ネタバレ・感想ありドールズフロントライン 人形之歌のレビュー

(3.5) 25件
(5)
5件
(4)
9件
(3)
7件
(2)
2件
(1)
2件
小説で堪能できる
ネタバレ
2025年7月31日
このレビューはネタバレを含みます▼ アニメやゲームでドルフロの世界に触れた方にとって、この小説は新たな魅力を発見できる一冊です。ゲームでは語りきれなかったキャラクターたちの心情や、各勢力の思惑、そして戦場の生々しい描写が丁寧に描かれており、より深くドールズフロントラインの世界に没入できます。
いいね
0件
1巻のみ
ネタバレ
2025年7月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ 冒頭の説明文読む気湧かんすぎる笑
雑に説明すると、人類激減してアンドロイド作ったけど反逆されて人類側(主人公側)のアンドロイドとバトってる世界。ゾンビ要素あり。
設定的には銃の擬人化というかアンドロイドが特定の銃のコードネームで呼ばれてその銃で戦ってる感じ。

世界観かなり凝ってると思う。設定モリモリ。
プリマドール好きな人なら普通にオススメ。
キャラデザかわいいし女主人公で読みやすい。敵のキャラデザもかわいい。
私はスマホゲーの方システム苦手(艦これ刀らぶ系)で挫けてたけど漫画なら楽しめると思った。
でも漫画自体はちょっと読みにくいかも。若干???ってなるときある。
ファン向けのコミカライズ作品としては良い出来なのではないだろうか。
いいね
0件
戦場に咲く、人形たちの哀歌
2025年7月26日
戦術人形たちの絆と葛藤を描く、切なくも美しい戦場ドラマ。バトルの迫力と感情描写が融合し、原作ファンも初心者も引き込まれる一作。
いいね
0件
原作も良くやった
ネタバレ
2025年7月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ スマホアプリゲームを原作にした漫画家の手で描き編された物語ですがなかなか面白い作品なので楽しんで読んでいます。幾人もののキャラクターがなかなか魅力的なのでそこ気持ちいいところだと感じられますね。概ね 嫌いに遭う内容なので原作を損なわないところは良いと思います。
いいね
0件
本編に沿ったストーリー
2020年9月25日
ゲーム本編のストーリーに沿った内容で漫画化されており、ゲームを遊んだ方はより内容を理解出来ると思います。漫画から入ってストーリーが気に入った方は是非本編もプレイしてみては如何でしょうか。
かっこいい
2025年7月31日
絵柄が死ぬほどかわいいです。ほんまに、おんなのこの絵が特にかわいいです!色味もちょうかっこいいです。
いいね
0件
戦術人形
ネタバレ
2025年7月31日
このレビューはネタバレを含みます▼ アニメからこの作品を知ったんですが、スマホゲームが原作なだけあって凝った世界観が面白いです。戦術人形とはいえキャラクターも皆可愛いです。
いいね
0件
絵が可愛い
2025年7月30日
内容はけっこうドロドロ?なのに絵が可愛いからドロドロ感なくサクサク読める感じ。リアルで人形という感じもまったくしない。
いいね
0件
ゲームやってみたいかも
2025年7月30日
面白かったです。ゲームの方もやってみようかな。途中うっかり擬人設定忘れかけてしまいましたが銃器とキャラクターの設定とか面白いなと思いました。
いいね
0件
ゲーム、にも興味があるアニメもあるみたい
ネタバレ
2025年7月29日
このレビューはネタバレを含みます▼ 銃やバトル物が好きな人にはいいかもです
タイトルどうりどんなゲーム、アニメなのか気になりますぜひ当てはまる人は読んでみてください
いいね
0件
読まないと勿体ない
2025年7月15日
少女達が可愛いことはもちろん、バトルアクションは迫力あって見応えがありました。設定が面白いので、続きが気になって仕方ないです
いいね
0件
スマホゲームのコミカライズ
2025年7月12日
スマホゲームのコミカライズ作品ってかなり珍しいのではないかな。プレイヤーの分身であるキャラは女性。最初のほうに世界線の説明があるけれど、説明臭い部分はほとんどなくテンポよく読んでいける。キャラは多数登場するが、それぞれの個性がきちんと描かれていてちゃんと動いている感じです。
いいね
0件
銃器たち
2025年7月3日
擬人化もので、本作は銃器を萌え美少女化しています。擬人化系の作品が好きな人や銃器に詳しい人なんかは読んでいて楽しめるんじゃないかと思います。
いいね
0件
兵士ロボが女の子
2025年7月1日
あれですねテクノロジーがま違えた方向に行ってしまうととんでもないことになるんですね。ゲームが始まりということですが想像力があり。
いいね
0件
設定も画力も凄かった
2025年7月31日
ゲームのコミカライズということなので気楽に読んでみたのですが、設定もストーリーもかなり凝っていて驚きました。これは映像映えするだろうなと思ったのでアニメも見てみたくなりました。
いいね
0件
うーん。
2025年7月17日
プッシュ作品だったので読んでみました。
うーん。世界大戦的な題材なんだよね?
なんだかサバゲーみたいな雰囲気が💦
絵の感じなのかなぁ?
軽く感じてしまった。もっと先まで読んでみたら印象が変わったり、違うのかなぁ?
いいね
0件
ゲームは知りません
2025年7月17日
ゲームのことは全く知らないのですが

銃が擬人化されていて、うぽって!!が好きなので読んでみました

かわいい女の子と銃の組み合わせが好きな人は好きなんでしょうね
いいね
0件
ドキドキ
2025年7月11日
バトルの緊迫感やドキドキかんがこっちまでめちゃくちゃ伝わってきてめちゃくちゃすきでした!!ほんとうにおすすめです!
いいね
0件
スマホゲームが原作
ネタバレ
2025年7月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ スマホアプリゲームを原作だとのこと。私はしたことがありませんが、プレイ方にとっては面白いともいます。キャラクターも魅力的に描かれていますし、ストーリーがわかりやすいです。
いいね
0件
どっちも人形?
2025年7月1日
世界観がよくわからないまま読み始めたのが良くなかったのか、人形と人形が銃持ってドンパチやってて全員少女ってことしかわからなかった…
いいね
0件
かっこいい
2025年7月1日
設定やキャラクターが本当に魅力的で面白くストーリーも良い作品だと思いました。ぜひ色んな方に読んでほしいと思います。
いいね
0件
ムムム
2025年7月27日
アニメ化されるほど人気なんですね。意外です。この漫画のいいところは人形なので血の描写がないところですね。
いいね
0件
序盤は
2025年7月21日
序盤の導入部はとっても面白そうでワクワクしました。
そう序盤は。
スマホゲームしてた方達には面白い作品なのかな。
いいね
0件
試し読みだけ
2025年7月31日
面白くてかっこいいが実に面白いそうだが無料が来るまで待ちだと思う。
早く無料期間が来てくれーーーーーー
いいね
0件
こだわり
2025年7月18日
スマホゲームの派生系ということで、随所にこだわりがある印象が強く残りました。バトルアクロバティックなシーンが多いです。
いいね
0件
レビューをシェアしよう!
ジャンル: 少年マンガ SF
出版社: 一迅社
雑誌: REXコミックス