ネタバレ・感想ありわたしは愛される実験をはじめた。のレビュー

(4.3) 397件
(5)
216件
(4)
104件
(3)
53件
(2)
15件
(1)
9件
すごい
ネタバレ
2025年4月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ めっちゃ面白かった!!
いくらイケメンでま、めっちゃストライクでも、人間はやっぱり同じ価値観をもってるかとか、
中身が大事!
いいね
0件
恋愛だけじゃないんじゃない?この本!
2024年7月19日
自分の人生にもハッと気ずかされる教本となります。
恋愛だけじゃなく色々な場面で当てはめてみるのも
人生の成長に役立つと思いました。
いいね
0件
いかにも私にむけた内容でした
2024年6月3日
このストーリーを読んで自分のマインドを保つ大切さが分かりました。今までうまくいかなかった恋愛は相手にメロメロになってしまって冷静に判断できなかったからだと思います。この子のようにワードのチョイスなどがうまくいくかはわからないけど、意識して変えていきたいです。女性があるべき姿を知れた漫画でした。ありがとございました。
ベニ子さんカッコいい
2024年1月3日
女性目線だけど、男性から見てもよくわかる。
あぁ、こういう女性に転がされてるなぁと。
ベニ子がカッコよくて救われる。
先が気になる。
いいね
0件
胸が痛くなるとと同時に勉強になる
2023年9月24日
自分も主人公のような考え方だったので、反省と共にすごく勉強になりました。
追いライン…もっと早くこの作品に出会えてればあの時変わってたのかな…なんて思ったりも笑
サクサク読めて、楽しかったです。
いいね
0件
話術とは
2023年9月5日
私がいかにパンケーキか思い知らされました。
そして色んな話術があるものだなと…w
でも本当にちょっとした仕草、話し方で印象を変えることもできるのだと学びました。
全部は実践できる自信はないけれど、少しでも脱パンケーキになれるよう努力してみる価値はあるかもと思わせてくれる作品でした。
いいね
0件
よい
ネタバレ
2023年9月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ もう結婚して落ち着いて幸せですけど、それまで恋愛は色々あって…結構、内容が共感でした。
恋愛だけでなく人生においても参考になるかも。
面白かったです❤
いいね
0件
納得
2023年7月20日
全女性がこのメソッドの通りにアクションしてうまく行くかと言われたら微妙な部分もあるけど、大枠は納得したし、オチも良い
良かった
2023年6月28日
毎日無料でたくさん読んでいて続きが読みたいと思ったらすっごく割引していてラッキーに読めてしまった。主人公がすごく成長していき本当の幸せをつかむまでみれてよかったです。考えさせられました。ベニコさんのマンツーマンレッスンは素晴らしい。
いいね
0件
パンケーキ女子
2023年6月28日
恋のレッスン初級、中級、上級講座みたいに恋愛がレベルアップしてくのが面白い。なかなか読み応えありましたよ。
いいね
0件
良かった
2023年5月22日
気になってた漫画。
最後まで全部読んで良かった。
嫌な女かと思ってた人も普通にめちゃくちゃいい人だし、主人公の女の子が、素直で、人の意見や気持ちに寄り添える子なのが、見ていてスッキリする漫画。
自分ならどうするか、どうかんがえるか、、
主人公の選択に共感があったり、学びがあったりだった。
思ってたのと違った
2023年3月2日
もっと恋愛どろどろ系かと思ってたら、これはまさに、恋愛指南書ではないですか…!心理学も学べてドキドキもできて、めっちゃお得…!
人生経験重ねただいぶオネェ様の私には、わかるわかる!ということばかりだったけど、若い頃に読みたかった。なんなら娘にも読ませたい。こういう男のタイプがいるのよ、とか。自分ばっかりやってもらうのを待ってるだけじゃだめなのよ、とか。
そして最終話まで読み放題ありがとうございますと100回言いたい。
読み放題
2023年2月4日
ブルゾン似のベニコさん最高すぎん?私もご教授願いたいんだが。ま、既婚だけどね。台詞に無駄がなくスルスル読めます。先が長いから楽しみです。
恋愛のhow to
2023年2月1日
一気に読んじゃいました!
主人公の成長する姿がとても良かったです。
もう恋愛をする歳ではないけど、メソッド試したくなりました!笑
いいね
0件
共感できた
2023年1月22日
いまでの経験のなかで共感できることが多くて、なるほどなぁって思うこともいっぱいあった。実際そんなことばかりではないとは思うけど、自分も楽しく幸せに生きたいなと思いました。
いいね
0件
いい女と思われたい
2023年1月3日
自分はパンケーキだなと思いました。
仕事でも生かせそうな内容もあって、意識して取り入れてみようかな💡
いいね
0件
面白い
2023年1月2日
これ、もっと若い時に知りたかった笑笑笑笑
実践してみた人いる??いたら効果のほどを聞いてみたいです。面白そう。でも頷ける内容が多くて面白かったです。
いいね
0件
35億
2022年12月24日
35億って言ってる人お笑い芸人で
その人絶対モデルでしょ笑
でもすごいいい話でサクサクやめた😄
おすすめ漫画でしたよう
いいね
0件
感動!
2022年12月10日
最終話まで読みました!恋愛認知学めっちゃ勉強になったし、感動しました!
いつでも読めるように紙版も買って置いときたい笑
お幸せに(o^^o)
いいね
0件
きれいな最終回
2022年12月4日
恋愛に揺れる描写に共感しました。
飽きられる方もいらっしゃるかもしれませんが、葛藤がリアルでよかったです。
心理学?
2022年11月24日
恋愛だけでなく「ひとりの人間として」愛されるために役立つようなアドバイスをされてる気がします。こういう人が上司だと良さそう。
いいね
0件
すごくためになった
2022年10月6日
紅子さんのわかりやすい例え、タイガーへの対応。本当の幸せとは?とても明確で自分がなにをしたいのか、なにをどこを目指しているのか、忘れさせられて相手のペースに呑まれがちですがそれじゃいけないんだなと。
癖になります
2022年10月6日
主人公が恋愛メソッドで男性にアプローチしていく漫画です。こんな感じのあるよねと思って読んでたのですが、読んでいくとはまってしまいました。読めば読むほど続きが気になります。わくわくします。この感じでずっと続いてくれるといいなぁ。
いいね
0件
まさに今
ネタバレ
2022年9月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ 自分自身が初期の主人公のように、恋に依存し過ぎて失敗してしまうパンケーキちゃん状態なので、とても勉強になりました。自分のダメなところを受け入れるのはキツイことですが、35億の人みたいなチューターの指摘を素直に実行した主人公のように、まずは現状を認めていつか幸せを掴みたいと思わせてくれた作品でした。
面白かったです。
2022年9月24日
個人的に、〆は在り来りだと思ってしまいました。
しかし、リアルな物語であると言う観点から、変な着地点ではなく、読書が「?」を感じなくていいわかりやすい話ですんなり受け入れられました。
恋愛というより、個人的には交渉等にも活かせられる部分に魅力を感じた読者として凄くおすすめしたい本でした。
けっこう深い内容
2022年9月17日
恋愛から発展して、人生や生き方にまで言及していて考えさせられます。仕事や恋愛以外のプライベートにも応用できそう。実際の自分は違うとしても、相手に逆の印象を与える事や、感情のまま言葉にしたり行動したりする事をやめ、余裕を見せたり、モテる(デキる)人だと思わせる事など、ほんの少しの変化で恋愛や人生が変わるかもしれないと思わせてくれる内容です。前向きになれる終わり方も好きです。コラムも含めて何度も読み返してます。すごく胸に刺さりますよ。
読むことが出来て良かったです!
2022年9月11日
自分を持たず頼りなかった主人公が、徐々に立ち振る舞いから、物事の捉え方、視点、価値観まで変わっていき、恋愛だけでなく人生の大事な場面で流される事なく自ら選択していける様になるとても素敵な漫画でした。

読めて良かったし、心理学のお話もグッときました😉
すごい良作
2022年9月6日
ブルゾン似の恋愛マスターが現実味のない恋愛テクを披露する出オチマンガ…ではありません!!

↑失礼な表現すみません。でもこれが読む前の私の予想でした。
恋愛・婚活指南マンガによくある、「冴えないハズの主人公が次々イケメンに愛され出して結局ハーレム」でもありません。
もちろんテクニックも出てきますが(実践的です!)それはみんな「自分をとりまく人たちや自分自身に誠実であるには」につながっていると思います。
ブルゾン風の彼女は少し現実離れしたキャラクターですが、
主人公を含めたキャラクターたちが、テンプレ的な主人公無双!イケメン!地味男くん!または主人公アゲに使われる肉食女!ではなくリアリティと人間味があります。
きちんと伝えたいことがあって、しっかり練られた作品だと思います。
各巻のコラムも必見で、自分を嫌いになりそうなとき、人間関係がうまくいかないときに何度も読み返したくなるまんがです。
オススメします!
良い話
ネタバレ
2022年9月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ 実践的で勉強になる内容ばかりでした。現実の恋愛によくある現象をわかりやすく理論に落とし込んでいて納得でした。タイガーに遊ばれてるパンケーキちゃんや、トロピカルフィッシュをゲットして幸せそうな女性など、そのへんによくいますね。
最後のタイトル回収も素晴らしかったと思います。
愛する人って…
2022年9月4日
コミックでない方も読みましたが、また違うお話しなんですね。
「愛される」のは誰で、「愛する」のは誰なのか、ここ冷静に判断できるようになるのが重要!!!テスト出るよっ!!
何度も読み返しました
2022年9月3日
漫画だけでなく、最後のコラムも何度も読み返し読ませて頂きました。大好きな人がいて、でも対等な関係でいたい…そんな時出会ったのがこの本でした。今まで、下手に出てヘラヘラ笑っている自分から卒業でき、本当に感謝しております。素敵な本、本当にありがとうございました!
面白い!
ネタバレ
2022年8月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ 自己啓発本のコミカライズということで、新感覚の漫画ですね。実際には30歳過ぎたら磨けるのは外見くらいで、ベニコさんに言われるがままにふるまいを変えるのは難しいと思うしリアリティはないのですが、勉強になる部分や頷ける部分もあるし、とにかくストーリーが面白いです!ブルゾンちえみのようなベニコさんも平凡な女代表のようなみほちゃんもいいキャラで好きです。1話目にオチが示されてるのでみほちゃんは幸せになるだろうと安心して読めるとこもよきです。(安心してていいんですよね😓?)
追記です。
いきなり最終回でびっくりしました…。悲しい…。でもみほちゃんが幸せそうでよかった!相手はあの人ということでいいんですかね??
ほんとに面白かったです。特に最後のテラサキとの攻防は見ものでした。ありがとうございました!
ありがちなモテ技指南書ではなかった!
2022年8月7日
タイトルから、よくあるモテ技などを紹介する漫画かな?と思ったら全然違いました...!
恋愛はもちろん、職場でも活かせそうな教訓も多く、参考になります。
ついヘラヘラと八方美人になりがちな私には、非常に響く漫画でした!
生活の役に立つ本
2022年8月4日
恋愛だけではなく、人間関係を中心とした日常生活全般に役立つ内容です。友人 先輩 後輩 上司 取引先 家族……いろんな相手を大切に思えるようになる指南書みたいな。なにより自分を大切にできるようになります。
わかりやすい
2022年7月5日
勉強になるし、現実的だし、読んでよかった、でも新刊が遅いから
早く読みたい人にな向いてないと思います、大人の恋愛にぴったり、小説より漫画のがいいです
いいね
0件
勉強になるっ
2022年7月2日
とにかく勉強になるっ
明日からマネできそうな具体的な事例だらけ
あぁわたしも早く運命の恋をつかんでみたい
いいね
0件
恋愛の聖書
2022年5月30日
男を落とすテクニックは知ってて損することは無き。対男に限らずコミニュケーションテクも含まれてるのですっごーーーっく勉強になります!主人公チャンと一緒にお勉強中なう。
いいね
0件
この実験、恋愛のみではない!!
ネタバレ
2022年4月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ 恋愛メソッドとても勉強になります!
恋愛においてだけではなく、人間関係や人生において大事な事満載で、グサグサと刺さりまくってます💦
メインのお話の後のQ&Aコーナーも必見で、19巻のQ&Aコーナーは私の今の状況にピッタリな言葉だらけで泣きそうになりました😩
私もベニコさんに勉強させてもらって脱パンケーキ女目指して日々精進します!!笑
面白い
2022年4月14日
早く続きよみたいのでよろしくお願いします。
首を長くしてまってます。
頼りない私ですが、この本から学びます。
いいね
0件
参考になる
ネタバレ
2022年4月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ 男性とのライン中にリアルタイムでアドバイスしてくれるベニコさん、わたしにもして欲しい〜。
迷いつつもリアルタイムで指導されて男性がグイグイハマってるのが分かってドキドキします。
いいね
0件
ついつい見てしまう作品
2022年4月2日
イラストは個性的で、ストーリーが今後も気になります。恋愛観やこういう時にどうするのがいいのかなど色々教えてくれます
いいね
0件
勉強になる!!
ネタバレ
2022年4月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ 勉強になります笑
自分も当てはまることが多くて、恋愛面だけじゃなくて、自信をつける方法というかなるほど、、!!!
となることもしばしばあります。
かつ絵も綺麗だから読みやすいし学べる漫画!!
無料を読んでから全巻購入してます!
おすすめです^_^
いいね
0件
ためになる
2022年3月13日
恋愛ももちろんですが、仕事や友人付き合いにおいても為になる内容を分かりやすく漫画にしていて、とてもためになりました
いいね
0件
おもしろ
ネタバレ
2022年2月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ 35億って言いそうなベニコさんが、男女の恋愛心理を一刀両断して行くのが面白いです。
タイガーとトロピカルフィッシュ・・・比喩も面白い。
恋愛教科書
2022年2月7日
まさに『クールな恋愛教科書』です。ベニコさんの話は刺さるし,テクもどれも実用的。意中の男性(意中じゃなくてもよし)を振り向かせるのに役立ちます。
いいね
0件
おもしろい
2021年12月31日
こういう考え方ってあるんだなあって、とてもためになる作品です。
実際に読んでこれらのマインドを身につけられるところは身につけたら、落ち込むことが少なくなりました
婚活女子におすすめ!恋愛の勉強になる
2021年11月14日
素敵な恋人の選び方で悩む女性にぴったりな漫画です!行動認知学に基づいて説明もされているので、自分の婚活に置き換えながら勉強しながら楽しく読めます!
もちろん主人公は結局誰を選ぶか?!というところも気になります!
勉強になります
ネタバレ
2021年11月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ 結婚する前に読みたかった。婚活中の方にお勧めです。恋愛学で私だけのトロピカルフィッシュ見つけてみたい!
恋愛実験
2021年11月6日
ベニコさん、、ベニコさん
やっぱり似てるよ!似てるよ!
確かに?見かけで判断してはいけないよね。難しい。難しい
いいね
0件
勉強になる
ネタバレ
2021年11月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ 恋愛で拗らせることがなくなりそう。
主人公の謙虚さや素直さが可愛い!幸せになってほしい。
個人的に合コンだけでなくマッチングアプリ編もみたい。
楽しそう
2021年10月20日
主人公が幸せになることが分かっている状態から過去に遡って物語が始まるようです。いいですね、幸せになる話は大好きです。この物語の本筋ではないのですが、京都の街並みや食事についての描写を見て、京都の街や料理に興味が湧きました。漫画を読んでいるだけで気になってくるほどだから、実際に男性と街を散策したり食事をしたらもっと楽しそう。「楽しい」はとても大切ですよね。
いいね
0件
ためになる
2021年8月15日
読んでみたらストーリーもしっかりしていて、楽しく読んでいるだけで、勉強になります。なぜそうするのかという根拠も書かれていて、自分でも考えながら読むことで、恋愛だけではなく人間関係に応用して使うことができる内容でした。続きも楽しみです。
もっと知りたい!合コン成功ほう!
2021年8月15日
ベニコさんの、指導で合コンを、合理的に、考える事が出来て、自分から、戦略的に意中の人にアタック!いいなーわかかったら実践したい!どんな人に巡り会うのか、楽しみです。
勉強になります!
ネタバレ
2021年8月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ すっっごい勉強になります!恋愛下手なので、すごく助かりました!これ読んで私もパンケーキちゃんから卒業します笑
いいね
0件
勉強になります!笑
2021年7月31日
割と現実的に使えそうな事が沢山書いてあるので勉強になります。(笑)
主人公もなんだりあるだから入り込んで読んでしまいました!!
続きが凄く気になります!
とりあえず読んでみるべし
ネタバレ
2021年7月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ 何気なく読みました。受け身でいる私にはグサグサ刺さり、痛かったですが前向きになれました。相手の目を見ることなら今日からでもできそうです。10巻から合コンの話で、複数相手にモテるテクニックがでてきます。まだまだ先が楽しみです!
勉強になります
2021年7月8日
ひとつひとつののアドバイスが実践できるかは別として、意識しておくだけで少し関わり方が変わるなと思いました!妙に説得感のあるアドバイスです
とても役に立った
2021年7月7日
恋愛だけでなく、人間関係にも応用できるなあと実感しました。
やってみようと思います^^
いいね
0件
面白い!
ネタバレ
2021年6月25日
このレビューはネタバレを含みます▼ べにこさんマジ女神ですね!ヒロインがじわじわレベルアップしていくのが楽しくて応援したくなります。結婚がゴールの恋愛は卒業しても、職場だのママ友だの人間関係は一生いてくるので、いろんな人に読んでほしいです。おくむらさんは残念でしたが、レベルアップして再登場してほしいです。
ステキなお話です
ネタバレ
2021年6月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ 自分も若い頃は人見知りで、特に男性とだとうまく話せない時がありましたので、主人公にはとても共感しました。今は年とともにごく普通の世間話が出来る様になりましたが、若い時にこんないろいろズバッと指南してくれる人に出会えていたら、また人生変わっていたのかなと思ってしまいました。主人公はステキな女性に変わっていくようなので、楽しみに読んでいます。
主人公が段々調子乗ってきてうざい
2021年6月16日
だけど、ベニコさんが素敵過ぎて良しとしてる(笑)
とっても勉強になる!
もうちょい賢い主人公ならよかったけど!
既婚ですが
2021年6月13日
人との関係において、とても役に立ちそうです。因みに私もアラサー未婚だったとき、目的意識を持って旦那に会いました。モテない女がモテる女と同じ意識で振る舞ってたらだめですよね。
面白くて試してみなくなる。
2021年6月11日
ベニコ先生のレクチャーが、なんかできそう!って思える対人実践書のようでいて、恋愛も楽しめて、人が変わっていく過程も気持ちよくて一気に読んでしまいました。
続きが楽しみです。ベニコさんとお話ししてみたい。
刺さる…
2021年5月16日
内容がとても刺さります!あいてにまかせっきり…確かにそうです。
まだまだ学びたい!このあとも読まねば!となる内容でした。
共感できます!
2021年4月24日
主人公の気持ちに共感してしまうので、自分にもこんなアドバイスをくれる師匠みたいな方が居たら最高なのになと思いながら毎回読んでますw
面白い!
2021年4月17日
婚活してたときに読みたかったー笑。ベニコが35億の人に似てて面白いです笑。
ブルゾン?なるほどなと思い面白い
ネタバレ
2021年3月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ ブルゾン風のできる女の子が
恋愛下手な女の子に色々レクチャーするのですが
失敗しながらもモテる女の子へ変わっていく過程が面白いです。これからの主人公の成長がたのしみ
結婚したい人は読んだ方が良い
2021年3月18日
彼氏と上手く交際を続けたい方や、結婚したい全女子は読んだ方が良い作品だと思います!!
私の周りのこじらせている女子達に本当に知ってほしいことしか描いてなくて感動しました。でもそうゆう女の子って自分が好きになった人は特別と思って全部良い方に解釈するor逆に警戒して保身のために上手に甘えなかったりと...。周りの意見聞いてくれないんですよね😩
ただただ、参考になります
2021年3月6日
とてもためになる、参考になる!恋愛初心者でも経験者でも、読むべし。
これこらも新刊を楽しみにしてます。
いいね
0件
面白い
2021年3月6日
ベニ子さんの鋭い指摘とアドバイスに納得してしまいます。主人公がだんだんと成長していくのも楽しみです。
いいね
0件
面白い
ネタバレ
2021年2月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ 面白いけど、人として遅刻は嫌だなw
まして遅刻して普通に話し出すとか、ちょっとどうなのと思うけども。総じて面白いです^^
続きが楽しみ
変な師弟関係
2021年2月7日
どうしようもない話なんですけど、なんか面白い。ヘタなコーチング受けるより、ベニ子さんの格言の方が役に立つ気がする。
わかりやすい!
2021年1月7日
どうして自分の恋愛がうまくいかなかったか、思い当たるふしが たくさん気付くことができた。そして、読みやすく分かりやすく描写も柔らかくて最高!高校1年の娘が年頃になったらこの漫画をプレゼントしたい。
恋愛達人の育て方
2021年1月7日
こんな恋愛の先生がいたら、たくさんの女性が幸せになれるんだろうなーと思いました。主人公の女性が少しずつ成長していく姿がとてもほっこりします。
コミュ障こじらせてる人にも
2020年12月29日
人生やり直したくなったw
恋愛に限らず人間関係でも教科書になりそうな部分もあって軽く衝撃受けました
おもしろいですね
2020年12月6日
実践を通して、学ぶことが大事だと痛感するの内容でした。
主人公が幸せになれることを応援したくなりますね。
先が気になる
2020年12月5日
ベニコさんがかっこよくて魅力的です。主人公の上手くできない感じに共感しました。教えてもらったことを実行できる素直さや行動力は大事だなと思いました。どんな人と結婚するのか気になります!
いいね
0件
新しいタイプで面白かった
2020年11月22日
アドバイスが恋愛だけでなく、他の場面でも活用出来そうで勉強になりました(笑)面白かったー!
勉強になる
2020年11月21日
恋愛に憧れ、男性に可愛い子に見られたいとホントの自分を出せずに空回りするミホさん、共感できます。ベニコさんのアドバイスのおかげで男性に媚びない、男性を選ぶ立場になってるミホさん、かっこいいです。一緒に居て楽しくない男性との関係を終わりにしたミホさん、その勇気は大事ですよね!ベニコさんのアドバイスは、恋愛だけでなく全ての人間関係にも当てはまる講義です。
いい女とは
2020年11月15日
主人公の年齢は私と同じでしたが、20代前半のときに読んだらより感情移入して読めたなぁと思いました。

恋愛認知学というよりはかけひきでは?と思う部分も多いですが、メールとは違いラインは既読がわかってしまうのでそのあたりを利用したり、心理学的な部分があるのかなと思いました。
恋愛がしたい人は読んでほしい
ネタバレ
2020年11月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ この漫画を読み始めた時期にちょうど好きな人ができて、なるほどな〜という気持ちで読んでました(笑)
愛されることにもメカニズムがあると考えると、子供の頃の恋愛って色々自由だったなぁと思います。大人の恋愛は難しいですね。

主人公のミホは確実に大人の恋愛をしようとしていて、だからこそ好きになる人に対して葛藤が生まれるんでしょうね。共感できます。
これからにも期待してます!
共感!
2020年11月12日
めちゃくちゃ面白い。とっても共感する部分沢山あります。好きな人に夢中になってると、あーこーなるよねーとか笑笑独身時代を思い出しました。
冷める瞬間とかすっごいよく分かる!この先、どーなるのか?誰と結婚するのか楽しみーーー!
ハマります!
2020年11月12日
軽い気持ちで読み始めたけど、けっこう深い内容です笑 続きが早く知りたい!!!
真剣に読みました
2020年11月9日
とても興味深くつい真剣に読んでしまいました
なるほど と思うところ、え?そうなの?と思うところ、ありますが実践してみたいと思います
私もベニコさんのアドバイスほしいです(笑)





若い頃に出会いたかった作品
2020年11月8日
二十代の頃に出会いたかった作品です。
当時も恋愛のマニュアル本が幾多ありましたが、ここまで納得のいく文言は無かったと思う。
いつかの機会に娘にも読ませます。
恋愛をこれからしたい方によいと思います。
2020年11月7日
恋愛の仕方がよくわからないのでこういう作品を
読んだりしますが、わかりやすくて漫画だから
とても読みやすかったです!
女として自信を持ちたいと思う方にはオススメ!
好奇心で読む方にも勉強になります。
これは!
2020年11月7日
二十代の時に読むべきだった!
結婚する前にベニコに指南受けたかったな~
ベニコがブル○ンに見えて仕方ないんだけど(笑)!
本当によかった
2020年11月7日
勉強になった。もっとよみたい!!!!
ブルゾンちえみ風のお姉さん本当に魅力的。
恋愛認知学、どこで勉強できるんだろう。
ベニコ大好き
2020年10月26日
そーだよ、男たちの好物は『若くて可愛い女子』じゃなくて、『大人の女性』ナノサイエンス。
面白い切り口のお話
2020年10月25日
はじめ見た時に某芸人さん似に激しく抵抗がありましたが、読み進めているとちょっと面白い心理テストみたいな感じでヒロインの気持ちにも余裕が出てきて興味深くなり購入しました。恋愛に限らず他の事にも使うそうかも…と思っています。これからの展開が楽しみです。
もっと早く出会うべき漫画だった!
2020年10月24日
恋愛指南書が、漫画になるとこうもリアリティーがあるのか!と思うほど。おもしろい。
年齢問わず女子なら誰でも経験してるあるあるが詰め込まれてる!これは読むべし!笑
いいね
0件
楽しい
ネタバレ
2020年10月22日
このレビューはネタバレを含みます▼ 男にモテるかどうか?は
周りの人にもモテる→好印象になる。
何より、自分が楽しい、自分を好きになる。
分かっていたけれど改めて感じました。
自己認証が高くなる気がします。
読んでいて楽しかったです。
勉強
ネタバレ
2020年10月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ 面白いし、作画も綺麗でサクサク読めます。お姉さんがブルゾンちえみみたいで面白い。
漫画なんだけど...
2020年10月19日
漫画なんだけど、わかってる事だけど、すごく勉強になりました笑
お~35億
2020年10月14日
面白いですね。チョッとしたテクで、いい感じに変わるんですね。もっと早く出合いたかったお話です😉
おもしろいです笑
2020年10月13日
もう既婚の25歳ですが、とても勉強になります!旦那への配慮はもちろんですが、いくつになってもいい女になれるよう、実践できる部分があったように思います!
侮れない
2020年10月13日
少女漫画の恋愛テクなんて現実では使えないでしょって思っていたのに、恋愛だけではなく社会人としても使えるテクニックがあって侮れません、恋愛認知学(笑) 恋愛方面よりも仕事面へ活用していきたいです!
勉強
2020年10月11日
漫画ではさらっと読めるから、原作者の本があるなら読んでみたい
愛されるためには自分を愛さないと始まらないのですね
おもしろい!
2020年10月10日
みていて自分の勉強になるし気付かされることが多いです!べにこさんの恋愛認知学も確かにって思わされること多くて読みながら学んでいきたいって思います( ◠‿◠ )
勉強になる!
2020年10月9日
なるほどーって内容ですごく勉強になりました!私も実験してみようとおもいます!
レビューをシェアしよう!