ネタバレ・感想ありTHE KING OF FANTASY 八神庵の異世界無双 月を見るたび思い出せ!のレビュー

(3.2) 10件
(5)
3件
(4)
3件
(3)
0件
(2)
1件
(1)
3件
女子高生だった頃
2021年6月16日
昔、女学生だった頃の懐かしい思い出がフラッシュバックしました。100円玉を握りしめ、アーケードの対戦台に挑む緊張感と高揚感が少し蘇りました。世代に刺さる〜。
今一番ずるい異世界もの
2021年5月20日
タイトルは某ニコニコ漫画でこれにつけられているタグですが、もう本当にその通りとしか言いようがありません。
内容はといえば、SNKの伝説的対戦格闘ゲーム「KING OF FIGHTERS」シリーズの主人公「草薙 京」のライバル兼「好きなもの:肉 嫌いなもの:暴力」で有名な赤毛スネ夫頭のイケメンニヒルキャラ「八神 庵」さんが「KOF'97」の三種の神器チームEDのあとファンタジー系異世界に飛ばされて好き勝手無双するみたいな感じですが、なにしろ いおりん といえばKOFの中でも行動がなんか浮きまくっていた人気面白キャラであり、異世界に飛ばされてもやっぱ色々浮きまくってます。真面目な顔でお笑い行動をとる姿は、「何をやっても面白い男」「絶対笑ってはいけない八神庵」という言葉が極めて的確にあてはまります。
他方、「いおりんならやってのけて当然」のハードなアクションや「いおりんなら確かにこうするだろう」という胸を熱くする展開はKOFをやり込んだ猛者もニッコリの出来であり、かつあちこちに散りばめられた小ネタも往年のプレイヤーの血を滾らせてくれます。
KOFをご存知の方は、騙されたと思って無料公開分だけでも一度目を通されることをお勧めします。きっと必ず続きが読みたくなること請け合いです。
八神庵推しです
2020年10月10日
八神庵推しで、たまたまSNSで見かけたので購入しましたが思ったより面白かったです、
元ネタが分からないとだめなやつ
2022年4月5日
途中で頻繁に入るコンボの動き。
ゲームを知らない者にはただのコマ稼ぎ(笑)。
お互いの関係性も元ネタが分からないと
なんのことやらさっぱり。
でも絵は圧倒的に上手いしキャラの描き分け完璧で
読みやすさは抜群。ゲーム全く知らないけど
買い続けてしまってる自分が居る。
いいね
0件
ついにめんどうになった?
ネタバレ
2021年12月24日
このレビューはネタバレを含みます▼ イラストも綺麗だし話も十分面白い。異世界人の技名が
パロディだったのに、キム・カッファンで普通に実名で技だしてる。考えるの面倒になったか?
いいね
0件
オッサンに刺さる漫画
2020年6月5日
異世界物の中ではかなりの異色作、まさかのKOFの『八神 庵』 が主人公でこんな設定で大丈夫か(^_^;)……と思いましたが読み進めるとテンポも良く、KOFの小ネタも合間合間にはさんであってクスッと来ました、ただ人気が高くクールなイメージのキャラクターなので人によっては『庵様はそんな感じじゃない!!』って思う方もいるのでは?そこだけ注意ですね,彼のゲーム・キャラを知っている人はより楽しめるかと思います!!
設定はよかった…
2020年7月26日
これは単純な好みの問題としか言いようがない。
絵が好きじゃない。好みじゃない。ほんと残念。
設定だけパクったハリウッド版ドラゴンボールをみた時と同じ感覚に襲われたです。
ただ、ただK.O.Fが好きだったからこその拒否反応。
ダレた理由は
2025年5月6日
まず八神が主役なのが違和感あった。ライバルの魅力が勝ってるんだろうなと思ってたのと、勇者に向いてないキャラのせい。あとはそっくりさんが多かったせいかな。元キャラを侮辱された気もしましたし。八神庵が汎用性が絞られるせいか、ぶっちゃけテリー・ボガードなら異世界行っても納得キャラに思えた。つかテリーでやってよ。
いいね
0件
期待以下
2022年4月30日
結局異世界と言いつつ、出てくるキャラはKOFのキャラばかり、異世界である必要もなく、KOFのキャラが全員飛ばされた設定にしたほうが、まだ納得できる。にしてもひどい。
無料分一巻読みました
2022年2月12日
パロネタなのかマジなのか分からない中途半端さが笑うに笑えない。
マジなら、制作チーム全員、重度の中二病ですね。将来、黒歴史として消したい過去の汚点でしょう。キャラデザも構成も何もかもダサい。
レビューをシェアしよう!