ネタバレ・感想あり天狗の嫁取り【単行本版】のレビュー

(3.5) 14件
(5)
3件
(4)
4件
(3)
5件
(2)
1件
(1)
1件
やっぱ好き!
2023年6月7日
高尾先生の原作で春が野先生の絵!サイコーです✨❤️✨
いや、大好きです❤️鬼も良かったけど天狗も良いっすねー
高尾先生の作品これからも楽しみです□ワクワク(≧∀≦)❤️
原作→こちらの漫画の順
2021年3月27日
で、読みました。
星が低くなるほどではないなと思います。
ただ、原作はかなり前に読んでいて、ふと思い出したときに「マンガがあるのか~」と読んだので、原作の記憶は薄れた状態で読んでます。
久々に妖系、好きです。
2019年6月30日
レビュー評価が低くて悩みましたが、、絵もストーリーも良かったです!
妖系の好きなので久々に入れ込めました。天狗素敵…!
ノベルファンの方だと物足りないんですかね…?私はマンガは読んでも本をあまり読まないので分からないですが、マンガで天狗から主人公への愛を感じられて温かい気持ちになりました!
楽しめました
ネタバレ
2023年5月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ 完全、ファンタジーで、楽しめました。でも、人間の残された家族とか、人間から天狗になる間の、人間界の事とかも書いてあったら、もっと楽しかたのに、そこは省いてる!
天狗×人間の和風ファンタジー
ネタバレ
2019年7月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ 人気シリーズの一作目、同名小説のコミカライズ版。天狗×元人間のファンタジーもの。代々アマツユリというそこでしか咲かない花を育てて御山の天狗に供える風習がある村で、当主である祖父の葬式に来た雪宥。うっかり結界を超え天狗界に迷い込み、御山を守る契約主の天狗・剛籟坊の伴侶に。天狗界の設定がなかなか面白い。軽率な行動が目立つ雪宥だけど、初めてがあれなのはさすがに可哀想。多くを語らない剛籟坊と無駄に行動力がある雪宥がすれ違いまくりながらも心を通わせていく。食事が伴侶の精/液のみというのがすごい!これから天狗界の話になっていくのか二人の恋愛メインになるのか分かりませんが、続きが出たら読みたいです。ところで契約がアマツユリから雪宥に変わったなら村との契約は生きてるはずだけど、なぜあんな風になってしまったんだろう?守護しているわりに村のことを語らない剛籟坊が少し焦れったい。続きを読んだらその辺りも分かるのかなあ。
過保護な溺愛
2019年7月7日
剛藾坊と雪宥の溺愛系イチャイチャラブラブが良かったです。幼い頃に出会った子供と天狗の一途な思いが、色んな気持ちを含め思い遂げるイイお話でした。精が食なのでえろいの満載ですが、だっことかイイエピソードもあって天狗の世界が楽しめます。鬼のような母や再婚家族はイヤな気分になったけど、だからこそ大切にされる気持ちがわかるギャップがイイ。絵と話があっててとても癒される感じですね。
天狗界のお話
2019年6月26日
絵が好みで購入しました。天狗界のお話で難しい部分もありましたが面白かったです。
原作既読
2020年6月17日
原作が好きなので購入しました。コミカライズというか原作と作画が違う作品は苦手なことが多いのですが、こちらはうまく原作を再現できてるなーと思いました。絵も可愛いです。ちょっと戦闘シーンに迫力がないけど…
ただコミックス一冊で小説一冊を描ききるのは難しいだろうし仕方ないかなと思いますが、やはりダイジェスト感は否めないです。続編はコミカライズされるのかな??
いいね
0件
ラブラブ最高
2020年5月19日
ラノベのコミカライズ版なので展開が早いです。
最初に漫画を読んでから原作を読んだらハマりました。
その後、もう一度漫画を読んだらすっきりしました。
漫画だとどうしても細かい描写や登場人物の感情の動きが分かりづらかったりもするので、気になった方はぜひ原作を読むのをお勧めします。
いいね
0件
エロはエロい
2020年1月12日
ただ展開が早すぎて受けがデモデモダッテちゃんに見えてしまう。。コミカライズって難しいね。イラストは綺麗だしエロシーンもエロいので、2巻くらい出せたなら評価違ったと思う。
いいね
0件
好きです!
2019年8月10日
原作が好きなのでちょっとした好奇心で呼んでみたのですが、雪宥が可愛くって最高でした!
絵が綺麗です。
ネタバレ
2019年6月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ 天狗界?に迷い込んだ人間のユキヒロが大天狗のゴウライボウの伴侶になる話。
とにかく、読みづらい…吹き出しや字が多すぎてどっから読んで良いのか分からず話が頭に入りづらい。私は主人公のユキヒロに好感があまり持てない子でした。ワガママなのか、人の話を聞かない勝手に思い込んだりが忙しくこんな女友達いるなぁって思いながら読んでました。なんだろう?足手まといなトラブルメイカーって感じ。まぁ、たしかに急に連れて来られていきなりレ◯プまがいの事されたらそうなるか…とはなるけど。
勝手に出歩いて、襲われて大天狗に助けてもらう。先が読める展開でしたが大天狗がイケメンなので目の保養にはなると思います。辛口ですみません。結局、村も家族もどうなったんだろう??そこは無視なの?ファンタジーとして読む分には228ページと読み応えがあるのかもしれませんが、私は合わなかったです。
結構、激愛系なので激愛好きな方には良いかもしれません。
なんか、、、、
2019年6月24日
受けの子が乙女ゲームに出てくるヒロインみたいに自分で解決できないのに首を突っ込む事にとてもイライラした。王道が好きな人は好きかも。
テンポが早すぎ
ネタバレ
2019年6月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ 原作3冊すべて読んでいて、このシリーズは大好きです😄
コミカライズ版ということで、すかさず購入しましたがガッカリです。
星1にしてますが、星なしの気分です。
読んだのがもうだいぶ前だから記憶違いかもしれませんが、なんだかストーリーの進め方のテンポが原作よりかなり早い気がしました。また、雪宥の感情描写が少ないです。
まだ惹かれてないのにどうして急に剛籟坊に甘えるのかとか、心の中でおじいちゃんの家のことが気になって仕方なくて考えて悩んだ結果じっと出来ず行動したが騒ぎになってしまったことなど。
コミックから読んだ人には伝わらないと思います。言動と行動が支離滅裂してて違和感がありました。そして、剛籟坊を好きだと自覚するのも言葉だけで後付け感満載。せっかくコミカライズにして下さるならもっと言葉に頼らず雪宥が苦悶してる表情だけを見せたりとか、剛籟坊が用事をすませて部屋を早々に立ち去る後ろ姿に自覚してないけど切なさを滲ませた表情などが見たかったので残念です。読んで雪宥に感情移入が出来なかったです。
他の方が仰る通りトラブルを巻き起こすので確かに今回コミカライズを読んでお騒がせな主人公だと思いますが、原作では突如、異世界に引き込まれた不安や剛籟坊とのすれ違いでの孤独を感じそんなときに祖父との温かな思い出が蘇りよりいっそう人間界を忘れらないといった描写がされていたので、どうしても外に行きたい思いで行動してる雪宥に「なんて迷惑なやつだ」と読んでた当時に感じたことはありませんでした。原作よりコミックの方の雪宥はなんだか子供っぽすぎる感じがします。
絵はキレイですが個人的に原作のイラストを担当されていた南月ゆう先生の剛籟坊と雪宥をコミック版でも読みたかったです。
レビューをシェアしよう!
ジャンル: BLマンガ
出版社: 二見書房