ネタバレ・感想あり社内探偵のレビュー

(4.3) 448件
(5)
233件
(4)
155件
(3)
38件
(2)
15件
(1)
7件
広告で気になってました。
2022年3月20日
うちの会社にもこんな頼りになる人事が欲しいわ。仕事だからと割り切れらないといけない事もあるけど、どう考えてもおかしい事をおかしいと認めてくれる人事がいて欲しい。
いいね
0件
探偵
ネタバレ
2022年3月12日
このレビューはネタバレを含みます▼ 探偵は常に冷静!にしてもこの社内探偵さんは少し変人!?でもそこが面白いよね。人間観察もここまできっちりやらないと探偵出来ないんだな。
いいね
0件
面白い
ネタバレ
2021年10月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ 内容が、おもしろくおくがふかいです!おくがふかすぎて、さきが、読めないです!こんなことが実際あったらすごーく嫌です!
いいね
0件
面白かったです。
ネタバレ
2021年9月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ タイトル見て?が浮かびましたが読み始めるとかなり面白く、どんどん続けて読みたくなる内容でした。

実際社内にこういう方がいたら…想像すると怖いですし、ドキドキして落ち着かないかも知れません。
いいね
0件
謎多い
2021年7月6日
この作者のマンガは途中から話の方向が変わってくるのがお約束なのでしょうか。
いいね
0件
続きが気になる
ネタバレ
2021年5月30日
このレビューはネタバレを含みます▼ 思わぬ方向に話がいきましたが、なんか...だれてきた?感じもあり
いいね
0件
続きは気になるけど…。
ネタバレ
2021年5月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ 無料で読み始めて面白くて、新刊がでるたびに購入して読み進めましたが、展開が遅いというか伏線が多く、なかなかすっきりしない。「社内探偵」というタイトルなのに主人公自体の探偵っぷりもあまり発揮されてないなぁという感じです。もう少し読み進めると劇的なすっきりする展開があるのかも知れませんが、それを期待して購入するにはページ数に対して割高な感じがします。
面白い、けど長いそして高い。
2021年4月26日
広告でよく出てくるので気になり無料分2巻読んだあと15巻まで一気に購入。
面白いけど、黒幕が誰なのかと風呂敷を広げすぎの話も引っ張りすぎな感じがします。そろそろスパッと終わらせて欲しい。

同じ作者さんの私以外みんなバカ、は途中まで読んでいたのですが主人公が好きになれず離脱です。(本作の大奥の課長と被ります。。)
いいね
0件
ありそうな話
ネタバレ
2021年4月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ 飯田みないなやつ。やっぱり居そう。
私ならフォローお断りしたい案件。飯田が嫌すぎて、私も有給取ります!
続きを課金しようか悩む。

で、給料の件はどうなるの?バレるの?
いいね
0件
14巻まで読みました
2021年4月1日
最初の頃の印象とはだいぶ変わってきましたね。
『社内探偵』ですよ。やはり。
どんどん、深くなっていきます…
いいね
0件
読みやすい
2021年1月20日
話のテンポがいいのでサクッと読めます。
職場でのモヤモヤに共感する。久我さんのようにちゃんと見ていてくれる人がいるって、とても大事です。
いいね
0件
面白いけど。。
2020年10月31日
ストーリーの進み方がすごく遅いし、一冊が短いので、新刊が出ても話が何も進まない、となって読む気持ちが減っていきます。頑張ってストーリーを進めてください、キャラは個性的で面白いのだから。期待してます。
もうむり!
ネタバレ
2020年9月13日
このレビューはネタバレを含みます▼ 【追記】変わらず面白いは面白いけど一話が短いのに200円でなかなか進展しないで32巻…高い!追いきれない!まとめて単行本で買いたい。
【以前のレビュー】最新の8話まで読みましたが面白い!
これまでの憎たらしい美和がお局の中で意外と好戦しててスカッとしました。
でも逆になぜあれだけうまく立ち回れるならあんなヘンテコリンなメールを社内に送ったり、インスタ投稿などで自分の立場を悪くしていたのか謎。本来もっとデキるやつなんじゃないのかな。今後も見逃せません。
面白いんですが
ネタバレ
2020年9月8日
このレビューはネタバレを含みます▼ 8巻まで追いながら購入しました。
スカッと系なだけではなく、悪そうに見えた人も信条を持っていたりして面白いです。
だけど話の進みが遅すぎてもう買わなくてもいいかなという気持ちになってきてしまったのが残念
絵が…
2020年8月17日
誰が誰だか分からなくなってしまった。
他の作品(ジョーさん)が好きだったので読んでみましたが、こちらはあんまり好みではありませんでした。
いいね
0件
まあまあ
2020年8月17日
よく広告に出てくるので購入しました
面白かったですが、広告であまりに期待し過ぎてしまったために、おもったより、と思ってしまいました。
気になる
2020年8月16日
地味と言っては地味なのですが、そこが割とオフィスの日常的なリアリティで気になってしまいます。急いで一気読みする系ではありませんが、定期的に読むのが私的には楽しいです🍒
いいね
0件
話は面白いのですが・・・
2020年8月4日
続きが気になって購入しましたが、何回も読み返す作品ではないのでもっと安くてもいいのでは・・・ 話はおもしろかったです。
価格が。
2020年8月2日
ページ数に対して、価格が高いかなぁ。私的には。内容は面白い!
いいね
0件
高いけど
2020年7月5日
続きが気になってクーポン使って今回も購入しました。スカッとはまだしないけど、最後はハッピーエンドになるのかな?
いいね
0件
続きが気になる
2020年6月23日
社内の問題に対して、どうすれば解決するかなど、人事が解決する
長文で女性の説明文は読む気が起きないけどそのあとの展開でどんな説明をしていたかわかる
惜しむらくは、値段
ページ数に対してページが少ない。値段が半分が適正ではと思いました
馬鹿女を断罪するざまあ系かと思いきや
ネタバレ
2020年6月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ 仕事は出来ないが上手く男に媚びて自分の仕事を回りに押し付けてちゃっかり評価だけされる糞女が今までの悪行を突き付けられて破滅するよくあるタイプの話、かと思いきや社内規定では問題ない、ちやほやされることに対するやっかみでは無いか、みたいな感じでいまいちすっきりしない展開が続き、いざ尻尾を掴んだかと思えば実はかなり上の人間が絡んでいる事が匂わされてやっぱりすっきりしない。
さらっと読めて面白い
2020年6月18日
じっくり読み耽るのでなくさらっと読めてワクワク感があって面白いです。
人物のクセを分かりやすく描けてて媚びた女のムカムカ感がセリフ無しでも一目で分かるのが凄い。

ただページ数と内容が値段に合ってないと思いました。
絵が
ネタバレ
2020年6月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ 歪んでいてあまり好きではないのですが、その分書き込みが少なくて見やすいので良いと思います。
途中までは面白かったのですが、最新話の大奥のところで、女性への偏見(描いてるのは女性でしょうが)と言うかちょっと現実味薄れて面白くなかったのが残念です。
スパスパ切ってくれ!
ネタバレ
2020年5月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ できる人事の人、主人公かな?
スパスパっと世直しじゃなくて社内直しして切って欲しいです。が、一巻が短くてそこまでいってない。

モーモー言う女、あんなのいる?
社内探偵。
2020年5月25日
面白い方向からの捜索だなあと思います。
実際、会社内の事は外からはわからないのでこういうお話は面白いです。
面白い…んだけど
2022年10月6日
もう少し一話の長さがほしい。
このページ数で200ポイントは結構するし、しかも延々と続いているから既にかなりの金額。
そして最初の頃と問題になる人物が既に何人か変わっているので、キリのいいところで止めようと思いつつ、一巻単位でキレイに終わらずに途中でまた新たな展開がぶっこまれて、なんとなくズルズルになってしまって。
作者買いしたのがきっかけだったけど、この作品に関してはポイントに見合う満足度とは感じられなくなってきているので、この先どうしようか悩ましいところ。
これから読む、まだ最初の方を読んでいる人には、せいぜい人事部長が変わるところくらいまで読んだら、少し冷静に費用対効果を考えることをお勧めします。
割高かなぁ
2022年10月4日
広告で勧善懲悪だと思ったらそんなこともなく。すっきりしない。1巻と表記してあるけど実質1話に200円は高い。
まじでいるのかな
2022年3月3日
久我さん、凄い。色んな事をいっぺんに出来る人は尊敬に値する。飯田さんほど計算高い女子も凄い。別の意味で尊敬する。松原さんのような人は結構いると思う。
いいね
0件
面白いです…が
2021年11月30日
今現在22巻迄全て購入しています。話は面白いですが、ちゃんと解決しきらない所がモヤモヤします。そのまま次の問題が起きて…何かの伏線なのかもしれませんが1冊200円でここまで来ても全貌が見えないのでもう買うのやめます。このままだとまだあと10冊とかでは終わりそうも無いので。
22年10月末現在32巻まで出ていて完結してないみたいです。やめて良かった。もうちょっとスッキリする展開なら良かったのに。
まとめて欲しい
2021年11月27日
一話毎ではなく単行本の様にまとめて読みたい。
面白いのでその方が購買あがるのでは。
まとめて購入する程では無いが先が気になる(笑)
広告で見て
2021年7月8日
課金してしまったけど、話が急に複雑すぎて
つまんくなくなりました。もうちょっとスカっとしたい
いいね
0件
2巻まで
2021年4月8日
愚痴が何ともリアルな感じで面白いと思いますが、なかなか話が進まないのでちょっと疲れます。
途中台詞ガン詰めで何やら捲し立てる見せ場のようなものがちょこちょこ出てきますが、読むのしんどい。あれがあってのヒロインなんだろうけど、ただただしんどいです。

絵は好みではないけど、余計な線がなくどすっきりしてるかな?
ただ、なぜかみんなしゃくれて見えます。
だんだん
2021年2月10日
はじめはおもしろかったけど、ダラダラしてきて、内容がわからなくなってきた。
まあ~
2021年1月16日
まぁまぁ面白い内容にはなっているのですが、購入しても一冊?のページ数が少なすぎる!
意外と普通
2021年1月12日
試し読みで続きが気になり買いましたが、わざわざ買わなくて良かったなって感じ。一回読んだらもういいやってなる。キャラクターは面白いと思う。
私には合わなかった……
2020年8月17日
う〜ん…私には合わないの一言に尽きるなぁ😩
程よくリアルで且つ人の嫌な部分ばかりを見るのが、しんどかったのかも(笑)
いいね
0件
うーん?
ネタバレ
2020年8月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ 私的には微妙かなぁ…。
ぶりぶり女はどうする気なのかな?仕事押し付け調子良すぎる女の餌食になってた女が逆転勝ち…ってスッキリするような話ではないのよね。何か作者さんさ、ぶりぶり女を救済しようとしてない?しかも個人的に引っかかったのは、大奥の主の弱点を教えますって…何か違わない?その弱点が何か知りませんが、主人公の探偵力と職場の立場を使って知り得た事なら何か…卑怯な気が…。(現時点では弱点が何かわかりませんが、引き合いにだすのはどうかと)確かに改革も必要でしょうが、大奥の主(社長の妻)は元々の問題には全く絡みのない人物ですよね?なのにぶりぶり女救済の為に弱点を教えるのは筋が違いませんか?
正直、スッキリしません
リアル
2020年8月2日
序盤すぎてまだ何も動いてないけど愚痴がとにかくリアル笑
誰もが一度は経験したことあるんじゃない?というような内容でこれからどう解決していくのか気になります!
いいね
0件
面白いんだけど、長い
2020年6月21日
読者はスカッとを読みたいので、このアホ女が早く成敗されて欲しい訳です。
なのに、ダラダラと続き過ぎ。
最後にこの子が大泣きて大恥かくのが見れたなら、星5つにします。
文章が長い
2020年5月24日
マンガにしては文章が長すぎ。それに、伏線なのかストーリーに流れが感じられないかな。
むちゅうで読みました
2023年12月31日
なかなか!!!!
くふうが凝らしているおはなしでした!
そっこうお気に入り!!!!

しんさくも楽しみにしています
ねっ!!!
いいね
0件
5巻までしか読んでないのですが・・・
2022年6月8日
私自身のの職種・職場環境と違いすぎて何とも判断出来ないのですが、後輩飯田の態度は許容範囲なのでしょうか?
有休取得が権利なのは当たり前の事ですが、あまりに仕事をしてなさ過ぎなようで。
どうなるのか気にはなるのですが。。。
いいね
0件
モヤモヤやイライラで続きは読まない
ネタバレ
2022年4月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ 読む前は面白そうと思ったのですが、合いませんでした。以下、朧げな記憶でですが、わたしの読んだ所までで合わなかった点です。松原さんが久我さんに最初に会った時、松原さんが話すより先に、久我さんが掴んでいる情報みたいなのをペラペラ喋っていましたが、人事に相談に来たのだから、まずは相手の話を聞こうよと思ってしまいました。久我さんの優秀さを表現したかったのでしょうか。それから、久我さんが同僚男性を伴って松原さんの部署を覗きに来た時、飯田さんが作ったお菓子を、彼が『牛のフンみたい』と言って(思った事言っちゃうタイプで、何かそういう事やらかすと見越して久我さんが連れてきた)溜飲を下げるみたいな場面がありますが、人事が(というか社会人としても)そういう事をしてスカッとしようという思考が、イジメやモラハラみたいで嫌な気持ちになりました。そうではなく、会社に雇われてる人として飯田さんは色々問題があるわけで、そちらを解決してスカッとするなら良かったのにと思いました。そして、飯田さんの件も解決せず大物に繋がるかのような続きの展開になってますが、飯田さんの件を解決して、でもそこから新たな疑惑が湧いて次の展開へとなってくれた方が、スッキリしつつドキドキもあって面白いのになと思いました。
うーん
2020年9月29日
美和の件とかひとつひとつの問題が終わらないうちに次の話になるからモヤっとする
このままだと次回は買わない
続きが気になる
2020年8月3日
かしこい女性が好きなので、どんどんはまってしまいました。
ドラマのなかに、推理があり楽しいですが、最近読んでいてイライラすることの方が増えてきてしまいました。
女性部長が評価されている理由がわからなすぎる。
いいね
0件
モヤモヤが苦手な私にはしんどかったかな
ネタバレ
2020年6月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ 悪い登場人物にまわりは振り回されっぱなしで、理不尽なまま、物語がすすみます。
モヤモヤするのが苦手な人にはあまりおすすめはできないかなという感じです。この作者さんのほかの作品は好きです。
探偵とは
2020年5月21日
作者の「グッジョブ」が好きで購入しましたが…人物の描き分けがますますわかりづらいし不安定、言い回しが古い(りょ。とかニッコニッコニーとか)。探偵と言うほど謎もないし影で活躍しているわけでもない。つまらなさすぎてびっくりした。これで34ページ200ポイントは高い。面白くなるはずと5巻まで買ったけど、もういいかな。
レビューをシェアしよう!