ネタバレ・感想あり追い出された万能職に新しい人生が始まりましたのレビュー

(4.1) 308件
(5)
134件
(4)
108件
(3)
43件
(2)
10件
(1)
13件
タイトルの日本語
2024年11月17日
タイトルの日本語が凄く気持ち悪い…
ハッキリおかしいかは分からないけどAI使って翻訳したかのような気持ち悪さある
素直に「の」にしとけば良かったのに…
いいね
0件
原作小説の方が良かった
ネタバレ
2023年11月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ 私はこの作品の原作であるライトノベルをかなり先まで読んでいます。だからという可能性が高いのですが、あまり絵が上手だと思えなくて、絵の雰囲気や印象がライトノベルの挿絵と全然違っていて、こちらのコミカライズに馴染めませんでした。展開も遅く感じられました。原作が良いのに、残念なコミカライズでした。
いいね
0件
4巻まで読みました。
2023年10月15日
展開が遅すぎる。さすがに。4巻で未だ元所属のクソ勇者グループがイキリ倒してて、主人公も自分の価値みじんこも理解してない。錬金術師として〜の話もそこそこに採取のクエストから一向に動かないって。。5巻で一気に膿を片して全部さっぱりしてくれるならいいけど、他のレビュー読んでる限り一生うじうじずるずるしてそう。。ここまで読んでしまったから気になるけど、休載していた期間もあるようだし。。完結まで一生イライラしながら読むことになりそうだし、何年かかるやら、、、。
いまいちです
2022年9月9日
話の展開も遅く、読んでいて爽快感もなく…。
主人公視点の描写がほとんどないため、キャラクターを魅力的に感じられず残念でした。
悪くないとは思うんだが…
ネタバレ
2022年1月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ どうにも展開が引っ張り過ぎなんだよな~。不遇の主人公が実は凄いんだよと言いたいのは解るんだけど、ストーリー展開が変に引き伸ばし過ぎて居て、読んでいて全然スッキリしないんだよな。何時までもモヤモヤした不快感しか感じない。何というか、何時までも谷底に向かって行くばかりで、人生の山に向かって上がって行く感覚が全然出て来ないからモヤモヤ感やイライラ感しか出ないんだよな。普通にサッサと真の従魔契約して、ドン底からの這い上がりが見たいのにねぇ。此処まで引っ張られると流石に、もう一生ドン底に居ろとムカッ腹が立つね。ヘタレ根性過ぎて普通にイラッとする。反骨精神の欠片も見受けられない。寧ろサッサとクタバレとか思うな…。馬鹿はシヌ目に合わないと理解出来無い愚か者だからな…
次巻が読みたいと思うのだが…。
ネタバレ
2021年1月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公の見方や扱いが周囲の人間関係でガラッと変わっていく様子が面白い。個性豊かな従魔達とのやり取りも楽しいし、早く次巻を読みたい気持ちもある。しかし、そういう良い点より、作者の回りくどい表現やおかしな言葉遣いが散見されるところが目につき、気になって仕方がない。「日本語勉強し直して下さい」としか書きようがない。
色々時代遅れ
2020年10月1日
話のテンポが遅いわりに内容が薄いので
さっさと話進めろよって感じ
また絵が古臭い上に下手
遅い
2020年6月20日
話の展開が遅すぎてイライラします。2巻まで読みましたが、主人公の謎や凄さが何一つ解明されません。動物たちも同じようなシーンばかりで正直ページ数を稼いでる様にしか思えないです。買わなきゃ良かった。
レビューをシェアしよう!