ネタバレ・感想あり「職業:事務」の異世界転職!~冴えない推しキャラを最強にします~のレビュー

(2.4) 11件
(5)
0件
(4)
2件
(3)
2件
(2)
5件
(1)
2件
事務
2021年5月30日
事務と一口に言ってもその範囲はかなりのもので。物品はともかく人員の管理となると、ただ掌握して異動だけではないものが有るはずで、それこそ事務的にという言葉通りにはなかなか。
いいね
0件
期待を込めて
2019年12月14日
賛否両論ありそうですが私は嫌いじゃなかったです。基礎がしっかりしている画力ある漫画家さんで絵が崩れてないので安心して読めるし、キャラクターも差別化して描かれている。伏線も挟んであるので今後の展開に期待を込めて星4つ。
今のところ平凡モブヒロインが事務スキルで地味に活躍中!今後は平凡なのに総愛されヒロインになるのを希望♬*゜ヒーローから執着されるぐらい甘々になってほしいなーと思いました。
面白い
2020年5月4日
異世界転職話は他にも色々あるけど、推しがいて、それが地味?な登場人物ってのは面白いなぁと思う。ただ、なんかな、、って読んでて気づいたけど、画面が白いのがイマイチなんだと思う。背景が手抜きだなぁと思うところが多かった。ちゃんと描いてはあるんだけど、最小限で済ませてる印象を受けて気になる。だから世界に入り込めない。ここっ!って場面だけでもしっかり描けば良いのになぁ。人物の絵も良いしもったいない。
うーん…
2019年11月19日
少し地味かな〜まだ…ストーリー的にはまあ面白い部類だけど地味w
んー
ネタバレ
2022年10月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ なぜ剣士がメガネなのか。事務の方がメガネじゃないのか?冴えないキャラでもないような、、と、タイトルとの違和感もありつつ、話が伝わりにくい。最初は丁寧だけど、1話書けそうな情報量をペロッと出して終わる。それ今いる?ってなる。変に途中で気が散るし、勝手な設定を押し付ける感じで、結果、何だったんだろう。ってなる。
オシ
ネタバレ
2021年12月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ リストラされた後に、隣人が魔法使いで、大好きなRPGの世界へ転職 事務員を生かして在庫管理マネージャー...オシのマネジメント...地味
漫画ならでは
ネタバレ
2021年12月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ いろいろと細かい事をすっ飛ばしている気がします。
何も考えないで読むのには良いと思います。
1巻の初めでは社会人だったのですが、2巻で大学?に通っていて…そのへんの心の描写が、なくて非常に混乱しました。漫画だから色々すっ飛ばされてしまうのかもしれないですね。
発想が安易すぎる
2021年12月6日
事務どころか勤め人なら普通に持ってる在庫管理(しかも初歩の初歩)等々の考え方を、遅れた世界に持ちこんでチートっぽい、というのはちょっと安易すぎないか?
「聞き上手」スキルも、単に都合良く登場人物が納得してくれてるだけで、凄えアクティブリスニングを見せてくれるわけでもない。学生さんがビジネス書よんで知ったか(にもならないけど)書いてる印象しか受けない。でも主要読者層の子供に合わせてるのかな?仕方ないっちゃ仕方ないか。無料分半分も読まずにリタイヤ。
〜冴えない漫画最強だと思います〜
2019年11月20日
恋愛ゲーム好きの冴えないOLが無職になってガッカリしてアパートに帰ると、仲の良い隣のお婆さんが実は異世界の魔術師で、仕事紹介すると言って転生させてもらう話。しかも都合よくハマってる恋愛ゲーム内に。そこは許してあげて。
スキルは事務作業と聞き上手のみ。異世界パーティのマネージメントをします。悩みを聞いたり在庫管理したり。
作者の気持ちはよく分かります。異世界モノはもう溢れていると。だから代わり映えを狙ったんだと。しかし地味すぎるだろと。小細工狙って失敗した感が半端ない。しかもゲーム内の冴えないモブキャラに恋してまして、そのキャラを活躍させたい!と言わなきゃ気づかない地味なお手伝いをします。
やはり読んでて主人公に憧れを持ったり気分がアガったり、俺も転生してー!って思わせるのが売れるんですよ。だからカッコよかったり爽快感あったりが必須なんです。しかしそれを事務作業だと!?わざわざ異世界まで行って!?それはもう恋愛ゲームじゃねぇ、罰ゲームだ!って思わせてんですよ。
想像してみてください。
「ただいまー。仕事疲れたー」「ふぅ。飯も食ったし異世界漫画でも読んで現実逃避でもしたろ」「お。新刊でとるがな!なになに…」「異世界漫画で事務作業?」
買いますか?
なんじゃこりゃ
ネタバレ
2022年4月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ まず推しが格好良くない。個人的な好みで点数を下げて申し訳ないですがメガネが変。
悩んだり解決したりの紆余曲折や行動、会話が薄っぺらすぎて中学生が書いたのかと思うほどペラペラ。ワクワクしないしやってやったぞ感もなくて主人公が凄い感じが全然しない。社会に出て大人と会話したことのない人か子供向けです。
あらすじは面白そうだと思いました。
ネタバレ
2021年12月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ あらすじは面白そうだと思ったけど、
正直に言うと、残念。
サラッと内容が薄く進んで行くため、各キャラ色々出してくるけど、そんなんよりメインの2人の内容を濃ゆく漫画として書いた方が、ちゃんと恋愛漫画になってたと思います。
最終局面に急に恋仲になって結婚て。
2人の話が少なすぎて、なんか置いてけぼりくらった感じです。
異世界ものとして見るにしても、マネージャー業の内容が薄いので地味に見えてしまう。
起承転結の承入りかけたと思ったら急に結が来たような感じ。
長く書こうとしてたけど、急にやめたのかな?
分かりませんが、おもしろくなかったです。
しかも働いてたんじゃないんかい、なんで急に大学院!?
そこは漫画の初まりと合わせないと余計ごちゃごちゃじゃん!ってなりました。
なんというか、面白く出来そうなものをダメにしてる感じがして、よろしくなかったし、恋愛ものとしても、異世界ものとしても、内容伝わらないので、
この評価です。
レビューをシェアしよう!