ネタバレ・感想ありそうだ、売国しよう~天才王子の赤字国家再生術~のレビュー

(3.8) 16件
(5)
5件
(4)
7件
(3)
1件
(2)
2件
(1)
1件
面白い作品です
2025年4月3日
ストーリーやキャラも面白く作画も最高で主人公からの展開が痛快すっきりで楽しいです、最後まで読みたい作品です。S
いいね
0件
悠々自適ライフしたいのに
ネタバレ
2023年12月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ 家臣達には優秀な殿下と思われているけど、ニニムしかいない時は売国して悠々自適したいとだらけてる。ウェインが考えている以上に皆が評価してて売国の為に動いているのが全て裏目に出て他の人なら嬉しい誤算だけどウェインの悠々自適ライフは無理そう。
怠惰な王子だけど天才・・
ネタバレ
2023年12月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ 外面だけはいいけど怠惰で天才でくーだらするのが夢っていいねえ。わかるわあ。
でもねえ。世の中そんなに甘くないのよ。王子の思惑は外れ更なる難関に行くのがまたいいわあ。面白いわあ。王子が裏で冷や汗を流しているのがいいね。😊
なかなか良い
ネタバレ
2022年1月23日
このレビューはネタバレを含みます▼ 顔が良いだけの有り触れた王国物かと思ったがなかなか良い。もう少し突っ込んだ設定だともっと良い。これからの展開に期待。
ウケて内容も面白いです。
2022年1月20日
天才王子だ…でも2人の時ウケると思いながら読んでます。
内容も面白いし、でもテンポもあって…いいです。まだ、2巻までですが今後も購入します。新刊が出たらすぐ購入して12巻まで出てますが、どんどん面白いです。やり口がw飽きることも微塵もなく…面白いものは紙で持っておくタイプですが、ここにきて紙で買いなおすか迷っています。
14巻時点で
2024年11月30日
容疑者の姿は全く確認できないであります!色々な側面で色々な観点があり、絵もきれいでおもしろいであります!
オススメ!
2022年11月13日
アニメ見て、どことなく気になっていました。
きっと歴史ってこういうふうに作られていくんだろうなあ、と思いました!何気にシリアスなところはシリアスに、コミカルなところはそれなりに、世界もそこまで大きくはなく、ちょうど良い大きさのお話で読みやすいと思います!
売国(嘘
2022年3月25日
ウェインと二ニムのイチャイチャがメインで国家運営はそのスパイスという印象。さらに帝国の王女様とのやりとりはどこぞのか○や様の恋愛頭脳戦を連想させます
とても
2022年1月14日
とてもおもしろい 貧乏な小国の王子が、病の王の代行中 立派な王子のフリをしている天才 早く自国を売って楽したいのに忙しくなる話
面白いよ
2020年11月21日
ストーリーがよく出来ていて、あっ思う
何度も読み返したくなる本です
自国を売り飛ばそうとする王子だなんて
2020年11月8日
冒頭のインパクトok
勤勉で知識の寵愛を神から受けてるかの外面の良い自堕落王子の奮戦記!
少年誌故の政治のドロドロの欲望も浅め、
周りの思惑とは裏腹なこの後の王道成り上がり具合に期待します。
軍務寄りの政治系
2020年2月28日
時代は中世戦国時代的な形は流行りなのかな。
これもそっち系ですが、内容は俺TUEEEEでなく、割と真面目な情報戦や策略をおちゃらけ主人公にやらせてみるお話。
絵も上手で嫌悪感はない。
外面完璧王太子は、
ネタバレ
2020年3月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ 貧乏な国を売り、即刻悠々自適のサマーライフを望む王太子だが、その為には国の価値を上げること。そして、他国に早く高く購入して貰いたい!貧乏問題点いっぱいで正直めんどくさい。遊んでくらせる位で十分。なのに、戦争や領地侵略まさかの勝利で出費がかさむ!もっと頑張れ他国!って感じです。
武器が弓と槍と鉾と大剣の時代
ネタバレ
2024年4月7日
このレビューはネタバレを含みます▼ 大陸の国境戦線にある弱小国王太子が、フィクサーとして売国しようとするのに上手くいかない他国情勢で枚挙に遑がない物語です。間諜とか謀略の前にみんなアホなのと思わなくもない。
大陸文化は、隣国との交流が不可欠、婚姻関係や利害関係も含めて政治的にも占領的にも稚拙ですかね。
戦略的地政学にハマって読み漁ってしまった私は、1巻でギブアップ。
飽きたかな。地図見てる方が好きな人間には、向かない内容でして。
無双って訳じゃないのに
ネタバレ
2020年5月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ イマイチでした。1巻は戦の割合多めですが、いつもスマートに勝て過ぎて…ご都合感がたっぷり。
次期国王補佐がミニスカ少女、そのまま戦の先陣きっちゃう、圧勝とか、ご都合極まれり。萌えにページ割くのは良しとしても無理矢理はやめて欲しい。
あと安易に隠居出来ると思ってる王子のキャラも、天才設定とアンバランスな印象です。そんなことで?って思っちゃうので。
売国〜と言いつつ小を大に成す天才軍師(政治家)ぶりを楽しめると思ったのに、ご都合感だけでハッとする内容は無く、その辺り薄くて残念でした。表現力の問題かもしれない。最後の方はパラ見。
わざとらしい
2022年11月9日
主人公の思惑が外れて良い状況になる都合が良い展開ばかり。しかも天才設定(笑)帝国に売国して本当に平穏無事な生活が出来ると思ってる時点で甘過ぎ。それでも天才なんです(笑)
いいね
0件
レビューをシェアしよう!