでたしめでたし!
いいね
0件
アニメからはいりましたが
2021年10月8日
アニメが面白かったので読んでみましたがそのまま面白いです。現在はアニメの方が漫画よりも先をいっているので漫画の方がそのままアニメをなぞるのか、別の路線に進んでいくのか楽しみです。
さいっこう~~嬉しい~~知らなんだ~~
2021年7月2日
昔サイトで追っかけてて更新しないままだったけど創作だし死ぬ前にまた続きが見れたらいいなって思ってたら知らないうちに商業でやってた~(T0T)。いよいよ完結に向けてるんですよね??泣くわ~~。本当にまじでめちゃくちゃ面白い。アクションバトルなんですが頭脳戦、というか戦略ありきの戦術バトルで本当に面白い。世界観がしっかりしててそもそも韋駄天とは魔族とは何なのかっていう話が序盤からしっかり提示されててあっという間に世界にのめり込む。何より面白いと思うのが、韋駄天視点で始まるから魔族が敵に思えるけど、話が進むにつれてそうではなくなるところ。基本的に魔族は敵ではあるんだけど、だんだん魔族側を応援したくなる。最初は韋駄天に感情移入するけど、それ以上に魔族に感情移入していくように話が進むのが本当に凄いと思う。韋駄天が最初チートっぽく思うんだけど、魔族がそれを頭脳戦で巻き返していくのが本当に面白い。弱者の主人公が強者を打ち倒す話は多いと思うけど、このお話はそれとは逆。強者側の主人公が、弱者であるものの知力でそれを翻弄する敵と戦う。結末はきっと勝ち負けではないと思う。何となく、世界に戦争が起こってる現実世界に対して希望を見せてくれる終わり方をしてくれるんじゃないかと思う。戦争は終わり方が大事で明日で世界が終わるわけじゃないから如何にその後の問題を管理していくかが大事だと思う。善悪二元論で済まない現代の価値観に沿った話で、フィクションならそういう世界での平和も実現できると思う。そういう希望を感じるお話。ただ、原作とは違って、お色気シーンが多くてちょっとビビった笑。そして!!アニメ化が今期最高に期待してます。声優さんが豪華(朴ロ美さん緒方恵美さんが少年の声ですよ!!)だし、製作が今注目の会社MAPPAさん。MAPPAはドロヘドロのアニメで本当に感激して本当に凄い会社だと思う。本当に楽しみ!!本当に嬉しい!!
いだてん
2019年1月30日
原作者 天原先生がWebマンガで書いてた作品をクール教信者先生がリメイクした作品
この二人が組んだらそりゃおもしろいわ
いいね
0件
ついに完結
ネタバレ
2024年10月31日
このレビューはネタバレを含みます▼ 原作が
無料サイトに掲載されていた頃からのファンです
もともと同人作品ということもあるのか
商業作品では珍しい終わり方となりました
ぶっちゃけバッドエンドに近いので読み終わっても読者にカタルシスはありません(汗)
私と同じ様な古くからのファンへの天原先生からのご褒美だと思っています。
いいね
0件
面白いです
2024年10月29日
アニメで知りました、オリジナリティがあって量産型の様な筋書きでは無く先が読めない展開、面白くないはずが無い。
いいね
0件
個人的にはギャップが
ネタバレ
2024年8月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ 絵と内容のギャップがすごいな過激だし残酷な話しの連続で引き込まれます重い内容ありですがなぜか読みたくなりました
いいね
0件
原作の方がスピード感がある気がする
2021年10月22日
原作の方が一気に読めたからかな?
天原さんの期待を裏切る設定が魅力の異世界ファンタジー。無敵の力を持つ”韋駄天”と、それに敵対する魔族の生存をかけたサバイバル・バトル。
Webでも原作を読めるので、ストーリーが気になるならそっちを読むのも手では。
いいね
0件
何度か
ネタバレ
2021年9月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ トライしたけど、淡々とバトル、話が進むんだけど、その中で凄くリアルに感じるところがあり。あまりにストレートに表現しすぎていて、気持ちがゾワゾワして気分が悪く。やっぱり読み進められなくなりました。きっと深く考えなくていい話なんだろうけど、話の至るところで怖いと思うリアルが散りばめられてる感じがして、私には無理でした。
いいね
0件
レビューをシェアしよう!