ネタバレ・感想ありカメレオンのレビュー

(4.4) 35件
(5)
21件
(4)
10件
(3)
3件
(2)
0件
(1)
1件
最強ヤンキー擬態伝説
ネタバレ
2025年3月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ チビで本当は最弱な主人公が、ハッタリと誤解で最強にのし上がっていくコメディ。
ハッタリに振り切ってていろいろピタゴラスイッチみたいにピンチと奇跡が起こってイケメンヤンキーたちからダチ認定、最強認定されてくのがすごいおもしろかったです。
作者さんの描くイケメンヤンキーほんと美形で好きでした。
その美形ヤンキーが某鉄道漫画ヒロインにコスプレして主人公に似た彼の友達に弱み握られていろいろアレしたけど無断だったし内容がアレだしでめちゃくちゃに怒らせて収録されなかった回も本誌で読んでました。
めちゃくちゃ笑ったんですけどね。
いろいろ伝説作ったヤンキー漫画。ギャグがすごいおもしろかったです。
いいね
0件
最弱主人公の成り上がり
2022年1月13日
普通のヤンキー漫画と違ってラッキーとハッタリだけけで成り上がっていくギャグ要素が強めの漫画です。下ネタもだいぶ多めですけど作者もよく色々思いつくなと関心するぼどの面白下ネタがめっちゃ多いです。それだけじゃなくてシリアスな展開もあり泣けてくる場面もあり読んでてかなり満足出来る作品でした
いいね
0件
伝説のヤンキーコミック
2020年4月25日
主人公:矢澤栄吉は中学ではパシリでいじめられっ子だったが、成田南高校への入学をきっかけに高校デビューする。ケンカ激弱なため、ハッタリと要領で数々のピンチを切り抜けていく、ジェットコースター・コメディ。作者独特の下ネタギャグも最高の切れ味。余談だが、この作品以降、千葉を舞台にしたヤンキーコミックが増えた気がする。(それまでは東京か横浜、あとは大阪が多かった。)
いいね
0件
懐かしい
2020年3月12日
中学の時メチャクチャはまってた
久しぶりに見たけどやっぱり面白い。
いいね
0件
上手い
2019年7月19日
ここまで人生がうまくいくといいな〜!殴られすぎだけど(笑)楽しい!
いいね
0件
懐かしい
2019年6月1日
小さい頃に読んでました。久しぶりに読んでもめちゃくちゃ笑えました。
いいね
0件
懐かしくて
2018年1月13日
相変わらずの加瀬ワールドです。
寒いギャグ炸裂です。
ですが、自分はとても面白いと思います。
いいね
0件
まじ神作品
2017年9月27日
この作品は長年愛してやまない。何度読んでも面白いし新鮮。古き良き時代が懐かしい。至極の作品
いいね
0件
色あせることなく
2017年9月19日
文句なしに面白い。連載当時から20年経った今でも笑える。ヤンキー漫画としても秀逸。独特のギャグセンスは他に類を見ない。そして何故かホロリとしてしまう場面もあったりします。
笑いあり!涙あり!
2017年9月15日
自分が小中学生の頃に連載していた漫画で当時もそうですが、今改めて読んで観ても爆笑します!(特に下ネタ)
笑いもそうですが、感動する話も多々ありそれを読みたくて購入しました。凄く涙しました。
加瀬あつし先生の作品でカメレオンが一番好きですね!!
やっぱ面白い
2016年2月5日
加瀬先生の作品をいくつか読ませていただきましたが、やっぱりこれを超える作品はないと思います!
友情、バトル、恋愛、色んな要素を兼ね備えた作品です。
そしてあのギャグセンスは、どんな漫画にも引けを取らない、むしろ知性すら感じてしまうほどのものです。笑
下ネタ多いので、無理な方にはおすすめできませんが…女性の私でも全然面白く読めちゃいます!
また、登場人物にイケメンが多いのも推しポイントです。笑
長編のバトルが終わった後に挟まれるちょこっとした恋愛ストーリーは、女子もきゅんきゅんしちゃうと思います。
おすすめですー!
2016年2月2日
兎にも角にもきったない。だがそれがいいw
泣きどころも沢山あって飽きません。
いいね
0件
👍
2015年8月13日
かなり昔の作品ですが、今でも主人公の馬鹿さ加減に笑いが止まりません。
いいね
0件
最高!
2014年8月4日
この人の言葉選びのセンスは異常。下ネタが目立ちますが、そこで使われるダジャレは最早天才の域です!何度声を出して笑ったか。ストーリーもよくある、ヤンキーをヒーロー化するようなものでなく、情けないところも格好悪いところも晒してて、逆に感情移入できて良かった。作者が昔不良だったというのも頷ける妙なリアリティがありました。
🙂
2014年5月14日
喧嘩は最弱!だが、ハッタリと強運で不良界のカリスマにのしあがる物語!キャラクターも個性豊かで面白い。所々に出てくる下ネタも笑えます。
いいね
0件
好きな登場人物は?
2013年9月15日
私は
松岡→蜂屋→由良→椎名→相沢の順で好き。
カッコイイ~~(°∀°)
女の子なら断トツで純菜ちゃんが好きです♪
と言えるほど、とにかく登場人物が多いです。
皆さんはどのキャラクターがお好きなんでしょうか。気になる所ですね。
誰も好きじゃないと言う方は・・・
明日からノバな✋(←さて誰のセリフでしょう?)
いいね
0件
ハマる✨
2011年6月6日
ただのヤンキー漫画じゃなくて、主人公ヤザワがホントは喧嘩が弱いのに、強運とハッタリでヤンキー達のカリスマになっていくお話で、爆笑あり、感動?ありですごく面白かったです😃✨

続きが気になって、一気に読んじゃいました🎶

絶対ハマります😃
読んでない人には是非読んでほしいです✨
いいね
0件
あきない
2010年12月4日
はまりすぎる!
ひやひやしたり、笑ったり、とても面白いです
痛いくらいにハッタリ
2009年8月26日
笑える話なのに、いつハッタリだとバレるのか、ハラハラしながら読んでしまう。ついのめり込んでしまう作品でした。偶然もここまでくれば、才能というか神掛かり。ばかばかしいけどやめられないおもしろさがあります。自信を持ってオススメします。
おもしろぃ😉
2009年8月10日
ヤンキー好きにはもちろん、女性が読んでも 男性がよんでも楽しめるシリーズ😶
ギャグのセンスが超いかす😺下ギャグが たまらないっす(笑)
みててハラハラドキドキ、登場人物から目が離せない❗❗主人公の行方も気になってしかたない😌
ぜひ読んでみてね😉
究極のはったりマン👍
2009年8月3日
かなり笑えます👍👍👍👍👍
読んでて噴き出しちゃいます😍
こんなラッキーな人いない😺✨
男女問わず楽しめると思います❤
はったりヤンキー漫画
2021年12月27日
主人公のはったりをはじめ、セリフ回しとテンポの良さが特徴のヤンキー漫画です。昔の作品ですが、今読んでも楽しめるかと思います。
いいね
0件
(ΦωΦ)
2021年5月3日
面白いかったひとむさしのヤンキーマンガ久しぶりに読んだら笑えた
いいね
0件
すごいな
2019年9月27日
ここまでハッタリでどうにかなる人ってそうそういないだろうな。
坂本君がトバッチリ可哀想だけど、矢沢の強運がどこまでのものか楽しみです。
昔懐かしい突っ張りの姿も楽しめます。
いいね
0件
セリフ
2019年3月18日
この作者はセリフ回しが神。話も面白いし見ごたえ抜群。ただし下ネタ嫌いな人にはきついかも
いいね
0件
懐かしくて。
2019年2月7日
昔読んでいて、懐かしくて無料があったタイミングで購入。久しぶりに笑いました。
いいね
0件
松岡くん!
2018年5月17日
正直主人公のお馬鹿バナシより松岡くんと純菜のエピソードが見たくて読んでた(笑)。オゲレツ加減が男の子のハートをつかむ作品?長く続いた作品だけに確かに最終回は胸が熱くなった。いまやってる続編も面白くて読んでます。
好きでした
2018年3月11日
昔読んでました。ギャグ漫画の王道だと思います。喧嘩のシーンはこわかったり、シリアスな場面もありますが基本的にはおもしろいです。全巻読み返したいです。
ヤンキー漫画
2017年9月12日
千葉県のヤンキー漫画です。
愉快痛快ギャグ漫画。
何も考えず笑えます。
登場人物も個性的でカッコイイです。
いいね
0件
キャラ強い!
2016年12月21日
魅力的なキャラが沢山です。
久古アキオが好きです。最初はヤバイけど💦
矢沢くんはハッタリでのし上がって、仲間も騙してるって昔読んでた時は思って好きじゃなかったけど、最後の相沢の言葉でわかった上で仲間だったんだなーと思ったものでした。忘れない漫画です
いいね
0件
とっても笑える
2015年8月30日
おばかなヤンキー達のギャグ満載の作品です。毎回毎回笑わされてます。ちょっと下品な所がありますけどね
いいね
0件
懐かしい
2024年8月27日
矢沢永吉と吉田栄作を足して2で割ったような名前もはやパクリを越えてます!にしても懐かしい漫画です!知恵でヤンキーの世界をのし上がるまるで木下藤吉のような出世物語です。
いいね
0件
ギャグ
2023年1月4日
本作は、基本的にヤンキーマンガですが、ギャグのセンスが素晴らしい。
そこが、他のヤンキー漫画との決定な違いです。
いいね
0件
下品は笑いにかわる
2014年8月9日
主人公がなんか雰囲気が出川哲朗みたい。(笑)
下品で、エロチックでバカな話
あるいみ強運の持ち主の主人公

笑えます。
いいね
0件
面白いか?
2013年8月2日
昔知人宅で読んだが、主人公に全く食指がわかない。
基本的に不良が好き勝手やる漫画は嫌いってのもあるが、どう面白いかさっぱり解らん
レビューをシェアしよう!