ネタバレ・感想あり怪異と乙女と神隠しのレビュー

(4.2) 10件
(5)
4件
(4)
4件
(3)
2件
(2)
0件
(1)
0件
怖さと面白さがちょうど良い
ネタバレ
2024年7月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ アニメから入って、8巻まで読みました。面白いです。すこーし、エロい描写もありますが、良い塩梅に面白い方にいってるなと思います。続き気になります!化野くんの風呂だの浴衣だの好きなものを激しく主張し求めるところが好きです。
いいね
0件
化物語とメルモと夏のあらし
2024年4月2日
既存の作品が伏線の様なモノであろうと思う、作者は確信犯。「面白かろう?」と窺っている、巨乳は逆張りなのか?母性の象徴なのか? 6巻迄は一気に読まされた、新刊も買わざるを得ない。
めちゃ好みでした!
2023年1月13日
幽霊系のホラーが苦手なのですがこの作品は怪異系やホラー要素が程よい塩梅でした,謎解き要素も相まって読み進める手が止まらず気づいたら全巻購入してた…
2021年5月12日
内容としては、和風現代ファンタジーかな?
ヒロインの胸がエロくて、ちょいミステリーな話
バランスが良いです
2025年2月25日
ガッツリなホラーでもなく、陳皮過ぎず、ウンチクを傾け過ぎず、バランスが取れていると感じました。
世界観の作り込みも丁寧で、ほど良く没入できて個人的に読みやすいです。兄妹の謎と今後も気になります。
アニメも原作の雰囲気をかなり忠実に表現されていて、楽しく視聴しました。
怪異
2023年7月12日
ミステリや怪異ものを探してた時に見つけました。

そんな怖い感じではないです。
恋愛要素もあり、あの2人が今後どうなるのか気になります、笑
言い回しとアララギ君を抜いた怪異譚
2023年1月16日
怪異譚は好きなで色々読み漁ってますが、なかなか面白く読ませて頂きました。キャラクター同士の絡みも私には良かったです。やや、主人公の露出度は多めで、好みは分かれそうです。全体的に明るく現代風の怪異譚になってます。西尾維新の化物語りをキャラクターの強さと言い回しを3割減にして戦闘少なめにして女の子風味を2割増してアララギ君を抜くいた感じの作品だと私は感じました。はい、この作品好きです。
好き
ネタバレ
2020年6月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ 話もキャラも絵も好きです^ ^
今後、内容のクオリティーが落ちないよう祈ります。
ただ、女の人の能力?は少し制約があった方がよかったかなと思います。
次巻楽しみ!
そこここの既視感
2024年6月24日
2巻までの感想
ほかの方があげてる作品以外では化野兄妹が血界戦線のウォッチ兄妹を連想する。先輩に口さがない感じや外見・目が武器だったり兄妹仲だったり。
緒川は月曜のたわわかと思ったら作者さんの性癖らしい、なるほど仕方ない。
ホラー・オカルトにエロさはある種付きものなのと掲載誌からまあそういうもんだと思いながら読んだが、少々あからさますぎるかな……この点で女性受けが悪そうでもったいない。
いいね
0件
胸がでかい
ネタバレ
2020年6月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ ヒロインが呪本を偶然読んでしまい、大人になったり子供になったりが自由に出来るようになる。
序盤では、その呪い使うと死んでしまう筈だったのに、後半では自由に出来るようになっている。
その方が話を作り易かったんだろうが、制限はあった方が良かったと思う。

怖い話は大好きだし妖怪とか不思議な話は大好物なのですがヒロインの胸がデカすぎて違和感があった。
この人が書いた他の漫画を試し読みしたらヒロインが全員巨乳、その反動なのか、この本では幼児の半裸姿も沢山出てくる。
たぶん作者の趣味なんだろうけど、乳幼児の裸、兄妹の過度なスキンシップとか見ていて少し不快だった。エロい漫画だって全然読むけどこの物語には不要じゃないかな。作者のフェチが出過ぎな気がする。
多分男性向けのつもりで書いているのだろうけど、折角物語自体は面白いのに作者の趣味のせいで読者が限定されるのはもったいないと思う。
不思議な話が書きたい、熟女と幼児の裸も描きたい、お兄ちゃん大好きって感じの絵も描きたいっていうのがどれも中途半端になっている。

色んな漫画を読んでいるけど、胸とかパンツとか沢山出せばその本て売れるんだろうか?少なくとも意味もないそういう描写って私は物語の進行の邪魔だと思うのだけど。
レビューをシェアしよう!
作家名: ぬじま
出版社: 小学館