ネタバレ・感想あり悪役令嬢の取り巻きやめようと思いますのレビュー

(3.0) 80件
(5)
16件
(4)
12件
(3)
21件
(2)
19件
(1)
12件
かわいい
2024年7月29日
絵がかわいいですね~嫌な令嬢ですら嫌な感じがしない(笑)皆のために奮闘するコゼットがいい子で応援したくなります♪元は主婦っていうのも面白かったです
いいね
0件
面白いです
ネタバレ
2023年8月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ ドキドキワクワクすぐに読み終えてしまいました。綺麗な終わり方で安心してしまいました。二人の結婚式のシーンとか読みたかったです。
いいね
0件
主婦だったヒロインは努力家です!
2023年1月2日
主婦が転生して太っちょ悪役令嬢で、それにモブって話が新鮮でした。また努力するヒロインが可愛くて応援したくなる。周囲も努力家のヒロインに溺愛していく様は楽しい!
いいね
0件
のほほん主人公
2021年8月9日
のほほんとしている、主人公やまわりのキャラクター達読んでいて面白かったです。主人公がこれからどうなってゆくのか楽しみです。
いいね
0件
おもしろいです。
ネタバレ
2021年5月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ 主婦が転生なんて凄いんじゃないの?今まで転生物読んでいたけど、コゼットがプクプク太っちょの頃に転生したと気がついて、悪役令嬢が転生なのにその取り巻きって言う所も面白いと思います。
いいね
0件
コゼットファイト!!
ネタバレ
2021年5月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ 乙ゲーに転生主婦!
最近転生系を読み始めましたが、上位3位には入ります!
コゼットの頑張りで周りも段々変わってきて、、、!?
凄く面白く読めました!
レビューを見て購入するか悩んだけど…
2021年3月25日
購入して良かったと思います!悪役令嬢物の中でもヒロインや令嬢ではなく取り巻きであったり、主婦の転生で捻りを加えているのだろうなと思ったので読み進めて行くうちにどんどん面白くなってきました!
面白い
2020年8月28日
転生者が少女じゃなく40代主婦ってところがすきです。賢いしポジティブ思考なので読んでても笑ってしまうような感じでおもしろいです
テンポ良く読める
2020年8月11日
2巻まで読みました。絵がかわいいですね。展開が速いので、あっという間に事件が解決。皇太子の秘めた恋心が焼きもち焼いたり、かわいらしいです(*^-^*)
いいね
0件
恋愛以外の要素にも期待👑
ネタバレ
2020年7月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ 3巻まで読みました。
私はミュージカルが好きなので、最初は「孤児のコゼットが伯爵令嬢で、皇妃のエリザベート(シシィ)が侍女って笑」とか思っていたのですが、読み進めるうちに、そんなネーミングのことなど忘れて主人公を応援していました。
『清濁併せ呑む』王に、王位を継ぐ意味を説かれた王太子が、今後どんな道を選ぶのか、それに主人公達がどう関わるのか、恋愛以外の要素にも期待しています。
いいね
0件
おもしろい
2020年4月16日
主人公が元40歳主婦、というところがキャアキャア言わなくて面白いです。
え、これって😄
ネタバレ
2020年4月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ 取り巻きを、辞めるだけじゃなくて
とっても賢くて、とっても前向き🍒
もしかして!?すーごくラッキーな展開しちゃいそう😊
いいね
0件
好き
ネタバレ
2020年3月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ こうゆう転生ものは好き。
女の子は応援したくなるし、もともと絶世の美女じゃないところが良い。
周りもその子の内面に引かれて、溺愛しているのに本人が気付かない感じもまた良い。
面白いお話でした。
いいね
0件
面白い😄
2020年1月3日
中身がお母さんなので気遣いができる
バッドエンド回避のために頑張るヒロインが可愛い🖤
良かった!
ネタバレ
2019年12月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ とても面白かったです!早くすれ違いが終わって、気持ちが通じ合って欲しいです!
可愛い!
2019年10月21日
転生物ですけど、ストーリーも面白くて続きが早く読みたいです!ラブな展開が待ち遠しいです。
面白かった
2023年12月17日
一気に全部読み切りました。
数ある転生作品の中で、サクッと飽きずに読みやすい作品でした。
ただ、前半の王子様の父の悪事がサラッと片付けられたのが、なんか腑に落ちない。
いいね
0件
痛快だけどラストが😕
2022年12月12日
モブ令嬢がだんだん主人公らしくなっていきみていて痛快でした。内容も転生ものではあまりない設定だったので楽しかったです。が、ラスト王太子との詳細もっと見れたら星5でしたー。
おもしろい!
ネタバレ
2022年8月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最初は「40代?母親」設定どこ行った!?
とか、ツッコミどころ多くて、取り巻き設定面白いのに残念...て思ってましたけど。
あ、最後は前世の娘も来るのねw
終わり方が斬新でしたww
前世のご主人には申し訳ないですがハッピーエンドでなにより🙂
いいね
0件
取り巻きという役割から
2021年9月27日
自分の運命を開拓していくなんて逞しい。商売スキルもあるし、面白い!順調に彼と結ばれるのか、未だまだ続きそうなんで、問題は出て来そうですね。スッキリした絵で読みやすいです。
いいね
0件
元取り巻き令嬢の新しい人生
2020年9月8日
悪役令嬢の取り巻きだったヒロインが転生前の記憶を生かし立派な王太子妃候補として成長していくストーリーです。好感が持てるヒロインなので読んでいて気持ちが良いです。
いいね
0件
面白いです😊
2020年7月25日
転生もの…好物ww😄 ダイエットとか健康グッズとか…発想は元40代主婦ってことで余り叩かないでくださーい、楽しくスルーしながら読みましょう❗
伯爵令嬢だけどね、親だった心も持ち合わせてるから誰にでも分け隔てなく心優しく成長したのでは…脳筋男子ナデポしりね😊
取り巻きだったのは…ほんのチョットだけでしたねぇ
いいね
0件
絵が綺麗
2020年7月10日
カミングアウトするとリアルお母さん世代しているので、珍しい設定だと思い購入してみました。絵もとても可愛らしくて、書き込み度もキャラの表情もバリエーション豊かで、作画されてる方のファンになりました(*^^*)
まだ1巻のみですが、ストーリーは甘さより政治的なものもあり、それも他の転生物と少し違うのかなと思いました。
いいね
0件
威厳
ネタバレ
2020年7月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ 王様の威厳が素晴らしい。コゼットと王子がいつ結ばれるのか気になる。
いいね
0件
面白いけど…
ネタバレ
2020年3月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ 元主婦なので、
ダイエットしたり染み抜きしたり庶民オヤツ作ったり、色々面白い。横文字の世界なのにお団子もお煎餅もネーミングそのままか!とは思ったけど。
それなりに面白いんだけど、何か物足りないのは何故だろう。
おもしろい!
2020年2月9日
辛口レビューが多いのも頷けるけど、個人的にはとても好きです。主人公は中身がおばちゃんだけあって冷静、でも殿下の気持ちに気づいてほしいなぁ。早くくっついてほしい 笑
小説家になろうから
2019年9月30日
どハマりました!主婦が転生パターンが新鮮です。小説漫画共にオススメです。
まぁまぁ好き
2019年8月9日
あんまり評価は高くないけど、私自信は結構好きです。
絵も好きだし、展開もそんなに早いとは感じなかったかな。
ラストの駆け足感が残念
ネタバレ
2024年6月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ 展開が早くて、思わずサクサク読み続けたけど⋯ラストがホント打ち切りなった?ってぐらい呆気なく終わってモヤモヤ。やっと想いが通じ会えたのに、結婚式もなく子どもおる未来。しかも前世は40代主婦子持ちって設定も活かしきれてなくて⋯絶対いらん設定やったなと。モブ令嬢が主人公ポジっていう面白いストーリーだったのに、恋愛要素があまりにも低すぎて⋯もっとイチャイチャして欲しかった。
いいね
0件
まぁまぁ
2024年3月14日
結構ご都合主義の逆ハー愛されヒロインで、どちらかと言うと子供向けっぽい印象でした。悪役も次々仲間になって行きます。個人的にとことんざまぁして欲しいタイプなので好みの問題かもですがそこは微妙でした。
いいね
0件
取り巻きやめました
ネタバレ
2023年12月17日
このレビューはネタバレを含みます▼ やめたら、ヒロインになってしまいまた。
隠していた才能を存分に発揮します。
好いてくれる人は、もちろん憧れのあの人
いいね
0件
妥当な評価、かなと
2023年2月4日
中身が40代の主婦設定は果たして必要だったのだろうか…と巻数を進めるたびに思う。作者は(原作者)は既婚者で子持ちなのかはいまいちわかりかねますが、「おばちゃん」と自虐的な言葉が出るたびに読む手が止まります。
きっと好みの問題でしかでなくて、それがヒロインの「努力」として見る方もいれば、私のように気になる方もいると思います……。
良いんだけど。。。
2023年1月13日
チートスペックがないのに、前向きで努力家な主人公にみんな惹かれていくのが、とても良いです!でも、なんで前世は主婦なんだろう、とずっとモヤモヤしています。マンガにこんなこと言うのは無粋かもしれませんが、主婦であった前世の記憶があるならば、旦那様への愛も記憶にないのかな?と不思議に思いました。ま、マンガですからね。
面白いけれど…
ネタバレ
2022年10月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ 途中まで、楽しく読んでいて新刊を楽しみにしていたのですが、終わり方が急な感じで、ちょつと残念でした😔
安定の早足展開…
ネタバレ
2022年8月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ まさか6巻で終わるとは…
最近の転生モノは完結までの早足展開が定番なのかな?
主人公の恋の行方、あっという間に数年後の状況を見せられて うーん… て感じ。
むしろ5巻からの事件はいらなかったのでは…と思ってしまう(そうしたら主人公とアンジェのゲームと現実の狭間で悩み葛藤し、受け入れていく複雑さが描かれなかったのかもしれないけど)。
作画は可愛らしいけどストーリー性が…
残念な完結の仕方だった。
いいね
0件
食べ物が和風…
2021年10月29日
転生モノって中世ヨーロッパ風のものが多い中、制服が現代風だったり設定が気になって読み進めないものが多いのですが、コレは斜め上をいく和風っぽさがいきなり出てきて設定とかすっとばして気軽に読めます。令嬢が団子、煎餅、たけのこ掘り、おにぎりとか。斬新!不思議な世界です。
いいね
0件
一巻だけ読みました。今の印象(長い)
ネタバレ
2021年5月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ バッドエンド回避のための努力とか新商品立ち上げとか王道展開は別に好きだし面白いとは思うんだけど、、ほかレビューにもあるように、前世40代主婦を何度も言う割に特に何もない、、逆に、娘がやってて話してただけ、のゲームにしてはあらすじ詳しすぎるのが違和感・ω・そこが一度気になったら気になってしょうがない 笑
他レビューにもありましたが、40代に徹夜は厳しいとか、身体も若返ってるんだから40代だからはないでしょう。。その割にめっちゃ恋愛してる感じが考え若すぎ。。。普通逆じゃね・ω・



お話の展開も、イケメンたちだけと幼馴染になってたり好感度アップイベントみたいなのあったり、庶民で真新しい、が、異世界知識で真新しい、で好かれてるだけで、しかも周りのライバル令嬢(ゲーム内の悪役令嬢や取り巻きや転生者ぽいゲームヒロイン)の性格もあまり良くなさそうな出来レースで、普通の想像乙女ゲームの主人公みたい。いろんなイケメンたちとイベントあるし、逆ハーレム系になる乙女ゲームのお話みたいだ・ω・


一騎打ちシステムがぶっとんだ内容のゲームなのもひどいけど、ゲーム作品なのでまだ分かるとして、、いまのところ周囲の不幸展開を心配し悲しむだけのあざと天然自己中にみえる。。


つまり、いまのところあまり好きになれないということです・ω・`
ラブコメでもないし。
庶民出から王妃という成り上がりストーリー→ゲーム上では取り巻きという立場から王妃という成り上がりストーリー、に変換されただけの、乙女ゲームのコミカライズ見てるみたい・ω・
主婦からの転生は置いておいて、都合のいい逆ハーレム〜王妃への成り上がり系の恋愛話を求めてるなら良いのかも。
普通
2021年5月12日
よくありがちな内容だと思います。
王道といえば王道。
展開が早い上、内容が掘り下げられないので読者が置いてけぼりになる事も。
主人公はゲームプレイしてないせいもあるなかな?
というか、主人公は元40歳の主婦という設定が活かされてない様に感じます。
いいね
0件
なんか、ヘン
ネタバレ
2021年5月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ 読み飛ばしたつもりはないけれど、段々と話のつじつまが合わなくなっているような気がしました。あれっ? 元々、そういう展開のストーリーだったっけ? って思うことが、しばしば。
あと、最後のおまけみたいな小説は文章自体がヒドすぎて読むに値しない。というより、プロとは思えないレベル。もっと小説の勉強をしてから文章を書いてほしい
まだ続くので次回に期待
2021年1月11日
題名に惹かれて購入。まだ続くので次巻に期待をしてます!絵はきれいので私好みです。
いいね
0件
🍒
2020年8月11日
原作と少し違うところもあるけど、面白いと思います。
ただ、主人公がおしゃれした時とか・・・あまりおしゃれに見えなかったり😓
服装はまぁ良いけど髪型が😌このマンガ家さんの別の物も購入しているが、髪型のアップとかドレス系とかが苦手なのかな?でも、嫌味のない絵柄だとは思います。
う~ん
2020年7月31日
ちょっと展開早いかな?タケノコ掘り勝負とか、西洋風な世界で何故タケノコ?お嬢様方がジャージって…よく分からない世界観
脇役が主人公
2020年7月30日
最近転生物にハマっているので、たくさん読んでいますが、悪役令嬢以外が主人公なのも目立つようになりましたね。これは、恋愛もので内容は王道って感じですが、ラノベが既に完結しているので、こちらも完結するのかと思い購入しました。終わりが良ければすべてよしって感じでしょうか(;^ω^)
いいね
0件
40歳設定、意味ないじゃん
2020年7月18日
設定が40歳の主婦なのに、考え方が主婦っぽくなく、幼い感じがする。
考え方とか、主婦&母親っぽくないので、読んでいて違和感がある。
40歳に設定した意図がわからない。
独身20代とかの設定だと違和感がなく読める。
うーん、、、
2020年7月13日
クーポンあったので、おもわず買ってしまいましたが、うーん。。。なんともいえない、、、3巻まで読んだけど、キュンの要素は少なめです。
いいね
0件
うーん🙄
ネタバレ
2020年2月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ 展開が少し急なところがあって、気になりました。
お話の内容は面白そうです。
うむ
2020年1月18日
ヒロイン性格悪すぎる、どっちが悪役令嬢かわからんレベルで性格悪い
急ぎすぎのような
ネタバレ
2019年7月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ 無料公開されてるweb小説を読んでからコミカライズを買って読んだのですが、ちょっと駆け足すぎじゃないかな、という印象。主人公の急激な変化や出会いのあった子供時代は短いし、エピソードを削りすぎて「前世が40代のおばちゃん」を思わせる部分が少なく、それなのに突然「前世は40代で~」という一文が出てきても、いまいちピンと来ない。他の転生ものにはない特徴なので、それが伝わらないほど急スピードで進めるのはもったいないなと思いました。
うーん
2019年5月3日
まさかの転生な感じはとてもいいんだけど、展開が急すぎるところがあってちょっとついていけないところあり…
とはいえ雰囲気はとても好き
典型的なヒロインになっただけ
ネタバレ
2024年12月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公の思考、発言、ノリがなんというかやや古いです。絵柄も同じ理由で個人的にはあまり好みではないです。一昔前の少女漫画感がすごい。中身が40代主婦というのもお話であまり活かせてない気がするし、賢い設定の割には全然頭良さそうじゃない。いちいち些細な事で動じすぎてるし、娘が好きだったゲームについて詳しすぎるし夫の話一切出てこない…そういう小さな違和感が多々あってさすがに気になります。読み手のターゲット層が子供なのかマダムなのかよくわからないですね。個人的には取り巻き辞める工程とか元いたグループとのあれこれ(戻ってらっしゃいなみたいな引き戻しとか家の都合とかあったんじゃ?)そういうやり全然なくて見てみたかったなーすごく見たかったー。その辺はしょられすぎててもったいない気がしました…タイトルにあるのに…てか取り巻き辞めて痩せて王子グループに居座るようになっておいて悪役令嬢からヘイトも急に側を離れた追及もないの悪役令嬢優しい…個人的にはこっちのが好みです…本来ヒロインよりヒロインポジいるのにベタベタ鈍感主人公感だしてて、嫌な意味で脳みそお花畑でほんと好みの問題なんだろうけど全体的に好きにはなれませんでした。国王が嘘ついて本来ヒロイン罰するのは面白かったです。たけのこ狩や和食、執事カフェ等でてきて結構とつぜん特に話に脈絡も意味もなく世界観ぶち壊してきます
いいね
0件
えー、、
2023年1月24日
唐突に終わった‥‥💦最後まできちんと書いてほしかったなー。途中までは面白かったのに、いろいろ残念‥‥😌
最後がとても残念でした。
ネタバレ
2022年8月31日
このレビューはネタバレを含みます▼ フワフワしたところが多かったですが、途中まで楽しく読んでいました。
でも最後の最後が残念でした。
結婚式を挙げて数年後であの展開なら理解できますが、旅行が終わったら急に数年後になって子供が出来てて、お店は?学園生活は?となりました。
最後は特に話を丁寧にして欲しかったです。
最後の最後で
ネタバレ
2022年8月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ バタバタと早足な展開でコミック打ち切りになったの?っていうくらいに雑な最後でした。この前の巻まで面白くて続きが気になる!って新刊楽しみにしてたのでとても残念でした。こんな最後なら買わなければ良かったと思ってしまった。ハッピーエンドで終わったんだけど、何か納得いかない。
いいね
0件
予想はしてたけど駆け足
ネタバレ
2022年8月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ うーんまとまったけど色々フワッとしてて、、怪我人の手当てせずにこんなことなるのかなぁとか、、後日でよかったやんそれは。まとまってるから作品としては成り立ってるけど一瞬なのに、突っ込みどころが多々という転生悪役令嬢(とりまきだけど)あるあるかもしれない。
いいね
0件
まぁまぁーかなぁ
2022年8月11日
絵はほどほどで内容もほどほどでした。展開が早すぎるから物語にあまり深みがないけど、こんな感じだろうな、と思って読みました。
いいね
0件
唐突な終わり
ネタバレ
2022年8月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最近、残念なぐらい駆け足でエンディング迎えるコミカライズが増えましたね…くっ付くまでの長さに比べてまぁあっけないこと。隣国の王様の告白の方がキュンとくるし、ヒロインも絶対好きだろって思うのはわたしだけかなぁ?そして40代子持ちの反応じゃないし、設定生きてなさすぎて笑う。みーんな仲良しよね、ウフみたいなのも敵対した全員に適用されるとモヤる…
続きはいいや【5巻まで読了】
ネタバレ
2022年6月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ 40代主婦を強調する割にそのアドバンテージが活用出来てません。大福とか煎餅とか作ったりしてるとこが40代っぽいってことでしょうか。なんなら子供までいたくせにこれは恋…?みたいな謎な反応。そんな前世前世言うなら前世の旦那さんとのことは気持ち的に折り合いが着いちゃってるのかしら??全くわだかまりなさそうだけど。タイトルのモブっぽい時間がやたら短くて目立たず生きるなんて口だけ。やたらウィンクしたり天然無自覚モテ発動してます。このテンプレだらけな中、色んなイケメンに笑われるのに5巻までに「おもしれー女」ってはっきり言われてないのが不思議なくらいです。今のところこの子が面白いことなんもないです。あれだけ前振りしたステキなはずのドレスが40代の私にとってはネグリジェとか下着っぽくて残念でした。頭のてっぺんに丸い塊載せたりしてパーティーに行くには変な髪型するし。40代のセンスだから仕方ないのか…。(40代バカにしとんのか!笑)キュロットは良かったです!
流れが無理矢理
ネタバレ
2022年5月31日
このレビューはネタバレを含みます▼ よくある転生ものかと思いましたが色々と?、と感じる事が多い。
王子が謝罪するまではまぁいいがその後元王妃の娘である事までベラベラ喋った上、ヒロインはこの方を支えたいとか無理唐突展開が多い。
絵は可愛いので星2
続きは見たいと思わないな
いいね
0件
ナンチャッテファンタジーかな…
ネタバレ
2022年1月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ 5巻まで読みました。レビューで場面転換があまり上手くないとあったので心構えをして読みましたが、実際シーンの切り替わりがわかりにくかったです。「あれ?読み飛ばした?」と思うこと、度々。
それより個人的に気になったのは現代にあるものがどんどん出てくること!前世の記憶で現代のものを実現させていくのはよくありますし、異世界ではなくゲームの世界への転生なので「元になったゲームが現代によく似た世界観」なのかもしれませんが…令嬢や王太子ばかりのはずがそのせいで現代学園モノの色が強いと思いました。焼きいも自分で焼いて風呂敷に包んで登校した挙げ句だれにでも配る令嬢…???
あとライバルだった女の子含めて老若男女、たいてい主人公と仲良くなります。幸せな世界ですね。
いいね
0件
うーん
2022年1月14日
途中まで読みましたが、他の人が言うように展開が早くてよくわからない。
続きは気になる様なそうでも無い様な…
あと、40代主婦設定は正直要らないと思う。どうせならアンジェも転生者にしたいなら、いっそアンジェの前世を娘にすれば面白かったのに。そうすれば、読者目線では2人の正体が分かってるのに、本人たちは知らないままで、ドキドキハラハラが楽しめたのでは?
と、思ってしまった。
展開が早い
ネタバレ
2021年3月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ 急に話が進みすぎな印象です。
実力試験の所で『40代で徹夜は〜』は今転生して若いよね…そこで40代アピールする?
若くても徹夜はキツイですが私の頭の中は『???』でした。
1巻読み終わって1巻で十分かな。と思いました。
でも、巻末の『…しょっぱい』は笑いましたw
なぜそのセレクトw
40代子持ちの意味がない
2020年10月18日
転生前に未成年の子供がいるのに、転生後に我が子と家庭を心配する描写があまり見当たらない点が気になりました。薄情な母親に見えます。子持ち設定である必要あったんでしょうか。絵は綺麗でした。
キャラも設定も上手く活かされていない
2020年7月12日
最初は、モブキャラだったはずの主人公が攻略キャラ達に溺愛されてどんな風に原作ストーリーと変わるのだろうと楽しみに読んでいたのですが
この物語の主人公はそもそも原作ストーリーを知らないんですよね。
娘がプレイしていたゲーム世界に転生してしまっただけの元40代主婦な主人公。
むしろプレイしてなかったくせによく基本のストーリーは知っていたなと不思議に思いました。

そんなわけで主人公が原作ストーリーについてあまり言及してくれないせいで、「本来だとどうだったわけ?」と分からないまま物語が進行する為、主人公が物語を改変してしまっている実感が湧きません。
主人公が知っている基本のストーリー自体も、なんだそのゲームシステム…と思うような意味不明な世界観なのも、物語に入り込みづらいですね。
皇太子妃の座をかけて令嬢達が一騎打ちして、それに負けた女の子は嫁の貰い手がなくなって修道院行きって。
皇太子妃になれなくたって、別の人と結婚してもいいじゃないか…(苦笑)
しかもそんな令嬢達の一騎打ちを当然のごとく見守る男性達。男は殿下だけじゃないのに、どゆこと?
ゲームシステムとはいえ、こんな意味のわからないしょうもない戦いになぜか人生かけちゃってる女の子達を見たら、周りは理解できなくてドン引きしてほしいです(笑)

その一騎打ちネタも作中でそれほど盛り上がりを見せていないというか、そもそも必要性を感じません。
そんな設定なくても良かったのでは…と心底思います。
そして主人公が40代主婦である設定が特に活かされていないので、普通にゲームプレイしてた本人である娘を転生者にすれば良かったのでは…?と思ってしまいます。

本来のゲーム主人公やら、本来の悪役令嬢やらは何故か問題を起こして2巻目でほぼ退場します。
サクサク進みすぎで少し拍子抜けでした。
先生も攻略対象のくせにモブキャラみたいでしたね。
もうちょっと話を面白くできなかったのかな?と残念な気持ちになりました。
3巻目からは話を面白くしてほしいなと思っていた矢先に、また本来の主人公だったキャラに変わる変な令嬢を出してきて……
あれっ人が変わっただけで同じ繰り返しじゃね?と正直飽きてきました。

そういうのもういいから、せっかくイケメン幼馴染とか周りにいっぱいいるんだから恋愛でキュンとさせてくれ〜!
色々と勿体ない作品ですね…。
3巻は買わないかな
2020年7月10日
普通の今流行りの悪役令嬢の作品だと思いますが、一つの話が掘り下げられないまま次に行ってしまうので、急な展開ばかりで少しついていけません。読み終わったとき何も記憶残らないような感じというか。元40歳の設定はいらないんじゃ??2巻まで読みましたがここで終わりにします。
続きが気にならない
2020年4月28日
悪役令嬢物の二番煎じ感がすごい。
オリジナリティを感じないというのが問題かと思います。
二番煎じ感が主人公の魅力を感じさせない要因となっているので続きが気にならないです。
おそらく続きも王道展開だろうと思うとストーリー的にも続きが読みたいという気になれないですね。
うーん
2019年11月13日
全体に話は悪くはないが、ストーリーにドキドキ、ワクワクは感じられず、ほのぼの感もない。題名とか古典的なのに、悪役令嬢は悪役なの?って感じ。そして主人公かテブじゃないなら、もう少し細見な姿絵が好きなので、スタイル良いとかイマイチ共感出来ず。
うーん
2019年7月31日
絵は好きな部類でストーリー展開もまぁ好きな部類なんだけど予想の範疇を超えない少し残念な漫画。あと感情移入しづらい。読んでて疲れる。
普通
ネタバレ
2019年4月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ 他の乙女ゲーム発系の転生ものと比べたら、すごくつまらないけれど、ライトノベル→漫画にした経緯を全体でみると普通ってかんじです。
物語は早送りで、なんで主人公が王太子と仲良いのか分からないし(ほかの令嬢との争いが中心に描かれていたのに、ライバルキャラも登場済みなのに、入学式までジャマされずに誰よりも王太子と仲良くできたのが謎)
そして、前世は40代のおばさんだから…みたいな表現がありすぎてヒク。じゃあなんでショタに惹かれてんのかと。
あと何て言うか…イイコキャラなんだけど、突き飛ばされてボーゼンと座っていて他の男性キャラに助けられるシーンとか、逆に主人公もあざといなと感じます。あざとい系いいこぶりっこはあんまり好きでないので、本当は星1にしたい。話がよければ絵は気にならないと思って買いましたが、絵が苦手。王太子は大人になってからが更に好きじゃない。
二巻は買わないですね。
んー設定が…
ネタバレ
2025年4月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公が元はおばさんぐらいの年代設定なのにあまりにも幼稚で好きになれませんでした。全巻買って読みましたが、全体的に話も幼稚な感じでハマりませんでした。
いいね
0件
40代のゲーム世界転生は無理あり
ネタバレ
2024年7月31日
このレビューはネタバレを含みます▼ ヒロインは前世40代主婦。まずその彼女が十代そこそこの男子にトゥンクってのが厳しい。最初の方こそ40代のおばちゃん精神でみたいな発言あるけども、話が進むとそれはどこへやらヒーローに恋心。転生して年取ってるからアラフィフと十代半ばの少年との恋か。見た目同年代だからいいのか。いいのか?私はひいた。前世は全セとして今は十代の少女ですって認識ならまだしも、おばちゃんだからなー若造はなーってちょいちょい出しといての恋愛。きつい。加えてこの世界はゲームだと知っている様子。前世では娘がプレイしていたようだが相当詳しい。娘がプレイしてたのをまた聞きしただけでそんな詳しくなるもの?内容は相当なクソゲー臭漂っているがそれは置いておく。でもかなりゲームについて詳しい癖に肝心なところ知らないっぽいのは実際遊んでないからなんですかね?「こんなシナリオはゲームになかった。ゲーム内容と違う行動してるから?」って気が付く癖に?都合のいいとこ知らないのね。あとちょろっと描かれていたゲームパッケージ見るとしれっとゲーム上のヒロインの立場奪ってないかい?王太子と先生以外の攻略キャラの情報無いけど、ライバルキャラの兄とか騎士団長息子とか知り合いになるけどどう見てもこれ攻略対象じゃないの?話が進むとゲーム上のヒロインの生まれについてあれこれ判明するんですがこれゲームシナリオ崩壊しません?ゲームでは「実は王女でした」って判明する。でもこの世界では「王女ではない」と判明。王女ではないのが本当なら、ゲームで王女でしたってED迎えるとそれを知ってるのか知らないのか分からないけどそれを認める現国王&臣下相当無能なんだが。結局ゲーム上のヒロインの立場奪って逆ハー最高ですね、でも自分鈍感ですからモテてることに気が付かないのってよくあるシナリオ。無料分でいいかという感じ。
誰か主人公をざまぁしてくれ
ネタバレ
2023年1月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ ぶっちゃけ、ゲームヒロイン(転生者)が暴走自滅(悪役令嬢は巻き込まれ事故)して、その後釜に座ったラッキー主人公っていうお話。これ、別の話だったら主人公がさらにざまぁされるんでは?ってぐらい、行動言動があざとい。作者なのか、コミック作家なのかはわからんけど、設定盛るだけ盛っても
バックボーンがないとキャラにはマイナスにしかならんのでは。もう読むのきついです。クーポンで全巻買ったけど、3巻でギブアップ。
残念
ネタバレ
2022年11月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ 楽しく読ませてましたが無理矢理終わらせた感が悲しい。せめて結婚式くらいは見たかった。彼らの心内ももう少し描いてもらいたかった。

いいね
0件
途中下車します
ネタバレ
2022年8月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ 4巻まで読みましたがもぅ我慢ならん!止めます!!ヒロインが前世子持ちの母親だからなのか彼女のキャラなのか、知り合った人は皆友達、みたいな偽善者ぽさに違和感しか無いです。貴族や王族がいる上下関係が厳しい異世界の中で「友達なんだから罰するなんて!」みたいな考えがもぅダメでした。異世界モノ大好きですが私の好みのど反対なキャラだったのでリタイアします。
設定ガン無視
2021年9月18日
個人的な主観ではありますが40代で結婚経験のある人なら恋愛の酸いも甘いも経験してきていると思うのですが、この主人公は異性に対する反応が10代の生娘です。40代主婦の設定どこいった。
設定を踏まえた上で読んでいるので、10代恋愛脳のようなリアクションされると萎えるし嫌悪感が沸いてきます。もうそっ閉じでした
う~ん。。。
2021年6月7日
あまりパッとしない内容だったです。転生や前世物って最近色々見ていますが、あまり面白くはなかったです。。。それに国王陛下の言葉にカチンと来たとは言え勝負の最中に言い返すのはどうかと思います。こんな方が王太子妃になったら貴族の反発等で国が荒れそうですね・・・
展開が早すぎる
ネタバレ
2021年5月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ 展開が早くて置いてけぼり感を感じます。
主人公が40代主婦という設定も特に活かされず、
事業をおこしてうまくいった流れもサラッと描かれていて良くわからなかったです。
転生モノは好きだけど
ネタバレ
2021年1月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ 当たりがほんとに少ないなーという感じです。

元主婦設定も大して活かせてないし、話も何だか飛び飛びな感じで何がしたいのかさっぱりわかりません。流し読みのせいかもだけど。購入したはいいけど、じっくり読み直すほどの興味もないです。どうして購入してしまったのかしら。
絵もストーリーもイマイチです。

どうでもいいけど、令嬢がタケノコ掘りってなんだそれ。
普通につまらない
2021年1月2日
モブキャラに転生して物語を改変という設定はとても面白そうなのに、設定が全く活かされていない。元40代主婦の設定もあまり意味がないし、メインストーリーを知らないので転生者の意味もない。他のキャラも同様。展開も一つ一つがぶつ切りでその後の展開に活かされていない。ただ、やりたいシーン(しかもありがちでひねりのない)の箇条書きという感じ。辛辣に言えば「こんなものは物語とは言わない」
辛口評価です
2019年11月12日
展開が淡々としてます。物語というよりも、このイベントがあるからこのセリフ!この登場!この展開!という決められたものを平坦に描かれてる印象。話的にはそれなりに盛り上がったりするのですが、どうも機械的な感じがして。流れてる映像を強制的に見せられてるというか、全然面白くなかったです。共感も出来ませんでした。原作は違うのかな?とりあえず続きを買うことはないです。
ついていけない
2019年6月16日
最近出てきた悪役令嬢ものの亜種。
絵は綺麗なんだけど、ストーリーが急すぎるのかついていけない上に、主人公を含め全ての登場人物にイライラする不思議な作品。
レビューをシェアしよう!