ネタバレ・感想あり只野工業高校の日常のレビュー

(4.7) 176件
(5)
132件
(4)
36件
(3)
7件
(2)
1件
(1)
0件
おもろい
2021年7月7日
今度電工の実技試験に行くのですが(運営側)、受験生に親しみが湧いてきますね。リングスリーブの使い方がわかったんで、チェックして来ます。続きも買ってしまうわ〜。
いいね
0件
かなり実話
2021年7月6日
工業高校あるあるがぎっしり。絵もキレイだし、読みやすい。専門用語もチラチラ出てるけど、わかんない人にはわかんないよな~。ちなみに、個人的にはM科推しです。
いいね
0件
愛すべきバカ達
2021年6月23日
登場人物は見た目ヤンキーの人が多いですが、中身は随分とかわいいです!
担任の先生は、そんなバかわいい生徒たちの扱いが上手くて、やりとりにクスッとさせられます!
みんなかわいい🙂
2021年6月23日
公式PV偶然見てハマりました!
絵がキレイで読みやすくてお話に集中できます。
只工生達、やることなすこと可愛すぎます。
それぞれキャラがしっかりしてて、さらにみんなイケメン。
でも一番好きなのは、目の下にいつもクマ作ってる藤原先生!💗 数学の教員免許も持っててお坊さんで一般企業の勤務経験もあって、バツイチ…😄
今一番彼に興味あります!
新鮮、青春。
2021年6月18日
個性的なキャラ達は、現実に見かけたら「ヤンキー」「不良」「ちょっと怖い」のタイプなのだろうが、輪の中に入ってしまえば、普通以上に普通な気持ちのいい男子達。思春期男子らしく、くだらなかったり真剣になったり、形は違っても学生時代が懐かしくなる作品。
面白い!
2021年6月12日
最近、建築関係に就職したのでリアルで面白かった!
他の科も色々かいてほしいです。
いいね
0件
おもしろい
2021年5月30日
工業高校いいなぁ。もし中3くらいに戻れたら受験してバリッバリに機械いじれる女子になるか、工業高校生の彼女になりたいなぁ。3ページくらいで1エピソードになってるのでどこから拾い読みしてもOKだし、肩の力が抜ける感じで良いです。
いいね
0件
何このリアル!
2021年5月24日
私の工業の男友達たちもそんな感じ。ドヤ顔でヤンキーみたいに歩くけど、女に免疫がなくて(笑) いつも、「彼女が欲しいー。」って叫んでた。姉がいると…って、話。鳥の摺り込み式ですよね。全くその通り! びっくりするくらい、面白かったです。
めっちゃ面白かった!
2021年5月24日
友人の息子が工業高校に入学して「頼むから何でもいいから卒業してくれ」って親も教師も言っていたと聞いて、読んでなんか頷けた。
別の友人も「工業高校は自衛官とか自動車一流メーカーへの就職のチャンスがあるお手頃な偏差値で行ける高校」って言ってたのも納得。
工業高校の夢と希望?を失礼ながら笑わせてもらいました。
いいね
0件
何度読んでも、ちょー面白い
2021年5月21日
面白いです。勉強にもなります!使用済み乾電池、ちゃんと処理しなくっちゃ!赤崎とか、仙堂とか、みんなキャラ立ってていいです。でも、推しは藤原先生❤︎
日常感が好き
ネタバレ
2021年3月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ 全然自分からしたら日常ではないけれど、彼らにとっていつも通りの日常がただ過ぎていくこの日常さがすきです。
女の子目線からの日常も好きです。
いいね
0件
真面目
2021年1月9日
昔のイメージとは違っていて面白い。
学生の時に読んでいたら工業高校の男子と付き合いたかったな。
いいね
0件
みんな賢い
2021年1月4日
工業高校のイメージが変わりました。面白いです。専門的に勉強するのは将来的に強いですね。ちょいちょい出てくる内容が勉強になります。
懐かしい
2021年1月2日
工業高校出身ですが、あるある過ぎて母校を思い出しました。基本バカだけど愛すべきバカというか(笑)どこの工業もこんなんなんですかね。まるで母校がモデルかというぐらいの懐かしさでした。久々に卒アルでも引っ張りだそうかな〜😄
かわいい
2021年1月1日
絵柄とタイトルに惹かれて購入。日常系漫画では一番好きかもしれない
いいね
0件
癒し
2020年12月27日
です。絵も綺麗だし、読んでてストレスフリー。キャラも良いですね(^^)
いいね
0件
キャラがみんないい‼︎
2020年12月15日
見た目はヤンキーなのにみんなのキャラが濃ゆすぎて面白すぎる笑個人的には赤崎とスバルがイケメンで好きwこんなクラスメイトが居たら楽しそう💗
めっちゃ面白い!
2020年12月6日
工業高校生の日常が描かれていて、どの高校生もキャラが立っていて面白い!
ヤンキーそうに見える男子もかわいいです。
いいね
0件
だだの工業高校
2020年11月30日
片田舎の工業高校に通う高校生たちの日常を描いた青春コメディ漫画です。
いいね
0件
癒される
2020年11月19日
何も考えずに読みたい時にぴったりのほのぼの漫画
個人的にはかっちゃんが一番好き
授業は不真面目だけどバイトは無遅刻無欠席って子いたいたw
頭空っぽにして読めます、本当におすすめ
いいね
0件
私の母校がモデル!?
2020年11月19日
母校がモデルの漫画と噂を聞いて読んでびっくり、間違いなく母校です笑 バカなのに真面目なとことか、悪そうでピュアなとことかリアルでした!
最高
2020年9月30日
工業高校は実際には知らないけど、こうなんだろうなってリアル感あって面白くてサクサク読めて最高です
作者買いでもあるので、他の作品も読んでみてください!
いいね
0件
みんなかわいい。
2020年9月20日
工業高校ってなんかこわいイメージがありましたが、この学校はのんびりほのぼのしている感じ。こういう学生時代、いいな。
いいね
0件
面白い!
2020年9月1日
工業高校あるあるな内容なんだけど、工業高校行ってない人にも楽しめる内容。男子高校生ってかわいいよね!ってなる(笑)
題材が珍しい
2020年8月19日
銀の匙、工業バージョンに近いかも。ただ銀の匙に比べて専門的な要素はあまりないのでとっつきにくいとかはないです。某バレーボール漫画で工業高校出てくるんですけど試合描写以外ほぼ触れなかったこともあり気になっていたので購入しました。

やっちんのキャラが好きですw
イケメンで、しかも面白い
2020年8月2日
表紙みて、キャラクターみんなイケメンで興味持ちました。
日常が面白くて、つい笑ってしまいます。工業高校ってこんな感じんだ、高校生から手に職ってかっこいいなと思いました。
続きが楽しみ!
いいね
0件
かわいい楽しい生徒だけでなく先生もいい
2020年4月21日
どこかのレビューて見つけ、試し読み後に迷わず購入
工業高校の日常がつづられている漫画です
キャラクターがそれぞれ個性的でいいです
かわいい子、かっこいい子、あほな子など
先生もキャラが立ってておもしろい

自分自身は私立女子校出身で世界としてはまったく異なる学生生活を送りましたが、そんなの全く関係なくおもしろい

ああ、こういうこともありそうだなあ、とか、そうなの?とか、ばかだな!と楽しく読めます

同じような学校を卒業した人だったらもっとおもしろく読めそうです

続きが楽しみです
あと、先生を主役にした番外編も読んでみたくなりました
いいね
0件
最高!!
2020年4月11日
とにかくおバカな高校生男子に癒される!!かわいい!!工業高校の実態は知らないけど「あるある」を元にかかれてるそうです。尊い!
いいね
0件
面白い!
2020年3月11日
面白い😄
読んでてなんかホッコリしました😑

工業高校ならではの青春?!感があって楽しそうだなぁーと思い読んでます早く続き読みたい💦
いいね
0件
楽しい!
2020年3月11日
全然知らない世界のことを魅力的なキャラで描いてあってとても好きです!
そして先生イケメン……!
😄
2020年2月6日
普通に面白い。笑
私も工業高校出身だけど自動車科とかなかったからすごい新鮮。笑笑
みんないい子なんだなーと思いました笑
いいね
0件
やっぱ楽しい!
2020年1月17日
pixivでずっと追ってた漫画だったので書籍化してくれて本当に嬉しい。出てくるキャラみんな個性的だし面白い。2巻も出たら即買います。
いいね
0件
新鮮?な学園風景
2024年10月29日
漫画作品で工業高校の内情をここまで描くことは、
あまり無いように思う。

それが面白い、高専も商業高校も
舞台にしたら面白そう。

農高舞台漫画もヒットしたし・・
いいね
0件
11巻まで購入しました。
ネタバレ
2024年8月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ 普通の男子高校生の日常ものですが、自分にとって馴染みのない工業高校の内情や舞台となる秋田ならではの文化などと合わさり楽しく読んでいます。所々に散りばめられたゆるっとした笑いも好きです(ゴールデンライオンタマリンが出てくる女子高生のセンスも良い)。続刊が待ち切れない、ほどではないですが、新刊が出たら購入しようかなと思うコミックです。
いいね
0件
アニメ化
ネタバレ
2024年7月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ この作品は、とにかくキャラクターが魅力的で、工業高校ならではのエピソードが満載です。テンポが良く、読後感が素晴らしいコメディ調の日常物語。登場人物たちの根はみんな良いヤツで、その温かさが大好きです。秋田の小ネタも面白く、秋田県に行ってみたくなります。
いいね
0件
工業高校って
2023年12月20日
ほのぼのしてていいですねえ
闘ったり魔法を使ったりはないけどこんなクスッと笑える漫画が好きですね
このまま素直な男の子達でいてほしいです
めっちゃ良い
2023年10月28日
たまたま無料の期間で、2巻ほど無料だったので、読ませていただきましたいた!まえから気になっていたので良かったです!
いいね
0件
面白かったです。
ネタバレ
2022年9月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ とても面白かったです。工業高校の文化祭がすごい凝ってるんだなぁとわかりやすかったし、行ってみたくなりました。主人公たちの考えることが楽しすぎてあっという間に読めてしまいました。
いいね
0件
面白かった
2022年5月30日
工業高校について知らなかった事が色々知れて面白かった。登場人物が一人一人個性的なのが良くて、読みやすかった。
いいね
0件
工業高校の日常が垣間見れます
2022年5月29日
ガラの悪い人たちが多い印象の只野工業高校。いたって真面目に悪びれもせず悪さしているのが愛らしいです。そして彼らの行動の一つ一つがギャグに繋がるオチのセンス。なんとなくやる気なさそうに、さらっとヤンチャな生徒たちをいなす先生。ものつくりの世界と工業高校の日常が垣間見えて面白いです。お気に入りは、うっかりけがが多いかっちゃん。あぶなっかしくて放っておけません。
いいね
0件
おもしろい
ネタバレ
2022年5月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ 楽しそうな高校生の日常が描かれている漫画で、おもしろかったです。高校時代のことがなつかしくなりました。
いいね
0件
ほのぼの面白い
ネタバレ
2022年5月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ 工業高校の日常をほのぼの描いていて、クスッと笑えて楽しいです。
一見ヤンチャな生徒たちだけど、実習には真面目だったり、先生とも仲良かったり、資格がんがん取ってたり、ギャップ萌えです。
工業高校の数少ない女の子たちも可愛くてイイ!
ずっと続いてほしいなーと思います♪
いいね
0件
工業高校、行ってみたい!
2022年5月22日
失礼ながら……工業高校といえばヤンキーが多いほぼ男子校のように思ってました!すみません!!
いや、めっちゃ楽しそうやん!
『銀の匙』で農業高校を知ったように、本作で工業高校のあるあるやすごいところを知ることができました。読んで楽しいだけでなく、学びもある!マンガで得る知識ってけっこう多いですよね!
いいね
0件
知らなかった工業系の入り口
2022年5月17日
ごめんなさい!ヤンキー漫画かと思ってました。これ読んで、行けない異世界より、近所の工業高校のがずっと異世界かもしれないと思った(←それも違う)。仕事で機械触ってる人は、大小あれど、こういう学生時代を経てるのかと新鮮。工業高校でも科が違えば他が何やってるかそんなに解らないって事すら知らなかった。この本、中学校の図書室に置いて欲しいなぁ。そういや工業は魔法の一種だったわ。異世界と言うよりホグワーツか。
いいね
0件
(U^ω^)(ФωФ)
2022年5月2日
いつの世も 何処でも 工業生は制服は着崩すが作業着はキッチリシャキーン☆ 職員室も専門科には何故か落ち着く〰️当たり前の学校生活を思い出して癒される?
いいね
0件
明るく笑える!
2022年5月1日
工業高校と言えば、勉強嫌いな不真面目生徒が適当に通ってるイメージがしていたが、このマンガからは前向きな楽しい高校生活しかイメージできない。
工業高校あるあるが随所にちりばめられていて、楽しんで読めた。
いいね
0件
面白い
2022年5月1日
工業高校って関わりのある人が少ないせいかあまり取り上げられないので、多くの人に新鮮に感じられるのかも。わたしにとっては、まだ親が工業高校の教師をしていた時に読んでいたらもっと楽しめたかも。
いいね
0件
面白い
2022年4月19日
みんなイケメンで良いです。工業高校のマニアックな所が知れて面白いです。私的にはちょっといたずら好きなスバル君が好きです。
いいね
0件
読みやすくて面白いです
2022年4月19日
長い話かと思ったら四コマ風のストーリーです。短いお話がたくさん詰め込まれてます
マニアックなのですが、読みやすくて分かりやすくて面白いです
読んでるとき自分が受験生だったら、工業高校選択しちゃうかも!というほど活き活きと描かれてます
工業高校出身の方は、もっともっと楽しめるんでしょね😊
いいね
0件
笑えます。
2022年3月6日
工業高校の日常を描いていて、割かし淡々としていますが、
シュールに笑える。
男子高生が多いことはわかりますが、行ったことないけど
なるほどなと思うところもあり、なかなか興味深かった。
いいね
0件
😊
2022年2月28日
期間限定無料版で4巻読みました。
コミカルにテンポ良く進むので読みやすく面白かったです。
タイトル通り日常なので見た目はヤンキーの良い子達がほのぼのとしていて可愛らしかったです。
赤崎の絵が絶妙な画伯で気に入りました笑
いいね
0件
地味に面白い
2022年2月22日
特別、このキャラカッコいい!可愛い!とか感動する!とかは正直ないのにストーリーとキャラが地味に面白い!
工業高校の日常とか男子校生のやり取りが見てて和むしクセになる(笑)
気付けば5巻まで読んでました(笑)
本当にリアルな日常で、分かるーwwってなる部分が楽しいし、くだらない事に全力だったり、実は真面目だったり…、普通科とは違う『ならでは』の楽しさが詰まってるお話です!
いいね
0件
アニメ映えしそう
2022年2月21日
工業高校に通う男子高校生たちの日常系ストーリーです。クスッと笑えるポイントが随所にあり、また工業高校あるあるが知られて面白かったです。アニメ映えしそうな作品。
いいね
0件
新鮮!
2022年1月22日
工業高校で何をしてるか知らなかったので、すごく新鮮なテーマです!無料の1巻だけ読みましたが、笑いあり、ほっこりなテーマありで読みやすいです。
いいね
0件
男女ともに楽しめる作品
2022年1月20日
大賞取るまで、全然知らなかった作品。〘工業高校あるある〙とか書いてあったから、楽しめるかなーと、少し不安があったけど、テンポ感が良いから、凄く読みやすい。男女とも同じくらい楽しめると思う。
いいね
0件
大賞
2022年1月19日
シーモアコミック大賞に選ばれたときいて、読みにきました。一巻無料だったので、、。キャラはイケメンだし確かに新しい感じあまりない作品で面白いと思いました。工業高校出身だったらもっと面白いと思えたかもしれません。でも面白かったです。
いいね
0件
工業高校の日常
2021年11月20日
工業高校の日常ってこんな感じなのかーっと楽しめました。みんなイケメンだし性格もかわいいし、先生もいい味だしてるし、羨ましくなるような学校生活ですね。
いいね
0件
工業高校って面白い
2021年11月16日
工業高校が舞台=ヤンキー漫画、のイメージがありますが、この作品はそうではありませんでした。
毎日の実習が面白くてあっと言う間に読んでしまいました。
いいね
0件
面白い
2021年10月31日
工業高校ってこんな感じなんだと興味深く読みました。
ヤンキーっぽいけど、皆んな良い子で面白いです。
アニメ化希望。
いいね
0件
おもしろい
2021年10月13日
おもしろい!
工業高校ってこんな感じなの??男同士ってこんな感じなんだ~とほんわかします。女子高だったので新鮮にも感じます。
いいね
0件
何かちょっと笑ってしまう
2021年9月26日
男子校の日常ってこんななのかなって感じで楽しく見れる。そんでちょっと笑ってしまう。暇な時に見るのにはうってつけだと思う。
いいね
0件
わかりみ〜
2021年9月15日
工業高校出身の数少ない機械科女子です。自分の高校生活を見ているようで懐かしく楽しく読みました。先生と友達のような、でも何気に誘導されてる感じ?とかすごいよくわかります。女子はトイレも更衣室も少なく居場所がなさそうだけど、気持ち的にはそんな事全然ないとことかすごい上手に表現されてて、ただ面白いだけじゃないところがすごい!と思いました。
知らなかった~
2021年4月19日
昔は工業高校は何か男子ばっかりだし 怖いイメージだった
でも専門知識からいったら資格も取れるし 実践的だ
見かけに惑わされずにもっと知っておけば 違う世界が知れたかもなぁ~
案外普通の高校生と変わらないかも(どんだけ片寄ったイメージだったか!)
みんな可愛いぞぉ~!
いいね
0件
工業高校での日々
2021年1月14日
雪国の片田舎にある只野工業高校。個性派揃いのメンバーによる、何気ないけど楽しい日常を描いています。
いいね
0件
面白い
2020年9月25日
とても面白いと思います。ぜひ読んでほしいおすすめの作品です。
いいね
0件
タダコー
2020年9月7日
工業高校って(偏差値も高くない?)こんな感じなのかな。怖そうだけど専門授業は真面目に受けて、楽しそう。かっちゃんカッコいいしおちゃめだ。
いいね
0件
ギャグ漫画
2020年1月18日
なんか、ニヤッと、笑えた。
工業高校に、知人がいたんで、尚更笑えた
いいね
0件
日常感が良い
2020年1月18日
高校生男子が専門分野にナチュラルに関わりながら、日常を暮らしてく姿が可愛い。専門学生の謎がわかる
いいね
0件
工業話はどこへ?
2023年2月1日
一巻は紙媒体で後は電子で読みました。
最初は工業高校のあるあるが新鮮で面白かったのですが、話が進むにつれ普通の高校生活になっていて個人的には『工業話はどこ?』という感じでした。キャラは立っていて絵もキレイで読み易いです。
いいね
0件
なべっこ遠足が気になる
2022年6月2日
只野海洋高校も気になる。只野シリーズで是非出してください。
藤原先生が某ヒーローアカデミアの相澤先生のようだと気づいた。
いいね
0件
面白いけど大賞というほどではない
2022年2月15日
工業高校の裏側をポップに描いていて面白いのですが、大賞というほどではない。
そもそも電子コミック大賞も元々どうやって選ばれたか分からない限られた作品の中からしか選べず、立ち読みしようと思ってクリックしたら投票完了してしまっていたみたいな間違いも起こりやすいシステムで、平等とはいえない。
私もこの作品に間違えて投票してしまった。
運営側に改善して欲しい。
日常が楽しそう
2022年1月30日
タイトルに惹かれて読んでみたら思った以上に面白くて工業高校の日常は楽しそうでした。実習は真面目に取り組んで資格も取得してるのに子供っぽいワチャワチャしたやり取りがあると何かほっとしました。
いいね
0件
羨ましい
2021年10月14日
これは工業高校のお話だけど、めちゃめちゃ憧れるよーな学校生活なんだけど、こんな自由な学校があれば俺も行きたいw
いいね
0件
面白かった
2021年7月6日
恋愛ものばかりであまり見ないジャンルでしたが、男の子ならではの素直な感じが面白くも羨ましい作品です。
なんとなくわかる
2020年4月25日
姉が工業出身なので何となくわかるw
いい子なんだよ…ちょっと残念なだけでwww
もうちょい
ネタバレ
2023年12月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ 面白くないわけではないけれど、もうちょっとって感じ。
イマイチキャラクターの書き分けが甘いと言うか、覚えにくい。
いいね
0件
レビューをシェアしよう!