ネタバレ・感想ありアラフォー男の異世界通販生活のレビュー

(3.3) 144件
(5)
28件
(4)
42件
(3)
36件
(2)
18件
(1)
20件
面白くないことはないです。
2020年4月29日
どこぞのとんでもスキルで~の主人公のネットスーパースキルとよくにていました。
ヒロイン?たちの貞操観念が低いのと、無双でもないところが微妙です。
続きは買うかわかりません。
「とんでもスキル」派です
ネタバレ
2020年4月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ 異世界に召喚されちゃったけど、ネットスーパー(もしくはAmazon的なやつ)使えて便利!楽チン商人ライフ謳歌系です。最近の増えてますかね?
ログハウスや重機まで出しちゃってなんでもあり感スゲー!と思っていたら、国庫の心配とかしたり、ゆるくやるのか、作り込んでしっかりやるのかイマイチ…

私は、ストーリー的にもキャラクター的にも「とんでもスキルで異世界放浪メシ」派でした。
😄
2020年4月27日
異世界シリーズget♪読みやすいし絵も見やすい、今後、どう展開していくのか楽しみ
いいね
0件
似た様なのが
2020年2月6日
似た様な漫画は沢山ありますが、これはこれで面白いです。とりあえず、続きが出たら買います。
いいね
0件
お馴染みの異世界ネットショップもの
2019年10月26日
放浪めしを始めとした、異世界のお金でこちらの品物を購入出来る能力で無双するストーリー、内容的には目新しさもなく、前の方も書いていますが早くもハーレム臭が漂っているのはちょっとな…と思う。
ただ1つ、この類いの作品を読んでいて度々気になっていた、異世界の貨幣や原料の金銀銅といった資源の減少問題(主人公が能力でお金を使うと消耗するだけで、異世界で循環しない)、昔の日本でも海外の商人に金を買い漁られて、金が国外へ大量に流出して日本から金が減少した歴史があるだけに、この問題に着眼したのはこの作品が初めてだと思うので、これをどう解決するのか次巻に期待です。
タイトルどうり
2019年10月26日
ほのぼの系で異世界転移もの。でも少しエロがあり少し残念です。朝チュンとか要らない。据え膳食う感じで都合主義満載。
微妙
ネタバレ
2025年4月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公は最初にスローライフに女は必要ないと言っていたのに どんどん 女性が増えていって、そこに対して ちょっと話の趣旨とずれているなと感じた。また、個人的にも女性が多すぎると感じるし、幼い子を登場させる意味が分からなかった。(かわいいからまあ許す)他にも、途中で出てきた女性の貴族さんももうすこし貴族らしくしてほしかった。図々しいし嫌がっているのにずっとベタベタしていて不快だった。ツンデレみたいな性格にしてくれたら嬉しかったかな?主人公もおっさん設定とはいえもう少しカッコよくかいてくれたら良かった。しかし、発想などが良く、ハーレム要素がなかったらとても楽しんで見れた気がする!!
いいね
0件
こんなのなの?
2025年1月21日
スローライフって自分で言ってたじゃん!!って言う。
なんで飴くれて絵を描いて貰った対価が体なんだよ。
しかもエロ描写は無いわけで、読者サービスでも無い。
ここから宿屋の娘はアバズレ認定なので、可愛くヤキモチ焼いても認定書は発行済みです。
商家の娘も街で侍女を連れてくるのに、なぜ森にある主人公の家に1人で来るんだ。
危なすぎない??護衛がいたら添い寝出来ないからだよね。
無意味なエロが入るとチープになるんだよなぁ。
とんでもスキルの真似っこってか、オマージュ?で良さそうかなと思ったんですけどね。
ツッコミどころ満載
2024年4月30日
異世界で通販が使えるという意味不明な設定も、これだけ何番煎じも出てきたら、流行りと受け入れるしかないのかもしれない。
しかし、通販なのに買取機能があるとか、購入したものがその場で降ってくるとか、素人のスリングショットで退散する魔物とか、序盤から読者に納得させる気のない要素がてんこ盛りすぎる。
とてもこれ以上読み進める気にはなれない。
通販ねぇ
2024年4月8日
元の世界とネットでつながって、という設定の話がそもそもあんまり好きじゃないんですね、なんか安直に感じちゃって。プラス女の子が~というシーンに至ってそっちの方向かぁと終わりに致しました。
女性ウケは良くないかも
2024年3月1日
絵は綺麗ですし、ストーリーも悪くないんですがとにかく女性が安易に体を許しすぎてるので女性ウケが悪くて星が低いのかなと思います。全世代に対してというより男性向け漫画なんだなと割り切って読むと悪くはないです。
なんだろうか……ツマらん。
2023年5月31日
異世界で通販生活。という設定は嫌いじゃないですが、残念ながら面白く感じなかった。
少女を連れて歩くのもどうかと思うし、ハーレム状態なのもイマイチ盛り上がりに欠ける。
あの作品と似てる
ネタバレ
2023年4月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ 内容は好きなんだけど…
とんでもスキルで異世界放浪メシのパクリ感が凄い…ここまで同じっていいのかな…??
面白いんだけど
ネタバレ
2023年3月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ 面白いんだが主人公のんびりする気ないよね?笑
本当に細々と生きていきたいなら必ず違う行動をするからそこは矛盾してると思う。あといちいちユンボとかだしてなんか叫んでいる決め台詞?がとにかくカッコ悪いしダサい。けど、ほのぼのと一気に見てしまった。主人公に魅力はないし、他のキャラは女の子ばかり。よくあるハーレム系だけど苦なく見ることができるのは凄いなーと思うので星3で。
ハーレムがなければ
2021年9月26日
設定や話は面白いので三巻まで買いましたが、チョロ過ぎる女たちのハーレム部分が気持ち悪過ぎて買ったことを後悔してます。朝チュンだしあの部分必要かな?
イキオイで買っちまった
2021年9月19日
主人公は、不思議な通販サイトを使うことができ、そこで購入したアイテムでスローライフを送る、って話。
チートなのは当たり前だし、なぜかハーレムになってる。
こう言うのにハーレムは要らんだろ? って思うけど、そう言う需要なんだろうな。
設定が適当すぎ
2021年4月1日
通販とタイトルに付けているわりに物の値段がむちゃくちゃでもう少し考えてほしい所、この世界での最低価値の通貨が銅貨=1000円と言うのも?って感じがします、この物価で一般市民はどう生活しているのか気になります。ストーリーは普通ですね。
んー💦
2021年1月13日
突然異世界にとばされたおじさんが、通販を駆使して、おもいっきり異世界を満喫する話。男性の夢と希望が詰まってそう‥‥ゆくゆくはハーレムとか?通貨の問題とか取り上げてるのはすごいけど、貞操観念がゆるすぎてちょっと引き気味。さらーっと読みましょう。
うーん…
ネタバレ
2020年12月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ 1巻の時も思ったのですが、主人公が色んな女の子に手を出しまくってるのがちょっと…気持ち悪いなって……
1巻では宿屋の女の子、3巻ではメインヒロイン?に手を出し、その前に獣人の子とも関係があるような表現があります(ここならアネモネもいないと言う発言、その次のページで獣人の子が木に手を付き腰を突き出してるシーン、婆さんのとこで買った薬は婆さんの反応から見るに恐らく避妊薬か何か)

親子ほど歳の離れた女の子に手を出すような主人公に正直、その内娘同然のアネモネにも手を出すのではないかと言う疑念が拭えないです。
それらが気になってしまって気が散るので多分もう4巻からは買わない。
残念…
2020年11月28日
始まりから惹かれない作品ですね。通販ネタの成功例として「とんでも」は、まだ納得出来るだけの可能性があったけど、転移が在り来たりだしアイテムboxや通販の設定用意したとして、説明が無さ過ぎですね。思い付き程度で深い考えが無いのだろう。簡単に股を開く女とか…異世界舞台にしてハレム夢見て転移かよ…中学生辺りになら好まれる部類なのかな?異世界転移して、自分の居た世界とまるで違う世界に至ったなら、自分の居た世界に当たり前に存在する女より、その世界の方が気になる筈なのに、随分簡単な異世界転移作品ですよね。これ何だろうね…異世界作品としてコミカライズされるって…こわっ!
途中まで
ネタバレ
2020年11月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ 面白かったです。いきなりおじさんが、異世界転移し、アイテムボックス&通販でなろうする。よくある設定ですが、楽しく読んでいました。が、3巻からハーレム要素が強くなってきて、萎えました。
基本的に面白かったですが
ネタバレ
2020年7月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ 通販でよくあるご都合展開ですが、絵もきれいで基本的にはほのぼのな感じで良かったです。
しかし試し読み部分後の、宿の少女に手を出してしまったのはビックリしました。主人公の印象的に誘惑に勝つものだと思っていたので…
そのわりにヒロインぽい女性には手を出さない…、主人公のスタンスが少し分からないです。

せっかくほのぼのスローライフ感が素敵なので、お色気も無かったらいいなと思いますが、まぁ少年マンガなので

他に主人公の人間性がぶれてるのかつかめない
温厚な感じですが、2巻終盤の幼女に娘を重ねて感極まるおばさんにあたりが淡白すぎるのと、強盗に拐われた女性達を終始「女」と呼んでいるのが気になりました、対応は手厚いのに…
常識のある温厚そうな男性像なら「女性」「女の人」等と言って欲しかったなと個人的には。

最後に2巻終わりで家を収納してましたが、その前30mの丸太が収納できなかったのは何故だったのでしょう?笑
異世界モノは好きだけど
2020年5月2日
アイテムボックスが便利すぎて、また意外な使い方とかカッコいい演出とか「その手があったか!」と思わず手を打つ展開もなく、重機やら太陽光パネルやら購入してハイ解決てのが安直に思えました。
あと建設車好きとしてはユンボ(油圧ショベル)のアームはもっと丁寧に描いて欲しかった。
それはさておき、美少女に迫られて已むなくHするネタ何回やるの?
序盤で分別ある大人のように描写されてる主人公が、結局ヤって、後でやっちまった〜て後悔する展開を何回も繰り返すのはかなり違和感があり、「断れよ…」「またかよ…」としか感想が持てません。
いっそスケベキャラだった方がマシに思えます。
女の子も意を決して迫って抱かれておきながら、終わったらフツー。
キャラクターの行動原理が滅茶苦茶です。
最近の
2020年4月30日
物語は、なぜこんな女性をハベラセテノものばかりなんだろう。
まだ知り合ってすぐの女性が、すぐ脱ぐとかあり得ないです。
もう少し考えて物語を作成して欲しい。
んー
2025年3月15日
異世界通販って面白そうと読んでみたけど途中で挫折しました。獣人ってなんで男は顔まで獣なのに、女は人間寄りの顔なの?スローライフに女はいらないって言ってたので期待してたのですが、言葉とは真逆でハーレム要素が強くて残念でした。
薄っぺらい世界
ネタバレ
2025年3月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ どうしてこうハーレム状態になるのか分からないです。ほのぼのしているかと思いきや、嫌悪感ある描写があります。登場する女性キャラ(おばさん以外)がとても軽い女に見えてしまいました。主人公は平凡じゃないです、なんか……ゲスいです。
いいね
0件
これは男の願望物語
2025年2月8日
これは男の願望が詰まったストーリーだから、女が見ると嫌悪感を感じる部分が多い。
女からしたらそんなに簡単に男に媚びねーわって読んでて思うけど、男からしたら簡単なプレゼントで脱いで欲しいという願望で、女はいらんといいながら、手軽で可愛い女からいい感じにモテたいという願望、自分だけはちょっと頑張ればそこそこ報われてチートな能力も持てて、本当は嬉しい癖にちょっと迷惑みたいな感じをだしてハーレム展開。糞みたいな話だけど、これがきっと男が読んで楽しい夢物語。
3巻まで
ネタバレ
2025年1月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ 1巻でいきなりエッチ要素入れてきて、ふん?となりましたが、主人公がゲスい。無責任にヤリ過ぎ。商人の娘もゲスい。主人公利用する気しか無く、商売したいからなんか出せって、おかしくない?全く楽しくない…
無料で読んだけど気持ち悪い
ネタバレ
2025年1月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ 異世界転生するのになんの衝撃もなく仕事→農業→気づいたら森にいた(転生)ってバカなのか?転生したあとは遺体から頂戴した錆び付いた剣が10万円?胸まである草むらから山しか見えないのに3段しか上らない脚立に乗っただけで城壁みたいな街の壁が見えて更に街の中にいる人まで見えちゃう。街の宿屋に行けば似顔絵と甘いお菓子のお礼に私の体をって女が言う。それなら宿代タダにしなさいよ。
作品が悪いのではない
2025年1月13日
原作もコミカライズも良い。
絵も綺麗、コマ割りも文句なし、絵師さんの色も出ています。
配信されたらすぐに買っていた作品です。

作品が悪いわけではないのに。
アニメ化を区切りにコミカライズを打ち切るのが流行りなのだろうか。
コミカライズが好きだったので非常に残念で後味が悪くなった。
打ち切りではないけれど
2025年1月3日
中途半端なところで完結。続きは小説でEND。漫画では全部投げっぱなし。ストーリーも『通販スキル無双』『主人公補正で自然とハーレムに…』が全て。なろうでありがちなヤツ。最後まで読みましたが、お金を無駄にしたなという気持ちになりました。
序盤は”なろうお馴染みテンプレ”に沿って作られているので面白く感じますが…展開に興味をそそられても、買う前にレビューの評価をいいね順にして上からいくつか読み、これを購入するか否かの判断材料にすべきです。表紙買い・試し読みからの即買いはNG。
主人公に都合が良すぎる。ジャンル違い
2024年12月30日
通販物のストーリーで楽しめるかと思いましたが、主人公に都合が良すぎる他の人物たちのと交流で挫折しました。どうしてこんなに単純な人間関係になるのか不思議です。
また、イチャコラをメインにしているのではないのかというくらいピンク色の内容です。
青年マンガの方がジャンルとして合っていると思います。タイトルに異世界とついているから少年にしている気がします。
うわ~
ネタバレ
2024年4月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ 異世界で通販か…ほかにも見たことあるけどまあおもしろそうだな~と思ったところで、いきなり宿屋の女の子が服を脱いだのでギブアップ。男の妄想気持ち悪いです…。
🍒
ネタバレ
2024年4月3日
このレビューはネタバレを含みます▼ プッシュ作品だったので読んでみました。・・・面白そうかな?と思ったんですが、宿屋の女性が一気に服を脱いだ瞬間読むのやめました。そう言う男性の夢的なマンガなんですね😓まぁ、そういうのが好きな人もいるだろうけど脈絡なしのお色気は微妙かなぁ。簡単に身体で支払うとかオ・モ・テ・ナ・シとか理解出来ない。男の夢?願望?
この主人公はろくでなしのクズ
ネタバレ
2024年3月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ 異世界に転移して早々18歳の娘に諭すような事言いながら結局ヤッて「やっちまったー」とか言って、でも責任を取るとか考えもしないクズです。その後通販スキルを使い商人の真似事して貴族の呼び出しが嫌で助けた女児を連れヤッた女に何も言わずバックレ。その後話題にも出ずその娘はそのままフェイドアウト。逃げた先でも追って来た獣人娘とヤリ、またまた追って来た商人の娘とも覚悟を決めた感じで部屋に連れ込んだのにまた「やっちまったー」とか言ってるクズです。まだ最初の町の宿屋に泊まってる時に「俺の目指すスローライフに女は必要ない」とかほざいてたくせに色んな女とヤリまくってる矛盾クズ野郎です。「ハーレム作る為に成り上がってやるぜ」みたいなエロの為に頑張る主人公の方がまだ好感持てる。そもそもスローライフしたいとか言ってるくせにスキルで見た事もない物をバンバン出して注目されて、ましてや商会に卸して貴族に売ってたらそりょ「そいつは何者だ?」ってなるだろ普通バカなの?いい歳して思慮が浅すぎる。本当にスローライフしたけりゃ人の来ない山奥にでも行けや。しかもこの主人公「俺はガキがそのまま歳食ったようなしょうもない大人」って自覚してるとこが更にタチが悪い。自覚してて直す気が更々ないマダオ(マジでダメなオトナ)子供は叱って教育する事が出来るけどただ歳を重ねただけの38のこのオッサンは凝り固まった価値観を曲げない。その価値観を否定されるのが嫌で今まで嫌な事やものや人や社会から逃げ続けてフリーの絵描きに行き着いたんだろうな。てか絵描きの設定要らなくね?ほぼ通販とハーレムじゃん。あと商人の娘が「支店を切り離せば大丈夫」とか言ってるけど大元の代表が夜逃げみたいな事繰り返してたら信用問題なんだがお前ホントに商人の娘か?主人公と同じで責任感無さすぎだろ。ここら辺は主人公と同じく作者の社会経験の無さが原因なんだろうな。あとは色んな人が書いてる様に男(主人公)に都合の良すぎる作者の女性像をこれでもかと詰め込んだオナ二ー作品。これが原作通りなら話や登場人物の評価は原作に対するものだけど修正入れられる後発のコミックですらこんな酷い内容じゃあ「原作も読んでみよ」とはならない。この作品に限らず原作(特になろう発)に恵まれない良い絵を書く漫画家さんが不憫に思えてくる。
オリジナリティがない…
2024年3月8日
無料の1巻しか読んでいませんが、どこかで読んだことある設定や展開でオリジナリティがない。ストーリーも安直でワクワクもしないので続きを読む気がしませんでした。お金を払ってまで読む程の作品ではないかな…
なんか
2022年8月25日
ハーレムならアザレアを加えてほしかった
無料で1巻呼んだだけだけどそうゆう雰囲気なく
なんか買う気がでなかった
これを読むくらいなら
2022年5月27日
似たような設定に「とんでもスキルで異世界放浪メシ」もありますが、こちらはスキルを活かして何かをするというよりも出会った女キャラクターといろいろすることがメインです。
ハーレム要素や主人公のお手付き具合が好きな方にはオススメですが、スキルを活かしたストーリーがお好きなら異世界放浪メシのほうを勧めます。
少なくとも女性読者には異世界放浪メシかな…
もうギブアップ
ネタバレ
2021年7月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最初は楽しく読んでいたけど、段々とハーレム展開の配分が強くなりだして、4巻も購入はしてみたけど読んでて疲れました。猫獣人がミャーミャー騒ぐのも元々煩く感じてたところにライバル獣人が増えて嫉妬心から大騒ぎ。トドメに幼女が初潮を迎えて子供を欲しがりだした展開でギブアップ。おまけにそのくだり前後に「女は惚れたら歳の差関係ないし、親は居なくても好きな男がいればそれで良い」といったニュアンスの言葉を女性3人が主人公に語りかける場面を入れていて、もうこれフラグですよね…絵本見て喜んでる年齢の女の子なのに。。男女関係以外の繋がりはこの物語には無いようです
また女が増えたようで
2021年7月27日
そんなに女いります??
ていうかなんでこれ系は最終的にハーレムを目指すの???
4巻目の表紙の時点で買いません
1巻につき1名の女性と関係を持っています
他の内容は普通
というか、1巻でふれていた「その国の金を食いつぶさずにお金を得るには」的な発想はどこへ消えたの?????
😌
ネタバレ
2020年12月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公の貞操観念が軽すぎる。恋人ではない複数の女の子と頻繁に関係があるようで、避妊薬を買っているような描写もある。「幼い女の子と動物と暮らすスローライフ」のような形はあるのに、貞操観念含め内容が合っていないような気がする。アネモネが可愛いのと、絵は綺麗だと思う。アネモネが好きなので、小さな女の子の目を盗んで‥ という内容が苦手。
異世界好きなのですが
ネタバレ
2020年9月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ いきなりご遺体から大した躊躇もなく追い剥ぎしたり、20歳年下に手を出したりやりたい放題です。
不愉快
ネタバレ
2020年5月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ スタートから色々おかしい。異世界転移した理由はすぐにわからないにしても、差し迫った問題が無いなら元に戻ろうとしたり原因を探ろうとしたりするでしょ。一番の問題を放置なんて違和感ありまくりです。
あと、他の人も書かれてますが、女性が簡単に股開きすぎ。お菓子と似顔絵もらって知らないオッサンに抱かれるとかあり得ないし女性を馬鹿にしてる。
こんな思いつきをそのまま書いたようなものが本になってるのが驚き。
ネタバレ
2020年2月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ 通販スキルは違う作品で見た事あるしそっちのが面白い。それにいきなり女を脱がすってどうなんですか?
レビューをシェアしよう!