ネタバレ・感想あり今夜、うちに来ませんか?~やもめに恋してのレビュー

(3.9) 72件
(5)
20件
(4)
32件
(3)
15件
(2)
3件
(1)
2件
ほっこり💗
2023年1月9日
優しい愛あるストーリ―です。居酒屋を舞台にそこに集まる人達も温かい。温子さんと涼さんを見守っているあたりThe昭和…と言う感じがして好きですね。(笑)もう少し二人の絡みがあるとgood👍絵も綺麗で見やすかったです。
いいね
0件
良い話
ネタバレ
2022年2月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ こーすけ(雌猫)が良い味だしてくれてます。話のテンポも良く、ダラダラもせず、街の人みんなが良い人でした。私自身子供がおり、実際この状況になればスパッと次の人には行けないと思います。やきもきするかもしれませんが、これが通常の流れかと思います。冬馬も本当に良い子で擦れてなくて、お父さんや街の人の暖かさ、子育てがいかに素晴らしいか伝わってきました。所々出現するレシピ挑戦してみたいと思います。
いいね
0件
本当に心温まるお話でした。
ネタバレ
2021年3月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ 新米保育士のあっちゃんと、子持ちやもめのリョウさんの心温まるお話でした。
きっかけは猫と息子が取り持ってくれたみたいだけど、リョウさんの常連さん達が又良い人で、じれったい二人を応援してくれて、ハッピーエンドになって本当に良かった。
亡くなった奥さんの話とか思わず涙した。
願わくば、その後の一家の話を是非期待したい。
いいね
0件
ほっこりしました
ネタバレ
2020年12月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ 涼さんと温子の関係にモヤモヤすることもありましたが、周りの人や冬馬くんの見守る姿もあってほっこりしました。
「北島」姓を残したところが二人らしいなと。
おいしそうなレシピもあって、今度作ってみたいと思いました。
いいね
0件
あたたかい気持ちになりました
2020年12月24日
スッと読めました。読書後爽快でほんわかした気持ちになりました。エッチなのとか嫉妬とか飽きたなぁ。。違うものを読みたいなぁ。。と思っている方にオススメします!!絵もキレイで話の内容とぴったりでした。出会えてよかった作品です。
いいね
0件
良かった〜(^^)
2020年12月21日
読み終えて ほんわかしてます(^^) こんな優しくてあたたかい恋愛 素敵です!!!
いいね
0件
心が暖かくなりました
ネタバレ
2020年11月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ なんか、こういう系のアニメを見たことありました。読み終わって、心がとても暖かくなりました。絵も綺麗で読みやすかったです(*´ω`*)
いいね
0件
うるうるしちゃいます、
2020年6月13日
なかなか恋愛に発展しない二人ですがそれをフォローする登場人物たちの思いにほっこりしてしまいました。
いいね
0件
すき
ネタバレ
2020年4月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ あったかい気持ちになります。
ちょっと話の進むペースが速くて感情移入しきれない感じはあるけど、悪者ゼロで素敵な話です。
いいね
0件
ネコがブサカワいい
2019年12月22日
居酒屋の看板猫、コースケがブサカワいいです。主人公、温子と北島家の話は一区切りついているようなので、ゲストキャラのなっちゃん先生の恋愛事情も見てみたい。
いいね
0件
温かい
2019年12月18日
もちろん、主人公たちの恋愛もとても温かいのですが、周りの人達がとっても温かいのです。
昭和のホームドラマみたいな?
いいですよねぇ、こういうの。
いいね
0件
読んでいてほっこり
2019年10月1日
温かい気持ちになりました。小料理屋さんが舞台なのもあり、レシピ紹介がされているのも美味しそうで作りたくなります。
いいね
0件
良かった
ネタバレ
2019年9月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ 一気に読みました。良い内容でした。ハッピーエンドでほっとした。
いいね
0件
続きがよみたい!
ネタバレ
2019年9月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ 絵もキャラクターもよくて。二人のその後や息子さんのことももう少し描いてくれたらなと思います。
いいね
0件
ホンワカする良い作品です!
ネタバレ
2019年9月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ 冬馬君の、素直な心が現れる言葉がとても良い!
周りの人達から愛されてるあっちゃんが、幸せになれて本当に良かった!
いいね
0件
登場人物がみんなイイ!!
ネタバレ
2019年8月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ これで完結なんですよね…さみしい。今後の展開もみて見たいくらい好きでした。例えば温子に子供ができたら…とか。でも登場人物が皆さん素敵でキャラ設定も面白かったです。冬馬は将来絶対良い男になると思いました(*≧∀≦*)成長した冬馬の恋愛模様で新たな作品なんて如何でしょうか(笑)親として二人もゲスト出演したりして…。
いいね
0件
いや、良いわぁー★
2019年8月12日
キスとかイチャとかないけど、ストーリーも王道だけど、純粋な気持ちになりました。
絵もスッゴい好きです。
いいね
0件
ほのぼのする〜
2019年7月30日
父子家庭のお父さんと保育士の独身彼女のこれからが気になります。亡くなった奥さんのこともありスムーズに話は進まないかもだけど、幸せになってもらいたいです!
いいね
0件
素敵な彼
2019年6月29日
妻に先立たれた子持ちの彼と独身保育士さんの話。絵も綺麗だし単純におもしろい。1話1レシピでてくるのも勉強になります。イケメンで優しくて子供好きの彼女とお似合いです。でも…死んじゃったらこうして忘れさられていくんですね。なんか亡くなった奥さんの気持ちを考えると複雑です。
レシピも楽しみ
2019年5月17日
イケメンパパがかっこいい。1話に1つでてくるレシピも今後楽しみです
いいね
0件
始まりは猫
2024年10月12日
ブサ猫のコースケ猫ちゃんが縁で繋がった家族と幼稚園の先生のヒロインの話です。涼さんがはっきりしてなくてじれじれしましたが。
いいね
0件
切なく心温まるお話
2023年6月12日
左東先生の絵が大好きです。しっかりとしたデッサン力でキャラクターがハッキリとしていて、脇役もとてもイイ味をだしてます。とーってもいいお話ですが、設定が切なすぎて星減です。
いいね
0件
ほっこりできるお話しです
2022年10月30日
ほっこり落ち着いた恋愛模様を描いたお話で、女性が読むときゅんとできる箇所も各所にちりばめられています。男性のどこに惹かれたのかは?ですが、胃袋をつかまれたといったところでしょうか。
いいね
0件
温かい物語
2022年10月15日
表紙の絵柄や色からして優しさや温かさを感じ、読んでみたらとても素敵なお話でした。猫ちゃん含め人情味溢れる作品ですね。
いいね
0件
いい話でした。
ネタバレ
2022年2月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ 亡くなった奥さんを想う彼が好きって素敵ですね!
それに気づいたコウスケくんがすごい。
でも、こう言う事で当事者より第三者の方が冷静でいろいろ見えるのかもしれないですね!とにかくハッピーエンドでよかった。
いいね
0件
オススメしたい
ネタバレ
2021年11月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ 親子と常連さん達との、のんびりほのぼのした雰囲気が素敵な居酒屋。
お話もよくある恋愛モノと違ってエロさで興味をひくのではなく、人の心を大事に描いているところが絵とよく合っていて、読んでいて心が温かくなります。
いいね
0件
猫ちゃんかわいい
ネタバレ
2021年8月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ 死別父子家庭のパパと独身保育士のラブストーリーです。
ブサカワな猫ちゃんが可愛かったです。
なかなか死別した前の奥さんがいる人との恋愛は難しいなぁと思う場面がいくつかありました。
前の奥さんのことも忘れてないありのままを愛せるなんて懐が大きいな。
お店の常連さんに見守られながらもなかなか関係が進まない2人にモダモダしましたが、ハッピーエンドで良かったです。
アットホームなストーリーでした。
良かったです
2021年8月12日
ラストは予想通りでしたが、気がついたら、最後まで一気に読んでしまいました。設定がちょっと「昭和」な感じも良かった。
いいね
0件
ほっこりしました
2021年3月12日
冬馬くんが本当にいい子です。登場人物に悪い人がいなくて、みんないい人で、優しい気持ちになれます。実際にこういう事があったらもっと大変だと思うけど…とは思いましたが。
いいね
0件
あったまるお話😊
2020年11月20日
ヒロインもチャーミングで心優しい女性で、温かくほんわかとした良いお話でした😊
いいね
0件
全話読みました
2020年4月29日
冬馬くんがとても可愛い〜。コースケも良いキャラ。ほのぼのとさせるストーリーで良かったです。
いいね
0件
猫ジャンル?
ネタバレ
2020年4月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ 内容は楽しく読めましたが、現実感が無いというか...子持ち男性との恋愛なのにアッサリ結ばれ過ぎる感が。婿入り男性が違う女性と再婚とかハードル高いはずだし、息子やネコまで直ぐに懐いてるとか障害が無さ過ぎて物足りないかも。
ジャンルも『猫』でみつけましたが、?って感じです。再婚 子育て 料理 恋愛と色々なジャンルに当てはまりますね。
いいね
0件
7巻読破
2020年3月28日
7巻で終わりって言ってもおかしくない感じ。続きを楽しみにしています。
いいね
0件
なんかほんわかする…。
2020年1月28日
涼さんイケメンだし 主人公は真っ直ぐな可愛い性格の人なので2人の恋をほんわかしながら読んでました。絵も涼さんのイケメンさが表現されてて とても好きです!笑
いいね
0件
ほのぼの😄
2019年11月17日
深い内容ではないが、癒されます。
幸せ気分を味わえますよ😊
絵も好きです。
いいね
0件
良かった
2019年10月10日
絵も綺麗だし、丁寧に気持ちも書かれていて読みやすかったです。
いいね
0件
ほっこり
2019年9月24日
ほっこり心温まるお話でした。2人もだけど、周りの友人がこんなに見守ってくれるって、現実あんまりない気がする。感動しながら、コースケに癒されました。
いいね
0件
よかった
2019年9月24日
まず、絵も好きだし、女の子の性格が良かった、最後は嬉しくなった
いいね
0件
優しい気持ちに
ネタバレ
2019年9月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ 亡くなった奥さんを忘れられずに幸せになることを拒んでいるかのような男性と、その男性に心を寄せながら思いをなかなか伝えられない主人公。男性の息子をはじめ周りの人達も心優しく、読んでいて優しい気持ちになれました。
いいね
0件
泣けました
2019年9月20日
ドキドキしまくりで、最後は期待通りのハッピーエンド
個人的には この先も見たいです
いいね
0件
ほのぼの〜
2019年8月23日
ほのぼのしてて、よいです♪
冬馬くん(息子)とネコ、最強!
読み放題で6巻まで読めたのですが、7巻をまだ読んでいないので期待を込めて今のところ☆4
みんなまる〜く幸せになって欲しいです!
いいね
0件
心が温まります💗
ネタバレ
2019年8月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ まだ付き合ったりもしてないんだけど、仲が近づくきっかけがたくさんあって😊
心が温かく、キュンキュンしました🖤
いいね
0件
やもめがステキ
ネタバレ
2019年8月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ やもめが気になって読んでみました。レシピもあって、心も温まる話で好きです。ついに北島に!温子は若いんだから、子供くらいできてもいいのにな。完結ですかね。
いいね
0件
ほっこりしました
2019年8月10日
お互いに少しずつ人間性を知って、歩み寄っていく感じがとても好感持てます!
いいね
0件
いいな
2019年8月4日
とてもほのぼのします。
色々と気になる事はありますが、登場人物みんな悪意が無いのがいいですね。
いいね
0件
美味しそうなお料理と一緒に!!
2019年7月28日
美味しそうな料理のレシピと二人の今後が気になる作品です。
スローステップな作品なので展開が気になります。
いいね
0件
イケメンな
2019年6月30日
最初のきっかけは猫。
ヤモメでイケメンなパパで、子供もなついてて気になる相手同士。
上手く行ってほしいですね。
いいね
0件
好きな話
ネタバレ
2019年6月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ 父子家庭でイケメンパパってだけでポイントアップ。
ライバルが亡くなった奥さんってのは辛いところだけど、うまくいってほしいなぁ。
いいね
0件
イケメンパパ
2019年6月29日
ブサカワネコのおかげで、出会った涼さんと冬馬父子との温かい話と、恋ばなに期待です。
いいね
0件
純愛
2019年6月6日
単純に面白いです。料理のレシピも教えてもらえるので、一石二鳥!これから、2人の展開が気になります!
いいね
0件
良かったら読んでみて下さい
2019年5月15日
きれいな絵だなぁと思って、読んだらホッコリするお話でした。父子家庭のお話、って見た事なくて、
これから、どうなっていくのか早く続きが読みたいです。
いいね
0件
先がきになる
2019年4月21日
妻に先立たれたイケメンお父さんと近所の保育士さん。お似合いだと思います。これから彼の過去が暴かれていくのかな。
いいね
0件
詰めが弱いけど。
ネタバレ
2022年8月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ 全体的にはほっこり~で進んで終わった形でした。
息子の冬馬君に、好かれたから涼さんとあっちゃんうまく行った感じかな。
妻を早くに亡くして息子と2人、そして猫のコースケと飲み屋を営みながら暮らしていた涼さん。
猫のコースケがきっかけで、足蹴良く飲み屋に通うようになったあっちゃん。
亡くした妻をずっと想い続けて、そういう涼さんを好きになったとか。う~ん?
冬馬君がそこを涼さんに伝えるとかう~ん?とまぁ謎めいてたけどまぁ良しとしよう。
ウケる
ネタバレ
2022年2月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ ストーリーはもうめちゃくちゃです。初っ端から両片想いなのは分かるけれど、それが分かるというだけ。話はあっちこっち飛ぶし主役二人の気持ちは曖昧で宙ぶらりん、脇役たちも何がしたいのかよくわからない言動が多く支離滅裂。なっちゃん先生だけが希望の光。なっちゃんいなかったら30年後もずるずるしてそうな二人。ラストも読者は多分夫婦としてちゃんと仲良くしてる二人が見たいもんなんじゃないのかな?と思うけど、こーすけのキャラ弁のレシピで終わってます。そこページ割くところなのか!?色々トンデモ漫画でしたが、なっちゃんだけは☆5かな。
いいね
0件
あったかい話なのだろうけども
2021年3月29日
ちょいちょい引っかかりを覚えるところがあるなと。前妻に渡すはずだったプレゼントをあげるのはなしでしょ。他にもいい感じにまとめてるけど、実際されたらゲってなる出来事も結構あるし、なによりガチャガチャしてる?うるさい?圧が強い?そんな印象を受けました。叫んでるシーンが多いからかなぁ?優しくあったかい話なら、もう少し落ち着いたやわらかな空気が流れる話だったらなぁと。
いいね
0件
レシピつき
2020年11月13日
毎回レシピがついていて読むと食べたくなります(笑)
タイトルどおりのやもめさんと保育士さんのジレ恋、かな?
離婚と違って死別の場合は忘れられないし、本当に好きだったら次にいく気になかなかなれないから難しい。
比べられても勝てない相手ごと受け入れるほうも覚悟がいる。
だからこそ、数話でくっつくのではなく、もっとじっくり想いを擦り合わせていく過程が見たかったです。
絵柄に合ったいい雰囲気のお話なのにあっさり感がもったいない。
7話で終わった感じですが続きはあるのかな?
でもわりと好きです。
メインキャラに猫と子供がいるのでほっこり感がよかったのかも。
いい雰囲気
2020年6月29日
二人の恋の行方も気になりますが、なんだか、料理上手になりそうな漫画ですね~。
いいね
0件
アットホームな
2020年4月6日
良いお話です。
時々出てくるレシピも良いです。
が、恋愛やら家族やらレシピやら内容盛り沢山な割に、あっさり終了してしまった感じで物足りなさも少し。
いいね
0件
台風の様な話
2020年3月26日
死別父子家庭の涼と息子冬馬と猫こーすけ。独身温子とぶさ猫が縁で知り合い。初婚同士でも葛藤や障害あるのに、いろんなリスクもブッチ切る勢いが凄い(笑)気持ちを確かめ合ってから育む展開を知りたかった。レシピか子連れ再婚かテーマもどっちつかず^^;ぶさ猫は可愛かった。
いいね
0件
微妙
ネタバレ
2019年11月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最後はなんとなく納得できない感じだし、ところどころに亡くなった奥さん重ねてるし、忘れろっとはいいませんが、あそこまで引きずってる男の人とは一緒にはなれないな~って思います。まちがって奥さんの名前呼ばれそうで怖い。
まだ先まで読みたかった
ネタバレ
2019年11月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ レシピありでちょっとお得な気分になれました。
亡くなった奥さんのご両親との話や、結婚後のエピソードをもう少し読みたかったです。
話や絵は読みやすいでした。
いいね
0件
ほっこり
2019年10月28日
最後が私的には
ちょっと残念な終わり方だったけど…
ストーリー的には
好きなお話です(*≧m≦)
いいね
0件
終わり方が…
2019年10月19日
ストーリーも絵も好みで楽しみに読み進めていましたがラストの方は、なんだか畳み掛けるように話しを終わらせてしまったのかな?と感じてしまいました。もう少しじっくり楽しみたかったです。
いいね
0件
こんないい男なら
2019年8月31日
冬馬くんも言葉、めちゃくちゃ心にジーンとにした。
人生何があるかわからないですね
いいね
0件
最後はほんのり、ふんわかって感じですね。
ネタバレ
2019年8月31日
このレビューはネタバレを含みます▼ 付き合ってもいないのに、義理の父とからとかは不快な気分にされるし、女性としての幸せとか、愛情の移り変わりの
表現とか、もっとロマンチックにエロく描いて欲しかったかな。最後は、え、これで終わりなの?って感じで物足りない
いいね
0件
無料分から
2019年6月30日
無料分を読んで面白そうだったので
購入してみました。
これから面白くなっていくのかなあ?
期待してたほどではないような
いいね
0件
んー。
2019年6月24日
面白いんですが、なにか物足りない?とゆうかー。そんな感じです。
いいね
0件
一巻半分も読めなかった…
2023年8月18日
絵がガチャガチャしていて読む気になれなかった。
コマ割り?がよくないのかな…なんだろう。
読みずらいです。ごめんなさい。
いいね
0件
評価が高いのは猫のおかげ
ネタバレ
2023年3月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ 終始登場人物全員でバタバタと騒いで一体何だったのかなという印象だった。
主人公の温子や涼が2人で話す場面も少ないから
どういう所を好きになったのか決定的な魅力が伝わって来なかった。
猫ちゃんと息子が主人公の事を大好きでずっと守ってるからほっこりするんだろうな。
いいね
0件
あんまり
2021年12月13日
ヒロインがぐいぐい行くし、まわりが盛り上げてるばっかりで肝心な二人のやりとりが少なすぎていまいちだった。
いいね
0件
ほっこりレビュー多いけど、は?
2022年11月27日
ほっこりしません。なんか画がガチャガチャしていて見辛い。子どもがヒロイン温子を好きだからほっこりした感じがするんてしょうね。そもそもイケメンだから好きになる所が始まるのが無理です。◯◯の場面をきっかけにカッコ良く感じ好きになった、とかのシーンの方が受け入れやすい。なんか外見だけに惚れたヒロインていう感じ。で、園の仕事中に男のこと考えるシーンも好感がもてない。園は小さな子ども達を預かり保育する、小さな命を預かる所なのに。色ボケ先生いるところには預けたくない。確かに園と先生の恋愛漫画は沢山あるけど、この漫画は何か怖い。こんな先生のいる園に預けたくない。リアルでも先生が子ども達を守るのに日々奮闘していて現実現在は、園の先生の負担と責任が大きくなっているのに。もう少し、誰もがほっこりと癒されるシーンがあれば、見方が変わったかもしれません。
唯一良いところは子どもが、亡くなったお母さん込みでお父さんを好きなんだよ、というシーンとラストの少し成長した子どもがヒロインのことをお母さんと呼ぶシーンです。居酒屋常連さんや町の人たちも良かったです。
もう少し責任感あるヒロインを描いて欲しかった。人が良い風にしか見せている感じにとれました。ヒロインとヒーローが本当に残念
いいね
0件
レビュー高いけど私はあんまり
ネタバレ
2019年9月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ たしかにパッと見ホンワカする良いお話なんでしょうね。でも私は所々首をかしげるシーンが…。まず奥さんにあげるはずだった鈴のついたコップの話。温子にあげるってのは乗り越えた事を意味するんでしょうが、奥さんにプレゼントするはずだったものをそのまま次の女性に渡すってのどうなの?わたしか温子の立場だったら絶対にイヤだよ。それはそれで大事に取っておいて、別に新調したものにして欲しい。それと、義理のお父さんの『みずくさい』の発言の所。いきなりそれって失礼でないの?実際にはまだ付き合ってないし。そう思っても新しい彼女の前で言ったるなや。それと、人の作ったお料理に了解も得ず勝手に味を変える義母。失礼にも程がある。大切な人へのプレゼントに、私だったらすごく傷つくし頭にくるわ。一緒にいただいた時に、こうするともっと美味しくなるのよ。と教えてくれるだけで充分でないの?なんか美談にされてるけど全体的にすごくズレてるって言うか、デリカシーのない登場人物が多すぎる気がするのは私だけ?
レビューをシェアしよう!
作家名: 佐東ゆかり
出版社: forcs