ネタバレ・感想ありアイヲンモール異世界店、本日グランドオープン! THE COMICのレビュー

(3.7) 6件
(5)
1件
(4)
2件
(3)
3件
(2)
0件
(1)
0件
楽しく読めた
2025年1月5日
某企業のやり方をパクった形でしたが、異世界との交流等よく描かれていると思う。
出来れば日本訪問後も続編で取り扱って欲しい。
いいね
0件
ほのぼの
2020年5月29日
異世界モノですが主人公はチート能力を持っておらずただお店を経営するだけの作品です。主人公の状況は売り上げの関係でとても切羽詰まっているはずなのにほのぼのと話が進行していくのはいいですね。地球の料理を作って絶賛されるという異世界テンプレ展開もありますがお店の売り上げのためにやっていることなので微笑ましく読むことができます。バトルばかりの異世界漫画に飽きた方にオススメできます
いいね
0件
面白い
ネタバレ
2020年4月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ 某ショッピングモールが異世界進出して、そこの店長さんになる主人公。
他に出てくるのが女の子ばかりなのですが、ハーレムものではないです。むしろギャグw
本編自体は楽しかったですが、特典?小説の店舗名が、本来春日野店なのに異世界店になっていたのが気になりました。
いつも思いますが、校正入ってないんですか?
いいね
0件
商売のお勉強にも
2021年8月21日
異世界ものなのに、現代感がすごい。お店を開くって大変なんだな、とか、この仕事にはこういう人が適任なんだなとか、働く中で参考になりそうで、ならない情報がいっぱい。
いいね
0件
発想は面白いが内容設定ガバガバな所が有る
2020年6月16日
一応2巻まで読みましたが。異世界で店長になりました系の話です。ぶっちゃけテナント入れないならモールで無くスーパーからの方が良かったのでは?と(のちのちテナント入れるか不明)食品部門だけの売上げを気にしてるのも不思議(従業員少ないし女性ばっかなのが気になりますが)モールならテナント入れてソコの収益も考えると思うんですが…まぁご都合主義のパラレルワールドなんでいいですけど。規模の割りになんか建物だけ立派で表に出られる従業員も少ないなぁ~モールの意味なくね?と思いました。
うーん
2020年4月6日
微妙。
デパート勤務の男が異世界支店の店長になる話。
絵もストーリーも微妙。
チートはないけど、よく異世界ものにある地球の発明品をこれは凄いって買わせて稼ぐんだと思う。
今後ストーリーが面白くなるのかは期待しときます。
いいね
0件
レビューをシェアしよう!