ネタバレ・感想あり実録 保育士でこ先生のレビュー

(4.9) 42件
(5)
37件
(4)
4件
(3)
1件
(2)
0件
(1)
0件
実録
ネタバレ
2025年4月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ でこ先生、不器用な面もあるけれど、こども大好きで一生懸命が伝わります。先生も保護者も容赦ないこどもの振る舞いと可愛らしさに翻弄され日々過ごしています。笑えたりほっこりしたり残念だったり楽しいエピソード満載です。
いいね
0件
育児する前から読んでたけど
ネタバレ
2025年2月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ 育児してから読むとこれまた解像度上がりますね!育児してなくても面白かったけど、育児始めてから読むと、それそれ!あるあるー!ってなってますます好きになっちゃいました!ついつい思うように動いてくれない子どもにイライラとしてしまうこともあるけど、こういう目線で子どもを見ると、子どもなりに一生懸命なのだと思い返すことができたし、この瞬間を楽しめばいいのかなって思えて気が楽になります。何より、自分と同じ思いするパパママがいて、それを理解してくれてるだろう保育士さんがいるということも心強く感じました。
でも、とにかく出てくる子みんな面白いし、でこ先生、最高です!あと、腐女子の保育士さんには共感するし、腐バレしかける母もいつかの自分と思って気をつけようと思います笑
いいね
0件
素晴らしい
2024年12月29日
全巻読みましたが、保育士さんや子どもたちの愛しい日々に触れられて本当に幸せな時間でした。保育士を志している方、子どもに関わる方以外の人にもぜひ読んでほしいです。自分がどんな風に大切にされて生きてきたのかに気付かされ、優しい気持ちを思い出しました。
いいね
0件
子どもって素晴らしい
2024年8月10日
自分が子どもだった時、自分の子ども幼かった時、思い返すと毎日キラキラしていたなぁ〜。
でこ先生のおかげでその素晴らしい日々を改めて味わっています。
保育士さんという立場だから見える事をしっかり伝えてくれてありがとう、と言いたいです。
子育てに悩んでいたら、ぜひでこ先生を読んで欲しいです。
悩み以上に素晴らしい子どもの存在に気付かされますよ。
いいね
0件
大好きです😊
2024年3月18日
子供が出来てからこのマンガを知りました。
毎日が変わりゆく日々の中で、たくさん笑わせてもらいました。
ありがとうございました❗
私も天才だと思います。
いいね
0件
子育てしてるパパママに勧めたい!
2024年1月23日
保育園ではきっとあるあるなことなのでしょうが、保育園で働いていないと分からない子どものかわいさ、面白さ、癒しが詰まっている作品だと思います!
今絶賛保活中で、子どもはこんな風に保育園で過ごすのかな…と感じると同時に、でこ先生のような先生がいてくれる保育園に入れたら幸せだろうな、と思いました。
そして、この作品はでこ先生のお父様との素敵な絆があってこそなのだと知り、わたしも自分の子どもとこのような絆が出来るように、日々楽しく子育てしていきたいと思いました。
子育てで忙しい日々ですが、毎日隙間時間に少しずつ読み返して、たくさん笑いたいと思います!
いいね
0件
かわいらしい子どもたちと大人たち
2023年9月1日
子どもたちはもちろん可愛いんですけど、でこ先生に登場する大人たちも可愛いです!
普段私も育児と家事と仕事に追われてる身ですが、でこ先生を読むと子どもにもっともっと関わりたいなと思わせてくれます
完結しちゃったのがとてもとても残念ですが、これからもしんどくなったら読み返したいなと思います
いいね
0件
子供ってマジ大変w
2023年8月17日
現在子育て真っ只中です。育児漫画が好きで色々見漁っていた中、この素敵な漫画に出会いました。
てんやわんやで毎日悲鳴を上げそうになる日々ですが、ついこぼれ落としてしまいそうになる日常の笑いや可愛い姿を形に残して貰った気分です。
「そうそう、幼児ってこんなことあるよねw」
が、たくさん詰まっていて、また保育士さん達には本当に頭が上がらないことを再認識します。
全国の先生方!いつもありがと〜!!!
いいね
0件
大変ですよね…おつかれさまです
2023年8月15日
本当に、心から、ありがとうございますと伝えたいですね。どう考えても大人対子供の人数比がおかしい職場ですよねこの業種につかれているかた…
こどもはかわいいし、先生の対応は素敵だし、読んでてほんわかするのですけど、やはりブラックさを感じることもあって…もっと先生たちが余裕をもって毎日過ごせるようになることを願って…
いいね
0件
笑いあり笑いあり時に涙あり
2023年8月3日
こどもってそうだよね〜!!笑笑笑笑
こどもってそうだよねぇ〜……︎;;︎;;
ってなるような漫画です( 'ᢦ' )
いいね
0件
ありがとうございました♥️
2023年6月15日
元幼稚園教諭です。作品を拝見しながら「あるある!」「わかるー!」と、何度も当時を思い出し、懐かしく感じました。
そして、でこ先生は本当に子どもが大好きで、とっても素敵な先生だったんだろうな、とも感じました。

素晴らしい作品をありがとうございました✨
いいね
0件
でこ先生....
ネタバレ
2023年6月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ 6巻まで読了。でこ先生...ありがとうしか言葉が出てこない。育児に毎日悩んで苦しくて辛くてでも愚痴を誰にも言えなくて抱え込んで疲弊していた時にでこ先生の漫画と出会って心が凄く軽くなった。子育ての視野が広がって子育てを楽しめるようになったきっかけの漫画です。下手な育児書を見るより、でこ先生の漫画を見た方が全然良きです。笑顔と勇気と元気を貰えて明日も子供達と共に生きようと思えるから。6巻が最終巻だなんて今も本当に信じられない。私の子育てが終わるまで続いて欲しかった。でこぽん吾朗先生、本当に素晴らしい作品を描いて下さりありがとうございました!
いいね
0件
笑いました
2023年3月21日
子育てしているのですが、大きくなって保育園に預けたらこんな感じかな〜と思いながらみました。
漫画を読んで吹き出しつつ笑ったのは久しぶりです。笑
いいね
0件
面白い。泣けた。
2022年12月25日
笑いました。なきました。しあわせになりました。
これからも続いてほしいシリーズです。沢山の人が、読んでくれますように
いいね
0件
面白い
ネタバレ
2022年12月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ 保育士ですが、まだ働いていないので色々と参考にもなりました。
ジョジョファンな私、たまにジョジョが入ってる所がまたツボです☆
いいね
0件
相変わらず…
2022年9月19日
笑いあり、なみだあり、
ちょうど世代なので、よく分かるなぁ
って思いながら読みました。
寝かしつけ後にどうしても読みたくてダウンロードです。

保育士さんの大変さも
明るく書いてあって
あちこちに、愛があふれる本でした
いいね
0件
癒やされるぅ
2022年8月3日
保育士さんって大変だなぁ…と思いつつ、くすっと笑えたり、ちょっとウルッとくる話があったり。自分の子供も小さい時はこんなだったかなぁ?と思いながら、コロナ禍の大変な日常でも頑張ろう!と癒やされる一冊です。
いいね
0件
わらうwww
2022年6月27日
最高に面白いっ!保育士の方じゃなくても、子どものかわいさ、でこぽん先生のツッコミの秀逸さに声にだして笑えること間違いなしですwww
1話も短くてすぐ読めちゃうし、そして、笑いだけじゃなくて泣けるところもあるんですよね。。ずるいよっ。。
保育士さん達、ありがとう!ってゆう気持ちになります♦
わたしのイチオシの話はププキュアかなwww
いいね
0件
😊
2022年5月25日
先生と園児達のやり取りがとにかく
可愛すぎて面白すぎてクスッと笑ってしまいます😄

お値段がお高めで一括では買えませんが全巻制覇したいです💗
いいね
0件
面白い!金額が高くても買い
2021年2月9日
ほのぼの!笑いあり!気持ちが明るくなるまんがです!続きがあるまんがではないけど、どこから読んでも楽しいです。先生大変だけど、楽しそう!でもやっぱり大変そう!
いいね
0件
笑いあり涙あり、でもやっぱり笑いあり
2021年2月2日
Twitterの作品を追いかけていた自分としては「あぁ〜読んだことあるわ」という感じだったんですが…描き下ろし作品の泣けること泣けること…。保育士の仕事の大変さは労働条件とか人間関係とかに着目されがちだけど、子供や大人の心のデリケートな部分にも突然触れてしまう大変さもあるんだなぁと思いました。あと個人的に、育児(保育?)や仕事に愚痴や不満ばかりの漫画やエッセイが苦手なので、これくらい明るく笑い飛ばせる本が好きです。
育児あるあるが楽し過ぎる
2020年8月21日
育児は疲れてイライラしがちなものだけれど、子供ってなんでそんな事思いつくんだろう?という発見や面白さもたくさんあります。そんな育児の中の楽しい部分が面白おかしく漫画で書かれていて、読んでいて顔がにやけてしまいます。
いいね
0件
頑張ろうって思える
2020年6月7日
保育士さんはとにかく大変そう、お給料もその割には、みたいなマイナスのイメージを最近よく聞いていたので、楽しいところも見ることができて良かったです。作者さんの保育へのプロ意識とか葛藤とか、その日常の中での笑いとかのバランス感が、社会人として尊敬します。絵も見やすくてあたたかくて大好きです。
いいね
0件
めっちゃ笑えてめっちゃ泣ける。
2020年6月3日
基本面白くてギャグセンだいぶ高めだと思います。
声でるくらい笑えます。
でもデコ先生の優しさがもう温かくて温かくて‥ほろり。
そして今すぐデコ先生と結婚したい。
いいね
0件
保育士さんの大切さがよくわかる漫画
ネタバレ
2020年5月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ 2歳保育園児のママです。
保育士さんは本当に凄い。
コロナ禍で仕事を休んで子供と一緒にいる時間が増えています。
デスクワークの仕事の方がよっぽど楽です!!
体力仕事、子供への愛と責任感、、、、感謝してもし足りない。
保育園の日常が見えて、とても楽しい作品です。
めっちゃ笑えます!!!!
いいね
0件
みんなにすすめたい!
2020年5月8日
思わず声が出てしまうくらい笑っちゃうので、間違っても電車やバスでは読まない方が良いです!!笑
そして泣ける話もちょいちょいあるので、笑ったり泣いたり感情が忙しかった😄💦
これから保育園に通う予定の子供がいるので、でこ先生みたいな素敵な先生だと嬉しいです!✨
いいね
0件
涙が止まらない!!
2020年4月6日
自分も子育て真っ最中でアルアル的に楽しく読ませて頂きました!
最後のお話は….涙が止まらないです
素敵な作品ありがとうございます。続きも楽しみにしてます♫
いいね
0件
子どもたちが可愛いです
2020年3月2日
もともとTwitterで拝見していましたが、電子書籍利用開始に辺り、迷わず購入しました。
子どもたちの予想だにしない言動が可愛くとても面白いです。
いいね
0件
面白いです
2020年2月10日
Twitterで見ていましたが気になり購入!!笑いあり、あるあるな事もあり、涙もありで読みごたえがありました^^
いいね
0件
とっても面白くてポロリと泣ける
ネタバレ
2019年11月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ 元々Twitterで見てて知っていました。子供が2人いるので、保育園だとこんな感じなのかなあと想像したり、ほのぼのして読んでるだけで癒される漫画です。最後号泣してしいました。子供がいる人は共感出来るし面白いと思います。でこ先生みたいな先生が増えてくれるといいなあ。
いいね
0件
可愛くて癒される
2019年10月7日
もともとツイッターで見てたものを見つけたので…
子供たちの予想外の行動とでこ先生達のドタバタが笑えて、微笑ましくて、時々グッと来て、読んでいて自然と笑顔になります。
いいね
0件
大爆笑
2019年10月2日
めちゃくちゃ笑えます!
保育士の友達にも勧めたのですが、かなりハマってくれました!
いいね
0件
通勤電車の中で読んでしまいましたが…
ネタバレ
2019年9月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ 思わず肩をぶるぶる震わせて必死で笑いをこらえ😄、その後、うるっときて、思わず涙がこぼれてしまい[💦
]……という感じでした😊Twitterからフォローしていて楽しみでしたが、思った以上に感動しました💗何回も読み返すと思います😉
いいね
0件
Twitterからずっと読んでます!
2019年9月16日
笑いからシリアスまで幅広くて、
子供いないですが、昔の事を思い出すと
あーやったことあるわ...と思い返します(笑)

どなたでも笑ってジーンとなれる作品です、
いいね
0件
笑いあり涙あり
2019年9月15日
めっちゃ笑ったり、そうそうこんなことあるわぁーって共感できたり、悪い部分でも共感できてしまって戒めの気持ちが湧き上がってきたり、逆にこういう対応できてすごいなぁって尊敬したり、この1冊でいろんな気持ちになれました。
本当にいい先生だったんだろうな、とほっこりした気持ちになっています!
いいね
0件
最高!!
2019年9月13日
ツイッターでずっと見ていました!🙂
発売を待ち遠しく思っていましたのでとても嬉しいです!
いいね
0件
笑えて泣ける話
2019年9月13日
Twitterもフォローしてるのですが、でこ先生がとっても好きで本日電子書籍も同時とのことで朝一番に購入しました!
子育てしてるとこういう子供の何気ない可愛さって見てるのに忘れがち汗ですが、これを読むと思い出させてくれて笑えて明日も頑張れます。
Twitterでは出てないお話も入っていて泣けたり笑えたりととても満足のゆく作品でした。
子育てに疲れたときに是非読んで欲しいです!
そして日々お世話になってる保育士さんたちにも感謝をしたいと思います。
いいね
0件
楽しいです♪
2024年6月5日
子ども達の発想や言葉に笑いがこみあげることが多いです。素敵な保護者とのやりとりや、園内での同僚たちとのやり取りも楽しい~。作者さんが漫画家を目指したきっかけは、ちょっと涙でした・・・
いいね
0件
リアル
2024年2月22日
元保育士さんが描く保育士のでこ先生と子供達の日常。
子供あるあるがコミカルでいてリアルに描かれている。
本当に面白い。個人的にはガンテープ頭バリバリが好き。
いいね
0件
面白いです
2020年7月24日
子どもって本当に予想外のことを言い出して
面白いですよね。
わたしも子どもが2人いるので読んでいて
楽しかったです!
実は保育士補助をバイトで若い頃しましたが、
全然うまく行きませんでした。
本物はすごいです。でもこのマンガみたいな熱心で温かい先生はなかなかいないというのが正直なところです。良い人がいるところならまた働いてみたいなー。
いいね
0件
子供がかわいい
2019年11月19日
基本的にツイッターで全部読めてたので☆-1です。保育士さんにはあるあるネタなのかもしれませんが、子供達がかわいいなーと感じる良い本だと思います
いいね
0件
癒されます
2021年2月4日
男性の保育士さん、よいですね。なんかほのぼのしていてよいですね。癒されます。
いいね
0件
レビューをシェアしよう!
作家名: でこぽん吾郎
出版社: KADOKAWA