ネタバレ・感想あり可愛そうにね、元気くんのレビュー

(4.4) 27件
(5)
15件
(4)
9件
(3)
3件
(2)
0件
(1)
0件
聖書
ネタバレ
2024年2月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ この漫画が大好きです。何度も読み返しました。おそらくこれから生きていく上で、何度も読み返すと思うし、私もずっとここにいると思います。
最後の2巻は終わらせるために詰め込まれている感じはするけれど、結末も含め私は好きです。全てが青春の一幕として終わらせられてしまうラストは平穏なように見えて、とても苦しく、でもそれもまたいいと思います。
守のラストが描かれなかったのは納得です。守が結局幸せになっているところも想像はつくけれど、決してそうはなれない、守はきっと元気くんのお姉さんのようにはなれないのだと思っています。
守は犬にやり返されたとき、本当の意味で一瞬も幸せになれなくなってしまいますね、寂しいです。(殴られるのが好きになると言う意味ではなくて)八千緑さんであり守である守を見たいとも思うけれど、結局守には今のままでいて欲しいです。守がこれ以上幸せになる道はなくて、現状維持が最も最善手なのでは。
この漫画を描いてくれてありがとうございます。
いいね
0件
良さげ
2022年7月19日
絵柄とにかく好みです。
血の表現とかキャラクターの赤面具合とかがすごく好きです。
この漫画のお陰でグロテスクな表現をする漫画の話をあまり出来なかった友達とも仲良くなれました😊
いいね
0件
おもしろい
2021年9月1日
それぞれみんな変 態でかわいくておもしろかったです!
一気読みしちゃいました。。。
もっと評価されてもいいはず!
最高におもしろい
2020年10月4日
倒錯系ラブストーリー。絵も凄く好みで一気に読んでハマりました。守がひたすら可愛いかった。元気くんは誠実さはあるけど本当に情けないね。
可愛すぎるね、八千緑さん
2020年6月30日
行動がどんくさい八千緑さんだが、眼鏡はブリッジ結合部から上の方に張り出したフレームで、実はおしゃれ。
倒錯した愛情の行方が気になる
ネタバレ
2020年5月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ 3巻まで読了。好きな女子をついつい苛めてしまうのは、小学生男児のほとんどが通る道だと思う。目の前で女の子が乱暴されている様子を何も出来ず遠巻きに眺めている男子が、口では「やめてくれぇ!」と叫んでいても下半身は猛烈に興奮していた、というくだりは、エロい漫画の定番となっている。好きな女子を強引に犯したり、好きな女子が寝取られる姿を妄想して性的興奮を覚えるというのは、男なら多少なりとも共感できるのではないだろうか。本作の主人公は、想い人が傷付いたり傷付けられたりする姿に興奮する。僕は主人公を特別おかしいとは思わない。特にエロい盛りの中高生男子なら、倫理的に大問題だと分かっていても、興奮が勝ってしまうのは有り得る話だと思う。自分の性癖を受け入れることができず、普通になりたいと願い、それが叶わずに苦悶するというのも、青少年なら大なり小なり経験することだろう。個人的には、ヒロインに暴力を振るうことなく、漫画を描いて気持ちを発散する方法は平和的かつ合理的だと思うが、本人からすれば妄想を漫画という形にすることで、自分の異常性をより強く自覚することになるため、自己嫌悪で苦悩するのは当然だろう。描いた漫画を捨てられない気持ちも、何となく分かる。どんな悪感情だろうと、自分の気持ちを否定したくないんだよな。この作品の主要キャラクター達は、端的に言えば「超がつくほどのド変態」なのだが、言動が相応に説得力を感じさせるものになっているため、親近感・愛着を覚えてしまう。今後の展開は読めないが、主人公が救済される結末を希望する。
素晴らしい
2020年4月27日
ただただ素晴らしい
しかも、かわいい□大好きだ❤️終わらない物語であってくれ。
最高
2020年4月8日
絵が綺麗、内容が最高、続きも買います。面白すぎる!描写一つ一つが良い本当に良いです。
素晴らしい
2020年3月16日
絵も綺麗で読んでてハラハラします
物語がどう進むのか予想つきません
凄い漫画です
ネタバレ
2020年3月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ 例のあの子のイカレ可愛いさがとどまることを知りません。全キャラ食ってます。水彩っぽいカラーページが綺麗です。全カラーページ原色で見たいです。
倒錯系
2020年1月25日
思春期の少年少女たちの倒錯的な恋愛模様を絵描いた作品です。なんとなくで読んでみましたがすごく面白かったです。絵もかわいくてお話にマッチしていて読みやすい。人には理解してもらえない性癖や関係性に苦悩する少年たちがこれからどうなっていくのか、見守りたいです。ちょっと変わった恋愛漫画を読みたい方におすすめです!
オモロイ
2020年1月18日
画力もストーリーもレベル高い。押見修造好きだけど、それよりはライトなドロドロ系。これからもっとヒートアップしていくのか見ものや
いいね
0件
面白かったです。
2019年12月4日
ジャンルは違えど私も変態でしたので主人公に共感できる部分もあり、ほろ苦い青春時代を思い返しながら読ませていただきました。
一般的に受け入れ難いであろう変態趣味が覚醒し変態である事を自覚した時に迫られる選択。
苦悩と共に変態であるべきか否か、そんなどうでもいい事を考えてみるのもいいかと思わせる作品です。
SNSで話題なだけはあります
ネタバレ
2019年8月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ SNSで話題になっていたので買ってみたら話題になるのが頷けるほど面白かったです。

ヒロインの八千緑さんと学園の美少女鷺沢さんが出てきますが、正統派の美少女に鷺沢なんて名前つける?と思っていたら案の定!その衝撃もとても良いです。

そして主人公の歪んだ性癖はこの先恋愛が成就して良いのか悪いのか、とても悩みどころです。

絵もとても綺麗で非の打ち所がない作品です。続きがとても気になります。
まさしく《可愛そう》
2019年7月20日
Twitterで作者が1話を投稿してて、それ見て買いました! リョナ?とか苦手なので、どうかなって思いながら見ましたが、主人公は結局自分の好きな子の可哀想な姿が可愛くて、だから可愛そうなんだって。ヒロインの弟も特殊性癖がありそうで気になります。女性も楽しめるよ!
いいね
0件
1巻のみ
2023年6月21日
好きな子への変態性をやばいクラスメイトに見つかって脅されちゃう…悪の華ぽい。あーいうこわい展開にならないことを祈る。
こちらはヒロインもなんかヤバそうだしね。
いいね
0件
新しい世界
ネタバレ
2023年2月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ 様々な性癖の人の気持ちをたくさん知れて面白かったです。この人はS、この人はM、と真っ直ぐわけられるのではなく、SMの中でも色々なタイプのSとMがあるのだと勉強になりました。
個人的には元気君のお姉さんが幸せになったのが嬉しかったです。私も男嫌いなので、、、笑
多様な価値観で溢れている世界の中で自分の価値観とぴったり合う人を見つけるなんて、それこそ運命の人としか言えないですよね。恋したい。
いいね
0件
どんどんハマっていきます。
ネタバレ
2022年5月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ 元気くんの性癖に、全く共感できません。
でも、どんどん読み進めてしまいますし、面白いです。
でも、全く元気くんに共感はできないです。
いいね
0件
最初の印象と違った。
2021年7月6日
物語の序盤から中盤、そして後半へと進むうちに結構いい雰囲気になってきたと思ったんですが・・・。
いいね
0件
その路線好きやで
ネタバレ
2020年12月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ 表紙の女の子を中心として話が進むのかなーと読み進めていましたが、そういうわけでもなくあくまで元気くんがメインという所がお気に入りです。鷺沢さんがこのまま当て馬になるのかペットルートっていうオチも案外面白そうだなって思いました笑八千緑さんが結構闇抱えてるってのも今後どうなるのかがみものです。
嘘ーん。最後残念すぎかなしww同人誌よろしくw
いいね
0件
面白いですけど
ネタバレ
2020年6月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ 普通ぢゃない恋愛マンガです。
絵も好きだし、話題になるストーリー
だけど、主人公がタイトル通り可哀想で読むのは少し辛い。
告白してハッピーエンドで良かったのに、、、
いいね
0件
面白いです!!
2020年6月2日
少しHな感じの絵なのに、内容は全然違います(笑)‼全然でもないか…🙄?
私的には初めて読む感じのお話でしたが、最初から面白くてどんどん読み進めていってしまいました!
個性的なキャラが多くてストーリーにとても惹かれます‼今後の展開が楽しみです😩
💗
いいね
0件
これは...
2020年4月27日
確かにこの性癖は誰にも言えない....。そんな中、美術の小柴川先生はいいですね、元気くんをちょいちょい気にかけてくれるんですね。いい味出してます。
ヤンジャン連載中の
2020年4月21日
歪系恋愛マンガ。主人公:廣田元気はマンガを描くのが趣味。同級生の八千緑さんをモデルにした同人誌を描いているが、内容は八千緑さんがボコられたりするのに興奮する、という倒錯的なモノ。これが同級生でクラスのマドンナ的存在の鷺沢守や八千緑さんの双子の弟にバレた辺りから、話は急展開となる…。守は元気を好きなのか、が個人的には気になるポイント。先が気になるマンガです。
いいね
0件
うーーーーーーーん
ネタバレ
2021年4月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ とにかく八千緑ちゃんに幸せになってもらいたい!それしかない。八千緑ちゃんすごく美少女で性格も良いのに周囲の反応や態度、あれなんなんだ?そんなに言う?わけわからんよ。鷺沢さんも美人と言えばそうかもしれないが中身がヤバすぎて自分にはムリだった。ハマる人にはハマるんだろうな…という感じ。鷺沢さんの八千緑ちゃんに対しての態度も素なのか何か企んでるのかイマイチわからなくて嫌な意味でドキドキするし、主人公にもハッキリしてくれ!と少しイライラしたり、もう誰も巻き込まず他所で勝手にプレイでも何でもやっててくれとしか。八千緑ちゃん応援派としては弟くんの愛は確かに行き過ぎてるし現実であったら結構怖いけど、姉を大切に想う気持ちに嘘偽りはないと思うのでやり方はアウトだが漫画上では全然アリ。むしろ一途な弟くん大好きだ。応援してる。もしかしたら今後読み進めて行くと鷺沢さんの見方が変わるようなエピソードが出てくるかもしれないけど、まぁ今のところはいいかな…。でも、あとがきの男女逆転は良かった。弟くんの夢妄想なのかな…と思うと少し切なくなるけど。今はただただ八千緑ちゃんのハッピーエンドが見たい!どうか幸せになってくれ、弟も一緒に。願うのはそれだけです。
最終巻まで読みました
ネタバレ
2021年4月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ 難しいテーマをどう扱うのか気になっていましたが、まぁそうなるよねぇ〜という最後でした。変に奇跡が起きるより現実味があるクライマックスだったのでこれはこれで良いのかな?正直、元気くんの「全部自分のせいだ」思考や、言いたいことを口にできない所が受け付けず、何度か読むのをやめようとも思いましたが、八千緑さんが最後に自分の足で人生進んでいる姿を見れただけでも良かったです。
もったいない!
2020年4月21日
無料立ち読み のみ 拝見。

仰りたいテーマも 強調したいフェチズムも わかる。

絵柄・訴えたい構成力 等が あと一歩 非常に残念。

鼻血とか 包帯に フェチを 感ずる テーマと 解釈させて頂く。
レビューをシェアしよう!