ネタバレ・感想ありバツイチ2人は未定な関係のレビュー

(4.1) 264件
(5)
122件
(4)
72件
(3)
43件
(2)
20件
(1)
7件
多様的な考えを表現した漫画
2024年12月21日
とても分かりやすく多様性の時代と言われている考えを表現してくれて、
優しい絵やセリフも多すぎず読みやすいです。
理解できるとこもあればできないとこもあったり、でも他人の目線や評価は気になったり、仕事も生活もちゃんとやりたいけどできなかったり。
共感できるとこもあるし、似たような人がいるのではと思ったり、勉強になります。
いいね
0件
価値観が変わる
2024年4月23日
価値観が大きく変わったきっかけになる作品だと思います。そういう考え方もあるよね。と改めて思いました。
いいね
0件
よきです
2024年4月22日
人にはそれぞれ違った価値観や信念があるんだなぁと気付かせられる作品ですね。付き合ってみないとわからないなぁ
いいね
0件
30代の心の葛藤が描かれてました。
ネタバレ
2024年4月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ まだ途中までしか読んでいませんが、潜在的に誰しもが抱えている心の中葛藤、世の中に蔓延る常識、世間体、性差などなどと、そこに今やよくあるメンタル面のことまで含めたところな、男女の友情?としてストーリーか展開されていて、おもわず読み進めてしまいました。二人の関係もですが、この先主人公がどのように年を重ねていくのかを期待?しながら、更に読み進めたいと思います。
いいね
0件
読み進めました!
2024年4月13日
面白かった!どんどん読み進めました
自分の固定概念や偏見が覆る、こういう話は好きです
機会があれば、続きをまた購入したいです
いいね
0件
すごく良かった!
2024年4月13日
二人の関係性が素敵すぎます!世間の普通に囚われることなく素直に自分自身の気持ちを受け入れて、お互いの気持ち、やりたい事やりたくない事などを尊重し、理解できないことでも相手の気持ちに寄り添うことができる素敵な二人!まだ無料分しか読めてないけど、これは全巻読みたい!
いいね
0件
10巻
2024年4月10日
10巻まで無料で読めました。単行本2巻分です。①36ページ。続きが気になってどんどん進みました。続きは読み放題で読みたいと思います。
いいね
0件
気持ちはわかる気がします
ネタバレ
2024年4月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ ずいぶん前に読んで面白いなとおもっていたら、ドラマになったんですね。もう一度読みました。真実はワガママというか楽しく自分らしく生きたかったのかなぁと。最初は恋愛ナシの関係だったけど、やっぱりねぇ、そうなっちゃうよね。中村くんもいろいろとありましたが、仕事のこと、家族のことも含めて最後はいい関係を築けたのでは、と思います。
いいね
0件
面白い!
ネタバレ
2024年4月6日
このレビューはネタバレを含みます▼ 中村くんになんだか惹かれてしまいます、、、ストーリーの先が気になってしまうようなマンガだなと感じました!
いいね
0件
ヒューマンドラマのよう!
2024年4月6日
ラブストーリーの要素もありますが、社会人として生活していく生きづらさに寄り添ってくれる作品で、ヒューマンドラマを観ているようでした。結末も無理矢理感がなくて良かった。続編希望します!
いいね
0件
離婚ドラマ
ネタバレ
2024年4月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ とてもリアルな描写が多いので近代的な感じがあって面白かったです。このような身近な感じは共感できるのもあってとても読み進みます。ドラマチックな展開こそありませんが地味でも現実的で面白いマンガです。
いいね
0件
メデイア化
2024年4月1日
メデイア化されやすい設定かもと思いました。とてもキャラクター設定が特徴的で引き込まれました。面白かったです。
いいね
0件
モラハラ
2024年4月1日
結婚する前に確認不足だったんじゃないかと主人公が言われるんだけど、モラハラ男ってたいがい外面いいよね…。
ご近所や社内ではいい人と思われてたり。
いいね
0件
未定
ネタバレ
2024年4月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ 無料版があったので、とりあえず、10巻までよみました。テンポよく話がすすんでいくこともあって、さくっと読むことができました。登場人物に共感できる部分もあり、興味深くよめました。11巻以降、購入したいとおもいます。
いいね
0件
心に響く
ネタバレ
2024年3月21日
このレビューはネタバレを含みます▼ 自分に正直に生きるって難しいし、自分の気持ちや好きだった事なんて大人になって忘れてがち…。本来の自分に向き合って、自分も相手も尊重して。自分を受け入れてもらえると強くなれるのわかる。素敵な作品。読み放題にて。
続編熱望!!!
2024年3月2日
広告から飛んできて無料分を読んで、止まらず最後まで一気に読みました! 登場人物それぞれの成長の歩みがあって、登場人物内のいろいろな二人組の関係の成長の歩みがあって、ものすごく良いお話でした。自分自身についてもあれこれ考えさせられ、かつ元気をもらえました。二人のこれから、二人の周りの人との関係の続きもまだまだ読みたい! 今の真実ならお母さんとの関係も真の解決に持っていくことができるんじゃないかなとか。続編熱望です。続編なくても、これから何度も読み返したい作品になりました。どうもありがとうございました!
考え方を見直せる素敵な作品
ネタバレ
2024年2月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ 無料分から惹き込まれて一気に読み終えました。
この感情にぴったりな言葉は出てこないけど、一人一人に色んな人生と、背景があって、恋愛観があって、向き合い方があって、、、素直で居るってすごく難しい事だけど、すごく素敵なことなんだなと改めて実感しました。

現在進行形で、鬱を経験して、名前のないお付き合いをしてる相手がいて、親への嫌悪感がある自分にとって、とても刺さる作品でした。

元嫁さんにはなんとも言えない感情になりましたが幸せに健康に生きてて欲しい……
牧野さんに全てを持ってかれた
ネタバレ
2024年2月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ この漫画で最も愛しいのは牧野さんです。
最初は顔も可愛いげが無く性格もなんなんだ、と思いましたが、「悪意」や「媚び」というものが無いんですよね。
明言してないけど発達障害の特性持ちとして描いてますよね。
でもそんな牧野さんが主人公の藤田さんと出会い変化していくなかで藤田さんを好きになると、表情から何まですごい変化していくんです。
特に笑顔が可愛すぎました。
ストーリー的に絶対牧野さんを選ぶことはないだろうと思いましたが、全力で牧野さん幸せになって欲しい!と応援しました。
藤田さんとは結ばれなくても牧野さん幸せになってね!
もちろん牧野さんのことだけでなく全体のストーリーもとても良かったです。
主人公のと年齢ほぼ一緒、境遇(毒親育ち)とか共感することも多かったです。
私も結婚しようとしてる人とは恋愛感情なし、身体の関係なしと世間で言う普通と全然ずれてるし。
でも普通はこう、とか常識でしょ、というのではないところで自分らしく生きる幸せってあったりするな、と。
何も考えずに生きるのではなく悩みもがきながらも一歩ずつ進んでいく藤田さん中村さんは同士のように見えました。
出会えて良かった!と心から思える作品でした。
素晴らしい作品です、人にもすすめまくりたいです(笑)
共感!
2023年12月24日
二人の関係の保ち方がすごくよかった。
危うそうな関係に見えてすごくお互いを尊重した関係でそういう関係も素敵だと思いました。
多分私もモブだったら、恋人とかわかりやすい言葉でまとめて理解しちゃう部分だけど、ひとつずつ丁寧に描かれてて、恋愛主義ではなくニュートラルに読めた気がして新鮮でした。
また読みたいなと思いました。
もっと、続きが見たかった
2023年11月14日
共感し過ぎて、今まさにこの作品にピッタリな心境で読みながら声がでました。
人間は一人で生きていけないのはわかっているし、大事な特別な人も欲しいし、そして必要とされたい。仕事なら多少の我慢もするけどプライベートでは、もうそろそろ断捨離したい私としては、心に残る名作です。
いいね
0件
共感できる!
ネタバレ
2023年11月9日
このレビューはネタバレを含みます▼ 自分の人生の取捨選択を重ねながら、読みました。
社会で自分らしく生きていくためのヒントになるかなと思いました。とてもリアリティがあって今の時代に沿っていておもしろいです。一気読みしました。

欲しい人生は自分で取りに行くことが大切。自分で決めたことに責任をもつことで成長や達成感などが生まれ、生き生きとした人生につながると私は信じています。
いいね
0件
自分を見つめ直すのに、最高
ネタバレ
2023年9月26日
このレビューはネタバレを含みます▼ 何か自分の昔のことを思い出してしまった。
あの時、この漫画を見てたら、あまり引きずらないで、人生を送れたような気がする。この作家さんの別の漫画を見てみたいなと思った。
いいね
0件
ありえないけど、ありえてほしい
2023年7月3日
仕事、家事、育児、夫婦関係…本当に生きてて窮屈に感じる時があります。固定概念にとらわれずに生きて行けたら、と思えるような漫画でした。結局、大切な人がいて、きちんと2人で向き合えてたらそれが1番幸せなんだなと。焦って結婚、出産した自分とは大違いで羨ましくもあります。
とってもよかったです。
2023年5月13日
現代の課題である多様性を前向きに解決していて非常に参考になりました。これからも是非読ませていただきたいと思います。
いいね
0件
バツイチ同士の恋愛と思いきや
2023年4月30日
恋愛の事だけではなく、仕事、生活、親の問題。
主人公と同じ年です。働くアラフォーの独身女性の気持ちが分かってるなぁと思います。仕事の面や日常に対する不安や焦り怒り…共感しました。
こんなに素敵な相手は現実には存在しないと思いますが(笑)そこは夢を見てもいいかな~と!

親の問題はとても現実的で良いと思います。
相容れない存在なので、そこでぶつかって直接対峙しても結局解決しないんです。拗れるだけ。
うまく距離を取っていくしかない。
いいね
0件
キュンキュンしました
2023年4月28日
それぞれ、自分のあり方に悩む2人の関係性が進むにつれて久々にキュンキュンしました。男性側の社会でのあり方のについての問題提起も描写されていて良かったですし、考えさせられました。一気読みできちゃう作品です!!
めちゃくちゃ刺さる…
ネタバレ
2023年4月20日
このレビューはネタバレを含みます▼ 私も、異性でうめたい部分があるけどセクスしたくないし、本当の自分で居続けたい。周りには1つも理解して貰えないのもすっごく共感です!!!
本当にこの関係に名前付けて広まってくれれば心が安らぎます…
すごく二人の関係うらやましいです!
頑張って乗り越えようとしてる所が応援したくなります!
男女に友情はある。友情というより友情の延長線上かな?言葉選びは難しいけど、こういった関係はある。
そう思える作品です。ありがとうございます。
共感 救われた
2023年4月11日
日常で心がすり減る内容に共感
本当に日常の色んな問題、葛藤を表現してくれた
この漫画に出会えて良かった
わたしのこと?
ネタバレ
2023年3月27日
このレビューはネタバレを含みます▼ 真実が最初から最後まで私の数年後というか、考え方が同じすぎて共感の嵐でした。(まだ結婚したことないけど。。。)結婚も恋愛もいらないいいけど、そこらへんがもういいっていうスタンスで都合いい人は欲しいしでもその関係を続けたらどうせそのうち好きになっちゃうし、でも面倒だし、みたいなワガママな考え方が描かれてて面白かったです。
同窓会で再会っていう出来事さえあればこういうことになるのかな〜なってみたいな〜なんて思いながら読んでました。楽しかったです。
沁みる、刺さる、ほぐれる!
2023年3月8日
人が抱えるものや重さの感じ方は様々だけど、いろんなもの抱えててもいいんだって思える、大好きな作品の一つになりました。
共感!
2023年3月5日
すごくいい!こういう生き方や相手を私もさがしてるし、なりたい自分がいる。人の種類によって意見できる人と出来ない人がいるのが、仕事上辛い日々。何でもさらけ出すことが正解ではないけど、オープンにしていかないと噛み合わないのも事実。ただこれは自分の思いであって、相手もそれを望んでいるとかぎらないから、いつまでも扉と鍵は噛み合わない。この作品は、そんなこころの整理のきっかけにいい内容です。
いいね
0件
生きる元気
2023年1月26日
年齢、立場、性別、常識がしんどい時期に読みたい漫画
はっぴーえんどなのも良かった
マイペースに生きていこうと思った
生き辛さに繋がる固定概念
2023年1月16日
内容的には,25巻完結・26巻はおまけって感じ…
始まりは、友達以上恋人未満みたいな関係…
実際には中村クンの様な都合のいい男は、そうそう居ないと思うけど…
結婚に失敗した二人には、リハビリとも言える、この関係が必要だったんだろう。
支配したがる自覚のない毒親と夫によって、心を病んだ女と、良いパパの考え方は出来なかった男。
男女間、仕事、人との付き合い等の「固定概念」って、生き辛さにも繋がる。
あ~生きてくのって、ホント大変…
読んでると、意外と考えさせられる内容でした。
恋人みたいな関係でも、恋人認定してないから、なぁなぁの関係にはならず、ちゃんと相手の事考えて、いい関係が保てる。
未定の関係だけど未来はある…
色んな事に、いつも最良で生きていけたら素晴らしい…とは思います。


共感しかない
ネタバレ
2023年1月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ どうして人は比べたがるのだろう。人間という大きな枠組みの中で%が多い方に合わせるのが普通とか、学生時代から名のある大学に入ることを目標にされ、親がそれをブランド化して周りに言う。私も母なので、ママ友?の見栄の張り合い、夫や子供の褒め合いにはうんざりしてた。じゃあ、あなたは何?っていつも思ってた。だから、こうゆう漫画を描いてもらうと、ありがとーと言いたい。
共感する
2023年1月4日
自分にとってマイナスの感情しか生まない関係は切っていい、という助言をもらうまで、ずっとストレスを感じていました。
真美は自分に正直であろうとしているけど、人を傷つけるわけではなくて自分を守ろうとしているだけ。なかなか同じようには出来ないけれど、すごく共感します。、
話の続きを読みたい
ネタバレ
2023年1月4日
このレビューはネタバレを含みます▼ 育ちの過程でトラウマを負った二人が、お互いを安全基地として、こころを癒し、安定させ、人生をより良いものとしていく、その過程が丁寧に描かれていて心を動かされました。
はじめはキスもしない関係であったのが、次第に心ひかれていくところが、自然で美しく描写されています。
様々な葛藤を乗り越えて二人の関係が深まっていくことを期待しながら、読み進めていきたいと思います。
読んで損はないと思います。
2023年1月1日
ほっこりしました。男性の価値観と女性の価値観がよく表せられた作品だと思います。ただ、理屈っぼい話が苦手な人には合わないかもしれません。
ありそうでなかった話
2022年12月18日
世の中の、結婚や出産、ジェンダー問題などなど、あたりまえ化していることが、いつか覆っていくんでしょうね!こういう未定の関係は、賛否が分かれると思うけど、私はいいと思う!独占欲や感情に振り回されたりすると思うけどお互いが承認の上なら全然アリだし羨ましい!!!いま、結婚みたいなルールみたいなんで苦しんでる人が居ると思うので、助けてあげられる制度とかができるといいなと思います。
いいね
0件
分かる!
ネタバレ
2022年12月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ 結局、女性の心を深くえぐるのは、同性の「こうあるべき」「こうじゃなくては」と言う、無理解と決めつけ、押し付けだと思う。
登場人物達の赤裸々な遣り取りが、「もっと肩の力を抜いて生きられないのか?」と、読者に問いかけてくる作品です。
いいね
0件
元気出ました
ネタバレ
2022年10月5日
このレビューはネタバレを含みます▼ 2人の関係性が少しずつ変わって、お互いにすごく大切な存在に変わっていくところが、読んでいて幸せに感じました。真面目な2人は、これからも自分たちや周りの人の為に頑張っていくんだろうなあ。
1人じゃなくて2人で生きるという事
2022年10月1日
人は色々な心があってみんなが一緒じゃなきゃいけないということはないと一生懸命に教えてもらっている気がします。相手が自分と違ってもいい、同じじゃなくてもいいと繰り返し繰り返し教えてくれてる気がします。
手探りで作っていく関係が良いです!
2022年9月12日
過去の経験や人間関係、価値観とは距離を置き、手探りで関係性を創り上げてる二人を素敵だなと読ませて頂いてます!

まだ22巻までしか読めてませんが、この先の二人がどうなるのかとても楽しみです☆
いいね
0件
ひと言で表すと「おもしろい」です!
2022年8月16日
14巻までの感想です。毎回最後に「えっ!どうなるの?」が延々と続いて、読むのが止まりません。読み放題にある、というのも良いです。
いいね
0件
難しいテーマだけど共感。
ネタバレ
2022年8月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ 人がしている「普通」のことが普通に出来ない真実と中村くんの話かな。私もこの作品を読んでて「わかる!」って言うことや気付かされたことがいっぱいありました。この2人は今まで人と対立するのが嫌で自分の意見を言わずに謝ったり優しくしたりして逃げてきていたけど今は相手がもう駄目っていうギリギリの状態になっても逃げずに相手に向き合って相手がどうしたいかを考えて行動したり時には意見をぶつけ合って言いたいことを言い合って解決策を見出してるところが本当に素敵だと思う。これからも色々とありそうな2人ですが頑張れることは頑張ってしんどい時はお互いを頼りながらゆっくりと前に進んでいって下さい!
憧れます
2022年8月13日
離婚して、離婚した人とまた、恋が出来て、不倫ではないから、自分を許せる、そして、精神のビタミン剤にもなるから、こういうふうに…できたらほんと、いいよね。昔、考えたことがある。
引き込まれる
2022年6月11日
この漫画にとても共感できます。男女の関係は、ここまで考えないとだめなんだなあと考えさせられました。そうでない夫婦だから、離婚になってしまうんですね。納得です。
考えさせられる
2022年6月11日
今までそんなに深く自分と向き合った事が有っただろうかと、とても考えさせられるお話です。ただの恋愛胸キュン話ではなく、1人の人ともう1人の人との心の深い所のやりとり。とても勉強になります。素敵な作品です!
いいね
0件
17、18巻最高
2022年5月26日
近先生の漫画はモヤモヤ抽象的事象を具現化されていて心にグッときます。17、18巻で救われる女子は多いと思う
わかるわ。。
ネタバレ
2022年5月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ この関係。相手との距離感。
本当にこんな相手と出会えたらいいなと思う。
恋人のように、好かれようと(嫌われないように)無理したり、夫婦のように役割とか我慢をしなくてもいい関係。

もし、私にそんな相手がいたら、たぶん中村くんのように私の方が相手に惚れてしまうと思う。
でも、恋人になりたいとかは思わないし、かと言ってセッ○スはその人としたいだろうなって思います。

どんなに好きな相手でも、名前のある関係は我慢したり頑張ったりしなくちゃいけなくて、自分そのままではいられないので、それなら1人でいいやってなってしまいます。

この2人は男女間の関係だけではなくて、家族や友人、同僚との距離のとり方も同様で、そもそもの他者との距離感に違いがあるのだと思います。

名前のある関係でも大半の人が満足してるんだろうし、「頭おかしいんじゃないの?」って感じる人も少なからずいるんだと思う。
でも、理解できないからといってその存在を否定しないで欲しいし、「私は理解できないけど、あんたが幸せならそれでいいじゃない」って「そういう人もいる」ってことを認めて欲しいです。

茶飲み友達程度の関係だけどセッ○スができて、でも恋人やセ○レじゃない相手を欲してる私には、このこの物語の2人には、恋人にならずにハッピーエンドを迎えてくれるといいなと思います。
とにかくこの漫画が好き❤︎
2022年5月18日
読んでくれ、皆のもの!大人の女性よ!
私は3人の子持ちだが、読んでいて引き込まれる!
はやく続き読みたい!
今、最も面白い女性向け漫画の一つ
ネタバレ
2022年4月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最新話が出るとすぐに購入して読んでいます。
主人公の真美とその相手役の中村くんの関係性がただでさえ一筋縄ではいかないのに、三角関係にまで発展するのですが、二人の間に割って入る存在のはずの牧野氏が、あんなに嫌味で無愛想キャラだったのに、最終的には彼も応援したくなるくらいかわいくなるだなんて…これぞ少女漫画です!
個人的には共感できる
ネタバレ
2022年3月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ 主人公の年齢が20代以下の作品ってやっぱり若すぎるというか、悩みも浅いのが多くて気晴らし程度なら楽しめるけど見てるとキュンとするより苦笑いしちゃうな…と思ってる時にこの漫画を読みました。主人公の年齢が自分と同じくらいだし、結婚してないけど感覚が理解できるから読んでてスッキリしました。自分に自信を失った男女がお互いに慰めたり支えたりして成長していこうとしている面白い漫画だと思います。クヨクヨしてる様子はそれこそ自信を失った気持ちだなぁと思うから、個人的には「わかるわかる、ドツボにハマっててツライな」なんて思えてストレスにはならないけど、人によってはいつまでグズグズしてるのかと思ってしまうかもしれない。
中盤まではモヤるが後半グングン良くなる!
ネタバレ
2022年3月19日
このレビューはネタバレを含みます▼ 色々メンタルがやられる人生を送って来た繊細な2人なのは分かるし、そういう関係を責めずに見守ってあげたいなぁ、と思うものの真実がほとほと面倒クサイ性格だな〜(´-д-`) とイライラしてしまう(16巻辺り)。その後、もがきながら一つ一つ進んで行った2人。仕事に関しては行動できない人間の妬み嫉みやっかみを受けつつ、自分らしくある為に負けずに意志を貫いていった真実。キツイのに頑張って、周りも巻き込んで強くなったなぁ、と感心しました。2人の関係は敢えて未定なままですが、確固たる絆、誰にも代わりになれないお互い、で一緒に歩んでいけそうで良かったです。心地よい距離感は大事!
なんか色々わかる
2022年3月17日
若い人には難しい話かもしれない。
わたしもバツイチなので、色々とあーわかる、、ってことが多くてすごく共感できた。
こんな出会いあるといいなー
いいね
0件
面白いけど
2022年3月12日
うーん、ときどき刺さって痛い、泣けるしw
理解はできるんだけど、ここまでだと、しんどそう。
読んでてモヤモヤさせられます、次巻も楽しみ。
いいね
0件
名前をつけたくない関係
2022年3月5日
モラハラ夫と離婚し毒母親に育てられた主人公が同窓会で彼氏にしたいナンバーワンだった男だけど嫁に逃げられ息子をかわいいと思えない花とかピンクが本当は好きな中村くんと仲を深めていく話。

2人とも長年自分を偽ってきたことが仇となり鬱病発症しお互い心の支えにする関係が側からみると恋人だけど「恋人」としての役割を演じてしまうのが怖くて友人という枠で奮闘しているのがある意味わかるなと思った。

言霊みたいな感じで関係性を言葉にしてしまうといろいろ囚われてしまうのも事実ということを再確認させられました。

妻らしさ夫らしさ彼氏らしさ彼女らしさ女らしさ男らしさ、そこにはご先祖様作ってきた絶対的なものがあるようで今はもっと自由でもいいかもと思いました。

女はピンクで男はブルーみたいな。
そうじゃなきゃだめなの?そうじゃないよと。
面白い
2022年2月28日
最初はありきたりなバツイチハッピー話かと思ってました。
読み進めると、バツイチの2人の苦悩と葛藤、妥協と、そして逆転から始まる信用と愛情
そういったものが描かれていて、話に引き込まれました。
テンプレ的な王子様男子やヒロインではなく、悩みながら成長していくのがとても面白い!
話も重くなく、サラッと、でも考えさせられます。
アラサー以降の方なら、面白く読めると思いますよ
読みごたえしかない、全部読んで
ネタバレ
2022年2月15日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最初はバツイチの恋愛事情かなと軽く入りましたが、中身が濃い!深い!考えさせられる。小さい頃から主人公も中村くんもいつもいい子、期待に応えられるように頑張ってきた心に歪みを抱えていて、『こう在るべき姿』から解放出来る様に二人で努力して、すれ違いもありつつ二人で乗り越えようとしている姿に共感しました❗。変わりつつある社会でも、まだまだ『こう在るべき』古い考えが根付いてしまっている日本。振り回されながらも『自分で在りたい』二人の愛を最後まで見届けたい。
こういうの初めて
2022年2月12日
人生悩む時誰もがあるんだなって共感できる。時々キュンもあるかな、って感じだし早く次が読みたい漫画です。
いいね
0件
面白すぎて、課金してしまった。
2022年2月3日
大人の漫画です。
自分に重なるところがたくさんあって引き込まれました。
中村君的な人、私も欲しいわ…。
お仕事漫画
ネタバレ
2022年1月10日
このレビューはネタバレを含みます▼ 最初はなーんかやたら幼稚で自己ちゅーな二人がイイ年しておままごと同棲でもするんかいなと思ってたら、全然違ってました。「あるだろうな」と思ったトラブルはあり、でも解決しながら、現実問題と向き合いながら生きてく。全体的にそれぞれの仕事が重要なテーマとして描かれてて、お仕事漫画としてもクオリティが高い。「ふつう」に押しつぶされそうな、いや押しつぶされた二人で世間の荒波を渡るのだから、挫折も行き違いも多々あり、でも二人らしく、優しく温かく、休職したりメンクリ行ったり、どうにかこの世を生きて行こうとする姿は美しく格好よく、痺れます。「ふつう」の女性向けラブスートリーならただのスパダリに描かれて終わりそうな中村くんが実に人間らしくて良い。モラハラパワハラセクハラと胸糞な敵がわんさか出てくるけど、二人の信頼関係がある限り大丈夫だよね、と思える。完結まで見守って行きたい。
共感できる人多いのでは
ネタバレ
2021年12月16日
このレビューはネタバレを含みます▼ 少数派のように描かれているこの2人の精神面や社会的立場、実はたくさんいるのではないかと思うくらい身近に感じてしまった私は病んでるのだろうか^ ^;
人に嫌われても誰かに愛されたらそれで生きていけるって思うと少し楽になりました。
続きが早く読みたい!!
中村君推し!
2021年12月12日
二人には幸せになって欲しい。
中村君推しの私としては今回の流れは残念で仕方がない。
真実ちゃんの本当の心の闇は、まだまだ奥が深くて見えてないということなのかっ?
とにかく二人を応援しています!
いいね
0件
共感できる
ネタバレ
2021年11月28日
このレビューはネタバレを含みます▼ 私は既婚子持ちなので立場は全然違うのですが、心療内科の患者さんともよく接する仕事をしてるのもありこの2人の気持ちも共感できます。
都会だと「こんな時代だから」と割り切って思えるかもしれませんが、地方だと固定概念も強いから他人と違うことを憚らなければいけない空気なのがしんどい…
そして、主人公が自分を棚上げして発していた言葉に気付くところは本当に心が傷みました…自分もそうだなと思ったので…。
それと、なによりも、子供たちにまでその空気があるんだというのが読んでてとても辛かったです。うちの子たちは多様性に寛容ですが、それも一般的ではないのだとするとまだまだですね…。
大切なことがたくさん詰まってる
2021年11月22日
社会の中で人並みに生きていくことは、自分自身の人生を生きていくことと果たしてイコールなのか。傍から見た「良い・悪い」ではなく、自分にとっての最善とは何か。大人になるにつれ自分の内側に押し込めて来てしまったものといずれ向き合うべき時が来る。その時のための参考書とも言える作品だと思った。
「向き合う」と言葉にするのは簡単だけれど、固定観念だったり、思い込みだったり、それまで当たり前だと思っていた自分自身を覆すことにもなるし、明確なゴールがあるわけではないので、精神的にとても苦痛を伴う作業だと思う。でもその苦しみの先に何らかの光はあるのではないか、取り組むだけの価値はあるのではないか、そんなことを期待させてくれる。
作者さんはものすごいテーマに取り組んでいるなあ。これを描くのに相当なエネルギーが必要なんじゃないだろうか。
15巻!俄然おもしろく
ネタバレ
2021年11月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ デリケートな問題に切り込んだ作品で興味はあるけど、引き込まれ感はイマイチでしたが、恋愛感情が絡んできて読んでいて楽しくなってきました!
いいね
0件
心の中を見られた様な
2021年10月2日
40代ですが、人生は恋愛とは別に、結婚や子育て、仕事など沢山の責任を負いながら生きていかないといけなくて、息苦しくなる事が多い。普段目を逸らしている様なこうしたことを、ちゃんと向き合っている作品です。励まされている気がしました。
おっと~
ネタバレ
2021年10月2日
このレビューはネタバレを含みます▼ 何てタイミングで…
どうするどうする…この状況説明を前の日あんな良い感じになってたのにぃ~
さてさて次が、楽しみですよぅ

待ってます!
いいね
0件
一気読みした!
2021年9月23日
凄く面白くて一気読みしました!
早く続きが読みたい…
感情移入してしまって、ここで私ならどう言うだろう。どうするだろう。と、一緒になって考えちゃったりしました。
今後の展開が気になります!
いいね
0件
他のサイトから
2021年9月14日
ポイント残っているので
他のサイトから移動しました。

めちゃくちゃ面白い
この関係、純粋に良い
続きが早く読みたいです
いいね
0件
難しい問題
2021年9月12日
人それぞれ。他人の事をとやかく言って、ズカズカと人の心に踏み込んでめちゃくちゃにする無神経、無責任な輩が多すぎる。人は人。自分は自分。自分らしくありたいのにそれができずに勇気が出ない人、たくさんいると思います。それを普通と違うから。とか、心が弱いから。とかそんなくだらない自分の価値観で貶める。考えさせられるお話です。主人公2人には自分自身の幸せを勝ち取って欲しいです。ここのレビューに主人公を責めるような事を書いてる人見かけましたが、心が弱いのはそんなに悪い事なんでしょうかね?だったら貴方は病弱な人に身体が弱いのはお前が悪い!と言えるんですか?心も身体も一緒ですよ?人それぞれ体質が違うように、心や性格も違うんです。それを全て理解はできないし、理解しろとも思いませんが、せめて無責任に責めるような事はしないで欲しいです。貴方が何かしてあげれる訳では無いので。
人と人との関わりの自由さ
2021年9月1日
人と人との関係は自由でいいんだ、と解き放ってくれる作品です。
付き合うのが普通、結婚するのが普通、…本当に???
自分が楽で幸せな、名前のない関係を築いてみるのって素敵なことなんじゃないかと、少し未来を明るく感じます。
いいね
0件
リアルすぎる
2021年8月19日
仕事柄さまざまな人の悩みや人間関係を伺うことがありますが、それが集約されたかのような物語。目を背けたい、関わりたくないと思う人もいるかもしれないけど、自分自身や子どもも含めた自分の家族、職場の人、誰でもこうなる可能性はある。理解できなくても、こういう人がいるということを認識することはすごく大事。
無意識な発言で傷ついたり傷つけたり、差別や平等とはなんなのかという点に気づいたり考えていくことができる漫画。NHKさんで実写化してほしいような内容です。
ほっこり元気☘
2021年8月15日
現実逃避だけじゃなくて、わくわく元気になれるストーリー。先が楽しみで読み進めちゃいました。画も違和感なくてちょっとエロもあって現実的なのに重くない。いい〜
いいね
0件
序盤はイライラするが
2021年8月14日
序盤は二人とも頭おかしくないか?こんなやばい二人をキラキラ今時風に描いていいのか?と思ったら読み進めるほどに二人ともやはりメンタルに色々問題を抱えていることがわかり、物語やキャラにおける客観性と一貫性がよくできてると感じられた。色々な違和感にちゃんと納得できた。それ以降はお互いがお互いを尊重しながら気持ちよく生きることの難しさに向き合う二人がとても健気に思え好感しかない。社会のしがらみはそう簡単には変えられないからしんどいと思うが、がんばってほしい。すごくいい漫画だ。
たまに泣けます
2021年8月14日
読み進めるうちに二人の背景が色々見えてきました。少しずつでも、お互いを助けながら成長していく。
がんばれ!わ〜よかった!と、度々知人の様に応援してしまうし、先が気になります。
良い関係で理想的かも^^
いいね
0件
人の数だけ正解がある
2021年7月18日
本当の自分を受け止めてもらえることは、どんなことよりも尊い。登場人物と一緒に、読み手も受け入れてもらえたような心地よさがある。普通に生きられない、他人の方がいつも正しく見える、そう感じて落ち込んだ時こそ読んでほしい。この漫画はそんな人をやさしく肯定してくれる。
こんな関係いいなぁ
2021年7月16日
自身バツイチで真実達の関係が理想です。でも中々理解されないので、茶飲友達がいいって説明してます。日頃悩んだり、現実逃避してる自分と重なるところもあったりして読みながら、感情移入。この二人の関係がこのままであっても、ゆっくりゆっくり恋人や家族となることがあったとしてもそれはそれでいい。ちゃんと相手をみてじっくりと関係が築けていけたら素敵だと思う。これからどんな展開になるのかも含め楽しみです!
男女間の新しい形
ネタバレ
2021年7月11日
このレビューはネタバレを含みます▼ モラハラ夫から管理された結婚から離婚した真実。結婚も恋愛もいらないけど、会いたい時に側に居てくれる男が欲しい,同窓会で唯一同感してくれたバツイチのイケメン中村君。二人の結婚しないけど、身体の関係なしの束縛しない関係は、後にキスからSEX ありの関係に発展、お互い仕事や悩みを話し合ういい関係になって行く。それでも、傷付けたり誤解したりはある。でも続けたいと思うから又歩み寄るといういい関係かけがえのない二人になって行くんじゃないかな?
とても羨ましい関係ですね。
いいね
0件
おもしろい!
ネタバレ
2021年7月1日
このレビューはネタバレを含みます▼ 表紙を見て、失礼ですがあまり期待せずに読み始めました。ところが、読み始めたらすぐに引き込まれてどんどん読み進めることができました。傷ついた人は、人に優しくできるのですね。微妙な関係の二人ですが、労りながら支えあって生きていく姿が素敵なお話です。乗り越えなくてはいけない問題がまだ有り、どう乗り越えていくのか、続きを楽しみにしています。
メッチャいい!このアイデア‥日本救うかも!
2021年6月19日
まさに出会えた!大切な作品の1つ!
特に一通り経験したヒトには、この良さが分かる!
これから結婚とか夢見てる人には分からないかもだけど‥本当に現代日本のまさに右を見ても左を見ても抱えてるのに語られない状況への解決アイデアを、テンポよく丁寧に描いてくれてる。よく分かってくれてる作者に脱帽です!
これからもブレないで、2人らしく元気に生きていける大人な2人を応援していきたいです! 自分らしくできなきゃ、結局、なんにも出来ないよね♪
新しい関係性
ネタバレ
2021年6月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ 私もこんな関係性の相手が欲しいと思いました。人生の中でたくさんの出来事があって、そのなかで相手の事を思ってサポートしてくれる関係。どんな風に展開していくか見物です😊
理想の
ネタバレ
2021年6月14日
このレビューはネタバレを含みます▼ 女性らしく生きなさいと言われて息苦しさを感じるなら、刺さるお話だと思う。いろいろ良い関係。うらやましい。
楽しい!うん、私はすごく好き!
2021年5月8日
普通ってなんだろう?って思うの凄く分かる!
共感できる漫画だと私は思った!
早く続きがみたい!
恋愛だけじゃない!自分自身とは?にきづく
2021年4月25日
自分自身の事をとことん考える、すごく気持ちのいいもの語たり。恋愛に関しても仕事に関しても、自分の気持ちをしっかり考えるイイ機会をもらった気がします。
うらやましい、、
2021年4月24日
試し読みから一気に最新刊まで買ってしまいました。
わかります、面倒だけど、人肌恋しい感じ。
主人公、面倒と言いつつ、それを実行するためにそのため今までしてないことも実行してるじゃん、エライよ。
このままの関係でいくのか、進展しちゃうのか、まあ後者な気もするが、どっちでも応援したい。
ま、羨ましいです。
ありのままの姿を
2021年4月24日
結婚する相手とか好きな人には、相手の事を先に考えるから自分を出せないけど、嫌われても仕方ないこれが本当の私だからって思って接すると案外スムーズにいったりするのかな?ってこの漫画を読んで思えます。ありのままの姿を少し控え目に出すと上手くいくのかな?って。自然体がいいですよね~。参考になります。
いいね
0件
まさに‼️
2021年4月19日
離婚してバツイチの私。結婚はしたくないし、旦那もいらないけど、彼氏は欲しいってふとしたときに思ってしまいます。そんな私にしてみたら、まさにこの関係!!って思いました。男女でいて本当に男女の関係にならないのかとか、今後の展開がすごく気になります!!
乗り越える問題は一つではない
ネタバレ
2021年4月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ 過去は辛くて不幸だったが新しい関係を持ててハッピー!なお話かと読み進めましたが。いやいや。闇は他人には自分にすら理解できない。さらけ出す解放感と受け入れられないリスク。まだまだ乗り越える山は未知数。
すごくいい
2021年4月15日
すごく良いです。
もう、共感の嵐。こういう話に若い頃出会っていたら違ったのか、と思うぐらい。
とても面白いです。
すごくいい!
2021年4月14日
一気に読みました。リアルっぽくて、すごくいいです。ある、ある、てなりました。
共感
2021年4月5日
自分のやりたいことをやって生きる!それが一番です。主人公のように抑圧される環境にあって、ちゃんと大事な事に気づいていけるのをみて安心した。世の中の生きづらい人たちへの応援マンガですね。
共感しました
2021年4月3日
無理して人に優しくした結果自分を傷付けることってありますよね
大人の女性に
2021年4月3日
30代以上の方には共感される方多いと思います。
結婚して子供を産んで、が果たして幸せなのでしょうか?男性も女性も。
多様性が求められている時代、仕事もプライベートももっとその人なりの生き方があっていいんじゃないかと自信を持たせてくれるお話です。
ドラマ化されるんじゃないかな〜
そしてもっと社会が、行政が、融通がきくようになっていってくれたらなぁ
おもしろかった!!
2021年3月17日
大人になって【自分がどうしたいか】【どう思うか】よりも、周りの目を気にして【ああしなきゃ】【こうしなきゃ】って思う苦しい部分が描かれていて共感できました!!
女はこうあるべき、男はこうあるべき…が苦しい人に読んでもらいたいです。

私はおもしろかったし、こういう関係性も素敵だなって思いました。続きが楽しみです!!
面白かった
2021年3月14日
私はすごく面白いと感じました!!

この後の続きが楽しみです♪♪
コンプレックス
2021年3月12日
コンプレックスのある人間には染みるストーリー。
あぁこんな理解者いたらいいなぁ、って既婚だけど思う。
一緒に生きていく人間同士の心構えが...
2021年3月1日
...リアルにかかれてて、本当に応援しながら読んでます。自分に正直になれれば、回りにも本当の意味で優しくなれるんだって思いつつ、読ませてもらってます! 今回もさらに深くマミと中村くんの関係がふかまり、すごく響きました。
2人を応援するよ
2021年2月21日
2人の事情、メンタルやられるのわかる気がする。世間体とか気にしないでしあわせになってほしい。続きが楽しみー
目から鱗でした。続きも必ず買います。
ネタバレ
2021年2月18日
このレビューはネタバレを含みます▼ この作品を描いて頂き本当にありがとうございます。

私は34歳で離婚歴があります。
作中に出てくる親子関係と元夫との関係が私と全く同じだったのでとても驚きました。

過干渉な母に、習い事、進学先、就職先を全て決められ、自分の意志で何かを選んだことがありませんでした。
結婚相手だけは自分で選んだ人と、と思って恋愛結婚しましたが、結婚後に元夫は豹変しモラハラ化。
付き合っていたときはあんなに優しかったのに結婚後は家政婦扱い。暴力はふるわれなかったけれど、机を叩いたり、怒鳴ったりするようになりました。
私が体調を崩してご飯を食べられなくなり離婚相談所に夫婦揃って行きました。
離婚カウンセラーさんの「どうして結婚したら優しくなくなっちゃったの?」という質問に対し、元夫は「結婚したら家事をする人、としか見れなくなった」と答えました。
それが離婚の決め手でした。

離婚後、体調もすっかり良くなり新しい趣味も友達もできて楽しく過ごせるようになり「自由」を感じられるようになりました。
しかし、母からの干渉はおさまらず、話し合いをしても変わらず。母からの連絡に怯えていました。

この作品の第6話。
「もういいや!あの人にわかってもらわなくても」
このセリフが私にとっては目から鱗でした。
私はずっと母にわかってもらいたかった。
自分で選択できるという喜びを、今の自由を。
私は幸せだということをわかって欲しかった。
でも、わかってもらわなくてもいいんだ、親子でもわかりあえなくてもいいんだ、とすごく気持ちが楽になりました。

私も母の声を聞いても「なんとも思わない」になりたい。

素敵な作品を本当にありがとうございます!
続きも必ず買います!!
レビューをシェアしよう!