ネタバレ・感想あり半助喰物帖のレビュー

(4.7) 18件
(5)
15件
(4)
2件
(3)
0件
(2)
1件
(1)
0件
大好きです
2023年7月2日
半助さんが本当にいいキャラ。毎回出てくる食べ物も美味しそうで、自分では作れないけど食べたくなるものばかりです。本当に好きなお話。あー続編とかでないかなあ。
いいね
0件
料理もの侍版
2023年5月29日
過去からやってきた侍が拾ってくれたOL宅で居候しつつご飯を作る
過去にはない食材や家電に驚いたり親切な方との触れ合いもいい
ラストの締め方も良かった
いいね
0件
誰かと美味しいを分かち合う!
2022年8月24日
江戸からタイムスリップしてきた侍半助が普通のOL香澄の台所番となるお話。
グルメ漫画ですが、江戸時代のプチ情報にもへぇーと頷かされたり。
半助にしたら現代の調味料、調理器具など見知らぬものばかりなのに、食いしん坊故使いこなしていく様が楽しい!
料理を丁寧に作る過程も好きだし、江戸時代の料理を再現してみたり、現代の料理に驚きつつ舌鼓を打つのもおもしろい。
私は夜あと寝るだけという時間に少しずつ読んでいましたが、癒されます!
1話完結なのでどこを読んでも楽しめますが、是非最終巻まで読んで欲しい!
時の流れの中で残され繋がれたものにあらためて注目したくなるような...。とっても良い作品です。
なんか…読んでて安心する。
2021年11月2日
タイムスリップ侍の食道楽&クッキング。
江戸の料理を作ったり今の食を学んだり。釣りや遠足してみたり、適応早くてエンジョイしてます。本人も残してきた家族にも、悲壮感は無いポジティブな漫画。帰れなかったらどうしようとかが全然無い。あと良い人達しか出てこない。
お侍さんが料理の来歴を調べ、その辺りの雑学に見どころ有りました。昔の足跡を辿る回や旅行回もあるので、地理的なピンポイント知識があるとより楽しいかもしれない。
ただ食卓の品数が少ない…。こんなものなのかな?1人暮らしでも一汁三菜は作るのに…物足りないでござる。とはいえ家計の節約に奮闘する様はとても良かったです。
こちらにも出てくる煎り酒は、自分でも作ってみたことがあります。成城石井で普通に売ってるのを見つけた時はショックでしたね。あの苦労は何だったのか。
1冊だけのつもりが、なんだかんだ完結まで買ってしまいました。入りと締めはファンタジーで、これ以上無いハッピーなラスト。最後まで読んで自然と星5になりました。
感動しました
2021年10月23日
美味しそうなご飯、優しい人たち……。
最後まで読んで感動しました。
少し切なくも幸せな終わりで大満足です。大好きです!
メシテロ漫画完結、少し寂しいです。
2021年10月6日
一話完結で読みやすく、食べ物の描写は勿論ですが、ファンタジーなタイムスリップ設定ながら妙に地に足がついていて、とても大好きなマンガでした。終わってしまうのは寂しいものの、ちょっとほろりとして、でもしんみりしすぎない、嬉しい終わり方でした。
半助さんが素晴らしいです。
2021年10月5日
出てくる料理に、リアリティーがあるのがいいです。そして現代日本に順応力を遺憾なく発揮する半助さん、素晴らしいです。
ウエルカムお侍
2021年8月13日
江戸時代からお侍さんがタイムスリップしてきた!
ドラマチックな展開になるかと思ったら、特技は料理?
OLの部屋に居候して、現代料理を研究して作ったり、江戸料理を作ったり。
のんびりタイムスリップライフを満喫してます。
面白い
2021年6月22日
タイムスリップしてしまった半助さんですが、良い人に出会えて良かったなって思います。

しかも頭も良い人で、今の時代の事もよく理解出来ていてすごく順応してるなぁって思いました。
読むな! 腹減るぞ!!
2021年5月23日
明治百年頃に生を受け、昭和百年が近づく今、この作品を読むのもなかなかに...。塩分控え目、出汁の効いた良作。
面白い!
ネタバレ
2021年5月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ 現代にタイムスリップしてしまった料理好きのお侍さんと、自炊にまで手が回らず疲れきってるOLさんのお話。
お侍さんには前世?に残した奥方さまがいらっしゃるし、男女一つ屋根の下に暮らすといえどもラブにならず、安心して読めます。どちらかと言うと主従関係みたいな。
そして、お侍さんの作る料理が美味しそうで美味しそうで!
家に帰ると温かいご飯を作ってくれて待ってくれてるだなんてほんと羨ましい!

いい人しか出てこないのも、ホッコリできて暖かい気持ちになります。
まだ3巻までしか読めてませんが、続きを読むのが楽しみです。
おもしろいです。
2021年4月25日
さらっと読めて、とってもおいしいお話です。
料理描写がわかりやすいので、やってみた。ができました。
やさしい
2020年6月8日
色恋はなく思いやりに溢れた話。読むとほっこりするお気に入りです。ご飯美味しそうで読むとお腹減ります。
最高でした!!
2019年12月21日
読んで幸せな気持ちになる本です
購入して本当によかったです!
ほのぼの
2019年8月4日
タイムスリップで料理もの。
穏やかに話がすすみ、さらっと読めました。
武士がこれからどう現代に対応していくか楽しみ。
………
引き続き新刊購入し、とても好きになったので★1つ上げました。
元の時代に戻れるのかな?
ネタバレ
2024年6月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ 合戦中の慶応の時代から現代にタイムスリップした半助。事態を理解してないのに店で食事して堪能してのん気過ぎる。半助を助けた香澄も不審に思ってたのに台所番をさせ半助が色々驚くけど意外とあっさり電化製品や食材を受け入れて生活してるのが不思議。ちょんまげでかなり違和感あるのに普通に生活してるのが面白い。
いいね
0件
ほのぼの
2020年3月8日
料理好きな武士が過去からやってくる話。
Tシャツ短パン着用するくらい馴染んでるのに丁髷は死守してるのね。
良くも悪くもほのぼのしてます。
元の時代に帰るためあくせくするような話ではありません。
安易な設定だなあ
ネタバレ
2022年4月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ タイムトラベル物も出尽くした感があるところにこの芸のない設定。食に関する部分も新鮮味がなく楽しくない。
いいね
0件
レビューをシェアしよう!